ブックマーク / goodsamue.hatenablog.jp (14)

  • 人材不足倒産とミニマリスト - 作務衣side

    月曜日の記事でこんなのがあったが、まだ見方が甘いな〜。 toyokeizai.net 人手不足はどこの会社でも常態化 コンビニに行ったら「アルバイト募集」のポスター、 ずっと貼ってますよね? 最近コンビニで外国人の店員さん増えてませんか? あっちこっちにあって便利なのは事実ですが、 過当競争が行き過ぎて、お互いが潰しあい、 さらに人手不足がそれに拍車をかける。 24時間営業はありがたいが、 夜間に1人で営業してるのは危険で、 すき家では強盗事件が多発して、 他にも色々と問題になった。 個人的にはコンビニの24時間営業は止めた方がいいと思ってます。 それこそコンビニ発祥のセブンイレブンの名前通り、 朝7時から夜11時で十分では? あのトヨタ自動車ですら、人が来ない?! トヨタ自動車は最近景気が良いらしいが、 実はそれを支える生産現場の人の調整は厳しい。 生産台数にあわせて人の増減をする為に、

    megumakou2014
    megumakou2014 2015/08/05
    とても面白い記事でした。作務衣さんの意見は大体同じです。24時間営業は資源の無駄だし、戦争が起こるのは限りりある資源を奪い合うからです。その通り。
  • ホテルの様な部屋での生活は本当に理想的? - 作務衣side

    ここ最近、月に1度はホテルに泊まってます。 事情があってそうせざる得ずにしているのですが、 そこで思ったことが有ります。 ミニマリスト的な生活の理想の1つとして、 ホテルの部屋の様にする。 というのがありますが、当にそうなんでしょうか? ホテルのデメリット 事 ホテルに宿泊する度に、意外と悩むのが事。 外でべるのはラクですが、お金がかかるし、 ホテルでは自分のべたい物を作れません。 近くにべたいレストラン等が無いとか意外とあります。 換気 エアコンが効いているのはいいですが、 窓に網戸はついてないとこがほとんどなので、 換気しにくいのもちょっとイヤな時があります。 特に禁煙室に空きがない時にやむなく喫煙室に宿泊し、 部屋の中にタバコの臭いが残ってるのは気分良くないです。 ネット インターネットも少し不便です。 最近はPC設置されてたり、無料Wi-fiがありますが、 正直セキュリ

    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/23
    人生は有意義に使ってほしいものです(^^)私はホテル暮らししたことないので、実際やってみたら意見が変わるかもしれませんが、今は憧れますね。
  • ゲームから学ぶと人生が変わる! - 作務衣side

    ゲーム、というと昔も今も世間一般での印象はあまり良い気がしない。 けど子供の頃はだれでも色々なゲームを通して、 人間関係やチャレンジすることを学んだりしてると思う。 ゲームの思い出 私の最初のコンピュータゲームは、ゲームウォッチ。 多分知らない人が大半だと思う。 モノクロの液晶画面でボタンが2個くらいあって、 パラシュートで落ちてくる人をひたすら拾う、 とかそんな単純なゲームが当時¥4000〜¥5000くらい? また親戚の家にあったコンピュータで、 「倉庫番」というパズルゲームをするのに、 カセットテープから10分以上データを読み込む必要があった。 もう少し成長して、PC98で初のハードディスクゲームとして、 「ルナティックドーン」というのがあった。 コンピュータスペックを要求するゲームで、 夕方に始めダンジョンに潜ると、 ダンジョンをでたら朝日がでてた、なんてこともあった。 PC98でハ

    ゲームから学ぶと人生が変わる! - 作務衣side
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/18
    倉庫番が懐かしすぎました(笑)私もPC98でゲームしていた世代なので・・ギャラガとかポートピア連続殺人事件的な。
  • 好きを超えた、代えがきかない服 - 作務衣side

