ブックマーク / okite.hatenadiary.jp (147)

  • 姫姉様&ショッカーさんのブロガー向けイベント『個性で食べていく』はブロガー必聴イベントでしたよ! - A1理論はミニマリスト

    2017年10月14日! ▼『姫姉様(ヒメネー)』こと堀井みきさんと、 記事一覧 - 時間セレブ ▼『ショッカー』こと中川龍さんの、 中川龍のブログ サンクチュアリ出版での▼イベントに行ってきました!! 堀井みき・中川龍/ブログから個性でべていく!!ファンを作るブロガーとしての生き様対談! 姫姉様のサンクチュアリ出版イベントは▼今年4月に引き続き2回目です!! 姫姉様の『コスパ最強の女子テク』サンクチュアリ出版イベントに行って来たのでありのまま起こったことを話すぜ! - A1理論はミニマリスト 前回は女子対象の『モテ貯金』イベントでしたが、 今回は▼ブロガー向けのブログイベントでした!! ■ イベント説明・内容 ブログの広告収入でべていくブロガーが憧れの働き方の一つになりつつある現代、ブログで自分を自身をアピールして、まるでタレントのようにファンを作って、ブログから発展させてご飯を

    姫姉様&ショッカーさんのブロガー向けイベント『個性で食べていく』はブロガー必聴イベントでしたよ! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2017/10/16
    ブロガーの生き方指南たっぷり、役に立つ記事でした!沢山の人に読んで欲しい。これ読みつつ自分に当てはめて色々考えたら良いと思う。
  • 僕たちはいつまでドラゴンボールとドラクエの果てない議論を続けていくのだろう。 - A1理論はミニマリスト

    20歳で大学の学生寮で知り合い、34歳で近所の人になり、まもなく40歳になる同じ歳の元寮生のエスターク君とまたまた夜の東京を散歩しました。 エスタークが夜の散歩しろとうるさい(笑)— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年9月15日 べて歩く。 pic.twitter.com/BuzEIR9S7g— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年9月15日 というわけで、高田馬場のエスタークの家の前で合流し、今回は早稲田方面に歩いて行くことにする。 最初のほうは僕の中でホットないびき対策の話w でも、エスタークもかなりいびきしているらしい、というか、エスタークのほうがひどくて、無呼吸になりかけてて、新宿の病院で見てもらってたらしいw 寮時代は相部屋の同室で、お互いのいびきは特に気にならなかったので、単純に加齢や脂肪の問題か?w しかし、地獄の帝王エスタークが無

    僕たちはいつまでドラゴンボールとドラクエの果てない議論を続けていくのだろう。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2017/09/20
    何年経っても変わらない関係っていいな、と思います。何気ない散歩でも、有意義な時間ですね^^運動にもなるしコスパもいいし。
  • 久しぶりにエスタークと夜の高田馬場を散歩して、「人間、40年くらい生きればどうにかなる。」と思った夜。 - A1理論はミニマリスト

    2017年9月2日の土曜日。 僕は失業後、1ヶ月以上経ったけど、、、 待ちに待った▼離職票が家に届いた! 離職票がやっと届いたけど、内容が微妙過ぎたので週明けにハロワに相談に行く! - A1理論はミニマリスト で、なんかブログ書く気にはなれず、、、 久しぶりにエスタークに、 「歩くぞ!」 とLINEした。 で!! ここで『エスターク』を知らない良い子のみんなに説明しよう!! 『エスターク』とは、、、 1998年。 A1理論が20歳の時、地元の大学を辞め、東京の大学に入りなおした時、同じ寮に同じ時に入寮した、同じ歳の寮生である! A1理論と同じく、兵庫県出身で、同じく地元の大学を辞め、同じく20歳で、同じくドラクエ・ジャンプ漫画好き、そして好き、ということで意気投合した。 学部もA1理論の隣の商学部だった。 当時は僕らの大学は学内で『インターネット』が出来るようになったばっかりで、「メディ

    久しぶりにエスタークと夜の高田馬場を散歩して、「人間、40年くらい生きればどうにかなる。」と思った夜。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2017/09/10
    「歩き」「散歩」というカネがなくても楽しめるエンターテイメント、のところが響きました。ただ、歩いていて景色や空気が変わっていくのは自然のエンタメなんだなあって。
  • はてなブログで月1万円以上稼ごうと考えている初心者ブロガーにA1理論からの7つのアドバイス! - A1理論はミニマリスト

