ブックマーク / www.itmedia.co.jp (23)

  • ドコモショップ完全予約制の「期待と不安」――販売スタッフが漏らす「本音」

    ドコモショップが、2019年から完全予約制になる。 混雑が常態化し、ときには2時間以上の待ち時間を案内されるドコモショップの待ち時間が、完全予約制になることで解消され、待たされるストレスから解放されることで、サービス満足度が向上すると考えられている。 店舗で働いているスタッフにとっても、ユーザーを長時間待たせないで済むというメリット以外に、「閉店時間ギリギリに駆け込んできたお客さまのため、閉店時間を大きく過ぎても対応しなければならない場面が減る」と好意的な意見も聞こえてくる。 しかし、果たして完全予約制はユーザーやスタッフが手放しに喜んでいいものなのだろうか。 ドコモショップスタッフや家電量販店の販売スタッフに聞き取り調査を行ったところ、完全予約制に対する「期待と不安」が浮かび上がってきた。 【追記:2018年11月27日22時 予約制への移行について、NTTドコモ公式の発表はなく、独自の

    ドコモショップ完全予約制の「期待と不安」――販売スタッフが漏らす「本音」
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/11/27
    いつ行っても人手が足りてない
  • より便利に進化! 「iOS 12」の写真アプリをチェック (1/2) - ITmedia Mobile

    iPhoneが日で発売されてから10年。早いものですな。「iPhone 3G」のカメラ機能はお世辞にも良いとはいえなかったし、当時すぐ飛びついた人はそういなかったから、多くの人がiPhoneを使い、写真を撮るときのファーストチョイスがiPhoneになっていったのは「iPhone 4s」以降かなあ。コンパクトデジカメの売れ行きががくんと落ちてくるのが2011年くらいからだから。 で、何の話かというと、そろそろみんなiPhoneで撮った写真がかなりたまっているよね、と。 「そうそう。写真あるから見せるね」と言って、写真アプリを起動して指をしゅんしゅん動かして高速スクロールして、目視と勘で探し始めたりするのだけれど、写真の枚数が増えるほど効率が悪くなるし、何より疲れる。 今どきのカメラの課題は「いかに撮りたいときにすぐきれいな写真を撮れるか」よりも、むしろ「撮りためた写真から必要な1枚をすぐ取

    より便利に進化! 「iOS 12」の写真アプリをチェック (1/2) - ITmedia Mobile
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/11/20
    サクサク動けば何でもよい
  • 10月26日発売の「iPhone XR」 XS/XS Maxとの違いをおさらいする

    iPhone XR」が10月26日に発売される。事前予約は19日の16時1分に開始予定だ。日ではAppleに加え、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが取り扱う。 既に発売された「iPhone XS」と「iPhone XS Max」の購入は見送り、iPhone XRを狙っている人も多いだろう。また、いまだに2018年のiPhoneはどれを購入すべきか検討中の人もいるだろう。 ここでは、発売が直前に迫ったiPhone XRの特徴について、iPhone XS/XS Maxとの比較も交えながらおさらいする。 まず大きな違いは、iPhone XS/XS Maxがディスプレイに有機ELを採用しているのに対し、iPhone XRは液晶を採用している。AppleはXRのディスプレイを「Liquid Retinaディスプレイ」と名付けており、コンテンツを自動で広色域で表示するカラーマネジメントや、環境

    10月26日発売の「iPhone XR」 XS/XS Maxとの違いをおさらいする
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/10/22
    だんだん巨大化
  • 「4年縛りは廃止すべき」「MVNOにはeSIMや5Gの開放を」 総務省の有識者会議で挙がった問題点

    総務省は2018年10月18日に「モバイル市場の競争環境に関する研究会」の第2回会合を実施した。 この研究会は、携帯電話事業者(キャリア)の公正な競争を促進し、多様なサービスが低廉な料金で利用できる環境整備を検討する有識者会議。具体的には、2015年の「携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース」や、2018年初頭に実施された「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」など、これまでの総務省の有識者会議で議論がなされたものの完全な解決に至っていない問題に関して、議論がなされるとみられている。 総務省が実施した「モバイル市場の競争環境に関する研究会」の第2回会合。携帯電話事業者の競争環境改善と料金低廉化実現に向けたヒアリングと議論が進められた 既に2018年10月10日に第1回の会合が実施されており、有識者らからのヒアリングと議論を実施。具体的には、MVNOがキャリアからネットワー

