タグ

2015年12月12日のブックマーク (3件)

  • 昔は新米より古米の方が高かったし、 戦国時代の人は整然と歩けなかった!? / 高野秀行×清水克行『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベント | SYNODOS -シノドス-

    昔は新米より古米の方が高かったし、 戦国時代の人は整然と歩けなかった!? 高野秀行×清水克行『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベント 情報 #新刊インタビュー#『世界の辺境とハードボイルド室町時代 現代ソマリランドと室町日は驚くほど似ていた! ――この驚きの事実をノンフィクション作家・高野秀行と歴史家・清水克行が語り合った『世界の辺境とハードボイルド室町時代』が注目を集めている。どのように室町時代とソマリアは出会ったのか、そして米、納豆、河童の話まで。縦横無尽のトークイベントの模様をお伝えする。9月25日、東京堂書店神田神保町店で行われた『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベントより抄録。(構成/山菜々子) 清水 日は二人の対談集『世界の辺境とハードボイルド室町時代』の刊行記念イベントです。まずはあのがどういう経緯でできたのか話をしなくてはいけませんね。 高野

    昔は新米より古米の方が高かったし、 戦国時代の人は整然と歩けなかった!? / 高野秀行×清水克行『世界の辺境とハードボイルド室町時代』トークイベント | SYNODOS -シノドス-
    meganeyamada
    meganeyamada 2015/12/12
    喧嘩両成敗の誕生は読みたい本の一つ。
  • 戦前の難読苗字番付が難解過ぎるwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 戦前の難読苗字番付が難解過ぎるwwwwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年12月9日 18:20 ID:hamusoku 戦前の難読苗字番付、どれくらい今でも残ってるんだろうか?そもそも架空のものとかあったりしないのかな? 戦前の難読苗字番付、どれくらい今でも残ってるんだろうか?そもそも架空のものとかあったりしないのかな? pic.twitter.com/zVeBizVzm4— 新美ぬゑ (@nue213) 2015, 12月 8 3 :ハムスター名無し2015年12月09日 18:25 ID:SU4akASZ0 牛糞って・・・ 4 :名無しのハムスター2015年12月09日 18:25 ID:cGK8n7UB0 四月一日しか知ってるのないな… 7 :名無しのハムスター2015年12月09日 18:26 ID:XnB.juC00

    戦前の難読苗字番付が難解過ぎるwwwwwwww:ハムスター速報
    meganeyamada
    meganeyamada 2015/12/12
    ほぼ聞いたことねえな。
  • 木 - Wikipedia

    「樹木」はこの項目へ転送されています。 青森県弘前市の地名については「樹木 (弘前市)」をご覧ください。 女優の樹木希林については「樹木希林」をご覧ください。 セコイアデンドロンの木 リュウケツジュ en:Jedediah Smith Redwoods State Park内にあるセコイアの巨木の根元 木(き)とは、 植物の一種を指すための用語。樹(き)、樹木(じゅもく)とも言う[1]。木(もくほん、植物学用語)ともいう。 用材や材木のこと[2]。 「き」「木」や「樹」というのは古代から用いられてきた呼称・概念である。 現代では、「木」は高木と低木の総称である[2]とも、木は大きさによって高木(喬木 きょうぼく)と低木(灌木 かんぼく)に区別する[1]とも考えられている。「木・樹」と言って、たちき(立木)を指していることもある[2]。また「木・樹」と言って、特に高木を指す場合もある。 現

    木 - Wikipedia
    meganeyamada
    meganeyamada 2015/12/12
    木か草か、ってこんなにはっきりしないものだったのか。