2015年7月20日のブックマーク (8件)

  • 大人数での利用もできるピザ屋さん。 - サツグルメ!

    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/20
    写真がとっても美味しそうに撮れてますね!そして大人数で入れる店あったら今度教えてください^^
  • オフ会に行ってきました。顔が見える会話はやっぱり楽しい! - いつもマイナーチェンジ!

    昨日、メグさん主催の「ブログ勉強会」に参加させて頂きました。 先生は、ミニマリストで人気ブロガーの姫姉様。 結果から言いますと、とても楽しい会でしたよ〜。 ▼開催は札幌駅近くでした。 姫姉様がお話しされた内容を、ここで僕が言うわけにはいきませんので、詳細は控えますが、一番印象に残った言葉をひとつだけ。 「下ネタはみんな好きです。」 これを聞けただけで、行ったかいがありました。 って、これじゃあパンチされそうですので、真面目に書きますと、 「ブログは、通りすがりの読者にとっては、その記事を誰が書いているか分からないし、興味もないので、誰が書いているのかを認識してもらうのが大事。」 という、凄いこと言っておられました。 これを成し遂げるのは、なかなかハードル高いですよー。 でも、頭の隅には常に置いておきます! ▼ランチ会にて ご一緒した方々の印象 参加人数は、僕を含めて22名。 それぞれの方の

    オフ会に行ってきました。顔が見える会話はやっぱり楽しい! - いつもマイナーチェンジ!
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/20
    わあ、超・丁寧なオフ会レポ!まよ犬さんの性格が出ていますね!もっとお話ししたかったのでまた会いましょう^^
  • 札幌ブログ勉強会 に参加してきたよ - これから先は

    久々のオフ会レポです。札幌のミニマリストオフ会3弾に参加してきました! www.meguminimal.com 関西・関東から8名と、札幌を中心とした参加者14名で合計21名の大人数です。そのうち道外組からは姫姉さま、佐々木典士さんなどミニマリスト界隈でも有名な方が参加するという豪華な会でした。 ちなみに今回、道外組の会場案内をまかされていたのですが、当日ぜんぜん違う格好で行ってしまうというありえないミスを初っ端からやらかしてしまいました。その節はみなさん申し訳ありませんでしたm(_ _)m ブログ勉強会ではこんなことをやった 今回はミニマリスト向けのブログ勉強会、ということで姫姉さまが直々にブログの運営方法やコツなどを教えていただきました。 といっても、普段から姫姉さまがブログで発信してることなのですが ・読者目線を意識する ・どんな人に読まれてるか?読んでもらいたいか? ・読んだ相手に

    札幌ブログ勉強会 に参加してきたよ - これから先は
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/20
    こむさんに助けられましたよ!!ありがとうございました。そしてやっぱりさらっと書く中にも自分の意見があり文章上手いなあ^^人数が多いと確かにちょっと薄まるので、そこは兼ね合いかな・・。
  • 脱サラ後、起業して成功するために必要なのはスキルではない | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    脱サラ後、起業して成功するために必要なのはスキルではない | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/20
    「どうなりたいか決めたら、そのために人間関係を変えろ」人間関係・・私は切って作って、更新激しい方だと思う。いいのか、悪いのか。
  • ミニマリストは手段であり、ゴールは別のところにある - 賢くミニマリストになろう

    古い外観の建物も多く残っている中国の東北地方 こんにちは パパQです。 日は3連休ですね。みなさんはどんな休日を過ごしているのでしょうか? ミニマリストの記事で気になったのは www.meguminimal.com メグさんの行動力にはいつも驚かされます。写真も公開していて、結構格的なブログの勉強会だったようです。北海道新聞も是非ブログにしてください。 「ブログは何のために書いているの?」 この問いだと答えが出にくい人は、ちょっと変えて、「読者にどのようになってほしいのか?」で考えてみてはどうでしょうか? 人は必ず誰かに影響を受けているし、同時に、影響を与える存在だと思っています。影響を与えるなら「いい影響」を与えたいという希望があります。そのためには自分のためであり、他人のためであること、その中間がベストバランスだと思っています。 その辺は過去に記事にしているので、気になる方は読んで

    ミニマリストは手段であり、ゴールは別のところにある - 賢くミニマリストになろう
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/20
    言及ありがとうございました。本当に、ゴールは人それぞれですね。自分の目指すがゴールが明確で、手段も沢山あれば悩みも減ると思いました^^
  • 帰宅! - nico

    無事に北海道から自宅に帰宅しましたー! みなさまありがとうございました!とても充実した時間が過ごせました(*^^*) ランチの後に空港でラーメンべました!美味しかったです!! お土産を買って荷物になるので送ってもらうことにしました! お土産を持ってかえることと、お金を天秤にかけ送ることにしました( ・◇・)ゞ なぜか新千歳空港にねばーるくんのTシャツが売っていました(笑) オフ会の感想はあらためてUPしたいと思います(^^)

    帰宅! - nico
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/20
    無事帰られて良かったです、nicoさんの可愛さとキラキラした笑顔にやられました(笑)もう少しお話できれば良かったです、また今度お会いしましょう!
  • 人と会う事の大切さ 【札幌ブログ勉強会・オフ会】 - すみれの壺

    人と関わっていく事で自分自身というものがわかっていく。と たくさんのブロガーさんと今日お会いして、改めて感じました。 皆様にまつわる色々なお話を聞けた事ももちろん楽しかったですが、周りからの質問に答えたり、お話する事で自分の考えや、意見が纏まっていく感覚がありました。 自分だけで自分は見つからない よく「自分探し」とか言いますが 自分だけでは自分はなかなか見つかりません。 他人との人間関係を積み上げていく事で 自分が見つかっていくのです。 相手の言うことを違う!と思ってもとりあえずやってみる。 それでも絶対違う!!って思うことがあればそこにあなた自身があるんだと思います。 人と会うことで見つかる 実際に人と会い、話すことで人間関係を積み上げることで自分がわかっていく。 その相手を選ぶのは「あなた自身」です。 直感でもいいと思います。 自分を探しに旅にでたり、迷走する前に、誰かと会って時間を

    人と会う事の大切さ 【札幌ブログ勉強会・オフ会】 - すみれの壺
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/20
    すみれさんのメッセージ付のギフトに心打たれました!全員にお手紙を付けるなんてどれだけ手間がかかったことでしょう!オフ会喜んでいただけて幸いです。
  • 彼女が腐女子ですその4 独特の悩み2「浮気疑惑」|今日はヒトデ祭りだぞ!

    「明日ご飯べ行かない?」 「ごめん、明日は山と飯い行く」 「また山君!? 二人で行くの?」 「うん」 「この前も二人だったよね」 「うん。先週はラーメンい行った。明日もラーメン」 「それで今度旅行行くんだっけ?」 「うん。大阪のジョジョバー行く」 「……二人で?」 「二人で」 「……」 「何?」

    彼女が腐女子ですその4 独特の悩み2「浮気疑惑」|今日はヒトデ祭りだぞ!
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/20
    ヒトデさんのお蔭でそっち方面にすこし明るくなりました。そして面白いなー。その才能うらやましい(笑)