ブックマーク / www.bengo4.com (9)

  • 「netgeekは集団リンチでカネ稼ぎ」ブロガーら5人が集団提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    ニュースサイト「netgeek」の記事によって名誉を傷つけられたとして、ITコンサルタントや大学教授ら5人が4月8日、運営会社「innovator's base」(東京都渋谷区)とその代表者などに計1650万円(1人あたり330万円)の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。 提訴後に東京・霞が関の司法記者クラブで開いた会見で、訴訟の発起人であるITコンサルタントでブロガーの永江一石さんは「netgeekは集団リンチを見せてお金を稼いでいる。許しておけず、戦う決意をした」と話した。 ●「モンスタークレーマー」「頭のおかしい投稿」などと記載される 訴状などによると、原告は永江一石さん、武蔵大学社会学部の千田有紀教授、コンサルタント、スーパーマーケットで働く非正規社員、会社員の5人。2015年7月から2018年10月までの間に「netgeek」に掲載された記事について、社会的評価が低下し、名誉を傷

    「netgeekは集団リンチでカネ稼ぎ」ブロガーら5人が集団提訴 - 弁護士ドットコムニュース
    megazalrock
    megazalrock 2019/04/08
    Whois代行って情報開示請求があったりするとスッと本来の情報に戻されるもんだと思ってたけどそうでもないんだな。GMOはどうすんだろね。
  • コインハイブ事件、被告人質問 「JavaScriptで同意を取るほうが稀」 - 弁護士ドットコムニュース

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPU(処理装置)を使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)の第3回公判が1月17日、横浜地裁(間敏広裁判長)であり、被告人質問が行われた。 ●CPU使用率50%「不快感を与えず問題のない設定」 弁護側の質問から開始。男性は自身のサイトにコインハイブを導入した経緯について、2017年9月ごろにウェブメディアの記事でコインハイブを知り「新しい技術として興味深く、試してみたいと思った」と説明。 ローカル環境でCPU使用率0%〜100%までテストした際に、「CPU使用率50%であればユーザーに不快感を与えず問題のない設定」と思い、自身のサイトに設置したコインハイブはCPU使用率50%の設定にしたという。 弁護人の「コインハイブを設置することで、

    コインハイブ事件、被告人質問 「JavaScriptで同意を取るほうが稀」 - 弁護士ドットコムニュース
    megazalrock
    megazalrock 2019/01/17
    「Coinhiveは広告よりマシだからセーフ」とか「JSなら無断マイニングも別に良い」とかそういう話じゃないからね。「現行法下でCoinhiveを他と区別して裁くのはおかしい、やるなら法改正しろ」って話。
  • キャッシュレスの店で「現金で支払わせろ」とクレーマー 法的に軍配が上がるのは? - 弁護士ドットコムニュース

    でも現金を使わない「キャッシュレス化」が進んでいるようだ。たとえば、2017年11月にオープンしたロイヤルHDの洋店「GATHERING TABLE PANTRY」(東京・馬喰町)。店にレジはなく、支払いは電子マネーかクレジットカードのみだという。 日フードデリバリ―(東京都)が展開する社サービス「みんなの堂」もキャッシュレス。数十人分の料理を宅配し、社員たちが自分の分を取り分けていく「給」のようなスタイルだ。弁護士ドットコムでもこの4月から導入し、オフィスに電子マネー決済用の端末が置かれるようになった。 キャッシュレスになれば、釣り銭がいらないし、レジ作業も省力化できる。売り上げとレジ内の現金を照合する「レジ締め」も不要だ。店に現金がないから、強盗被害だって減るかもしれない。 一方で、電子マネーの残高が足りなくなって、現金で払いたいという場面が出てくる可能性も…。通貨には、

    キャッシュレスの店で「現金で支払わせろ」とクレーマー 法的に軍配が上がるのは? - 弁護士ドットコムニュース
    megazalrock
    megazalrock 2018/05/28
    事前合意が必要って当たり前の話だわな。じゃなきゃ「うちの店は別途契約が必要な店オリジナルポイントじゃないと決済できないんですよグヘヘ」とかがまかり通ってしまう。
  • PCデポのサービス契約問題、「あまりにも解約料が高すぎる」と弁護士が指摘 - 弁護士ドットコムニュース

    関東地方を中心にパソコンやスマートフォンの販売、サポートなどの事業を展開する「PC DEPOT」(PCデポ)が、高齢者に不相応なサービス契約を結んでいた問題が、波紋を広げている。インターネット上で批判が高まったことを受けて、運営会社ピーシーデポコーポレーションは改善策を打ち出したが、消費者問題にくわしい弁護士は「そもそも契約に問題点が多い」と指摘している。 ●「人に必要ない契約を結んでいたのはおかしい」 ことの発端となったのは、契約者の息子であるケンヂさん(アカウント名)が8月14日にツイッター上におこなった次のような投稿だ。 「80過ぎの独居老人である父が、PCデポに毎月1万5千円の高額サポート契約を結ばされてました。解約に行ったら契約解除料10万円を支払わされました」 ケンヂさんに取材したところ、80代の父親は数年前から、認知症を患っているという。もともとパソコン好きで、近年はPC