    「4年縛りは廃止すべき」「MVNOにはeSIMや5Gの開放を」 総務省の有識者会議で挙がった問題点
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/10/22
    縛らないでほしい
  • Siriのルー語時代が終わった - ITmedia NEWS

    このところ、Siriがおかしい。そう感じているのは自分だけではないようだ。日語での回答のはずなのにところどころカタカナ英語が混じってくる。 「今日の最高気温は?」 「今日の最高気温は22℃でしょう」 どこのルー大柴さんですか。 同様の「トゥエンティーなんとか」問題はしばらく前からネット上で報告されていた。自分の経験では気温だけではなく、番地でも「トゥエンティーなんとか番地」と聞こえたこともあった。10月初旬あたりからだった気がする。自転車に乗っていて道に迷ったとき「ここどこ?」とApple Watchに聞くと「杉並区どこそこ何丁目何番地のほにゃらら通りです」と答えてくれるのだが、そこでトゥエンティーなんとか番地をはさみ込んできたのだ。 ちなみに、気温を聞いて、「今の気温はXX度(たび)です」と答えられたこともあった。 この記事を書きかけて自転車に乗り、手首を口元に持ってきてApple W

    Siriのルー語時代が終わった - ITmedia NEWS
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/10/17
    馬鹿もホリデーホリデー言いなよ
  • Twitterの「謎の通知」にユーザー困惑 英数字の羅列……一体何だった? - ITmedia NEWS

    10月17日未明、TwitterのiOSアプリを利用している一部のユーザーの通知画面に、英数字を羅列した通知が多数届く事態が起き、「謎の通知」がTwitterトレンドに入るなど話題になった。この通知は一体何だったのか? 謎の通知は、16進数とみられる32ケタの英数字の羅列の後に、コロンと「0」「1」「19」など10進数とみられる数字が付いた文字列。タップしてもアプリが開くだけで何も起きなかったという。この通知を受けたユーザーは困惑。「怖い」「まるで、映画『サマーウォーズ』で、携帯電話に届いていた暗号だ」などと話題になっていた。 米Twitterのジャック・ドーシーCEOは17日午前1時40分ごろ(日時間)この事象について「調査している」とツイート。その直後に「問題を修正した」とツイートした。原因は「通常はアプリのバックグラウンドで行っている、ユーザーには見えないはずの通信が、何らかの理由

    Twitterの「謎の通知」にユーザー困惑 英数字の羅列……一体何だった? - ITmedia NEWS
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/10/17
    あくせくトー君
  • さようなら「iPhone SE」──旧モデル値下げまとめ

    Appleの新iPhoneの発表と同時に、「iPhone SE」「iPhone 6s/6s Plus」「iPhone X」が公式オンラインストアから消えた。残った旧モデルの新価格をまとめた。新モデル「iPhone XS Max」のフル装備の価格は16万4800円。 新iPhoneの登場で、「iPhone SE」「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」「iPhone X」がオンラインストアから消えた。 残ったモデルの新価格は以下の通り(旧価格→新価格、すべて税別の最小ストレージモデル)。 iPhone 7:6万1800円→5万800円 iPhone 7 Plus:7万4800円→6万4800円 iPhone 8:7万8800円→6万7800円 iPhone 8 Plus:8万9800円→7万8800円 いずれも1万~1万1000円の値下げだ。ちなみに、iPhone 7の新価格は

    さようなら「iPhone SE」──旧モデル値下げまとめ
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/09/15
    8が妥当かな
  • Google、「Inbox」を2019年3月に終了へ 「Gmail」にフォーカス

    Googleは9月12日(現地時間)、メールサービス「Inbox」の提供を2019年3月に終了すると発表した。メールサービスを「Gmail」に一化する。 Googleは2014年10月に、Inboxをメールの実験的な機能をアグレッシブに提供していく場として立ち上げた。 Googleは、Inbox終了の理由を「誰にとっても最高のメール体験を提供するために、より重点的なアプローチをとっていくため」と説明する。 「スマートリプライ」など、Inboxで好評だった機能がGmailに追加されてきた。今年の4月にはGmailの大幅アップデートで、多数のInboxの機能がGmailに反映された。

    Google、「Inbox」を2019年3月に終了へ 「Gmail」にフォーカス
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/09/13
    マジか困るなぁ
  • iPhone 9はどこに消えた? 「iPhoneの名前」の謎

