タグ

2009年2月6日のブックマーク (13件)

  • ログイン - niconico

  • http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1233803491

    memoclip
    memoclip 2009/02/06
    国民生活センターのページは良いな。本当は買う前にその情報があればいいのだけど、最初の被害者になることもある。 cf. http://www.kokusen.go.jp/
  • 言葉が身体を重くする。 - 雪景色

    「忙しい」と言うのをやめよう。 その言葉を発するたび、自分のものだったはずの時間は他人主導のものとなり、身体は重く、新たな場所に向かうことへの躊躇が増す。物事への反応が鈍る。 「忙しい」と言うたび、逃げ場をつくることになる。できないことへの言い訳をつくることになる。 「忙しい」と口にすること、ましてやそれを自慢することは恥ずかしいことなのだと、いつでも覚えていよう。

    言葉が身体を重くする。 - 雪景色
  • 実物チラシで不正サイトに誘導する新手法

    駐車場に停めておいた車に「駐車違反」のカード。そこに記されたWebサイトではマルウェアを配布していた。 駐車違反チケットに見せかけたチラシを駐車中の車に置き、マルウェアの配布サイトを閲覧させるという新手の方法が米国で報告された。 SANS Internet Storm Centerや米McAfeeによると、問題のチラシはノースダコタ州グランドフォークスで配られた。「駐車違反」と記した黄色い用紙がフロントガラスに置かれ、「この車両は駐車規制に違反しています。以下のWebサイトであなたの駐車方法に関する画像と情報を参照してください」と書かれていたという。 用紙に記載されたWebサイトを閲覧すると、駐車場に停められた車の写真が表示され、自分の車の写真をもっと探すためと称して「PictureSearchToolbar.exe」というツールバーのダウンロードを促される。 しかし、このツールバーの実態

    実物チラシで不正サイトに誘導する新手法
    memoclip
    memoclip 2009/02/06
    ネットが普及することによって可能になった手法だなぁ。
  • 「右の頬を打たれたら左の頬を差し出せ」という幻想について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    新約聖書の翻訳の当該部分は以下のとおり。 マタイ 5:38 「あなたがたも聞いているとおり、『目には目を、歯には歯を』と命じられている。 5:39  しかし、わたしは言っておく。悪人に手向かってはならない。だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい。 これが当に「無抵抗主義」なのかという話。 他のサイトから引用します。 →「右の頬を打たれたら…」の謎 / 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女/Tech総研 最近、私が見たそんな「謎」は「右の頬を打たれたら左の頬をも向けなさい "But whoever strikes you on your right cheek, turn to him the other also."」という言葉です。新約聖書マタイ伝の中に書かれているイエス・キリストの言葉です。この言葉を聞いた人が書いた、「あれ?ふつう右利きの人がほとんど

    「右の頬を打たれたら左の頬を差し出せ」という幻想について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    memoclip
    memoclip 2009/02/06
    これはなるほど!根源的なものを提示するやりかたという解釈。
  • 「通勤用自転車のコンテスト」に優勝した作品 | WIRED VISION

    前の記事 未来派の3輪電気自動車『2e』、今秋発売へ 太陽光を利用、低価格でフィルター交換不要な携帯浄水器、BMW社デザイナーが開発 次の記事 「通勤用自転車のコンテスト」に優勝した作品 2009年2月 5日 Charlie Sorrel 究極の通勤用自転車というものは、おそらく存在しない。どのようなモデルが最適かは、個人のニーズによって異なる。 たとえばワイアードの編集者Dylan Tweneyは、変速もできないおんぼろの自転車に乗っている。余分なものが一切ないため、電車に積み込みやすいのだ。一方、ドイツのベルリンに住む、『Boing Boing Gadgets』サイトのJohn Brownlee氏の自転車には、必要なときだけ下げて使う補助輪がある。この補助輪があれば、酒場でとったビールまみれの朝から無事に帰宅し、仕事を始めることができるのだ。 そしてTorkel Dohmens氏は、

    memoclip
    memoclip 2009/02/06
    こりゃいいな。 / ブクマだとあんまりいい感触じゃないなw 街中では乗れないだろうなあ。
  • Amazon.co.jp: アイリスオーヤマ サイバークリーン 135gプラスチックボトル入り PCP-135: 家電・カメラ

    商品サイズ(cm):幅約7.5×奥行き約7.5×高さ約8 商品重量:約145g 内容量:約145g 用途例:各種機器類の凹凸部およびすき間部分(パソコンのキーボード、携帯電話、リモコン、玩具、貴金属小物、車のダッシュボード、パネルなど)

    Amazon.co.jp: アイリスオーヤマ サイバークリーン 135gプラスチックボトル入り PCP-135: 家電・カメラ
  • 北海道の冬はも〜っと!こんな感じ - 紺色のひと