    今年の夏はシャツこれを2枚持ってるだけです。 ユニクロ プレミアムリネンシャツ 数年前から私の夏のシャツはこればっかりです。 って待てや、ゴルァ! おまータイトル詐欺も甚だしいぞ! 作務衣の紹介はどうしたー? と、言われそうですね(笑) 普段の外出着はこれがメインで、 上にジャケットを羽織ったり、 Tシャツにジャケットだけだったりしてます。 今年の休みの日の外出はこっちが多いですね。 リネン(麻)との出会いも実は作務衣から 私が20代の頃にカジュアルでリネンはあまりなかった様に思います。 そんな中でおそらく初めて着たリネンの服が、 作務衣でした。 正確にはリネンとコットン(麻と綿)の混合だったみたいです。 正直着心地はすごく良く気に入ってましたが、 「シワ」ができやすく、 昔はそれが少しイヤでした。 今はアイロンがけも愛着が増す1つの要因になりました。 その作務衣も大分痛んだため処分してし

    好きを超えた、代えがきかない服 - 作務衣side
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/12
    和服はほとんど着たことがありませんが、そんなに魅了するものなのですね・・見る目が変わりました^^
  • 図解化することであなたの道は開ける! - 作務衣side

    名著「道は開ける」読んだ事ありますか? 良い内容なのですが、正直ページ数が多く、 とっつきにくいだと思います。 それが先日、図解化されてたので購入。 とても良かったので紹介させて下さい。 図解化することで内容をイメージとして記憶できる! 図解版のメリットはこれだと思います。 マンガだと原著の伝えたい内容とは別のストーリーや、 人物像が必要になり、私は余計に感じてしまいます。 もちろんそちらの良さもあるのですが、 シンプルなイメージの方が繰り返し見やすい、と思います。 ただ図解化することは、詳細を説明する部分を省略することでもあります。 実際このもわずか96ページしかありません。 それはデメリット部分でもありますが、 「読みやすい」というメリットにも繋がります。 「不安」を書き出せれば問題はほぼ解決できる 頭の中で感じてる「不安」はモヤモヤっとしたもので、 形が不明瞭です。 そこで「何を

    図解化することであなたの道は開ける! - 作務衣side
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/07/04
    図解版なんてあるんですね!道は開けるを去年読んでとても気に入ったので、図解版も探してみます^^
  • 珈琲にあう意外なもの、それは・・・ - 作務衣side

    大福 珈琲を飲む時は基、ブラックで珈琲だけを飲みます。 でも時々お茶請けというか、 一緒にべたくなるものがあります。 それが大福 「いや、大福は緑茶でうもんだろ」 とツッコミが入りそうですが、 試した事あります? 和菓子系の甘みには確かに緑茶がベストマッチ! なのですが、 珈琲も意外や意外、あいます。 珈琲の苦みと、餡子の甘さって、 いい感じに口の中が落ち着きます。 ついでに大福って名前がイイ! なんか縁起物みたいで幸せを運んでくれそう。 普段べてるものでも、 ちょっとした組み合わせの変化で、 別な面白さがあったりします。 みなさんのオススメな意外な組み合わせって何ですか? この記事を読んでくれたあなたに幸運を!

    珈琲にあう意外なもの、それは・・・ - 作務衣side
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/06/28
    大福のチョイスが、作務衣さんらしいです^^和風ですねー。私はあんこ+ヨーグルトが美味しいと思います。
  • 喫茶店で思考が整理される - 作務衣side

    物書きの人のよくわからない行動。 喫茶店やファミレスで作業する 「家でやればいいじゃん、なんで?」 と長く思ってました。 でも自分がやってみると理解できました。 「あぁ、そういうことか」と。 昨日レビューさせてもらった「ぼくたちにもうモノは必要ない」著者、 佐々木典士氏もファミレスで原稿を書いたそうですが、 「やっぱそうなんだ」と共感しました。 周囲の目があるということ たとえ周りが見ず知らずの人ばかりでも、 喫茶店なら変な事はできません。 だらけるのもかっこ悪いし、 作業を止めて、休憩しようにもする道具も無い。 結果、作業以外することが無いので作業する、 という状況になるんですね。 適度な雑音 人間静かすぎても、五月蝿過ぎても集中できません。 喫茶店というのは、人の会話声は聞こえますが、 大概それほど大きくもなく、耳障りなことが少ないです。 これは特に、慣れる程、雑音レベルとしてちょうど

