タグ

2011年10月24日のブックマーク (11件)

  • 【プロ野球】オ6-4ロ オリックス4連勝 - 写真 - MSN産経ニュース

    このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。 掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。 © 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital

    memoclip
    memoclip 2011/10/24
    ナイス撮影。
  • トイレバイクに誤解、照会殺到…用は足せません : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    住宅設備大手「TOTO」(社・北九州市)が環境への配慮をテーマに製作した、家畜の排せつ物などを発酵させたバイオガスを燃料に走る「トイレバイク」が、思わぬ波紋を広げている。 座席に便座を使用したため、海外のメディアが「人間の排せつ物で動く」と誤って報じ、同社がホームページに「トイレ利用は不可」と掲載する事態に。同社担当者は「関心を持たれるのはうれしいが…」と困惑している。 同社は、環境重視の企業姿勢をPRするため、このバイクを考案し、自社で製作した。中型の3輪タイプで、約300キロ走行可能な容量のバイオガスをためられるタンクを、便座を使った座席の後方に取り付けているのが特徴。二酸化炭素の排出量をガソリンの半分程度に抑えられるという。 このバイクで北九州市の社から東京まで向かうPRイベントが企画され、10月6日に社を出発。翌7日、このイベントを知った米のインターネットニュースサイトが「座

  • 【東京オートサロン11】トヨタ 2000GT レプリカ、ベースは… | レスポンス(Response.jp)

    東京オートサロン、ロードスターガレージのブースに、どこから見てもトヨタ『2000GT』にしか見えない車両が展示。多くの来場者が注目したその車両は、なんとマツダ/ユーノス『ロードスター』(E-NA6CE)がベース車両だ。 コンプリートレプリカ『龍妃』(リュウキ)と名付けられたその車両は、外装キットによるカスタムではなく、ボディーパーツの大部分がワンオフによる手作り。内蔵、外装を見る限りでは、ベース車両はまったくわからないと言ってもいい。ボディーカラーもオーソドックスな「白」ではなく、当時の2000GTに近づけるため、試行錯誤をして選んだ色でペイントされている。 また、ノーズやホイールのバランスは、2000GT独自のスタイルに近づけるためフロント周りを延長する徹底ぶり。しかし、ロードスターのフレーム自体には手を入れていないため、安全・耐久性はベース車両のままだ。今回の発表と同時に受注も開始。価

    【東京オートサロン11】トヨタ 2000GT レプリカ、ベースは… | レスポンス(Response.jp)
  • 「偉大なアーティストは盗む」

    Good artists copy, great artists steal.:image] Steve JobsAndroid に対するむき出しの憎悪には驚かされる。 Jobs 自身、かつて次のような言葉を引用したことがある。 「良いアーティストはマネするだけだが、偉大なアーティストは盗む」 “Good artists copy, great artists steal.” 都合のいいときは「盗む」といい、都合が悪くなると「盗まれた」といって怒るのは偽善的ではないかというひともいる。 この話を理解するには Jobs の引用したことばの意味を理解する必要があると Brian Ford はいう。 me & her: “Great artists steal the future” by Brian Ford: 21 October 2011 *     *     * アップルが盗ん

    「偉大なアーティストは盗む」
    memoclip
    memoclip 2011/10/24
    違う分野からの輸入かー。
  • asahi.com(朝日新聞社):病床のジョブズ氏たたえたゲイツ氏 刊行の評伝に秘話 - 国際

    印刷 関連トピックススティーブ・ジョブズiPhoneアップルグーグルマイクロソフト評伝「スティーブ・ジョブズ」第1巻(講談社刊)  5日に56歳で死去した米アップルの創業者スティーブ・ジョブズ氏は、死の数カ月前、30年来の好敵手で協調と対立を繰り返してきたマイクロソフト社の創業者ビル・ゲイツ氏と3時間あまり、2人きりで語り合っていた。24日から刊行が始まる評伝「スティーブ・ジョブズ」で明らかになった。評伝は世界18カ国・地域で一斉に発売される。  ジョブズ氏宅に見舞いに訪れたゲイツ氏は、ジョブズ氏が一時アップルから追放された後に復帰したことに触れて「君は『すごいモノ』を作った。まぬけ連中がめちゃくちゃにしかけていたアップルを1990年代に救ったのはすごかった」とたたえた。2人は教育へのコンピューター導入を話題にし、家族を持ってよかったと語り合った。  一方、ジョブズ氏は、グーグルが携帯端末

    memoclip
    memoclip 2011/10/24
    >「君は『すごいモノ』を作った。まぬけ連中がめちゃくちゃにしかけていたアップルを1990年代に救ったのはすごかった」
  • ニンテンドーダイレクトについての田下広夢さんの見解

    田下 広夢@金曜夜はゲームルーム @TaoriHiromu みなさん、こんばんは。ニンテンドーダイレクトを観て、前にゲーム雑誌の編集の人と話しててたことを思い出す。社長が訊くって、ゲームメディア殺しというか、あれをやられると、こっちが聞くこと書くことなくなっちゃう、という。 2011-10-23 02:25:55 田下 広夢@金曜夜はゲームルーム @TaoriHiromu ニンテンドーダイレクトなんて、まさにそれで、メーカーが自分でメディア化してっちゃうと、既存メディアは今までのまんまじゃあんまり意味をもたなくなります。ただ情報を流すんじゃなくて、どれだけ加工して付加価値をつけるかというのが問われる。 2011-10-23 02:27:38 田下 広夢@金曜夜はゲームルーム @TaoriHiromu インターネットがでてきて、雑誌もテレビも追いつかない圧倒的な速報性が求められるようになった

