ブックマーク / tontun.hatenablog.com (274)

  • 料理は顔も大事?イカ焼きのピロピロが定まらない - 真っ当な料理ブログ

    顔というか、見た目ですな 真っ当な料理ブログの読者さんは 今更そんなもの、このブログに期待していないでしょう 間違って色んな所から迷い込んでしまった方 お疲れ様です イカが入ればイカ焼きですね 太めに切ったキャベツとイカべたいだけ、卵1個程 小麦粉か米粉1カップと、水1カップ 米粉なので同量でいってますが、小麦粉だとちょいとゆるいかもしれませんな しっかり混ぜたら、これはこれでゆるめ フライパンに油をひいて、薄く延ばして焼きます 油出過ぎた 裏側乾いたら、半分に折りましょう ちょっと顔っぽい 押し付けつつ、両面しっかり焼いて完成ですね 豆腐、冷凍玉ねぎ、茹でて冷凍していた大根の葉、酒 寄りすぎ 潰しつつ、グダグダとしっかり煮ていきます 大根の葉の顔色が悪い よく煮たら醤油、このままだとべにくいので卵ですな しっかり煮たらば ●マヨネーズとソースのピロピロが定まらない ●大根の葉の顔色が

    料理は顔も大事?イカ焼きのピロピロが定まらない - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/25
  • 大根の葉っぱはどう食べる? - 真っ当な料理ブログ

    大根の葉っぱをべる前提で、話を進めます カブの葉っぱもですが、メインでべる感じはないですな 塩もみして浅漬け風、汁物に入れたりでしょうか 一回、大根の葉メインで卵とじみたいにしましたが そんなに大量にべる物ではなかったなと 大根の葉っぱべやすく切って、よく洗っておきます 根はそんなに使いませんな 量が多かった手羽元の煮物 tontun.hatenablog.com なんやかんやで、うどんに魔改造しましょう お肉べやすくムシります 冷凍玉ねぎは煮込めば時短で美味しいので、ムシったお肉と共にしっかり火を通します お好みでネギなんぞ入れまして 色々散らかっている写真ですね 溶き卵も入ってます 生ネギ許されないのでしっかり火を通し うどんやそうめんなんぞのお好みの麺を入れて 大根の葉っぱをべたいだけ しっかり火を通したらば ●大根の葉入りうどん ●何故このメニューで魚がいるのか? 色

    大根の葉っぱはどう食べる? - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/24
  • 生姜焼きの生姜をすりおろすのが面倒くさい - 真っ当な料理ブログ

    生姜焼き 生姜と名が付いているくらいなので 生姜は間違いなく入れたいですな だがしかし、すりおろすのが面倒 このタイプのおろし器はありますが 【送料無料】『味わい房 セラミックおろし器』【smtb-KD】 価格:1398円(税込、送料無料) (2022/10/20時点) 大根おろしと違って、水分がさほどない生姜 細かい部分に詰まって、もったいないなと思うこと多々 アルミホイルを敷くのもやりましたが あれは違う とりあえず、生姜焼きには玉ねぎ入れる派なので 生玉ねぎをしっかり炒め散らかします この玉ねぎ硬かった 炒めている間に、豚肉に千切り生姜べたいだけ 酒、醤油、はちみつ大さじ2を揉み込みます 写真撮れてなかた とろみ欲しいので、米粉まぶしておきます 最近この米粉、スーパーで見かけるようになった tontun.hatenablog.com 米粉流行るのかしら とか思ったり思わなかったり

    生姜焼きの生姜をすりおろすのが面倒くさい - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/21
  • ハゲには厳しい寒さですね - 真っ当な料理ブログ

    ハゲの旬はいつだろうかと調べてみたらば 肝が美味しいのは、寒い11月~1月 身は夏場の7月~8月が一番美味しいらしいですね 肝は、なんやかんやない カワハギ、魚の話です tontun.hatenablog.com あんなにハゲ散らかして暑かったのに tontun.hatenablog.com いつの間にやらこの寒さ tontun.hatenablog.com カワハギは塩をして冷凍していたので、片栗粉付けて揚げ散らかしましょう 余分な粉は払い落として下さい その間に寒いので鶏団子汁でも 鶏ひき肉、刻んだ生姜多め、塩、お好みで豆腐を混ぜ込みます あまり豆腐を入れすぎると、鶏団子作りにくいのでお気をつけ下さい よく混ぜておきます 大根に見えなくもないですが里芋、人参、こんにゃく 酒、水を合わせてしかと火を通します まぶしい 蓋をすると里芋のせいで吹きこぼれますので いい感じに見極めるか、里芋だ

    ハゲには厳しい寒さですね - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/20
  • 食べ過ぎた次の日は何食べる? - 真っ当な料理ブログ

    あー昨日べ過ぎたな 朝はいいや 昼もいいや 夜は何かべようか でも何をべればいいのだろうか? べ過ぎた日の次の日は、迷いがちですね とりあえず水分は多めに摂る、野菜べる、ご飯はいけたらいく たんぱく質摂るとか 体と相談して下さい ざっと洗った切干し大根、こんにゃく、人参、水で戻した干し椎茸 水1ℓ、酒大さじ2、醤油大さじ5くらいで煮ます 冷凍予定なので量多めです 砂糖はなしで、グダグダと煮ましょう 仕上げにお好みで何かしらの練り物、竹輪なんぞ入れれば完成ですね 油は使わない方向で冷凍していた玉ねぎの上に豚肉乗せて、蓋をして火を通します 冷凍玉ねぎは水分出ますので、焦げ付くことはほぼない お肉が煮えたらざっと切ったキャベツ、簡単にめんつゆ回しかけまして いい感じにしんなりさせたらば ●めんつゆ蒸しキャベツ ●切り干し大根の煮物 ●間違いなく冷奴 お腹がすいたらべるのが一番

    食べ過ぎた次の日は何食べる? - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/16
    食べすぎたと思うのは食べた直後だけで翌日には普通に戻ってるんですよね…食欲…
  • 豚軟骨は豚っぽい 圧力鍋で豚を消す - 真っ当な料理ブログ

    豚軟骨 豚の軟骨部分 何か面白いべ物ないかなと、スーパーのお肉コーナーを覗いてみたらば 豚軟骨がおりました ゴリゴリに軟骨ってますな とりあえず、今まで生きてきた長い設定の人生の中で初めてべるので 調べてみたらば 軟骨なので、その辺のお鍋なら2時間~5時間煮ないと硬いよ! ってことでしたので どう見えているかは分かりませんが、私もこう見えて忙しい時は忙しいし 忙しくない時は忙しくないので、圧力鍋に任せましょう tontun.hatenablog.com その前に、臭みを取るためにその辺の鍋に水と豚軟骨を入れて1~2分沸騰させます お湯は捨てて洗いましょう 軟骨部分が豚鼻ぽい 圧力鍋に入れ、生姜と被るくらいの水を入れて蓋をします シュッシュとしたらば弱火の中火で20分 圧が下がって柔らかくなったのを確認したらば その辺の鍋に酒大さじ2、醤油大さじ4、茹で汁800ml 甘めのお醤油なので砂

    豚軟骨は豚っぽい 圧力鍋で豚を消す - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/15
  • 今日のメインはなんだろう 矢印の指す方向には一体何が - 真っ当な料理ブログ

    今日のメインなんだろう? 作っていて、わからなくなりますな フライパンにマヨネーズをピロピロと マヨネーズの先には、何があるのだろうかと思ったり思わなかったりしつつ 太めに切ったキャベツ炒めます ほぐしたカニカマに救いを求めて、卵と合わせます 醤油ですな キャベツと合わせて炒め散らかして完成です まだ冷凍庫にいた生おから tontun.hatenablog.com 水200ml、砂糖、醤油、酒、大さじ2ずつくらいが上ですが お醤油ちょっと追加で濃い目に 人参、れんこん、水で戻して切った干し椎茸、こんにゃくなんぞも入れてしっかり煮ます しっかり煮えたら、ご飯に見えるおから投入 お好みの何かしらの練り物を入れて 焦げ付かないように弱火でしっかり混ぜたらば 今日のメインはなんだろう ●おからはメインだろうか ●魚はメインだろうか ●キャベツにメイン感を求めるのは酷な話だろうか 一応メインを一番上

    今日のメインはなんだろう 矢印の指す方向には一体何が - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/14
  • 冷奴?湯豆腐?お皿の上だとわからない - 真っ当な料理ブログ

    冷奴と湯豆腐 どちらも豆腐ですな 湯豆腐の美味しい季節ですが、お皿の上だとどちらか分からない問題 とりあえず、どちらか分からないものを準備している間に 今日もお魚煮ましょう tontun.hatenablog.com 酒、砂糖、醤油、水、生姜で 鱗が美しい 種類色々 右下の魚は、尾が目に入って痛くないのだろうか とか思ったり思わなかったりしつつ、煮ます えらく活きがいい 煮汁かけつつ煮たら完成ですね フライパンに洗ったもやしとしめじ 夏にそうめんなんぞに使った後は、見向きもされないめんつゆを回しかけます もやしってますな 蓋をしてしかと火を通し、鰹節 卵とカニカマほぐして入れましょう ネギ入れてもよろしいですね 全てを盛りつけたらば ●魚の煮つけ ●冷奴?湯豆腐? ●もやしとしめじの炒め物 冷奴だろうが、湯豆腐だろうが 薬味全般許されない真っ当な料理ブログなので 豆腐のみです

    冷奴?湯豆腐?お皿の上だとわからない - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/11
    湯豆腐のおいしい季節ですね。温まる鍋物が増える時期です。
  • 真っ当に魚を買ってはいけない 真っ当な料理ブログ - 真っ当な料理ブログ

    真っ当ですね その辺にはないですが その辺のスーパーなんぞでお魚を買うと、何かが増えたり tontun.hatenablog.com 増えたり tontun.hatenablog.com そんな真っ当な料理ブログ 干物を買ったので、干物を焼きましょう その間にかぼちゃ煮ます これも増えている系かぼちゃですね 薄い色のかぼちゃは、メロンぽい 酒と醤油、水でグダグダっと煮ましょう お好みで仕上げに何かしらの練り物入れて完成です これでカボチャも終わりましたな 後は、レンチンしたキャベツが熱いうちにバターと醤油 キャベツはちゃんと買ってます お好みでかつお節ですね よく混ぜ全てを盛りつけたらば ●干からびた魚 ●かぼちゃの煮物 ●キャベツのバター醤油和え 写真ないですし、記事の順番があれですが この辺とか tontun.hatenablog.com 斜めっているお魚は多分クロダイさんです ton

    真っ当に魚を買ってはいけない 真っ当な料理ブログ - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/10
  • ハゲの良さって何? - 真っ当な料理ブログ

    間違いなく、ハゲ散らかしそうな暑さも終わりましたね tontun.hatenablog.com ハゲ カワハギの良さ 名前の由来にもなっている、皮がツルんと剥けることですね ハギとも言うし、ハゲとも言う もしくは、大人しくカワハギとお呼び下さい 今日も煮ましょう 切り込み入れるの忘れましたが、酒、醤油、砂糖はお好み、生姜です ツルツルですね いいハゲっぷりです 煮汁をかけつつ、しっかり煮ましょう ツヤツヤですね 煮ている間にれんこんと人参 やっと人参の値段が落ち着いてきた気がしますの 生姜、薄切りれんこん、人参ですな 水、酒、醤油を入れて蓋をして煮ます ごま油なんぞ入れてもいいですね シャキシャキ感を残すもよし、ぐだぐだを残すもよし 仕上げにお好みでゴマです 全てを盛りつけたらば ●ハゲの良さ 美味しい ●れんこんの良さ 美味しい ●きゅうり タコ ワカメの酢の物 美味しい 美味しいは正義

    ハゲの良さって何? - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/09
  • 耳たぶの硬さは人それぞれ ヘラが曲がる勢いで潰す - 真っ当な料理ブログ