    新しいiPhoneが発表された。昨年は「iPhone 9」を飛びこして「iPhone X」が発売。もうiPhone 9は発売されないのだろうか。 米Appleが9月13日(日時間)に新しいiPhoneを発表した。気になる名称は、「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」。大型モデルを指す用語が「Plus」から「Max」になり、豊富なカラバリを用意する廉価版は聞き慣れない「XR」になるなど、これまでとは異なる名称が目立つ。 そして今年も「iPhone 9」は発表されなかった。複雑になってきたiPhoneのナンバリング事情を改めて振り返ってみたい。 iPhoneの名前にみんな混乱 iPhoneは2007年の初代以来(日未発売)、毎年新モデルが登場している。iPhoneiPhone 3G→iPhone 3GS→iPhone 4→iPhone 4s→iPhon

    iPhone 9はどこに消えた? 「iPhoneの名前」の謎
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/09/13
    犠牲となったのだ
  • セブン銀行ATMで「Suica」や「PASMO」のチャージ可能に 10月から

    セブン銀行のATMで交通系マネー9種と「楽天Edy」のチャージや残高確認が可能になる。10月15日から。 セブン銀行、楽天Edy、鉄道会社10社は9月13日、全国2万4000台以上のセブン銀行ATMで10月15日から「Suica」や「PASMO」など交通系電子マネーと「楽天Edy」のチャージ(入金)や残高確認を可能にすると発表した。 対象となる電子マネーは「Kitaca」「Suica」「PASMO」「TOICA」「manaca」「ICOCA」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」「楽天Edy」の10種。交通系電子マネーは2万円、楽天Edyは5万円(1回あたり2万5000円)まで1000円単位でチャージできる。チャージ金額を指定して、お釣りを受け取ることも可能だ。手数料は無料で、セブン銀行ATMが設置されている施設の営業時間内であれば利用できる。

    セブン銀行ATMで「Suica」や「PASMO」のチャージ可能に 10月から
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/09/13
    そこまで行けるんだったら銀行チャージじゃなくてもいい気がするけどね
  • 「世界最小」をうたうスマートロック「SESAME mini」登場

    CANDY HOUSE JAPANは、8月28日にクラウドファンディングサイト「Makuake」でスマートロック「SESAME mini」の先行予約販売を開始した。 製品は2015年にクラウドファンディングサイト「Kickstarter」で出品し、米国や欧州、アジア、日など世界中で約5万台を展開するスマートロック「SESAME」のサイズを半分にしたモデル。同社は世界最小のスマートロックとうたっている。重量を20%軽くし、MIWA75PMやMIWA85RAなど対応鍵の種類も大幅に増加している。高温は45度、低温は-20度の状況下で一万回以上の回転テストをしており、故障や剥がれ落ちる心配がないとしている。 スマートスピーカー「Googl Home」や「Google アシスタント」「Amazon アレクサ」「Apple Watch」からの解錠・施錠に対応し、PCで解錠・施錠、鍵の状況や履歴な

    「世界最小」をうたうスマートロック「SESAME mini」登場
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/08/29
    お、これはちょっと試してみたい
  • 次期macOS「Mojave」パブリックβが配信開始 インストール手順を解説

    既報の通り、Appleは6月27日に「macOS Mojave」のパブリックβ版を公開した。WWDC 2018で開発者向けに公開されたβ版とは異なり、Apple Beta Software Programに参加すれば一般ユーザーも入手できる。ここではインストール手順を紹介しよう。 まずはApple Beta Software Programの公式ページに行き、Apple IDでサインインする。パブリックベータ用ガイドのページは、macOS、iOS、tvOS共通なので、上部のタブでmacOSを選択し、ページ中段の「はじめよう」と書かれたところにある「お使いのMacを登録」のリンクをクリックし、デバイスを登録する。なお、β版をインストールする前は当然ながらバックアップの作成が推奨されている(ここではバックアップ手順は省く)。

    次期macOS「Mojave」パブリックβが配信開始 インストール手順を解説
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/06/28
    むむむ、気になるぞ、、入れるか、、
  • 「Googleアシスタント」による電話予約代行「Duplex」のテストを今夏開始へ

