タグ

2012年6月6日のブックマーク (9件)

  • キツネのお伴 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    とうとう俺にもキツネの仲間が出来ました。2012年6月3日撮影。

    memoclip
    memoclip 2012/06/06
    ほほう宮城にこんな場所が。
  • Pedal power

    For well over a hundred years, people have hopped on bicycles for transportation, recreation, competition, and more. In many parts of the world, spinning pedals moves goods and generates electricity. While usually attached to two wheels, pedal power takes many forms, adapting to a wide range of needs. Globally, over 100 million bicycles are produced every year - over 60% of them in China - easily

    Pedal power
  • 「コミナタ漫研」レポート記事インデックス

    コミックナタリーが主催する「コミナタ漫研~マンガ家に聞く、同業者の気になる仕事」は、現役のマンガ家に「いまいちばん面白く読んでいる連載マンガ」について、その魅力を語ってもらう月例トークイベント。 イベントは有楽町ドコモスマートフォンラウンジでのライブトーク、「ナタリーTV」でのライブ動画配信、そして下記から読めるライブレポートと、会場・中継・記事の3形態でお届けしていく。マンガ家がどんな風にマンガを読んでいるのか、驚きのプロ目線にご期待ください。 第4回 新條まゆと、坂眞一「孤高の人」を読む 開催日:2011年1月28日(金) 【 1 】 【 2 】 【 3 】 【 4 】 【 5 】 第3回 相田裕と、末次由紀「ちはやふる」を読む 開催日:2010年12月28日(火) 【 1 】 【 2 】 【 3 】 【 4 】 【 5 】 第2回 水城せとなと、相田裕「GUNSLINGER GIR

    「コミナタ漫研」レポート記事インデックス
  • E3で思った任天堂とWii Uの今後 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    今日はE3の初日ということで、午前中にノキアシアターで行われた任天堂の発表会を見てきました。前日、前々日とおこなわれたマイクロソフトとソニーの発表会と比較して、日でネットから見ていた視聴者の評価は圧倒的にトップで、とりあえず任天堂ファンとしては一安心しました。 しかし、任天堂のE3でのプレゼンテーションのうまさというのは伝統があって、Nintendo 64やGamecubeの時代。一時期、完全にサードパーティーが見放していた冬の時代にも任天堂はE3での展示自体は毎回、大成功。ユーザーの評価も高く、我が道をいくというかんじで、ソニーやマイクロソフトの人たちは不気味さを感じながらながらも任天堂は眼中にないというポーズをとってお互い競争しているといった雰囲気が印象的でした。 いつまでたっても売れ続ける任天堂ソフトのじわ売れとクリスマス商戦の圧倒的な強さ、E3でのユーザへの評判の良さ、業界の覇者

    E3で思った任天堂とWii Uの今後 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
  • サイコロを知らない高校生

    サイコロを知らない高校生がいると言うツイートから出た物議。 サイコロってそもそも健全なものなのかと言うお話。

    サイコロを知らない高校生
  • 寄生者(ハリガネムシ類)が改変する森林-河川生態系

    2012年5月25日 佐藤拓哉 白眉センター特定助教、徳地直子 フィールド科学教育研究センター准教授および渡辺勝敏 理学研究科准教授らの研究グループは、寄生者を介した渓流魚への陸生昆虫の供給が、渓流魚による水生昆虫類の摂餌量を低下させ、その影響が藻類やさらには河川の生態系機能(有機物の破砕速度)にまで波及することを大規模な野外実験によって実証しました。 研究は5月15日付で、生態学の著名な国際誌「エコロジーレター(Ecology Letters)」に発表されました。 研究の概要 森林で育まれる陸生昆虫類は、森と川の生態系をつなぐ重要な役割を果たしています。私たちはこれまでに、ハリガネムシ(類線形虫類)という寄生虫(写真参照)が、宿主であるカマドウマ・キリギリス類(陸生昆虫類)の行動を操作して河川に飛び込ませることで、渓流魚に大きな餌資源(河川に飛び込んだ宿主)をもたらすという現象を発見し

    寄生者(ハリガネムシ類)が改変する森林-河川生態系
  • 『なぜ「Man U」というといけないのか』

    Peter Crouch は身長6フィート7インチの長身ストライカーにして英国屈指のFANTASISTA である。英国football界に転がっているゴシップをもとに、いろいろブログを書こうと思います。 Twitter のTLでマンチェスター・ユナイテッドをサポながら[Man U]と呼んでいる事が問題になっていたので、なぜだめなのかをまとめてみました。 まず Man U はマンチェスター・シティー、リバプール、リーズといった昔からマンチェスター・ユナイテッドを忌み嫌うチームのサポーターが「ミュンヘンの悲劇」を揶揄した意味を含ませて使用する言葉です。 当時のマンチェスター・ユナイテッド(バスビー・ベイブス)はFAの反対を押し切り勝手に欧州一を決めるカップ戦に参加していました。そんな中、彼らは大会の帰りの飛行機で事故に遭い多くを失ってしまいました。 この事故を揶揄するため彼らは、Man U =

  • 他人への不寛容は自分の首を絞める - インターネットの備忘録

    あるある、と思ったので備忘。 この手の話をするとき必ず思い出すのが、数年前、同僚が予定外の妊娠で産休に入ることが分かって、メンバーでプロジェクトを調整しようとしていたとき、人不在とはいえ「いきなり子供とか作って休まれるのって迷惑ですよね〜」と言い放った女性がいたこと。そのときはゾッとして「そんなこと言うもんじゃないよ」とたしなめましたが、あまり理解していなかったようで…。 その会社を退職してからは彼女と疎遠になってしまいましたが、同僚のツテで聞くところによると人も先日お子さんを産んだそうで、しっかり産休を取ってぎりぎりまで手当をもらって退職したとのこと。自分がむかし言い放ったことと自分の現状の整合性をどうやってとったのかな、とイジワルな気持ちになりました。 当時も今も同じ考えですが、正直、仕事が落ち着いたら…とか考えていてもそんなときは来ないし、欲しい人は1年でも早く作った方がいい。そ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう