2015年3月19日のブックマーク (6件)

  • いちブロガーである自分がAmazonで電子書籍を出版した結果wwwww - 踊るバイエイターの敗者復活戦

    www.flickr.com ブロガーが電子書籍を出版する事の利点 知らない方のために説明すると、自分は10月に半生やサイト運営のノウハウを綴った電子書籍を出版した。 自分が電子書籍を出版した理由としては ▶ 収入を得るため ▶ 知名度アップ、ブログへのアクセスアップ ▶ サイト運営初心者向けに体系化された知識の提供 ▶ 最新性、オリジナリティを主張 これら4つをあげたが、出版から2ヶ月が経って、ある程度成果が出てきたので1つずつ説明していこうと思う。 収入を得るため 正直なところ収益に関してはあまり期待していなかった。しかし、結果的にメインブログであげている収益として無視できないレベルにまで増やす事が出来た。 10月14日に出版をツイッターやブログで公開してから10月31日までの売上の推移は下記のようになった。 10日程度あった初動の大きな売上は落ち着いた。その後は検索エンジンから一定の

    いちブロガーである自分がAmazonで電子書籍を出版した結果wwwww - 踊るバイエイターの敗者復活戦
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/03/19
    釣りタイトルだけど面白かった。この方は文章が上手だしオリジナリティあるし。私も目指したい人のひとり。
  • タモリ式入浴法は不潔か?1年実践して見えたメリット、デメリット

    ギネスブックにも掲載された国民的お茶の間タレントのタモリさんの私生活は多くの人の興味のあるところですよね。60を過ぎても若々しさを感じさせた彼は芸能界でも屈指の「美肌」と言われていて、その美肌の秘訣が「タモリ式入浴法」としてここ数年で話題になっています。 しかし、その入浴法は世間的に「不潔」とされているタブー的な入浴方法なので、美肌や美容に興味のある女性にとってはなかなか取り組みにくいはず。そこで今回既婚者である自分が1年通してタモリ式入浴法を実践し、その中で感じたメリット、デメリットの生の声をお届けします。 簡単にタモリ式入浴法を説明いたします。 ご存知の方は読み飛ばしてもらって構いません。 湯船に10分以上。石鹸、ソープは使わない タモリ式入浴法は身体を洗いません。これは身体についている常在菌を必要以上に洗い流さないためでもありますし、敏感肌の人に取って石鹸の洗浄力はトラブルの原因にな

    タモリ式入浴法は不潔か?1年実践して見えたメリット、デメリット
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/03/19
    肌トラブルがある人には良いと思う。完璧にやらずに、汗をかきやすい季節は洗うとか、本当に汚れやすいところは石鹸でたまに洗うとか、工夫があればいけるんじゃないかなあ。
  • 葬儀屋さんの「終活」が斜め上すぎてビックリしたから潜入してきた | ドアラジオ

    葬儀屋さんの「終活」が斜め上すぎてビックリしたから潜入してきた 2015-03-18 誰も見向きもしなかったネタを主とするハイエナズクラブ。今回我々が取材させていただいたのは「葬儀場のイベント」です。普段つい目を背けてしまう「死」を扱う葬儀場は、想像以上に緩くて楽しい場所でした。 先日、とある葬儀場の前を通りかかった際にこんな看板を見つけました。 葬儀場×マジックショー?! 「葬儀個別相談会」「家族葬」という重々しい言葉に挟まれた「マジックショー」の違和感。オバマ大統領とプーチン大統領の間に蛭子さんが立ってたらちょうどこんな感じの違和感になると思う。 なんでしょうこれは。 私の貧相な想像力を持って思いつくことといえば、 「亡くなった人が、ビックリして生き返っちゃった〜〜〜〜〜〜〜!」 と禁断のネタを繰り広げるマジシャンの姿と、まさにお葬式のような雰囲気になる会場という、死屍累々の光景しか

    葬儀屋さんの「終活」が斜め上すぎてビックリしたから潜入してきた | ドアラジオ
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/03/19
    そうかあ、やっぱり企画力大事。楽しませる配慮ができる人は強いと思う。こうやってお客を囲んでいくんだ。
  • 衝撃から2日後の現在。と捨て作業中のテーマソングについて。 - 大豆製品のあたまの中。