    Googleは、開発者会議「Google I/O」で披露した「Googleアシスタント」による電話予約代行機能「Duplex」のテストを米国で開始する。同社が6月27日(現地時間)、The Vergeなどの一部のメディアを社のあるマウンテンビューのレストランに招待して実施したデモイベントで発表し、同日公式YouTubeチャンネルでデモ動画(記事末に転載)を公開した。 デモ動画では、ユーザーがスマートフォンのGoogleアシスタントにレストランの予約を頼むと、「予約して15分以内に結果を報告します」と答えて目的のレストランに電話する。アシスタントはレストランに対し、最初に「私はGoogleアシスタントで、クライアントのために予約電話をしています。この会話は録音されています」と断ってから予約を申し込む。 The Vergeによると、レストラン側が録音を拒否すると、「では後ほど録音しない状態

    「Googleアシスタント」による電話予約代行「Duplex」のテストを今夏開始へ
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/06/28
    どこまでアシストできるかな、気になるね
  • GPSがないPCで現在地を特定できる理由

    こんにちは。日HPで製品企画を担当している白木智幸です。皆さんはPCのブラウザでマップを開いたときに、現在地が表示されてびっくりした経験はないでしょうか。GPSを搭載しているスマートフォンなどでは当たり前の機能ですが、「PCでも現在位置が分かっちゃうの?」と不思議に思った方もいるかもしれません。今回はそんな素朴な疑問に切り込んでみたいと思います。 おなじみの「GPS:グローバル・ポジショニング・システム」とは 現在位置を特定する仕組みといえば、GPSを思い浮かべる方が多いはずです。もともと米国の軍事用途に開発されたといわれていますが、実際、スマートフォンはおろか、フィーチャーフォンの時代以前からGPSはは民生機などに組み込まれ、一般の人にとっても身近な存在となりました。 まるでスパイ映画のように、ジャングルの奥地でも太平洋上でも、基的に空が見渡せる場所であれば、地球上どこでも居場所を特

    GPSがないPCで現在地を特定できる理由
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/06/26
    なるほどって感じしか
  • 楽天、2年連続ロゴ刷新 「一」をモチーフに

    楽天は6月26日、7月2日からグローバルの統一ロゴを一新すると発表した。同社は昨年、ロゴの表記の大半を「楽天」から「Rakuten」に改め、丸付き「R」の文字を冒頭に付けるリニューアルを実施したが、今回、ほとんどのロゴで「Rakuten」表記を採用し、漢字の「一」をモチーフにしたデザインに変える。丸付き「R」のデザインは、一部を除いて廃止する。 モチーフにした「一」には、「はじまり」「ひとつになる」「一番・最高」「唯一」という4つの意味を込めた。「新しいグローバル統一ロゴのもと、人々の暮らしをより豊かで便利なものへと変える挑戦を続けていく」としている。 Webサイトやアプリのロゴは順次リニューアルする。新ロゴは既に、楽天がパートナーシップを結んでいるサッカー名門クラブ「FCバルセロナ」や、楽天がスポンサーを務めるJリーグJ1クラブ「ヴィッセル神戸」、プロ野球チーム「東北楽天ゴールデンイーグ

    楽天、2年連続ロゴ刷新 「一」をモチーフに
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/06/26
    何故にこれなのー
  • 「ルパン三世 PART5」に隠された“凄腕ハッキング”の手口 専門家が解説

    「ルパン三世 PART5」に隠された“凄腕ハッキング”の手口 専門家が解説:アニメに潜むサイバー攻撃(1/5 ページ) 連載:アニメに潜むサイバー攻撃 サイバー攻撃は、時代に合わせ、攻撃の対象や手口が変化してきました。しかし近未来の世界、最新技術へのセキュリティ対策はイメージしにくい部分もあります。そこで、そう遠くない未来、現実化しそうなアニメのワンシーンをヒントに、セキュリティにもアニメにも詳しい内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の文月涼さん(上席サイバーセキュリティ分析官)が対策を解説します。第2回のテーマは「ルパン三世 PART5」です。 文月(以下F): あ゛あ゛あ゛あ゛~、格好いいよルパン! 小説なら「行間を読む」っていうやつ? 最近のアニメではとんと見なくなった渋い演出? ルパンと不二子ちゃんの黄昏(たそがれ)の電話とか、アミ[網]の沈黙と問いかけとか! んんもうサイ

    「ルパン三世 PART5」に隠された“凄腕ハッキング”の手口 専門家が解説
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/06/25
    こういう記事いいね
  • 2つの名前を持つカメラ、パナソニック「DC-GF10/GF90」