    耳たぶ 漢字で書くことはないと思いますが 耳朶(みみたぶ・じだ) じだは、知らなんだ 餃子の皮を作ったり、粉物を練る時によく使われる表現ですな 耳たぶくらいの柔らかさにします 耳たぶの硬さは人それぞれ 今日は、ご飯ではなく糖分です 何かに使った後の白玉粉 分量適当です 水を入れて、各々の耳たぶの柔らかさにしていきます 最初はぽろぽろですが急にまとまるので、最後の方の水加減はお気をつけ下さい 手を洗った後の、濡れた手の水分も持っていかれますな まとめましょう 各々の耳たぶの柔らかさ 今触った感じです 写真を撮るのが難しいので想像力を働かせて下さい tontun.hatenablog.com お好みのあんこを包みます フライパンに油をひかずに、生地を押し潰して入れます 欲張ってあんこ入れすぎると、はみ出ます 弱火~中火で周りが透明になって、こんがりしてきたら裏返します ヘラが曲がる勢いで押し潰

    耳たぶの硬さは人それぞれ ヘラが曲がる勢いで潰す - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/08
  • 残ったおでんの汁 中華麺と合わせてあたたたたたたかい食べ物に - 真っ当な料理ブログ

    おでんの汁 つゆ? どちらでもよいですが 基残りますな tontun.hatenablog.com 炊き込みご飯や、うどんのお汁にしたりとありますが あたたたたたたかい麺にしましょう tontun.hatenablog.com たは6個 今日は中華麺です お好みで温め直したり、茹でたりしておきます うどんの方が合いますが、無いものは無い 残ったおでんの汁に冷凍玉ねぎ tontun.hatenablog.com 人参、おでんに入れた手羽元、むしって入れます 奥の白いのは玉ねぎですね 酒、鶏がらスープ、水を入れてしかと煮ます お醤油入れたらば、キャベツともやしをどっさりと 黒いのはコショウです コショウたっぷりが美味しいです 後はお好みの練り物なんぞ入れたり、卵落としてもよいですね これもしっかり煮て、中華麺を入れましょう お好みで仕上げにごま油なんぞ かけたりかけなかったり 丼に盛り付けた

    残ったおでんの汁 中華麺と合わせてあたたたたたたかい食べ物に - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/07
    おでんの残りつゆ、いい出汁でてるから…と思ってましたがラーメンとは!いいですね~!!我が家も今冬やってみたいです!
  • おでんは何月から食べるもの?暑いのか寒いのかぬるいのか - 真っ当な料理ブログ

    おでんを必ず年に数回べることを前提として話を進めます 暑いのか 寒いのか ぬるいのか よく分からない地域に住んでいる 仙人とか魔女とか言われている真っ当な料理ブロガーですが 最近、暑いのか寒いのかぬるいのかよく分かりません しかし、おでんダネはスーパーに色々並び始めておりますね おでんダネも地域によって色々 バレそうなものは除きましょう ゆで卵は欲しい 最近、フライパンゆで卵がマイブームです 冷蔵庫から出したばかりの冷たい卵を、フライパンに蓋をして水から茹でます 沸騰したら6~7分茹でて火を消し、冷めるまで蓋をして置いておきます 固ゆでですね 最近夕にゆで卵の登場が多いのは、このせいかもしれませんな 大根がいないので、里芋を入れましょう 皮付き里芋はよく洗って水から茹でます 沸騰したらば4~5分茹でて火を消し蓋をして放置 冷めるまで置いておきます 皮がつるんと向けますな 今日のお肉は手

    おでんは何月から食べるもの?暑いのか寒いのかぬるいのか - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/06
  • 何かに寄りかかって生きるのは悪いことだろうか - 真っ当な料理ブログ