    北海道の冬はこんな感じ - 北の大地から送る物欲日記 北海道の冬はさらにこんな感じ - くるえるはてなくしょん 北海道暮らしが長いと、内地(主に州以南を指す言葉)のひとと意識の乖離を感じることが多々あります。ふたつのエントリを読んでいて、同じく道民の恋人とあるあるwww状態になったので便乗。 追加分。 冬の歩道で自転車に乗ってる奴に舌打ちしたくなる 冬の自転車は倉庫の中がデフォルト。冬に自転車乗るのは素人内地出身の北大生に多く見られる現象。ただでさえ狭くなった歩道を、ふらつきながら走る自転車には苛立ちさえ覚えます。ただ、北大ではキャンパス内を徒歩で移動すると次の講義に遅れるそうなので、大学周辺では一種の風物詩と言えるのかも。 鼻水をすすると凍る いい大人が雪合戦。世界大会もあるよ! 競技化して10年以上が経過しました。昭和新山で君と握手! 日中暖かかった次の日、積もった雪の表層が堅くなっ

    北海道の冬はも〜っと!こんな感じ - 紺色のひと
  • 「母娘丼」の対義語ってなんだろう - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    なんというか、ある種の男女関係に関する言葉なんですが、なんといえばいいのかわからない。 もちろん、「母娘丼」が正しい日語じゃないのはわかってます。 判りやすいように図で説明してみますが、このテの言葉には主視点が2種類あるんですね。 図中の線の意味は察してください。 中心人物との並列関係から定義される言葉 まずこれが「穴兄弟」 その対義語が「竿姉妹」(棒姉妹とも) これらは、結果そうなった人達の関係を述べているだけです。 中心になってる人物から見た言葉というのは無いといっていいんじゃないのかな。 中心人物の視点から定義される言葉 これが「母娘丼」 こちらが「姉妹丼」 どちらも「べた」側からすると、という視点なんですね。 逆転した場合になんと呼べば良いのかわからないもの、他 では、以下2パターンはなんと呼べば良いのか。 仮に「子連れ狼」としますが、定着した名前があるのかどうか。 こっちは仮

    「母娘丼」の対義語ってなんだろう - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
  • デ ブ し か 知 ら な い こ と - おはようwwwお前らwwwwwwww

    デ ブ し か 知 ら な い こ と 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 07:50:08.80 ID:V+IS+SzNO 教えてよデブ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 07:53:05.00 ID:39CSlqyMO っちゃ寝は意外と気持ち良くない 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 07:54:31.87 ID:Eb7ED7BfO ベルトはパンツを落ちないようにするためではなく、腹を引っ込めるために使う 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(木) 08:08:00.66 ID:eigeaT0A0 >>7あるあるwwwwwwww 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/05(

  • 尾崎行雄 - Wikipedia

    尾崎 行雄(おざき ゆきお、1858年12月24日(安政5年[注釈 1]11月20日)- 1954年(昭和29年)10月6日)は、日政治家、教育者。号は咢堂(がくどう。最初は学堂、愕堂を経て咢堂)。 日の議会政治の黎明期から第二次世界大戦後に至るまで衆議院議員を務め、当選回数・議員勤続年数・最高齢議員記録と複数の日記録を有し、「憲政の神様」「議会政治の父」と呼ばれる。政友会時代を除き、政権与党に属したことはなかった。 正三位勲一等(1946年5月4日付返上)[2]。伊勢神宮内宮前の饗土橋姫神社左隣の参道の奥に鎮座する合格神社の祭神[3]。称号は衆議院名誉議員、東京都名誉都民。世界連邦建設同盟(現・世界連邦運動協会)初代会長。 略歴[編集] 生い立ち[編集] 安政5年11月20日(1858年12月24日)、相模国津久井郡[注釈 2]又野村(現・神奈川県相模原市緑区又野)生まれ。幼名は

    尾崎行雄 - Wikipedia
  • 野村吉三郎 - Wikipedia

    野村 吉三郎(のむら きちさぶろう、1877年(明治10年)12月16日 - 1964年(昭和39年)5月8日)は、昭和初期に活躍した海軍軍人、外交官、政治家。海兵26期次席。位階勲功等は海軍大将従二位勲一等功二級。 和歌山県和歌山市出身。国際法の権威として知られ、阿部内閣で外務大臣をつとめたのち、第二次近衛内閣のとき駐米大使に任じられ、真珠湾攻撃の日まで日米交渉に奔走して戦争回避を模索した。 生涯[編集] 海軍軍人時代[編集] 旧紀州藩士・増田喜三郎の三男として和歌山県名草郡(現:和歌山市西釘貫丁)で生まれ、野村正胤の養子となる。1895年(明治28年)、和歌山中学校(現・県立桐蔭高校)を修了。上京後、海軍諸学校への予備校であった私立海軍予備校(現在の海城中学校・高等学校)で学び、海軍兵学校(26期、1898年(明治31年))卒業(次席[1][2])。以後海軍軍人としての経歴を歩む。 海

    野村吉三郎 - Wikipedia
    memoclip
    memoclip 2009/02/06
    「日本の桜」「東洋の桜」
  • 無題のドキュメント 部屋の掃除してたら、戦前の新聞が出てきたwwwww

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/06(金) 00:08:35.08 ID:0x04i07Q0 今からうpする 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/06(金) 00:09:45.45 ID:ToKdcgKiO 興味深い 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/06(金) 00:10:37.69 ID:0x04i07Q0 日中戦争 日中戦争2 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/06(金) 00:14:38.94 ID:0x04i07Q0 北一輝死刑 日独防共協定 俺の部屋、わけがあって大正時代からあるwwwww 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/02/06(金) 00:15:49.83 ID:EU