タグ

2021年6月14日のブックマーク (6件)

  • 行きつけの吉野家、古参のおばさまの新人研修は褒めまくってた 『新人研修はこういうのでいいんだよ、こういうので』

    吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 行きつけの吉野家の、新人バイトの女の子 古参のおばさまに気に入られて 『昨日、教えたのがもう出来る!』 『上手い!上手い!』 とほめられまくってる すると仕事覚えるのがめちゃくちゃ早いし、楽しそうに働くようになった ほー、いいじゃないか 新人研修はこういうのでいいんだよ、こういうので 2021-06-13 14:42:54

    行きつけの吉野家、古参のおばさまの新人研修は褒めまくってた 『新人研修はこういうのでいいんだよ、こういうので』
    mellhine
    mellhine 2021/06/14
    成長とか関係なく、働き始めて日も浅い時期に嫌な職場だなと感じたら辞めるだろう。サンクコスト少ないし。
  • トラックから信号機が次々出てくる? 自動運転AIの画像認識結果が話題に 対策は?

    自動運転車の車載モニターに写る、前方を走るトラックのアイコン。そのトラックから、自車のアイコンに向かって次々と信号機が降り注いでくる──こんな動画が6月2日(現地時間)に米オンライン掲示板Redditに投稿され、Twitter経由で日でも話題になった。「テレビゲームのボーナスステージ」「シューティングゲームのよう」という反応も。なぜこんな不思議な現象が起きたのだろうか? 動画の中に答えになりそうなものが写っている。前方を走るトラックが、実際に信号機を荷台に載せていたのだ。どうやらこれを自動運転システムが認識してしまった結果のようだが、これは実際に起きうることなのか。 オープンソースの自動運転ソフトウェアを手掛けるティアフォー(愛知県名古屋市)によれば、「カメラの画像認識のみで信号機を認識すると、日も含めて同じ現象が発生する可能性がある」という。つまり、人間なら「搬送中の信号機は無視して

    トラックから信号機が次々出てくる? 自動運転AIの画像認識結果が話題に 対策は?
    mellhine
    mellhine 2021/06/14
    汎用AIもシンギュラリティも懐疑派としては、1個1個潰せば良いのよというスタンス
  • 作曲家の小林亜星さんが死去(共同通信) - Yahoo!ニュース

    「北の宿から」などで知られる作曲家で、ドラマ「寺内貫太郎一家」の主演でも親しまれた小林亜星さんが5月30日、心不全のため死去したことが14日分かった。88歳。東京都出身。

    作曲家の小林亜星さんが死去(共同通信) - Yahoo!ニュース
    mellhine
    mellhine 2021/06/14
    作曲家というよりヒントでピントの人のイメージ
  • ガンになったことを友人に伝えたら、『神様は乗り越えられる試練しか与えないから大丈夫』と言われて違和感を感じてしまった話

    のん @mizutama_non 52歳・夫氏と子供2人(成人済み)🐶🐰2021.3 胃がんⅠA(未分化型)ESD術後経過観察中 2021.5 乳がんⅢA右胸全摘・腋窩郭清(再建なし)2024.2乳がんIV子宮頸部へ転移、不安だらけですが明るく前向きに!同じ病気の方と繋がりたいです。無言フォロー失礼します。いいね♡は応援・共感・感謝 です。 のん @mizutama_non 友人にガンになってしまったことを伝えたら、『神様は乗り越えられる試練しか与えないから大丈夫』と言われたが、選ばれたくなかったわ。としか思えない💦心狭くてごめん。この言葉って自分自身に大丈夫大丈夫と言い聞かせる言葉なら理解できるけど、人に向けて言うのはどーだろ?と思ってしまった。 2021-06-12 23:43:17

    ガンになったことを友人に伝えたら、『神様は乗り越えられる試練しか与えないから大丈夫』と言われて違和感を感じてしまった話
    mellhine
    mellhine 2021/06/14
    別に真偽を問う話ではなく、信仰とか祈りの分野です。神様がいるとかいないとかと同じ分野の話。
  • 反則級に強いキャラいる?

    アニメでもゲームでもその世界の中では絶ッッッッ対に強いという設定のキャラってどのくらいいるのかな。一対多でもまず勝てないやつ。パッと思い付かないんだけど、それは強すぎると嫌われたり人気が出なかったりするからなのかな。

    反則級に強いキャラいる?
    mellhine
    mellhine 2021/06/14
    でも、結局主人公が超えていくんだよね?
  • 何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧 ※追記

    ・アコースティックギター 高校生の時。モテるかな、と思って。近所のハードオフで買った。コードを押さえられなくて挫折。ギターが悪かった、手が小さくて向いてないと自分の中で言い訳。家族に譲った。 ・ハーモニカ アコギからの派生。ベンドが上手くできなくて挫折。まだ手元にある。 ・イラスト 下手くそだった。ペンタブなんて買わなくて正解。 ・アダルトゲーム 昔の作品にも詳しいとカッコいいかな、と思って。結局抜きゲーで抜いていただけ。 ・バイク 大学生の時。旅を趣味にしたかった。中古バイクを購入。機械もいじれるとカッコいいかと思ったけど、メンテもそんなにせず結局あまり乗っていない。まだ手元にある。 ・一眼レフカメラ 社会人になりたての時。買ったばかりの頃は馬鹿みたいに撮っていたけど、設定とかを覚えるのが面倒になってしまって埃をかぶっている。あと、レンズが高い。 ・フィルムカメラ 同上。ヤフオクで買って

    何者かになりたかった自分が経てきた趣味一覧 ※追記
    mellhine
    mellhine 2021/06/14
    (リスト追加)麻雀。Mリーグもできたし、やる方でも見る方でも増田ならなんかハマれそうな気がする。