    誰しも一人では生きていけない 間違いなく そんなことない、自分は一人で生きている! それは気付いていないだけですな 真面目に、スーパーで鯛のアラ買いました よく洗って水、酒、生姜と共に煮ましょう あんまり見ませんが皮入ってたので、一緒に煮ましょう 頭もいる 沸騰したらば灰汁を取り、もやもやっと煮ます 味付けは塩ですね 煮えたら完成です 火が通りにくいれんこん レンジが許されるお皿に入れてラップをし、レンジ600wで4~5分 熱々なので、触れるまで冷ましておきます その間に、まだ凍っている感じが否めないお好みのきのこ マイタケ、しめじなんぞをバターで炒めます 凍ってますね れんこんも入れましたらば、全体をよく炒め散らかします 火が通ったらば、醤油を入れ混ぜて完成です 青のりとか入れても美味しそう これは、後もう一品欲しい!って時のおかずですな 洗ったもやし、冷凍していた油揚げをお好みの出汁、

    何かに寄りかかって生きるのは悪いことだろうか - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/04
    鯛のあらはいいお出汁がでそうですね~!!
  • ゴボウの味噌煮 かぼちゃの煮物 ピーマンと胸肉の醤油麹炒め - 真っ当な料理ブログ

    タイトルが浮かばない時は、料理名を書けばいいのかと思った 真っ当な料理ブログ tontun.hatenablog.com 皆様、色々ルーティンお持ちですね ぶち壊してなんぼです ゴボウの味噌煮 ゴボウの皮は包丁の背で落としたり、タワシやアルミホイルでゴシゴシしまして 適当に切ります 水200ml、味噌大さじ2、砂糖小さじ2、こんにゃくや人参なんぞもあれば入れて煮ましょう ゴボウって煮えませんな 面倒なら、一回レンチンしましょう しかと煮て完成ですね かぼちゃの煮物 この辺でもらったかぼちゃ tontun.hatenablog.com 切ってみたら、あっさり系でございました あっさり油揚げと共に出汁、醤油、酒で煮ましょう コロッケべたいなと思いつつ煮えたら完成です ピーマンと胸肉の醤油麹炒め まだ軽く凍っている感じが否めませんが、適当に切った胸肉炒めます 真ん中にある緑色は先にピーマン切っ

    ゴボウの味噌煮 かぼちゃの煮物 ピーマンと胸肉の醤油麹炒め - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/10/02
  • 魚の煮つけにゴボウを入れたら野菜が増えた夜 - 真っ当な料理ブログ

    いかがお過ごしでしょうか ブリのアラがお安かったので、スーパーで買いました ブリのアラは熱湯かけてよく洗います 臭いですからね 洗う前です 鍋に生姜、ゴボウ 水500ml、酒50ml、砂糖大さじ3、醤油大さじ4くらい入れて煮ましょう アクをしっかり取りつつ、グダグダと 冷める時に味染みですね グダグダ写真を撮っていなかったので、以上です 水にお酢を入れている写真です 多分 薄切りにしたれんこん茹でます 白くしたいのです 2~3分茹でて水気をよく切りましょう ゆで卵、マヨネーズ、醤油、ゴマどっぷり合わせてしばし馴染ませます ゆで卵は握り潰して下さい 全てを盛りつけたらば ●ゴボウが入ったアラ炊き ●れんこんサラダ ●きゅうりの酢の物 お魚買ったら、お野菜頂きました 冬瓜、かぼちゃ ピーマン オクラ れんこん ゴボウ ゴリゴリ頑張ってべましょう

    魚の煮つけにゴボウを入れたら野菜が増えた夜 - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/09/28
  • 白和えの豆腐は裏ごさない - 真っ当な料理ブログ

    白和え 丁寧に作る場合豆腐を水切り、裏ごし 具材に下味を付けて、和え衣と全ての材を合わせる 具によっては他の下ごしらえもあるので、作ればわかる 案外面倒 tontun.hatenablog.com 白和えになれなかった豆腐とか作ってますが 白和え作りましょう 基的に里芋を入れるので、冬しか作らない白和えです 豆腐は木綿豆腐の方がしっかりしているので作りやすいですが 気にせず絹ごし豆腐でいきましょう 量は適当、水切りしておきます 先に、合わせる具に味付けします 皮を剥いた里芋、こんにゃく、水で戻して切った干し椎茸 あれば人参なんぞを入れます 水200ml、砂糖大さじ1、醤油大さじ2でしっかり火を通します 人参が最近いない 潰しつつ、里芋にしっかり火を通します 中が黒い里芋はべられないことはないけれど、ガシガシしますわね しっかり火を通したら、あら熱取ります ボウルに移し替えて味噌小さじ

