タグ

2009年8月12日のブックマーク (13件)

  • Sound Sphere カプコンサウンドHP

    2005年より開催し、毎回ご好評をいただいております、カプコンサウンドクリエイターによるイベント、「カプコンサウンドの創り方」を今年はアップルストア銀座店にて開催する運びとなりましたので、ご案内致します。 なかなか目にすることがないゲーム効果音の制作現場を肌で感じて頂く事ができ、更なるカプコンのゲームサウンドへの知識を深めて頂く事ができます。 併せて、サラウンド環境でセミナーを行う事により、現在のゲームサウンドの制作現場ではサラウンド制作が主流である事を感じて頂けると同時に、開発制作現場と同様の再生環境でのプレゼンテーションにより、聴講者がクリエイティブな現場をリアルに感じていただけます。 是非ともご参加下さい。 イベントタイトル

    memoclip
    memoclip 2009/08/12
    毎年恒例になりつつあるのか。いいなぁあああ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ユニセフ協会は、世界的なユニセフ・ファミリーの一員です

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 矢沢永吉の人生相談 - テレビの土踏まず

    百人組手 NHK 総合「 SONGS 」の 7 月 29 日と 8 月 5 日放送分に矢沢永吉が出演していて、歌披露はもちろんのこと、矢沢が大勢の若者から「人生相談」を受けてそれにひとつひとつ答えていく、という主旨の企画もメインで放送されてました。 E.YAZAWA 流の自分語りにときおり話が大きく脱線しながらも、基的にはとても真摯な姿勢で若者に向き合った上で回答に臨んでいて、紳士的でもあり、心を打つものがありました。 途中から録画しといたのと YouTube に上がってたのを参考にいくつか書き起こしてみましたが、何度も繰り返し聞いているうちに、けっこう自分にもグサグサ刺さってきて大変です。 ▼相談 転職を期に上京してきた。 地元を離れて思うのは、なんでも話せる「親友」と呼べる人がいないこと。 人と深く付き合うというのがとても苦手です。 ぼくもそうですよ たぶん外から見たら、こうやって有

    矢沢永吉の人生相談 - テレビの土踏まず
  • 覚え違いタイトル集|福井県立図書館

    覚え違いタイトル集 のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。 覚え違いタイトル集へ掲載するデータを募集しています。情報をこちらからお寄せください。 覚え違い 当はこうでした

  • 時間差でキャベツが喋りだす画像ください

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/10(月) 20:29:54.71 ID:biME9HB20 今度文化祭で使うんです。 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/10(月) 21:44:50.85 ID:qzLyu7ny0 ほれ 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/10(月) 21:46:29.99 ID:OKmRw2CHO >>5 和んだ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/10(月) 22:00:01.20 ID:qzLyu7ny0 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/10(月) 22:00:45.04 ID:pS81woI+O キャベツがしゃべった!! 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが

    時間差でキャベツが喋りだす画像ください
  • 現存する最古の傭兵部隊、バチカンのスイス衛兵隊 : カラパイア

    バチカン市国は、イタリアのローマ市内にある世界最小の主権国家。バチカンの統治者はローマ教皇でローマ教皇庁によって統治されるカトリック教会と東方典礼カトリック教会の総山なのだそうだ。 バチカンでは、一切の軍事力は保持していなので、スイスからの傭兵である「市国警備員(スイス人衛兵)」によってまかなわれているんだそうだ。 スイス人傭兵は宮殿の入り口とかの警護に当っているそうで、神聖ローマ皇帝カール5世の時、プロテスタントの軍隊がローマを荒らした際に、命を賭けて法王を守ったのがスイス傭兵だったことが今でもスイス人を傭兵に招く主な理由とされているんだ。

    現存する最古の傭兵部隊、バチカンのスイス衛兵隊 : カラパイア
  • 【静岡地震】東名の路肩崩落、段差、トンネル漏水…復旧へ第二東名の資材活用 - MSN産経ニュース