    PCデポのサービス契約問題、「あまりにも解約料が高すぎる」と弁護士が指摘 - 弁護士ドットコムニュース
    megazalrock
    megazalrock 2016/08/23
    世の中、何故か契約を結ぶ双方が「契約があれば何しても何されてもよい」と思ってるフシがある。今回のケースって裁判やったらPCデポに悪意があったと見て契約無効まで持っていけそうなくらい酷い。
  • ジョジョの奇妙な「相続」ーー第4部に登場するジョセフの隠し子・仗助のナゾを解く - 弁護士ドットコムニュース

    荒木飛呂彦氏の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の第4部「ダイヤモンドは砕けない」のテレビアニメが2016年4月から放送されることが決まり、ファンが放送を心待ちにしている。 第4部の物語は、第3部の主人公・空条承太郎が、4部の主人公・東方仗助の住むM県S市の杜王町にやってくるところからはじまる。来訪の目的のひとつは、空条承太郎の祖父であるジョセフ・ジョースターが、仗助の父親であり、財産を相続する権利があることを伝えるためだ。 ジョセフは第2部の主人公で、既婚者だが、60代のときに当時女子大生だった東方朋子と不倫関係になった。その際に生まれたのが仗助だ。ジョセフには、のスージーQと、その間に産まれたホリィという娘がいる。承太郎は、ホリィと日人男性との間に産まれた息子だ。 複雑な関係だが、ジョセフにとって、仗助は愛人との間の息子、承太郎はとの間に産まれた娘の息子、つまり孫ということにな

    ジョジョの奇妙な「相続」ーー第4部に登場するジョセフの隠し子・仗助のナゾを解く - 弁護士ドットコムニュース
    megazalrock
    megazalrock 2015/12/14
    “第4部のアニメ化が成功し、第5部もアニメ化されることを心より願っている” はい。
  • 男性の「美容室でカット」は違法・・・東京「理容師組合」役員はどうみているのか? - 弁護士ドットコムニュース

    いつの頃からか、男性が美容室でヘアカットするのは、ごく普通の風景となった。しかし、厳密には、美容室で男性の「カットだけ」をするのは「法令違反」なのだ。なにか具体的な害があるとは思えない行為だが、約40年前の厚労省の通知によって「違法」とされているのだ。 弁護士ドットコムニュースで、<安倍首相の「美容室でカット」は違法?「男の散髪」をめぐる奇妙なルール>という記事を3月に掲載したところ、大きな反響があった。一般の利用者からは、「え、違法だったの?」という反応も数多く寄せられた。 ややこしいのは、自治体によって、美容室への指導や監督をどれだけ強くおこなうのかが異なっていることだ。東京都のように「男性のヘアカットのみ」を黙認している自治体もあれば、厳しく取り締まる高知市のような自治体もある。 そのため、当事者の理容師・美容師はもちろん、客の立場からしても「いったい、どうすれば良いの?」との困惑が

    男性の「美容室でカット」は違法・・・東京「理容師組合」役員はどうみているのか? - 弁護士ドットコムニュース
    megazalrock
    megazalrock 2015/04/20
    理容師も美容室で働けるようになりゃいいんだけどね。あと理容師と美容師って根本的に仲が悪いとかあるのかな?
  • 針金で機械を操作、ホテルで「エロビデオ」をタダ見したら罪に問われるの? - 弁護士ドットコムニュース

    『永遠の0』『海賊とよばれた男』といったベストセラー小説で知られる作家の百田尚樹さんとみられる人物のツイッターアカウントが、30年以上前の「悪事」を告白して、反響を呼んでいる。 「僕の若い頃、ビジネスホテルには100円入れるとエロビデオが見れる機械があった。その100円を入れる穴に針金を突っ込んで上手く操作すると、タダで見れた。だから出張に行くときは針金は必需品だった」 このツイートが3月17日に投稿されると「完全にアウトですよね?」「犯罪じゃないの?」といった指摘が投げかけられた。はたして、このような行為は何らかの罪に問われるのだろうか。西口竜司弁護士に聞いた。 ●偽計業務妨害罪にあたる可能性? 「今回の話を聞いて、そう言えば、旅館にはコインを入れてビデオを見る装置があったということを思い出しました」 懐かしそうに西口弁護士は述べる。今回の行為は、犯罪になるのだろうか。 「問題になりそう

    針金で機械を操作、ホテルで「エロビデオ」をタダ見したら罪に問われるの? - 弁護士ドットコムニュース
    megazalrock
    megazalrock 2015/03/25
    「写真はアフロ(ハゲ)」は卑怯
  • ツイッターで「残業中なう」も証拠になる! 「未払い残業代」獲得法を弁護士が伝授 - 弁護士ドットコムニュース

    ツイッターで「残業中なう」も証拠になる! 「未払い残業代」獲得法を弁護士が伝授 - 弁護士ドットコムニュース
    megazalrock
    megazalrock 2014/11/09
    記録を文章化(データ化)するのって大事だな。
  • 伍代夏子さんが「無断転載」で謝罪・・・ネット上の「写真」を使うときのルールとは? - 弁護士ドットコムニュース

    伍代夏子さんが「無断転載」で謝罪・・・ネット上の「写真」を使うときのルールとは? - 弁護士ドットコムニュース
    megazalrock
    megazalrock 2014/07/28
    未成年とか大学生とかにネットリテラシー教育なんぞやる前に本当は大人からやらないといけないんだよなぁ。でも残念ながら大人には義務教育がない。
  • 1