    白和えの豆腐は裏ごさない - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/09/27
  • 塩は拘るとキリがない? - 真っ当な料理ブログ

    塩 お握りなんぞにまぶしたり、きゅうりのやる気という名の水分を奪ったり 身近な調味料 塩 甘みがあるものや、苦みがあるもの ぬんっ、とくるものもありますな ピンクソルトは、オシャレでしょ?って感じを出してくる 酒粕塩を入手したので、塩きんぴら作りましょう いつもは、コスパ重視の5㎏入りの塩です 何に使っているか? 塩事業センター 塩 5kg×4個(20kg) 【送料無料】 価格:2991円(税込、送料無料) (2022/9/25時点) 細かことは気にせずに豚肉炒めます ざっと炒めて一度取り出しておきます レンコン、水600ml、酒粕塩小さじ半~1程を入れます なかったらお好みの塩入れて下さい レンコン甘いので塩だけでも十分 しっかり煮ましょう れんこんに火が通ったら豚肉戻し入れて、全体を混ぜ合わせます 地域バレしそうなおかずを除いたらば ●塩きんぴら 汁気があるのにお皿を間違えた ●冷奴

    塩は拘るとキリがない? - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/09/26
    手づくりしているというめっちゃ高い塩があるらしいんですがちょっと気になります(笑)
  • 手羽先のマーマレード煮は聞くけれど いちごジャム煮やブルーベリージャム煮は聞かない謎 - 真っ当な料理ブログ

    手羽先のマーマレード煮 どこかでかは知りませんが、定番料理ですな だがしかし ソースとしては聞きますが、いちごジャム煮やブルージャム煮は聞きませんな マーマレードジャムは軽く苦みもありますし、俺は他のジャムとは違うんだぜ! 感を醸し出していると思う そんな感じで手羽先に両面焼き色付けましょう 真ん中に切れ目入れた方が、火は通りやすいですな 生姜の薄切り適当 水400ml、夏に作って冷凍していたママレードジャム大さじ4~5、醤油大さじ4~5 甘めが好きならマーマレード増やしてもよろしいですな まさかの定番もやっと写真を撮り忘れたので 15分くらい煮汁をかけつつ煮たら完成です おから煮 おからに入れる具、ごぼう、こんにゃく、水で戻した干し椎茸、こんにゃく 水200ml、砂糖、醤油、酒、大さじ2ずつを入れて先に火を通します ゴリゴリしてますな 人参いなかった しっかり火を通しましょう おからと合

    手羽先のマーマレード煮は聞くけれど いちごジャム煮やブルーベリージャム煮は聞かない謎 - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/09/25
  • 9月の里芋はちょっと早い? - 真っ当な料理ブログ

    ハゲ散らかしそうな夏も終わり tontun.hatenablog.com すっかり秋ですな 里芋、ゴボウ、レンコン 根菜の美味しい季節です 里芋べましょう 撮っていたつもりが写真は撮れていませんでしたが、 皮付きの里芋はよく洗って、皮ごと水から茹でます 沸騰したらば5分くらい煮まして火を消し、冷めるまで置いておきます 皮がつるんと剥けますな 中は、サイズによって半生のもありますね べやすく切って豚肉と共に煮ましょう 灰汁はお取り下さい 砂糖はお好みで入れたり入れなかったりですね 水、酒、醤油でグダグダとしっかり煮ます 白いだけの何かの写真 煮ている間にキャベツをレンジが許されるお皿に入れて、しんなりさせます 入れるだけではしんなりしないので、レンジ600wに2~3分かけて下さい よく水気を切ってゴマ、マヨネーズ、醤油でした 多分 全てを盛りつけたらば ●里芋と豚肉の煮物 ●きゅうりの酢

    9月の里芋はちょっと早い? - 真っ当な料理ブログ
    meguharuo
    meguharuo 2022/09/22