    ニンテンドーダイレクトについての田下広夢さんの見解
    memoclip
    memoclip 2011/10/24
    売り上げに繋がるのなら、続く企業がどんどん出てくるんかな。それ以外の目的があるなら、どんなことだろう。
  • 書店と取次と出版社のつながりがどうこう言ってる場合じゃないんじゃないだろうか - 仕事と晩飯とその他

    朝から色々メールが……。平積みの確認ですか……。再販問題と出版社の値引きについて手短にまとめるんですか……。 いちおうほぼ書いたところで会議。 無難と言えばあまりに無難なタイトルだが、ひねってどうなるということではある。 メールの続きとそれによって発生した諸々の処理など。 広報宣伝関係もいくつか。 急いで書店会館へ。途中でサンドイッチひとつ。 書店と出版社の接点を、というのはよくわかる。昔と比べるとそこが大幅に減ってしまったということもよくわかる。店売で現物見て仕入れられた時代というのもよくわかる。 基的に異論は無い。けれど、もう昔には戻れない。 モノがないから仕入れられない。出版社の営業が来ないから仕入れられない。FAXや電話では仕入れられないが営業に説明されたら仕入れられる。配は無いから大きな店に見に行く。けれどそれも偏っている。 そのあたりもわかる。わかる気がするし、なんとかしな

    書店と取次と出版社のつながりがどうこう言ってる場合じゃないんじゃないだろうか - 仕事と晩飯とその他
  • 「国境の海 日中 知られざる攻防」と「我々はなぜ戦争をしたのか」 - 地が傾いて舞が舞われぬ

    対話する娘。遠くに掃海艇が見える 10/23の NHKスペシャル「中国人ボスがやってきた〜密着 レナウンの400日〜」 というのが面白そう。 先週録画していた「国境の海 日中 知られざる攻防」という、その内容が一部自衛隊関係者でしか共有されていなかった、自衛隊OBと中国人民解放軍の交流会を紹介した番組も凄かった。こういうことが30年以上続けられていたのかと。日側は自衛隊OBの一般人、と言っても元統幕長を始めとして元将官の方ばかりだから、実質、これは自衛隊と人民解放軍のトップレベルの会談ということですよね。小泉元首相が靖国参拝して、日大使館に派手なデモがあったりとかかなり冷え切った時期でも続けていたというからその切実度は並では無い。 10年くらい前、ベトナム戦争終結から30年たって、マクナマラと当時の北ベトナム将官との非公開討論をしたときのNHKスペシャルとがあった。北ベトナムと米国双

    「国境の海 日中 知られざる攻防」と「我々はなぜ戦争をしたのか」 - 地が傾いて舞が舞われぬ
    memoclip
    memoclip 2011/10/24
    自分の行動が他人からどう見え、判断されるか。
  • 東北の悲しさ。

    NHKが東北支援キャンペーンをやっている。 番組の合間に秋の東北の映像が流れるんだけど、これがよくできていて、東北に行きたくなる。 正直、放射能さえ無ければ復興はもっと早かっただろうな。 放射能が怖いから、行こうとは思わない。 放射能の脅威については百家争鳴だから、はっきり言って何を信用していいのか分からない。 分からないのであれば、一切触れない方が安全だ。 政府の安全宣言なんてテキトーなものだ。 「ほんとはやべーかもしんないけど時間も経ったし生産者や議員からの圧力があるしでテキトーに出している」ものなのだ。テキトー極まる。 薬害エイズでもB型肝炎でも何でも後からでも十分にひっくり返る。 そしてそれは仕方ないことなのだ。 政府に万能を求めてることが間違っている。政府はただの組織だ。神でもなんでもない。 (オマケに「政府を小さくすべし、自己責任である」と6年前に選挙で意思決定したのは何処の誰

    東北の悲しさ。
  • 日韓スワップ協定について、財務省さんと日銀さんに電話してみたよ

    東北復興を差し置いて韓国に支援する意味があるのかわからなかったので、今回のスワップ協定について各所に電話して質問しました。 まず、財務省さんにお電話しました。以下、要約です。 財務省さんへの質問Q1:今回のスワップ協定を最初に提案したのは日韓国どちらか? A1:韓国。 Q2:この協定を結ぶために費やした議論の日数は?また、その議論は公開されているか? A2:韓国から最初に打診があったのは10月4日のこと。議論内容については市場に与える影響が大きいため非公開。 Q3:この協定を結ぶことで日にはどのようなメリットがあるか? A3:韓国市場の安定が日の安定につながる。 Q3-1:ならば韓国市場が崩壊したときに日が受ける影響を試算した上で今回の額を決めたと思うのだけれど、その試算額はいくらか? A3-1:その試算はしていない。今回の額は非常に大きいが、これは韓国市場に安心感を与えるための

    日韓スワップ協定について、財務省さんと日銀さんに電話してみたよ
  • 中国レアアース統制、始まった市場の逆襲 - 日本経済新聞

    市場の力を見くびるべきではない――。レアアース(希土類)価格の下落を聞いてそう感じた人も多いかもしれない。中国はハイテク製品に使うレアアースの生産と輸出を統制し価格を引き上げたが、高値を嫌った需要家が購買量を減らし価格は下落に転じた。レアアースを武器に外交を有利に進めようとしていた中国の思惑がつまずいた格好だ。液晶パネルの研磨剤に使うセリウムの輸入価格は7月の高値から5割下落した。モーターやス

    中国レアアース統制、始まった市場の逆襲 - 日本経済新聞
    memoclip
    memoclip 2011/10/24
    OPECの石油ショックが先例になるとは。