    国交省や中日高速道路によると、地震の影響で静岡県内の東名高速道は上り線が静岡IC(静岡市)−袋井IC(袋井市)間で、下り線が静岡IC−菊川IC(菊川市)間で全面通行止めとなっている。このうち、吉田IC(吉田町など)−相良牧之原IC(牧之原市)間の一部で路肩が約40メートルにわたって崩落しているほか、路面に約10メートルの亀裂が見つかった。一部の橋の上下線の路面で7〜8センチの段差が生じ、漏水しているトンネルもあるという。 同県内では各地で第二東名高速道が工事中で、第二東名で使用予定となっている工事資材や機材を路肩崩落現場などに振り向けて、早期の復旧に向けて工事を進める。同県内の国道や県道では、落石などが確認された国道や県道の一部が通行止めとなったり片側交互通行と交通規制が取られている。 河川では、大井川や天竜川などで点検を行ったが、特に異常はなかった。このほか、県内を中心に被害の発生が予

  • タクシーを語る - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • asahi.com(朝日新聞社):20年以上経て…日航機の残骸、新たに見つかる - 社会

    御巣鷹の尾根でみつかった半透明のチューブや黄色のビニール片=群馬県上野村  日航空のジャンボ機が墜落した群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」で、事故機に積まれていた救命胴衣や酸素マスクの一部とみられるものが見つかった。事故後に尾根の整備を続けてきた日航OBは「これほど形が残っているものは、ここ十数年で見たことがない」と驚く。  見つかったのは、10センチ大のオレンジ色の厚いビニールや、長さ数十センチの半透明のチューブ。絵柄が描かれた客室の壁の一部とみられる薄い板、未開封のままつぶれてひしゃげたスコットランド製の缶ビールなどもあった。  尾根一帯は、事故から半年近く、県警の機動隊員らが、業務上過失致死容疑での立件を目指して遺体や遺品、事故機の残骸(ざんがい)などを回収した。当時を知る県警幹部らは「あれほど丹念に調べたのに」と口をそろえる。  日航空の元社員で、20年以上も遺族らの慰霊登山をサポ

  • asahi.com(朝日新聞社):欄干につかまる男児、住民命がけの救助 兵庫・佐用 - 社会

    男児が欄干にしがみついていた大坪橋に立つ小原一志さん=12日午前、兵庫県佐用町佐用、大西写す  台風9号の影響による豪雨被害に見舞われた兵庫県佐用町で、濁流にのまれた子どもたちを地元の人たちが助け出していた。「命を救えて良かったが、まだ喜べない」。12日、佐用町などでは救出された子どもたちの親や兄弟らを含む行方不明者の捜索が続いた。  「助けてー、助けてー」。地面をたたきつける激しい雨音にまじり、暗闇から男の子の声が聞こえた。  大雨洪水警報発令後の9日午後9時半ごろ。佐用町の大坪集落を見回っていた自治会長の小原(おはら)一志(かずゆき)さん(65)は、数十メートル先の光景に息をのんだ。いつもは穏やかに流れる佐用川が「大坪橋」(長さ約60メートル、幅約2メートル)をのみ込み、わずかに見える橋の欄干の外側に小学生ほどの男児が必死にしがみついていた。  上流から流れてきた倒木が欄干に激しくぶつ

  • 急に話変わってアレなんだけど、はてなブックマークとかTopHatenerとかよくできてるね : 金融日記

    この前みんなにいろいろ教えてもらってはてなブックマークとかいろいろ勉強してみたんだけどさー、これってかなりよくできてるねー。 (つーか、お前オセーよみたいな・・・) ブログとかニュースサイトでなんか面白い記事をみつけたとするじゃない。 それではてなブックマークしとけば後で忘れずに読めるわけよ。 これの何がいいかと言うと重要な記事はたくさんの人がブックマークするから、日々の膨大な数のエントリーのなかから面白い記事が統計的に上がってくるんだよね。 集合知と言うやつですよ。 はてな海外進出してるみたいだけど、なんかこれは世界でもうまくいくかもしれないねー。 それからブログのランキング・サイトってなんかしょうもないやつばっかでぜんぜん役に立たないと思ってたんだけど、はてなブックマークを応用してランキングしてあるTophatenerと言うのはよくできてるんだよね。 経済部門とか見ると上位のサイトは

    急に話変わってアレなんだけど、はてなブックマークとかTopHatenerとかよくできてるね : 金融日記
    memoclip
    memoclip 2009/08/12
    まぁなんだ、うん。こんな感じだよなぁ、と思ったのでした。ネットに割く時間ないだろうし。 / はてブは米のSBMサービスの後追い。del.icio.usとかdiggとか。 cf. http://3spots.blogspot.com/2006/01/all-social-that-can-bookmark.html