タグ

2012年4月24日のブックマーク (12件)

  • http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5164/

    http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5164/
    memoclip
    memoclip 2012/04/24
    5/10まで無料配信。 / memo: id:entry:91356542
  • 資源循環局にイラストの上手なおじさんがいるって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト

    ココがキニナル! 横浜市の資源循環局にものすごくイラストの上手なおじさんがいます。元はプロだったそうです。面白そうなので調べて下さい。(ymyさんのキニナル) はまれぽ調査結果! イラストおじさんの正体は、吉野高夫さん52歳。37歳までアニメーターとして活躍し、『天空の城ラピュタ』『火垂るの墓』等の作品も手掛けていた。 横浜市の資源循環局にいるという、イラストの上手なおじさん。事前に、資源循環局の係りの方へ取材の趣旨を伝えると、「青葉区の事務所にイラストを描く者は居ますが、その者かどうか・・・。その者であればいいのですが・・・」といったご返答。 多少曖昧なところもあるまま、元プロだというその真相や市職員となった経緯等を伺うため、青葉区にある横浜市資源循環局青葉事務所に向かうことにした。 田園都市線の市ヶ尾駅近くにある横浜市資源循環局青葉事務所 イラストおじさんとご対面 事務所内に入り、取材

    資源循環局にイラストの上手なおじさんがいるって本当? - はまれぽ.com 神奈川県の地域情報サイト
  • アニメ監督・錦織博氏、演出として必要な能力について語る。

    錦織博 @nishiki_hiroshi どこまでが監督の仕事っていう線引きがしにくくなってきているのですが、誰が何をするのが正解かという議論より、皆が笑顔で仕事出来る方法を探ることが大事なんだと思いますね。 錦織博 @nishiki_hiroshi アニメの演出になるためには色々な方法やルートがあると思うけど、作画にせよ、制作にせよ、工程上大事な部署には違いはないのだが、そこで演出に必要な能力やスキルが身につく訳では無いので、あまりステップとしては考えないで欲しいのです。

    アニメ監督・錦織博氏、演出として必要な能力について語る。
  • 漫画の話の盛り上げ方

    若林稔弥🖖Toshiya Wakabayashi @sankakujougi 昨日していた「どうしたら話が盛り上がるんだ?」という話の説明がなんとなくまとまったので、これからしてみようと思う。 若林稔弥🖖Toshiya Wakabayashi @sankakujougi また新人のくせにわかったようなことを言うと思いますが、どうぞお付き合い下さい。また、「俺の考えた方法の方がジャスティス!」という方がいましたら、ご意見お待ちしてます。 若林稔弥🖖Toshiya Wakabayashi @sankakujougi (1)【話を盛り上げるには】漫画を描くうえでなんとなく意識するであろう「盛り上がり」。新人さんは話を盛り上げるのに苦労した経験があるんじゃないでしょうか。僕はありました。今回は「何をどうすれば盛り上がるのか」について僕の考えを話そうと思います。

    漫画の話の盛り上げ方
  • 【写真あり】幕末の偉人たちの子孫が意外過ぎる人生を送っている

    明治維新から150年。幕末の偉人たちの子孫も、いまやひ孫のひ孫の世代。けっこういろんな分野で活躍してるんです。写真付きでまとめてみました。 まずは今でも根強い人気の新選組から。新選組最強との呼び声も高かった二番隊組長・永倉新八。 この永倉のひ孫さんが杉村重郎さんという方。アニメーション業界で生きていて、多くの作品に携わっています。 たとえば、 『まいっちんぐマチコ先生』で撮影監督をしています。 ほか、『魔法の妖精ペルシャ』や『魔法のスターマジカルエミ』にも撮影監督で携わっています。

    【写真あり】幕末の偉人たちの子孫が意外過ぎる人生を送っている
    memoclip
    memoclip 2012/04/24
    あまりに意外な人たちが出てきたのでびっくり。
  • ドライヤーの冷風の使い方 | sqrta HAIR DESIGN

