タグ

2008年8月29日のブックマーク (14件)

  • 猛レ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    memoclip
    memoclip 2008/08/29
    おおおおお!なるほど!!歩き・走り・自転車・バイク・自動車とカテゴリー別でもいいし、混ぜてもいい訳か。あとは正確な情報を入れてくれないとなぁ…。「どんぐり保育園送迎」が個人的にツボw
  • これはカッターでわざと漏電するように切られたものだ! ババン! → 異議あり!!

    GIGAZINE「ガスの電源コードがカッターで切られていた!これはわざと漏電するようにしたものに違いない!」↓成歩堂「……当ですか? あなたが切ったんじゃないでしょうか?」↓GIGAZINE「まだ言い訳をするのか!これがカッターで切った傷口じゃないとどうして言えるんだ!お前がやったんだろう!」↓成歩堂「異議あり!!」↓成歩堂「あなた、どうしてこれが『カッター』で切りつけたものだと分かるんですか?」↓GIGAZINE「ええっ?(ギクゥ!)」↓成歩堂「大阪ガスの人の証言はこうです。「これは自然にちぎれたものではない」。いいですか?たしかに自然にちぎれたものではありません。しかし、なぜそれがカッターだと言えるのですか?そんなことを知っているのはカッターで傷を付けた人以外にありえない!バン!ビシィッ!」↓GIGAZINE「う・うぐぐぐぐぐ」↓サイバンチョ「どうなんですかGIGAZINEさん? 

    memoclip
    memoclip 2008/08/29
    これ →http://www.pc-saiban.jp/tukugyaku/about/ で作ればさらに面白くなりそう。とか思ってたらサービス終了してた。
  • Umikaze Blog

  • 経営破綻したカレッジ図書館の悲劇(米国)

    米国アラスカ州最古の高等教育機関であるシェルドン・ジャクソン・カレッジが2007年6月29日、経営破綻により全教職員の解雇を通知しました。学生には何も連絡がないとのことですが、事実上の閉鎖です。 このカレッジの図書館長(兼、資料保存の有給コンサルタント)も、就任から1年も経たない時点で、解雇となりました。解雇通告の後、図書館員や地元の有志からなる図書館委員会は、カレッジの理事会に対し、図書館蔵書を近隣の大学に寄贈するよう勧告したのですが、カレッジの再建を望む理事会はこの勧告を拒絶しました。そこで館長をはじめ、20名近くの図書館員や博物館学芸員、関心のある人々からなるグループが、無給のボランティアとして引き続き、同館の貴重資料の保存に取り組んできました。この様子を、American Libraries誌が紹介しています。 同館の創立は1878年で、130年の歴史を有することから、20世紀初頭

    経営破綻したカレッジ図書館の悲劇(米国)
  • ワラノート 古風なヤンキーを安価でいじってみよう。

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    memoclip
    memoclip 2008/08/29
    すごくうまい。
  • 越えられない壁( ゚д゚): "帝王切開で母死亡、医師無罪" 大野病院事件で、検察が控訴断念へ

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 2008/08/28(木) 11:46:08 ★福島・大野病院医療事故:検察、控訴断念へ−−最終調整 福島県大熊町の県立大野病院で04年、帝王切開手術中に患者の女性(当時29歳)が死亡した医療事故で、福島地裁(鈴木信行裁判長)が業務上過失致死などの罪に問われた産婦人科医、加藤克彦医師(40)に無罪判決(求刑・禁固1年、罰金10万円)を出したことについて、検察当局が控訴を断念する方向で最終調整に入ったことが27日分かった。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080828ddm041040034000c.html (動画はこちら) さらに、「剥離を中止しない場合の危険性を具体的に明らかにしなければならないが、検察官は臨床症例を提示していない」と検察側の立証の不備も指摘した

  • セキワダ日記

    夜中4:00に起きて作業開始。ちょっと疲れが出て来たか ・手首テクスチャ ・腕を展開 展開していくのは楽しいんだけど、 ひじがちょっと前に出過ぎかなぁとかモデルが確定してない状態なんでちょっと気持ち悪い。 とりあえずプリントアウト…と思ったら、プリンタにかなりガタが来ていて2回とも印刷失敗。 赤が出ないのはまぁ良いとして(良いのか) 印刷途中でヘッドが端にぶつかり、横方向にズレてしまうのは致命的。 しばらく組み立ては断念するしかない。 まーそろそろ年賀状シーズンなんで今年は新しいプリンタ買ってもらえるかな…? ・指の太さを調整 ・指の下のふくらみ部分が工作し難かったのでポリゴン並びを変えてみる ・指の下ふくらみを強調してみる 指は3同じ形状なので、1だけ修正したのをコピペしてRotate-By-3Pointsで回転 紙厚誤差の影響がかなり大きいので、誤差補正モデリ

    memoclip
    memoclip 2008/08/29
    イラスト・ペーパークラフト・プログラミング
  • ホリエモン・ブログに思うネットの「野暮」と「粋」

    通称ホリエモンこと(ご人は「takapon」と仰っているが)堀江貴文氏がブログを再開した。ご存じの方が多いかも知れないが、「六木で働いていた元社長のアメブロ」(http://ameblo.jp/takapon-jp/)というタイトルで、アメーバ・ブログを使っている。ほぼ毎日更新されていて、なかなかアクティブだ。 彼は重大な容疑での刑事被告人であり、法的あるいは倫理的にたぶん何らかの非があるのではないかと私は思っているが、それと、新しいブログとには重大な関係はない。発信する自由と、受け取らない自由の、双方の意味でネットの世界では「自由」が重要な価値だと思うが、この観点で判断すると、彼がブログを書いていることは非難にはあたらないと思う。堀江氏のブログが不愉快な人はこれを見なければいい。 コメント欄が誰かによって管理されているのかどうかは知らないが、「堀江さん、あなたは、意見の発信などする身

