タグ

犯罪と痴呆自治に関するmekurayanagiのブックマーク (5)

  • 維新市議が納品書76万円分を自作 私文書偽造の可能性 兵庫・尼崎 | 毎日新聞

    兵庫県尼崎市議会の会派「日維新の会」で幹事長を務めた光圭佑市議(42)が、政務活動費の支出を証明する納品書約76万円分を量販店を装って自作していたことがわかった。議会事務局は私文書偽造にあたる可能性があるとして、調査を進めている。 光市議は4月20日、会派の政活費のうち250万円を自身の名義の銀行口座に移したことが分かり、維新市議団が調査していた。14日、市議団が市議会会派代表者会議で報告。光市議は兵庫維新の会に離党届を出し、受理された。 報告書などによると、光市議は2021年8月、大阪市内の量販店でパソコンなどを約76万円で購入。9月、会派の政務活動費から光議員に現金が支払われた。当時の市議会の規則で領収証などの添付が定められており、領収証はあるが購入商品の明細がわかるレシートを紛失したとして、パソコンデータと紙を切り貼りし、コピーして自作した納品書を提出。量販店の印なども入

    維新市議が納品書76万円分を自作 私文書偽造の可能性 兵庫・尼崎 | 毎日新聞
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2022/06/21
    維新はやる!
  • 再選の木下富美子都議、無免許運転か 交差点で事故:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    再選の木下富美子都議、無免許運転か 交差点で事故:朝日新聞デジタル
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2021/07/05
    “木下都議は朝日新聞の取材に「大きな事故ではまったくない」と” すげぇ…万引きしておいて、盗んだものは安物だったとか言い出すクズと同じ発想をぶっちゃけちまったよ。
  • 【独自】高須氏秘書、指印不正か リコール署名、事務局長から要請と説明:中日新聞Web

    愛知県の大村秀章知事のリコール活動団体会長で美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長の女性秘書が、署名提出期限直前の昨年10月下旬~11月上旬、名古屋市内の公共施設で、押印のない大量の署名に指印を押す不正に関与した疑いがあることが、複数の関係者への取材で分かった。 高須氏は紙の取材に「私は全く知らなかった。人に確認したところ『田中さんから要請されて悪いことをしてしまった』と話していた。厳しくしかった」と話している。代理人を通じて女性秘書に取材を申し込んだが回答はなかった。 関係者によると、11月4日の署名提出期限直前の数日間、名古屋市内の生涯学習センターなどで、集まった署名を自治体別に仕分けする作業が行われた。一部のセンターでは、佐賀市でアルバイトが偽造したとみられる同一筆跡の署名が運び込まれ、事務局長の田中孝博容疑者の指示で、押印のない署名に指印を押す不正が行われ、高須氏の女性秘書も

    【独自】高須氏秘書、指印不正か リコール署名、事務局長から要請と説明:中日新聞Web
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2021/05/20
    どうせ安倍秘書と同じように、やったことは過ちだが長年の貢献に云々でシレっと秘書続けるかどこぞにご褒美ポストが用意されるんだろ。
  • 富山政活費不正:自民市議「領収書偽造」謝罪し3人目辞職 | 毎日新聞

    富山市議会(定数40)の自民会派を巡る政務活動費の不正受給問題で、政活費の水増し請求を認めた同会派の岡保市議(65)が12日、議員辞職した。岡氏は市政報告会の参加者数を水増しするため、パソコンで自ら作成した茶菓子代名目の領収書を偽造。20万円を請求して約10万〜12万5000円を不正受給したという。一連の問題で議員辞職した同市議は3人となった。【古川宗、大東祐紀】 岡氏は10日、毎日新聞の取材に不正を認め、翌日記者会見して詳細を明らかにした。岡氏によると、2013年5月、市内で開いた市政報告会1回の参加者が150〜200人だったのに、400人と水増しした。

    富山政活費不正:自民市議「領収書偽造」謝罪し3人目辞職 | 毎日新聞
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2016/09/12
    富山市議会自民党会派は議員辞めて偽造文書作成業に専念した方がいいんじゃないの。
  • 村長がセクハラメール1500通 女性職員提訴へ (河北新報) - Yahoo!ニュース

    宮城県大衡村の跡部昌洋村長(66)から性行為を強要された上、メールを執拗(しつよう)に送りつけられるなどセクハラを受けたとして、村の女性職員が村長に1000万円の損害賠償を求める訴えを近く仙台地裁に起こすことが12日、分かった。代理人弁護士によると、現職首長に対するセクハラ訴訟は全国的にも極めて異例。 代理人らによると、跡部村長は昨年4月、県選出国会議員へのあいさつ回りで上京した際、宿泊先のホテルで、同行した職員に性行為を迫った。 その後も、出張先や検査入院した病院の個室などで計10回以上、性行為を求めたという。 所有するアパートの合鍵を渡し、関係を強いる誓約書に署名、押印させたほか、「2人でお酒を飲もう」「そのような態度では異動させる」といったメール約1500通を職員の携帯電話に送った。 職員がメールなどを無視すると、業務の決裁を拒否するなどした。職員は上司相談したが「聞かなかっ

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/03/13
    宮城県大衡村の跡部昌洋村長(66)
  • 1