    ドライヤーの冷風の使い方ってしってますか。 これを使いこなせるとセットの持ちがよくなりますのでご説明します。 その前にドライヤーの基的な使い方から。 *髪ではなく頭皮を乾かしてください。 髪を乾かそうとすると毛先だけ先に乾きます。頭皮と根元に湿気が溜まってますとドライヤーで温まった毛髪が冷える過程で溜まった水分を吸い込んで髪の膨らみやねじれの原因になります。 毛先は逃げた風で十分に乾きますので地肌を乾かす感覚で風をあててください。 地肌と髪の根元を指の腹でこすって乾かしてください。 地肌をこすって乾かすと根元のねじれやクセが取れてキレイに立ち上げられます。 サイドのボリュームを押さえるために前に乾かしてください。 サイドやハチの部分を押さえようと下に押さえつけてもかえって広がります。ほとんどの方の毛流れは前に向かっています。毛流れに沿って乾かすことでボリュームが押さえられま

    memoclip
    memoclip 2012/04/24
    朝起きた時の髪がたまーに違う理由がようやく分かった。
  • 東急電鉄5050系 5152F甲種輸送 in 長津田 連結失敗、あわや大惨事&事故

    Twitter→ https://twitter.com/Princess_Liner Web→ http://train-material.com/ 2012年4月18日長津田にて撮影 5152Fを牽引したのはDE10 1155です。 連結に失敗して5050系が流れてしまっています。 その先は線とつながっていましたし横浜線205系が入線してきているのにとめないなど数多くの問題もみうけられます。 一歩間違えれば人身事故、脱線、大惨事になっていたかもしれません。 何もなくてよかったです。 X(旧Twitter) https://twitter.com/Princess_Liner 鉄道資料動画 https://youtube.com/playlist?list=PLagbl_gBOcDuS_3MgjMG3WIRTaiIZJxMl 鉄道マテリアル(鉄道資料サイト) http://t

    東急電鉄5050系 5152F甲種輸送 in 長津田 連結失敗、あわや大惨事&事故
    memoclip
    memoclip 2012/04/24
    大きな事故の始まりってこんな感じなんだろうな、という動画。止まるはずないとは分かってはいても、つい手が出て止めようと動いちゃうんだろなー。何事もなくてほんとによかった。ヒヤヒヤしてしまう。
  • 通勤時、スマホ凝視してる人は脇によってもらいたい

    通勤時に思うんだけど、スマホ凝視して周囲の人の流れを無視した歩行してる人は脇によるか、人の流れの邪魔にならないところでしっかりスマホのチェックなりしてもらいたい。 特に電車の乗り降りの時と、改札通る時と、エスカレーター降りる時。スマホ凝視してる人が遮るおかげで後ろがつっかかえるし、エスカレータでは危険極まりない。 (スマホ凝視だけじゃなくて漫画雑誌読んでる人もだけどね) 歩道でもスマホ凝視してる人多いけど、それはさすがに俺もよけることができるけど(邪魔だけどね)、エスカレーターは危険だ。 通勤の時間ロスが発生してるのは、スマホ凝視する人が原因、ってのもありそうなんだが、事故が起きないとこれは変わらないだろうね。加速度センサー付いてるなら、歩行時は凝視しないで一旦とまってから--ってカーナビみたいだけど、そういう法律が考えられる時代になるかもしれないなあ フィーチャーフォン時代はもう少し周り

    通勤時、スマホ凝視してる人は脇によってもらいたい
  • 成功できない理由

    毎日やっていることを変えない限り今後も成功しないんだが。 「変える」には「今やっていることをやめる」ことが必要になるんだよね。それをせずに新しいことをやれる余裕なんて普通ないから。 で、この「やめる」ってのが非常に難しい、周囲も自分も全然できてない。採算の悪い事業、駄目な会社、途中まで進んだプロジェクト。なかなかみんな辞められないね。何かを続けることは尊くやめることは悪だと刷り込まれているからね。 でもやめた方がいいことはやめないとね。自分の意志の力を絞り出してね。その結果一時的に悲しむ周りの人が出るけど仕方ないね。自分の人生だもんね。

