タグ

2014年3月10日のブックマーク (3件)

  • 初心者のための登山入門

    登山の知識と装備 はじめての登山 登山の楽しみと魅力とは みんなはどんな山を登っているの? 日帰り・宿泊、登山のパターンを紹介 登山で泊まる場所の解説 登山をはじめる1-仲間 学校 ツアー 登山をはじめる2 -山選びと下調べ- 登山をはじめる3 -計画を立てる- 登山をはじめる4 -登山の準備- 安全な登山のための 体力と運動 山の疲れない登り方 雨天の登山1 雨の時は山に登るのか 登山計画書・登山届とは? 雪山登山とは?魅力と技術と装備 登山の日記と記録 子どもと登山と旅行 初心者でも楽しめる海外登山 登山計画書 登山の装備 登山用品と持ち物リスト 登山の選び方 登山の履き方と慣らし 登山の手入れと修理、ソール 下とインソール ザック(リュックサック)の選び方 レインウェアの選び方と雨対策 料理道具の解説と選び方 はじめてのテント泊。装備と費用 登山用テントの選び方 寝袋の選び方

  • 登山にエコなウッドストーブ! ソロストーブ /Solo stove のレビューと使い方

    難しいだろうという先入観 Solo Stove ソロストーブライト このソロストーブを入手してから1年が経ってしまった。すぐに使いたい、という思いはあったものの、うまく使えるか心配で手が出せないでいた。 というのも、BBQなんかで火を上手に燃やすことがニガテというのが、まずある。 一般の人がよく誤解する点だけど、登山では基直火ってやらない。特に私は、お米で失敗するのがイヤなので、風で火力が不安定になるのを避けて必ずテントの中で、水と時間をきっちり計り、耳と鼻を研ぎ澄ませてお米を炊く。そこまですれば失敗することはない。 しかし、このように直火でやった場合、火力はどうやって調節するんだろうというのが、最大の疑問であった。たしかに昔は直火と飯盒で炊いたけど、あれば飯盒のフタがかなりキッチリ閉まっていたからあるていどアバウトでも炊けたんでしょ?と思ってしまう。 とは言っても、火をつけるだけじゃお

    meityou
    meityou 2014/03/10
  • 自作ウッドガスストーブ - 蝸牛のステップ

    meityou
    meityou 2014/03/10