    久しぶりに『ブログ論』でも書いてみる。 いやー、かなり久しぶりだわw え? ▼『モバイルボヘミアン』の読書感想文? モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには 作者: 田直之,四角大輔 出版社/メーカー: ライツ社 発売日: 2017/04/14 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る ちょっと仕事が忙しいので、もう少し待って!w で、軽いブログ論でも書こうとして、 『はてなブログで月1万円以上稼ぐために僕がオススメする8冊のと2つの動画!』 ってタイトルと、8冊のと2つの動画を選んだところで力尽きたw いやー、ここ最近の僕のブログを読んでる方にはわかると思うけど、仕事がいろいろ大変でね。。。 というわけで、 今回は基的に▼この記事にいろいろアドバイスする内容にしようと思う。 ニューアイコンいいね!ブログはニッチなテーマを3つ決めるといいよ!毎日更

    はてなブログで月1万円以上稼ごうと考えている初心者ブロガーにA1理論からの7つのアドバイス! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2017/05/25
    情報を集めて戦略を立てるというのは同意です。私もサロン作る前に、他のサロン巡りしてました^^言及ありがとうございます。熱量を感じました!
  • ソトコト6月号『ゲストハウス・ガイド~人に出会う旅~』を読んで「日本中の楽しそうに生きてる人達」に会いに行こう!! - A1理論はミニマリスト

    普段、仕事仕事仕事、の生活ばかりしていると、顔も暗く、頭も少しおかしくなってきそうな時があります。 少なくとも、数年前の僕はそうでした。 仕事がつまらなく、近所に大学時代の友達は住んでいたものの、会話はいつも代わり映えしない感じで、、、 スカイプで話する地元の友達とも、やっぱり同じような会話。。。 毎日毎日、 「同じ人達との同じ会話」 だらけでした。 そんな時、退職を機に、 「そうだ!国内のゲストハウスに泊まってみよう!!」 って思った。 僕は20代の時に海外のゲストハウスやユースホステルには泊まりまくったけど、2010年くらいから日国内でもゲストハウスが増え始めて来ていたのは知っていた。 で、泊まってみると、、、 「めっちゃ、楽し~~い!!!」 海外、特にアジアのゲストハウスは宿泊費がめちゃ安い(100円~)のもあって、ぶっちゃけ、変な奴もいっぱい泊まってたりするんだけど、国内ゲス

    ソトコト6月号『ゲストハウス・ガイド~人に出会う旅~』を読んで「日本中の楽しそうに生きてる人達」に会いに行こう!! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2017/05/12
    相変わらずのゲストハウス愛!情報盛りだくさんですね。A1さんは心から好きなものの紹介だから、熱がこもった記事になるんだなーと思いました^^
  • ブログ所得が年20万そこそこの弱小派遣社員ブロガーの確定申告の方法をミニマムにまとめてみた! - A1理論はミニマリスト

    僕は2015年度は年間のブログ所得が20万円以下だったので、国の法律により、確定申告は免れたのですが、、、 2016年度はブログ所得が20万円をわずかに超えてしまったので、確定申告することになっているのですが、、、 仕事や遊びでバタバタしていて、まだできていませんw しかも、3月11日はミニマリストイベント、翌12日は下諏訪イベントですw なので、13日に家で書類を作成し、15日ギリギリで税務署に提出しようと思ってますw ギリギリチョップ!!ww 今まで、確か5回ほど、確定申告はしたことがあるのですが、 毎回、よくわかっていませんw 今回は、そんな弱小ブロガーのために(っていうか自分自身のために)確定申告の方法をミニマムにまとめてみました! 「ガチで『ブログで稼いでる!』ってわけでもないけど、副業でブログ書いてたら年20万越えちゃったので、しぶしぶ、いやいや、確定申告するゆるブロガー!」

    ブログ所得が年20万そこそこの弱小派遣社員ブロガーの確定申告の方法をミニマムにまとめてみた! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2017/03/10
    わかりやすい記事(笑)。収入が少ないうちは65万円の控除の恩恵を受けられないので、私はまだ白色申告で良かったんだな、というのが今年の感想です(笑)
  • 日本人の『豊かさ』の基準はバブル時代!21世紀は個人個人が自分自身の『豊かさ』の基準を持つ時代! - A1理論はミニマリスト