    成功できない理由
  • 転職エージェントに踊らされない技術 - GoTheDistance

    ここ2〜3年ぐらい前からでしょうか。IT業界の中で「勉強会」というのが1つのムーブメントになりはじめ、個々の技術者がブログで発信していく中で新しいトレンドを発信していく流れが形成され、Twitterがそれにターボエンジンを用意した格好になりました。ブログではなく、IT系のメディアにも取り上げられるようになり、今では当たり前になりました。 しかし、それらの流れに目を付けた転職エージェント会社がTwitter / facebook / LinkedInをはじめとしたソーシャルメディアで、エンジニアを一釣りして儲けようという豚野郎が調子に乗っているので、若いエンジニアの方がキャリアをロストされないよう注意を喚起したいと思います。 転職オファーに浮かれない なんか微妙だけど条件が良くなるなら悪い気はしない・・・っていう精神状態が最も危ない状態です。会社は今ひとつな感じだし自分も面白い仕事ができて

    転職エージェントに踊らされない技術 - GoTheDistance
    memoclip
    memoclip 2012/04/24
    「僕と契約して転職戦士になってよ!」転職エージェントとQBさんは営業という意味で同じか。 / 任天堂の宮本さんがマイクロソフトからのオファーを断った、というのを最後の段落を読んで思い出す。
  • 野中氏による特別講演のメモ | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は朝から雨でした。まるで梅雨みたいですね。 さて、昨日参加した戦略研究学会の年次大会での野中郁次郎氏の講演内容をここにアップしておきます。 野中氏についてはご存知の方にとっては言うまでもないことですが、経営戦略の理論ではハーヴァードビジネスレビューに論文が何度も載るほど世界的に有名な人物です。 最近では名著『失敗の質』の執筆者の一人としても再び注目されておりまして、今回の特別記念講演はそれにそった軍事戦略に関係した内容でした。 実は私は体調が万全でなかったためにどこまで正確にメモがとれているか怪しいのですが、学会のホームページなどにはおそらく講演の要約などは掲載されないと思うので、私がボランティアでここに簡単なものを載せておきます。 ==== ●日は過去の成功にとらわれすぎるところがある。英語でいえばoveradaptation to past successという感じだ

    野中氏による特別講演のメモ | 地政学を英国で学んだ
    memoclip
    memoclip 2012/04/24
    >チャーチルは「数人で議論して、最後は私が独断」という方式でやっている。
  • 自衛隊がフィリピン基地使用 日米が検討開始、パラワン島有力+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    在日米軍再編見直しにからみ、米海兵隊と自衛隊がフィリピンの訓練施設を共同使用する方向で日米両政府が検討を始めたことが23日、分かった。パラワン島のフィリピン海、空軍基地が有力で、ルソン島の基地も候補として挙がっている。両政府は米自治領・北マリアナ諸島のテニアンの米軍基地を自衛隊が共同使用することでも合意しており、アジア・太平洋地域で複数の基地を共同使用することで、海洋進出を図る中国を牽(けん)制(せい)するのが狙いだ。 米政府は在沖縄海兵隊を移転し、米ハワイ、米グアム、豪州・ダーウィンを巡回する「ローテーション配置」の拠点の一つとしてフィリピンを検討しており、フィリピン政府と交渉中。パラワン島やルソン島の複数のフィリピン軍基地が候補地で、絞り込みの作業を進めている。 合意に達すれば、日米両政府にフィリピン政府も加わり共同訓練の格的な協議に入る。両島は中国とフィリピンなどが南沙(英語名・ス