    小さくて軽くて安いエントリー向けミラーレスの代表がパナソニックの「GFシリーズ」。その最新作「DC-GF10/GF90」である。GF10とGF90ではなく、「GF10あるいはGF90」である。何が何だか。 同じカメラに2つの型番があるのだ。見た目も性能もカラバリも同じ。ただ品番だけが違う。 なんてややこしい。日国内向けとそれ以外で名前が違うってのはよく聞くけど(例えば『EOS Kiss』がそうだ。Kissって名前で売ってるのは日だけ)、こういうケースはなかなかない。 ボディにも品番の刻印がなく、裏面のシールを見るとかろうじて違いが分かるというとこで、流通経路によって品番が違うのだそうな。 試しに探してみると、パナソニックのオンラインストアではGF90、AmazonでもGF90(Amazonが販売・発送するもの)、カメラ量販店ではGF10を扱っていた。 これ、レビュー書くときの品名表記は

    2つの名前を持つカメラ、パナソニック「DC-GF10/GF90」
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/03/30
    ナショナル/パナソニック
  • Google Driveの魔法機能がすごい 画像の文字を書き起こす

    Google Driveは、写真や文章、イラストなどを保管できるオンラインストレージサービス。15GBまで無料で使えるため、データの保存・共有用に使っている人もいるだろう。 そんなGoogle Driveの、意外と知られていない機能が話題になっている。Google Driveに画像をアップロードし、その画像をGoogle ドキュメントで開くと、画像の文字をテキストデータ化してくれるという。 手順はこうだ。まず、PC文字起こしをしたい画像をGoogle Driveにアップロードし、その画像を右クリック。「アプリで開く」から「Google ドキュメント」を選択して開けば終了。対応ファイル形式は「JPEG」「PNG」「GIF」「PDF」。 最適な状態で書き起こすには、ファイルサイズを2MB以下にし、テキストの高さを10ピクセル以上に。画像の向きが間違っている場合は回転させてからアップロードし、

    Google Driveの魔法機能がすごい 画像の文字を書き起こす
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2018/02/21
    魔法や
  • 路面電車を残した地方都市の共通点

    地方都市の中心市街地が衰退したと言われるようになって久しい。 実際、さまざまな地方都市を訪れてみても、場所によっては県庁所在地のアーケード商店街に人がほとんど通っていない、というケースも少なくない。こうした風景を目にしたり、映像をテレビなどで見たりすることがあれば、地方都市は廃墟になりつつあるように感じられるかもしれない。 ただ、冷静に考えれば、シャッター商店街を抱える街だからといって、人口が10分の1に減少している、ということではなく、人々が中心市街地を歩いていないだけなのである。それが証拠に、街を歩いている人はいなくても、周辺道路を見れば、ひっきりなしにクルマが通っているはずだ。 見た目の街のにぎわいとは何か? それは単純に人が歩いているか否か、ということになる。歩いている人が多い、とは街に用がある人が多いという以上に、地域の公共交通が機能していて、交通ハブである中心市街地を経由して目

    路面電車を残した地方都市の共通点
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2017/09/20
    因果関係の向きはどっちなんだろう
  • 発信機で迷い猫の探索をサポートするIoTサービス「ねこもに」

    オープンストリームは、6月19日に迷いの探索をサポートするIoTサービス「ねこもに」と、「ペット探偵による ねこ捜索サービス保険」を提供開始した。 ねこもには、の首輪などに装着した「発信機」のBLE電波をiPhone向け専用アプリで受信し、地図上に推定表示するサービス。推定表示されたエリアへ進み、位置推定が繰り返されると特定精度が向上。BLE電波の通信有効距離は最大約75mで、位置情報はiPhoneGPS精度、BLE電波の受信強度に依存する。 サービス利用時に使用する発信機には、引受保険会社を東京海上日動火災保険とする動産総合保険を付帯。不測かつ突発的な事故で発信機に損害が発生した場合の製品交換費用、または発信機を装着したが行方不明になり自力で捜査が困難な場合にペット探偵社へ依頼する捜索費用を補償する。補償期間は専用アプリに発信機の番号を登録した時点から1年。 発信機はの販売はPC

    発信機で迷い猫の探索をサポートするIoTサービス「ねこもに」
    megumiotaki729
    megumiotaki729 2017/06/20
    「自力で捜索が困難な場合に限り」トラップ条項くさいなあ