    喫茶店で思考が整理される - 作務衣side
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/06/24
    そうですよね、外だと怠けられないので必然的に捗ります。私も基本家にいるのですが、今後はマンネリ対策を兼ねて適度に取り入れていこうと思います^^
  • 私がはてなブログで失敗したこと - 作務衣side

    ここ数日私がはてなブログを見やすく、 使い易くさせてもらった方法を紹介してきました。 今日は締めとして「失敗」したことです。 私と同じ失敗をしないことを願います。 ブログURL変更でブックマーク消滅! 私のブログは、 設定 → 記事URL で、 「タイトル」にしています。 これは日語のタイトルがそのままURLになる設定です。 これには問題があります。 タイトルが長いとリンク作成が正しくできない というものです。 これは書く時に、 編集オプション → カスタムURLで回避できます。 ただしこれを記事を公開して、 ブックマークやツイートがある状態で、 カスタムURL変更・記事更新すると、 ブックマークやツイート等が消滅します。 タイトルに半角・全角のスペースもリンクがうまくいかないっぽいです。 これは検証が不十分ですが、避けた方が良さそうです。 多くのはてなブロガーさんは記事URLを、 標準

    megumakou2014
    megumakou2014 2015/06/17
    そうなんですね、失敗例の共有はとても意味があると思います。私もそのうちURL変更考えてたので参考になりました。
  • はてなブログのスマホ表示をスッキリ見せる - 作務衣side

    はてなブログは有料のPROにすると、 広告やキーワードリンクを消せます。 加えてスマホ表示を色々変更する事ができます。 私がPROに変更して設定した内容が、 より多くの人に伝わって喜んで貰えればと思います。 こちらのサイトを参考にさせて貰いました。 konoyono.hateblo.jp 後藤 光太郎さん、ありがとうございます。 ↑ こんな感じにできます。 私の変更部分 ↑ これをスマホ表示のヘッダ、タイトル下へ記述追加 footer-action-wrapper を none にして、 はてなブログはじめよう、部分を消しました。 touch-item-list を none にして、 はてなブログ開発ブログ・週刊はてなブログ等へのリンクを消しました。 footer-menu を none にして、 スマホ表示一番下の ダッシュボード・PC版 表示を消しました。 profile を non

    はてなブログのスマホ表示をスッキリ見せる - 作務衣side
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/06/16
    いいですね、私も参考にしようと思います^^
  • 減らす技術、で人生を濃密に生きる! - 作務衣side

    ミニマリストという言葉が一般的になりつつあり、 屋へ行くと「一生ものの愛用品」みたいな雑誌も見かけますね。 物を増やす事が豊かさの象徴、だったのは過去の話。 今や「当に愛用できるもの」を求める人が増えてます。 「断捨離」「片付け」といった言葉がキーワードになってますね。 物の整理整頓も大事ですが、 普段の行動、考え方、生き方がほんのちょっと変われば、 物の整理整頓は後から気付くと簡単にできたりします。 そんな行動・考え方・生き方でのムダを減らし、 より「やりたいこと」に集中できる技術・考え方があります。 減らす技術 The Power of LESS レオ・バボータ著 減らす技術 The Power of LESS 作者: レオ・バボータ出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2009/08/05メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 19人 クリック: 151

    減らす技術、で人生を濃密に生きる! - 作務衣side
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/06/12
    んー、面白そう!図書館で借りてみます^^良い情報ありありがとうございました。
  • テレビCMの無意味さと人間の興味の引き方 - 作務衣side

