タグ

2015年12月5日のブックマーク (10件)

  • India’s Modi spoofed over doctored photograph

    [<a href=”//storify.com/AJEStorify/india-s-modi-trolled-over-doctored-picture” target=”_blank”>View the story “India’s Modi spoofed over doctored picture” on Storify</a>]

    India’s Modi spoofed over doctored photograph
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/12/05
    はめ込み感全開でワラタww
  • 子ども貧困基金、寄付低調 - 共同通信 47NEWS

    4月、「子供の未来応援国民運動」の発起人集会であいさつする安倍首相=首相官邸 安倍晋三首相らが発起人となり、子どもの貧困対策として10月に立ち上げた民間基金で、政府が期待する経済界からの大口寄付が1件もなく、寄付総額は11月末時点で計約300万円にとどまっていることが5日分かった。2016年度に始めるNPO法人などへの助成事業には億単位の基金が必要とされるが、官民挙げて取り組むとした「国民運動」の看板事業の実施が危ぶまれている。 「子供の未来応援基金」は、子どもの6人に1人が貧困状態にあるとされる中、個人や団体の寄付で基金をつくり、貧困対策に携わるNPOなどへの助成を主な事業としている。

    子ども貧困基金、寄付低調 - 共同通信 47NEWS
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/12/05
    “政府が期待する経済界からの大口寄付が1件もなく、寄付総額は11月末時点で計約300万円にとどまっている” バカなの?
  • 'King of revenge porn' and IsAnyoneUp owner Hunter Moore given two and a half years in prison | The Independent

    Please enter an email address Please enter a valid email address Please enter a valid email address

    'King of revenge porn' and IsAnyoneUp owner Hunter Moore given two and a half years in prison | The Independent
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/12/05
    これを正気でやれたならインターネッツとは実に恐ろしい世界だよ…。写真のネコは無事だろうか。
  • 立花隆「めくら」発言にNHKが謝罪 「文脈から判断すべき」「言葉狩り」と疑問の声 : J-CASTニュース

    NHK「クローズアップ現代」の番組内で評論家の立花隆さん(75)が「めくら」と発言したことを受け、国谷裕子キャスター(58)が「不適切な表現」だとして謝罪した。 めくらは目の不自由な人に対する表現で、いわゆる放送禁止用語の1つとされている。しかし、ネット上では「視覚障害者への言及では全くない」「謝罪する必要があるのか」として問題視するべきではない、という見方が多い。 「放送禁止用語自体がナンセンス」 番組は2015年12月3日の放送で、ノーベル物理学賞を受賞した東京大学宇宙線研究所長の梶田隆章さんを取り上げた。 立花さんはスーパーカミオカンデでニュートリノに質量があることを確認した梶田さんの偉業をたたえる中で、 「カミオカンデ以前は、ニュートリノが見えなかった。見ないというのは、ないのと同じことなんです。世界中の学者が『めくら』同然の状態だった中で、日だけが観察できた」 と表現した。 し

    立花隆「めくら」発言にNHKが謝罪 「文脈から判断すべき」「言葉狩り」と疑問の声 : J-CASTニュース
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/12/05
    すいません
  • 北原みのり「五郎丸を、待っていた!」 | AERA dot. (アエラドット)

    作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。北原氏は、ラグビーの五郎丸歩選手のような男性を待ち望んでいたという。 *  *  * 友人の話。仕事帰りに終電に乗った時のことだ。彼女の後ろにスーツ姿の若い男数人が立った。飲み会の帰りらしく、声が大きく酒臭い。それだけならまだしも、「そんなにくっついたら、勃っちゃうよ~」などと言って盛り上がっていた。 夜遅い電車は、圧倒的に男性の空間だ。家事や子育てをに任せ、時間を気にせずに飲んだり仕事できる人たちが、ただ寝るために家に帰る電車。女は少数派だ。友人は大きなカバンを抱えながら泣きたくなったという。「女の人も周りにいたんだけど、みんな青ざめてた」 ……その時である! 彼女の目の前に向かい合うようにして立っていた男性がいた。身長180センチ以上、スーツの似合う30代の男性だ。その彼が彼女の荷物を「持ちましょう」とひょいと掲げ、彼女

    北原みのり「五郎丸を、待っていた!」 | AERA dot. (アエラドット)
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/12/05
    “五郎丸さんには、ダメな男たちを存在で威圧してくれそうな力があるのだと思う” 結局、この人は「気に食わない日本の男」を「より強い男に威圧してもらいたい」だけなんじゃ、と韓流本読んで思ったのは正しかった
  • 朴裕河の記者会見における「反論」について | 日朝国交正常化と植民地支配責任