    まもなく、日付けが代わり、僕の先月の給料が振り込まれます。 と、同時に、ブログ収入のひとつであるAmazonアソシエイトも振り込まれます。 けど、まぁ、 「ふ~ん。」 って感じです。 いや、まぁ、おカネは無いよりはあったほうがいいよ、もちろん。 でも、 僕の生活は特に変化しませんw 給料日だからって、服なんて買わない。 ていうか、下着以外の服なんて1年に1回買うかどうか。 下着は100円ショップで買う『消耗品』だと割り切ってます。 プライベートでのズボンは2006年に買ったチノパン1のみですw 公私両用のは半年に一度、Amazonで▼これを買うだけ。屋に行く時間は断捨離! ミニマリストは1足だけ!それをウェットテッシュで丁寧に磨く!! - A1理論はミニマリスト そして、 給料日だからって、美味い物をべようとは思わない。 なぜなら、僕は、 「『日』の時点で『美味しさ』のレベ

    日本人の『豊かさ』の基準はバブル時代!21世紀は個人個人が自分自身の『豊かさ』の基準を持つ時代! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2017/01/31
    「皆、自分自身の『豊かさ』の基準を持つべきだ、と思う。カネなんて、いくらあっても満足しない」←同意。世間で必要と言われているものが多すぎるし、老後の不安も大きすぎて何もできない。
  • 多くの人間は人生の最期まで自分の『能力』『才能』に気づかないまま一生を終える。その理由を考えてみた! - A1理論はミニマリスト

    ほとんどの人は、自分の『能力』『才能』に気づかないまま、一生を終える。 なぜか? たぶん、 『能力』『才能』は当人に気づかれにくい特性を持つ からなんじゃないかな?? 鳥が簡単に空を飛んだり、魚が簡単に海を泳いだり、ネコが簡単にネズミを捕まえたり、人間が簡単にペンで字を書いて意思疎通するように。 当人にはあまりにも、子供の頃から慣れ親しんでる『日常』なので、その『能力』『才能』に気づけないんだと僕は思う。 確かに、「自分」しかこの世にいないなら、それは『能力』でも『才能』でもない。 しかし、「自分以外の人たち」がこの世に存在する以上、▼その中央値からの偏差の値で『能力』『才能』は、決まる、と僕は思っている。 『才能』とは、「自分以外の人たち」の中央値からの偏差の値で決まると思う。 - A1理論はミニマリスト けど、人は往々にして、その「中央値からの偏差の値」を見誤る。 ちきりんは言う、 「

    多くの人間は人生の最期まで自分の『能力』『才能』に気づかないまま一生を終える。その理由を考えてみた! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/12/27
    A1さんの才能の記事好きです^^自分が当たり前にできることってすごいことだと気づかない。だから診断したり、人に指摘してもらう必要がありますね。
  • 浅草のタイ料理屋『ジムジュム』はミニマムだけど、なにを食べても美味しい本場タイ料理店でした!オススメ! - A1理論はミニマリスト

    megumakou2014
    megumakou2014 2016/12/17
    これが、本物のプーパッポンカレーなのですね~(笑)
  • 『生産性』というレアな能力者はその能力を社会に還元するべき!でもそのスキームは20世紀と21世紀では異なると僕は思う! - A1理論はミニマリスト

    ※ちきりんさんをリスペクトしています。 先日、ちきりんさんの▼このを読んでからの、、、 自分の時間を取り戻そう 作者: ちきりん 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2016/11/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る ちきりん著『自分の時間を取り戻そう』はコスパ最強人生の指南書!しかもKindle版なら損じゃーねぇ!! - A1理論はミニマリスト 昨日の僕のブログ記事が▼こちら!! 『生産性』の議論は「生産性が低い」んじゃないかな?『生産性』って『才能』のひとつな気がする。 - A1理論はミニマリスト ちきりんさんが『生産性』の重要性を日社会に訴えるのはものすごくわかるし、『生産性』を上げたいと考える人はこのを読んで生活の生産性があがると僕は思います! けど、 そういう人は、元々「『生産性』を上げる能力」を保持していた可能性が高い と思

    『生産性』というレアな能力者はその能力を社会に還元するべき!でもそのスキームは20世紀と21世紀では異なると僕は思う! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/12/08
    中身が濃くて、一度に消化できない記事でした!A1さんは新しい概念を構築できてすごいな、こういう記事まとめてNOTEかキンドルで売れそう^^紹介ありがとうございました。
  • 『生産性』の議論は「生産性が低い」んじゃないかな?『生産性』って『才能』のひとつな気がする。 - A1理論はミニマリスト