    私はテレビを持ってませんが、 時々事等で入ったお店で映ってるのを見て、 最近、気付いたことがありました。 「あぁ、このCM意味ないな」と 続きはCMのあと、の弊害 人間って興味を惹かれてる物があると、 一時的にもそっちに意識がいきます。 CMで中断されると、 テレビ番組の内容が気になってる人はCMが頭に入りません。 逆にテレビ番組の内容が気になってない人が、 CMで注意を引かれるかもしれませんが、少ないでしょう。 つまり、面白いテレビ番組を作って、 そこにCMを流せば興味を持たれるはずが、 「続きはー」の間に入れたCMは興味を持たれない ということになります。 人は強制されることを嫌がる 買い物にでかけたお店で、 入店した途端に来る店員は陶しがられますよね。 最近は、「何かありましたら店員に声をおかけ下さい」が多いです。 そちらの方が気分良く商品を見たり、 解らない事を店員に聞き易い状

    megumakou2014
    megumakou2014 2015/06/01
    まったくその通りです。向こうから強制されたら意地でも買ってやらない(笑)今の時代は、CMが流れたら他の媒体を見ちゃいますね、納得です。
  • 家計簿をつける、続けるコツ - 作務衣side

    家計簿、これを書かないと落ち着かなくなった自分がいます。 でもそんな私も最初からそうだった訳でなく、 少しずつ続けたことでそうなりました。 私の続けられたコツ、つける時に負担がないコツが参考になればと思います。 ※少し長いですが、読んで頂ければ嬉しいです。 始まりは2003年10月16日 「金持ち父さん・貧乏父さん」作者ロバート・キヨサキ氏の講演でした。 当時、キャッシュフローゲーム会に参加していて、 イベントで見事当たった招待券でした。 実はこの招待券を貰う前に、 自分でもチケットを買ってましたがそれは知人に譲りました。 私は実際に参加したのでDVDは見てないです。 Robert Kiyosaki's Live Talk in Japan ―ロバート・キヨサキ「日初講演+特別インタビュー収録」― 作者: ロバート・キヨサキ出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2003

    家計簿をつける、続けるコツ - 作務衣side
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/05/21
    私も手書き派なので、納得しながら読みました。どういうやり方でも、収入と支出を実感できれば良いのでしょうね^^
  • 家の断捨離が進まないあなたへ「トヨタの片づけ」 - 作務衣side

    段々暑くなり、ゴミが臭う季節になってきました。 使わないもの、捨てられないもの、困ってませんか? 仕事場だけでなく、家庭にも活用できるシンプルな方法があります。 トヨタの片づけ 作者: OJTソリューションズ出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2012/11/14メディア: 単行購入: 2人 クリック: 23回この商品を含むブログ (10件) を見る 私が持ってるのは ↑ ですが、図解版の方が解りやすいかもしれません。 上のでも図解、写真による説明はあるので解りにくいことは無いです。 [図解]トヨタの片づけ 作者: OJTソリューションズ出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2013/11/12メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3件) を見る 仕事用として考えず、家庭用にも使える方法 このをほとんどの人が「仕事用」として読むと思いますが、 実はこの片づけのや

    家の断捨離が進まないあなたへ「トヨタの片づけ」 - 作務衣side
  • ミニマリスト?物を減らす生活のメリット - 作務衣side

    先日よく拝見させてもらってるブログアンケートで、 興味深い結果になったので紹介と私自身のことを少し megumini.hatenadiary.jp アンケートの内容は、 あなたはどのタイプ?ミニマリストを六つのタイプに分類してみた | 物を捨てきれないなりにミニマリスト目指す。 1 機能性重視ミニマリスト 2 美観重視ミニマリスト/シンプリスト 3 束縛を嫌うミニマリスト 4 捨て至上主義なミニマリスト/シンプリスト 5 節約のためのミニマリスト/シンプリスト 6 ミニマリストのためのミニマリスト の以上6つのタイプから選ぶというもので、 ブログを書かれている多メグさんは「節約」だそうです。 私の回答は、 1と5が半々くらいかな?身の回りを気に入ったもの、使い勝手が良い様にすると節約にもなるといった感じでしてますね。ミニマリストを目指した訳でなく結果そういう方向性になったという感じですが

    ミニマリスト?物を減らす生活のメリット - 作務衣side
    megumakou2014
    megumakou2014 2015/04/16
    言及ありがとうございました。「大切なものを理解すること」ができていたら人生に無駄ないですよね。そして本田直之さん、私も好きです^^
  • 1