  • スクウェア・エニックス、テクモに友好的公開買付けを提案

    スクウェア・エニックスは、テクモの発行する普通株式を公開買付けの方法により友好的に取得することを目的として、テクモの取締役会に対し、かかる公開買付けへの賛同の意見表明を得るための公開買付けの条件案を提出したと発表した。それに伴い、日記者会見を行う。 これは、テクモの株式を友好的公開買付けの方法により取得することを目的として提出したもので、9月4日までにテクモの取締役会から賛同の意見表明が得られることを前提としたもの。そのため、同日までに回答がないか、またはテクモの取締役会の賛同が得られない場合は、案による公開買付けを行わない予定となっている。 スクウェア・エニックスは、案提出の趣旨について「ゲームはエンタテインメントの一ジャンルとして世界的に認知されており、産業としても、市場規模、成長性ともに非常な注目を集めています。他方、我が国のゲーム業界は、世界のゲーム産業の中核でいられるのか、

    スクウェア・エニックス、テクモに友好的公開買付けを提案
  • 【さらば革命的世代】第2部(1)機動隊員が見た許せぬ光景 バリケードの外から (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    炎上し煙を上げる時計塔に突入する機動隊員たち。隊員の多くは20代の若者だった=昭和44年10月4日、大阪市住吉区の大阪市立大学 ノーサイド 行く手を阻んだのは、机やロッカーを積み上げたバリケードだけではなかった。狭い階段は炎と黒煙に包まれ、頭上からは学生たちが放り投げる火炎瓶や頭大の石、さらにはガソリンや塩酸までが降ってきた。 昭和44年10月4日、大阪市住吉区の大阪市立大学。1月の東大安田講堂攻防戦から約9カ月。各地に広がった全共闘と呼ばれる学生たちの反乱はとどまるところを知らず、この日朝、全国の公立大で唯一「紛争重症校」と呼ばれた市大当局からも、大阪府警部に機動隊の突入が要請された。 「あいつらと僕らはほとんど同じ世代。こちら側にすれば、親のすねをかじって好き放題しやがってという思いは、確かにあった」。この日、最前線でバリケードに突入した元府警機動隊員の宮崎二郎さん(66)=仮名=は

    memoclip
    memoclip 2008/08/29
    面白い。
  • http://www.asahi.com/national/update/0828/TKY200808280258.html

    memoclip
    memoclip 2008/08/29
    侘しくなる記事だった。
  • 痛いテレビ: 人が死ねば道理が引っ込む

    冠水した道路に突っ込んで死んだ人の家族が消防に因縁つけてますね。 それに便乗して消防を攻撃するマスコミ。 昔どこかのマスコミが「人が死んでんねんで」と言ってたけど、人命が失われたというのはこれ以上ない錦の御旗。 気持ちの問題だから、事故の原因がどういったものであるかは関係ない。 だけど遺族が感情的になるのは仕方ないとして、マスコミまで冷静な判断を放棄すると重大な問題をもたらすことになる。 たとえばこの前無罪判決が出た福島で妊婦が死亡した事件だって、感情にまかせて無責任な報道を続けた結果、深刻な医師不足を引き起こした。大雨の時は運転を避けるべきだし、脱出ハンマーを常備しておくべきだし、冠水したところに突っ込んじゃダメだし、何より消防に電話してないし。 ドアが開かなくなったら窓を開けるとか、窓が開かなくても浸水してきて水圧がつり合ったところで開くわけで、冷静に判断すれば十分さけられた事故。 パ

  • 夏休み終了 - koichiro516の日記 - Land of Hope and Dreams

    どうも、熊に帰省して以来、ブログもすっかり夏休みモードだったけれど、そろそろまた書くかなぁ。この間、id:segawabikiさんに会ったときには、「最近どうしたの?」と聞かれるし、id:kany1120さんには、このブログを「とっても好き」と言ってもらった途端に休止状態。いやはや、トホホ。 それにしても最近は、夏とは思えない天気。先週あたりなんて、寒いくらいだった。東北地方のやませを思い出した。やませというのは、当に寒い。どのくらい寒いかと言うと、「サムサノナツハオロオロアルキ」と言いたくなるくらい寒い。熊にいた頃、雨ニモマケズを読んだときには、この一節の意味がさっぱりわからなかった。仙台に引っ越して最初の夏に、やませが吹いて暖房でも入れようかと思ったときに、やっと納得がいった。何しろ、熊の夏は「フラフラアルキ」のような夏しかないから。 ところで、今日このエントリーにずいぶんはて

  • 『よつばと!』8巻 「現実の中の非現実」によるリアリティ - 三軒茶屋 別館

    よつばと! 8 (電撃コミックス) 作者: あずまきよひこ出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2008/08/27メディア: コミック購入: 29人 クリック: 247回この商品を含むブログ (563件) を見るよつばと8巻読了。 今回はすっかり夏も終わり、文化祭だの台風だのお祭りだの秋イベント満喫の1冊でした。 ところで、作者あずまきよひこのblogで よつばとは毎巻、作画的にステップアップするべき目標が設定してあります。 この辺は読む時にはあんまし気にしないでもらっていいのですが。 6巻からちょっと新しい方向に入り、7巻でそれをちょっと進化させ、8巻ではその路線を徹底化しているところです。(あずまきよひこ.com 5/30) と書いていましたが、1巻と見比べると最新巻である8巻は背景の線が非常に細かいことに気付きます。 これが1巻。(p92) これが8巻。(p32)

    『よつばと!』8巻 「現実の中の非現実」によるリアリティ - 三軒茶屋 別館