    ※ちきりんさんをリスペクトしています。 今日、ふと思ったこと。 ちきりんの言う『生産性が高い人』って、結局、努力してそうなるのではなくって、元々、そういう才能がある人なんじゃないかと思ってきた。 ストレングスファインダーで言うと『最上志向』かな、と思う。— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2016年12月6日 『最上志向』がある人に『生産性』と言っても、 「いや、そんなのわかってるよ。」 だろうし、 『最上志向』がない人に『生産性』と言っても、 「はぁ、そんなもんかねぇ。」 で終了なんじゃないかな? なので、『生産性』の議論は『生産性』が低い(笑)— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2016年12月6日 『生産性』の低い人たちで多数決をとっても、『生産性』の低い人が選ばれるだけだ。 なので、僕は民主主義が嫌いだ(笑)— A1理論はミニマリスト (@A1riron

    『生産性』の議論は「生産性が低い」んじゃないかな?『生産性』って『才能』のひとつな気がする。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/12/07
    「生産性を上げる」という意識のない人っていますね。そのままでのんびり幸せな人もいるわけで・・私の主張が届かないのがわかりました!ためになりました!
  • 日本では『日本食』と『温泉』の恵みをマキシマムに享受し、『日本企業』とまともに関わる時間をミニマムに設定! - A1理論はミニマリスト

    ※個人の考え方です。 20代の頃、最長で1年4か月間、海外を放浪していました。 下関から船で韓国に入って、そこから西へ西へと、陸路でアジア横断。 で、その長旅から日へ帰って来て、最初に思ったのは、 日人は、顔が『暗い』!! ということ! (まぁ、これはバックパッカーの間ではよく言われることではあるけど、当にそう思ったのだから仕方がない) で、逆に感動したのは、 『日』の美味しさ と、 『風呂』のありがたさ でした。 まず、『日』の美味しさはヤバいwww 僕が海外に行っても、 「結局、日が一番!」 と思ってしまうのは、この日の美味しさが僕の中であまりにも飛びぬけているから。 次に、湯船にゆっくり浸かる文化はサイコーですな。 東京も、少なくなってきたとはいえ、やっぱり所々に銭湯がある。 さらに、日の『温泉』に至っては、もうね、ヤバ過ぎますよ! 海外にも温泉はあるんですけど

    日本では『日本食』と『温泉』の恵みをマキシマムに享受し、『日本企業』とまともに関わる時間をミニマムに設定! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/11/25
    「日本人は集団催眠術にかかっている」←さすがのA1さん節!今日もキレ味いいですね^^
  • 僕がひとつの仕事を1年間続けていたら人生に消耗しなくなったのでその7つの理由を公開! - A1理論はミニマリスト

    ※単なる日記です ニートから社会復帰してからまもなく1年! 仕事がかなり楽になってきました!! 今回はその理由をいくつか考えてみました! ①業務自体に慣れてきた ②職場の人間関係を理解してきた ③貯金が貯まってきた ④辞めても雇用保険がもらえる ⑤ブログ収入も安定してきた ⑥プライベートも充実してきた ⑦ブログも楽しくなってきた 「うわっ!書き出してみたらけっこうあるな!!」 と思いました。 世の中には仕事に消耗しきってしまう人が多いと思いますが、今回はそういう人に向けて、ひとつずつ、分析してみようと思います! なにかのご参考になれば幸いです!! 7つの習慣-成功には原則があった! 作者: スティーブン・R.コヴィー,Stephen R. Covey,ジェームススキナー,川西茂 出版社/メーカー: キングベアー出版 発売日: 1996/12/25 メディア: 単行 購入: 148人 クリ

    僕がひとつの仕事を1年間続けていたら人生に消耗しなくなったのでその7つの理由を公開! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/11/18
    とても楽しそうな様子が伝わってきました^^生活の不安が無く、理解者が多いと、何があっても大丈夫そうですね。
  • 『他者評価』なんて断捨離!『自己評価』で生きた時間だけが「自分の人生」だ!! - A1理論はミニマリスト