    朴裕河が12月2日、ソウルプレスセンターで在宅起訴に反論する記者会見を開いた。在宅起訴自体に抗議するのは、一方の当事者であるから理解はできる。それを論評するつもりはない。だが、そこでの『帝国の慰安婦』の内容に関連する「反論」はあまりに問題だらけの内容であった。以下に具体的にその問題点をするが、それに先立ち一つだけ今回の事件について記しておきたい。 もし刑事裁判で決着をつける以外にこの問題の「解決」への道があるとすれば、朴裕河が民事裁判後の刑事調停で女性たちが求めた条件を容れて謝罪し、34ヶ所伏せ字版の修正と日語版の当該箇所を削除することで赦しを乞い、女性たちに告訴取り下げを求める以外の方法はないと思う。「ナヌムの家」の発表をみても、刑事調停が成立すれば、女性たちは民事も含めたあらゆる訴えを取り下げるつもりだったという。女性たちにしても刑事罰を課すことが目的ではないのだ。民事裁判の資料を見

    朴裕河の記者会見における「反論」について | 日朝国交正常化と植民地支配責任
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/12/05
    この様子だと起訴してもらってありがとう的な展開なのかもね
  • CBC's racist comment sections spark debate on Canada's prejudice problem

    Online discussions of aboriginal issues in Canada can become so vitriolic that the Canadian Broadcasting Corporation (CBC) decided earlier this week to temporarily close comments on stories about indigenous people. Brodie Fenlon, acting director of digital news, said that while many topics incite problematic discussion, the number of comments that descend into hate speech and personal attacks are

    CBC's racist comment sections spark debate on Canada's prejudice problem
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/12/05
    カナダの先住民問題を扱った記事コメ欄の匿名ヘイトをどうするか。これまた「海外デハー」の反例。議論を閉じないという姿勢と情報で解決しないレイシズム。
  • Saudi Arabia carrying out 'unprecedented wave' of executions

    Palestinian artist and poet Ashraf Fayadh has been sentenced to death for apostasy An artist sentenced to death for apostasy. Three young Shia Muslims - arrested when they were minors - faced with beheading. And reports in the Saudi press of the imminent execution of more than 50 people. Saudi Arabia's use of the death penalty has sparked international alarm. The country's human rights record has

    Saudi Arabia carrying out 'unprecedented wave' of executions
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/12/05
    石油抑えておけばなんとかなるって思っちゃうわな。
  • 松本創「誰が『橋下徹』をつくったか」(140B、2015年) - ナナメヨミBlog

    大阪ダブル選挙から1週間が過ぎた。吉村新市長・松井知事は「都構想」再挑戦を表明し、住民投票否決によって解散した「府市統合部」に代わる「副首都推進部」を設置する方針である。「市民切り捨て、住民自治壊し」が質の「都構想」はなんとしても止めなければならないと思う。橋下維新に対抗するにはなぜ橋下維新がこれほどまでの影響力を持つようになったのか、その背景を知る必要がある。ダブル選挙に照準を合わせて橋下維新・都構想関連のがいくつも出版された。今回紹介するのは松創「誰が『橋下徹』をつくったか」(140B、2015年)である。 誰が「橋下徹」をつくったか ―大阪都構想とメディアの迷走 作者: 松創出版社/メーカー: 140B発売日: 2015/11/13メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (10件) を見る 著者の松創は元神戸新聞記者で現在はフリーランスの記者である。橋下

    松本創「誰が『橋下徹』をつくったか」(140B、2015年) - ナナメヨミBlog
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/12/05
    マスコミが政治家と同衾状態なのも、SNSで個人を吊るし上げるのも橋下に限らないが、お笑いタレントとその態度を生活レベルで浸透させてる関西文化圏を基盤にできたのは彼だけだろう。 基盤があるから簡単に崩れない
  • 沖縄のウヨデマ発信源、まとめ。

    デマの発信源… 沖縄にまつわるデマを辿っていくと、その大元はほとんど同じ顔ぶれ、同じメディアに行きつきます。 いったい嘘つきは誰なのか? 見ていきましょう。 《惠 隆之介》 惠デマ① 翁長の娘婿は中国共産党の幹部 荒唐無稽なこのデマは、ジャーナリスト・惠隆之介氏の発言が発端のよう。 ネットメディア・リアルインサイトで発言。 参考: 辺野古移設関連 ネトウヨのありえない誹謗中傷・デマまとめ 初級編

    沖縄のウヨデマ発信源、まとめ。