    ピンチはチャンス こんにちは。 前回書いたように、好みが急に変わってしまい狼狽えている大豆製品です。 もう、お洋服は買いませんげん。 - "ちょうどいいsize"をさがす旅 かなり動揺しましたが、 これって逆に自分が求めているものを新たな視点で見直す良い機会なんじゃないか? と解釈し、「今必要じゃないもの、好きじゃないもの」、そして「今好きなモノ」をまとめ始めました。 理由を分析して「今」を導きだすつもり。 洋服関係つながりからのから始まり、やその他身の周りにあるものを今一度見直してみます。 久々にゴミ袋を持って家の中回るのもちょっと新鮮で楽しいです。 『ピンチこそチャンスに』が前進するための合い言葉です。 ファッション誌やなど、今迄手に取っていたものから範囲を広げて 今好きなモノやコトを探そうかな、と思ったりもしましたが インプットよりもまず今の現状をクリアにしてからのほうがいずれ

    衝撃から2日後の現在。と捨て作業中のテーマソングについて。 - 大豆製品のあたまの中。
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/03/19
    「いらない何も捨ててしまおう」は捨てる時の定番だと思います、同意。でもウルトラソウル違うし(笑)
  • 営業をしたことがないけど営業マンをずっと間近で見てきたおじさんが語った『営業マンに大事だと思う3つのこと』 - A1理論はミニマリスト

    昨日、とあるおじさん(60歳くらい?)と話す機会がありました。 そのおじさんは営業はやったことないらしいのですが、ずっと営業マンと仕事をしていたらしいです。 そういう人が口にした『営業マンに大事だと思う3つのこと』が意外とよかったので僕の感想も添えて書いてみます。 資格とは関係ないですが、まぁ、なにかのお役に立てれば。 ●営業は個人・法人関係なく、大事なのは『スタンス』なのでは? ●好きな商品じゃないと自分が理解しにくいと思う ●営業に終わりはなく日々改良だと僕(そのおじさん)は思う 以下、順にご説明していきます。 ●営業は個人・法人関係なく、大事なのは『スタンス』なのでは? このおじさんは営業マンといっしょにいろんなところに行っていたようです。 が、横で営業マンの話を聞いていて、さらにお客さんの顔色も見ていると「いい営業マン」と「微妙な営業マン」の違いがなんとなく分かると。 「微妙な営業

    営業をしたことがないけど営業マンをずっと間近で見てきたおじさんが語った『営業マンに大事だと思う3つのこと』 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/03/19
    面白い。マンガ家や小説家がキャラに憑依するのは聞いたことがあるけれど、優れた営業さんも「憑依」ができちゃうんだなあ。相手の思考がわかったら、欲しい物も見えてくると。
  • 15108812

    何もしなくても会社に行けば給料がもらえるサラリーマンのなかには、 自営業やフリーランスのコスト感覚がまったくわからない人も多い。 学生なんかからすると、 サラリーマン=組織に縛られて自由がきかず大変 独立・フリーランス=自由でやりたいことができる みたいな思い込みが強いが、 実はサラリーマンほど気楽な商売はない。 サラリーマンは経費意識がない。 例えば、サラリーマンは会社に行く電車賃はもらえる。 会社の仕事で移動した交通費も基的にはもらえる。 しかし自営やフリーはそうはいかない。 「打ち合わせにきてください!」 と気楽に言われるのはいいが、 仕事にもならない、アドバイスを求めるだけの打ち合わせに、 何度も何度も足を運べば、その分、交通費はかかる。 それで仕事になり、その交通費分もペイできる、 十分なギャラが支払われるならいいが、 そういうサラリーマン感覚丸出しの、 経費意識のない人間の仕

    15108812
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/03/19
    サラリーマンしか経験したこと無い人経費感覚ない。平気で時間をつぶせる。恵まれていることがわからない。だって全てが違うんだもの・・そんな私も、経費感覚がわからなかったので反省。