    ※個人の意見です 毎日のように、仕事から帰って来て、軽く西友のチューハイウメ5%を飲みながら勢いでブログに雑文を書き続けていると、当然、自分が書いた文章を何度も読むことになるので、自分で自分を少し客観的に見ることができます。 で、そこから、最近、少しわかったことがあります。 それは、 「俺は、39年ほど、ずっと『自己評価』で生きてきているな。」 ってことです。 自分で自分を評価し続けていて、そして自分の自分に対する評価が高いw なので、他人から自分が評価されなかったらキレたり、机蹴ったりするし、 万が一、他人から評価されたとしても、自分で自分に納得いかなかったら、自分を評価しない。 「いや、それ単なる偶然だから。状況が違ってたらダメだったし。」 とか思ってしまう。 この動画でもよく紹介する島田紳助のNSCでの▼「神講義」がある。 www.youtube.com これは蛇足だけれども、これら

    『他者評価』なんて断捨離!『自己評価』で生きた時間だけが「自分の人生」だ!! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/10/24
    読んでて、私も自己評価高いと気づきました(笑)。でもそれは30代に成功体験を積んでからの話。昔から自己評価が高いA1さんすごいと思うのです^^言及ありがとうございました。
  • 人生の最初から最後まで「自分らしく生きる」のが一番コスパいいよ! - A1理論はミニマリスト

    昨日、▼「レールに乗る人生より、働かない人生のほうが尊い!」と書きましたが、、、 『レールに乗っかる人生』よりも、『働かなくていい人生』のほうが尊い!! - A1理論はミニマリスト その文中に何度も注意書きしてますが、 それは僕の意見であり、僕の生き方に過ぎない。 大事なのは、 「自分らしく生きること」 であって、 レールがどうとか考える人生が、一番、コスパ悪いんじゃないかな? って思う。 そもそも、「レールに乗る」なんて、つまらない。 自分が乗らなかったら、誰かが乗るレールだ、それなら俺じゃなくてもいいだろう。 仕事に関しても、 「自分らしく働けた」 時に、人間は爽快感を得るのではないかな?? 僕が20代の時、何故か友達の親父の家に遊びに行った時、リビングの横の部屋に、 ずらーっと「のし紙」がついた酒瓶が置いてあった。 その友達の親父は、ちょっとした企業のちょっとした偉いさんだったのだ。

    人生の最初から最後まで「自分らしく生きる」のが一番コスパいいよ! - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/09/21
    自分らしく生きている人は、高齢でもお肌ツヤツヤしてる人が多いです。ストレスが老化を早めてるんだろうなって思います^^
  • 急速に『ポートランド化』していく、日本の地方都市。 - A1理論はミニマリスト

    昨日、ミニマリスト佐々木さんがこんなツイートをしました。 海外をいろいろ見てきた人と話していたのは、「今は日おもしろい」ということ。 人が減って活力がなくなった地方は、なんとかしようといろんな試みをし始めていて、おもしろい。活力がなくなったからこそ、変える力が湧いてくることもある。だから日おもしろいんだろうね。— 佐々木典士(ミニマル&イズム) (@minimalandism) 2016年9月11日 それに関しての僕の@ツイート! @minimalandism これは多くの元バックパッカーがよく言ってます! 日の地方都市がどんどんとポートランド化していってるのが面白いし、その中心がゲストハウスになりつつあります!— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2016年9月11日 それへの佐々木さんからの返信。 @A1riron 当にそうですよね。魅力的な地方都市がたくさんあ

    急速に『ポートランド化』していく、日本の地方都市。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/09/14
    A1さんのこういう記事すごく面白いですね^^世界を見てきた人だから、わかることもあるんだなあと。
  • 結局、ブログは『他人のため』に書いたほうがいいんじゃないかな? - A1理論はミニマリスト

    ▼昨日、僕と桃音さんと姫姉様がお酒を飲みながら話していて、 桃音さん&姫姉様と高田馬場でぶっ続け8時間ブログトーク!『桃姫理論』はめっちゃおもしろかった! - A1理論はミニマリスト 唐突に姫姉様が、 「桃音さんがブログを書く目的はなんですか?」 と、聞き始めて、 桃音さんは、ほぼ即答で、 「自分はお金住宅ローンで苦労したから、他人にその苦労をさせたくない。」 と言っていて、 僕は、 「ああ、これこそが人気ブロガーになる条件のひとつなんじゃないかな?」 って思いました。 桃音さんのようなタイプの人気ブロガーは、まず、 「助けたい人達のイメージ」 が明確にあって、基的にその人達に向かって書いてるんじゃないかな? なので、その記事で、 「助かった人達」 は、何度もブログのリピーターになってくれたり、記事をシェアしてくれたりする。 これはお店やゲストハウス、営業マン、名医等も全く同じで、 「

    結局、ブログは『他人のため』に書いたほうがいいんじゃないかな? - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/08/11
    そうですね。仕事が辛かったので、仕事で悩む人減らしたいのでブログを書く原動力の一つです^^紹介?ありがとうございました。
  • 我思う、ゆえに我のブログあり。 - A1理論はミニマリスト

    最近、1年ほど前にちょっとだけ読んでたブログをいくつか、久しぶりに見に行ったら、、、 かなりのブログが更新止まってました。。。 僕自身、 「ほとんどのブログは1年続かない。」 と言ったり書いたりすることがよくあるんですけど、 当、自分でもその言葉を実感しました。。。 それでもミニマリストブログは比較的続いているブログが多いのですが、、、 『ミニマリスト男子』のブログはかなりの確率で更新が止まってますねぇ。 中には僕もかなりファンだったブログもいくつかあるんですけど、 「そう言えば、あのブログ、最近更新されてない!?」 ってなることがよくあります。 はてなブログのブログに関して言うと、ネガコメに耐えられなくなって更新ストップする確率が高い気がします。(だからコメント欄閉じろと。。。。) ワードプレスに関して言うと、『陸の孤島』に耐えられず、ひっそりと孤独死、みたいなww まぁ、ミニマリスト

    我思う、ゆえに我のブログあり。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/07/16
    「延々とつまらないことを考える癖がある」同じです。ずっと頭のなかで何かを捏ね繰り回して、テーマが見えたらブログに書きたくなります。
  • 『互助会』と言われてる人も、言ってる人も、一生懸命『かまって欲しい自分』と戦ってるんじゃないかな? - A1理論はミニマリスト

    ※個人の意見です。 ※とある狭い村でのお話です。 とある狭い村で、長らく、 「互助会作るな!」 と非難され続けてきたのに、ぜんぜん某リストにランクインしてないA1理論です(笑) で、一応、はてなブロガーである僕から言わせれば、 あのリストはそもそも突っ込みどころが多すぎます。 まず、 互助会って言っても、四六時中、スマホかパソコン画面見てる暇人なんてそうそういないと思う。 新着エントリーは時間勝負だ。 一定時間内に3ブクマ付かないと新着エントリー入りしないんだから、よっぽど画面に張り付いてないとはてブ付けれない。 そんなことしてる暇あったら、仕事するか、検索上位に来るぐらいの精度の高いブログ記事書いたほうがマシだ(笑) さらに、 新着エントリーに入っても、ほとんどは人気エントリー入りしない。 新着エントリーなんて、ものの5分で下がって行くんだから。 なので、質の低い記事で3ブクマ集めて新着

    『互助会』と言われてる人も、言ってる人も、一生懸命『かまって欲しい自分』と戦ってるんじゃないかな? - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/07/07
    それ、たぶん当たりです(笑)まっとうに戦う人はブログ書き続け、人を貶める方向に向かう人もいるんだなと。
  • 姫姉様の移住事例からコスパのいい地方移住の方法について考えてみた。 - A1理論はミニマリスト

    「姫姉様」こと、堀井みきさんが▼地方移住失敗記事を書いていて、これがなかなか考えさせられます。 田舎移住失敗!家と家族と金を失う結果になる - モテ貯金 僕は、この4月からの姫姉様の空き家移住プロジェクトはリアルタイムで読んでて、 ぶっちゃけ、超面白かったです。 最初は▼ハラハラしてたんですが、、、 田舎移住して一週間で超絶後悔中( ;∀;) - モテ貯金 ▼DYIした部屋の写真とか見て、 ペンキ塗り作業2回目!DIYスキルが確実に向上してるのを実感! - モテ貯金 「うわー!綺麗になったな~!!」 って思っていました。 ▼この写真とか、軽く古民家改装事例じゃないですか? 28000円の鏡、リフェクスミラーのメリット、デメリット! - モテ貯金 と、思ってた矢先に台所に▼ドブネズミ出現で撃沈!w ネズミが怖くて家出した - リア充を目指しながら節約と女子力アップするブログ 「ドラえもんか

    姫姉様の移住事例からコスパのいい地方移住の方法について考えてみた。 - A1理論はミニマリスト
    megumakou2014
    megumakou2014 2016/06/18
    いつ見ても、A1さんの移住系記事は熱いですね。引っ越しは人間関係が絡まないけど、移住は周りの人と多少関わるので、周りの人とお会いしたいものですね、行く前に。