タグ

2012年7月28日のブックマーク (9件)

  • RADWIMPS New Single「シュプレヒコール」アップしてみた。 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    8月1日発売なので、月曜になったら消します。

  • スポーツナビ

    柏FWオルンガ、ベジクタシュに電撃移籍の可能性 現地報道「指揮官も情報を求めている」NEW Football ZONE web

    スポーツナビ
  • 2001年に世界1周した投資家の本が出てきたwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/28(土) 13:10:07.22 ID:FopB8o/u0 久しぶりに出てきたんで、 の概要について書いていくよ(´・ω・`) 投資家目線の世界の情勢 2001年からどんくらい変わったか、 予想は当たってるかについて見てみると面白そうだよ ちなみに出てきたは 2 :密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y :2012/07/28(土) 13:10:39.53 ID:gXGCOtVX0 ジムロジャースか 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/28(土) 13:13:21.54 ID:cXhOjZr/0 気になってただ wktk まずはアイスランドにいったよ ジム「アイスランド人第2外国語にデンマーク語教えてるよ。アホだよ。 将来は英語中国語に代わるんだろうね でもこれアイスランドに限っ

    2001年に世界1周した投資家の本が出てきたwwwww : ゴールデンタイムズ
    memoclip
    memoclip 2012/07/28
    紀行文としても面白いようだ。
  • 花村萬月、文楽について「保護されなければ消滅してしまう程度の強度しかもたぬ芸術ならば淘汰も致し方ない」 - Togetter

    花村萬月 @bubiwohanamura ①幾年か前の京都新聞で京都を拠点に活動している某劇団の主宰者と対談をしたことがある。この主宰者の言い種が図々しかった。要約してしまえば、自分たちは芸術表現に携わっているのだから、国や府や市が援助をするのは当たり前である。それどころかさらなる援助が必須である──と。 2012-07-27 17:38:17 花村萬月 @bubiwohanamura ②その傲慢さに途轍もない違和感を覚えた。芸術表現に命を賭けて貧乏するのは、個人の自由だ。けれど、その援助の原資となるのは、私たちの税金だ。メディチ家ではない。芸術であるのだから保護されるのは当たり前であるという思想と態度の先にあるのは、衰退である。 2012-07-27 17:38:45 花村萬月 @bubiwohanamura ③文楽において、その表現者たちは時代に即した新たな芸能をつくりあげ、新たな観客

    花村萬月、文楽について「保護されなければ消滅してしまう程度の強度しかもたぬ芸術ならば淘汰も致し方ない」 - Togetter
  • 朝日新聞デジタル:《いじめられている君へ》辻村深月さん - 社会

    関連トピックス芥川賞・直木賞辻村深月さん ■夢中な「何か」見つけて  大好きで夢中になれる「何か」を見つけてほしい。それはきっと、海に投げ出された時にしがみつけるブイのように、つらい現実に溺(おぼ)れそうな自分を救ってくれる。  小中学校のころ、友だちとうまく付き合えなかった。教室で数人ずつの班(はん)を作る時、自分だけ余ってしまうこともよくあった。学校は楽しい場所では全くなく、周囲から「友だちがいない」と見られていると思うたび、自分が恥(は)ずかしく、心配する親にも申し訳なかった。  そんな私を救ってくれたのはフィクションの世界だった。当時の自分を振り返ってみて、そう悪い少女時代でもなかったと思うのは、ゲームやアニメ、ライトノベルにのめり込み、それらの世界を、教室の現実と並行して楽しんでいたからだと思う。  読書ゲーム、アニメのような1人でできる楽しみは、しばしば「暗い」「オタク」だと

  • シリア問題から西クルディスタン(Western Kurdistan)出現の可能性: 極東ブログ

    シリア問題に直接関連しているともいいがたいが、間接的に大きな国際問題を引き起こす可能性が高いのがクルド問題である。この部分もそろそろ言及しておくべき事態になってきた。 クルド問題は、簡単にいうと、トルコ、イラク、イランにまたがる地域のクルド民族が民族自治国家を求めることから生じる紛争である。民族自治国家を持たない最大数の民族としてクルド人は推定2800万人いる。別の言い方をすれば「クルディスタン」として求められるクルド人の国家は、近代西欧による帝国侵略の影響もあり、トルコ、イラク、イランに分割された。現状はこれらの国の国民として建前は統合されているが、実質的には弾圧されている。 クルド問題は根の深い問題だが、注視しなけれならないほど影響力が増してきた一つの転機はイラク戦争だろう。日の報道ではイラク戦争は、大義なき間違った戦争と単純に割り切らることが多く、なるほど国連の建前からすれば、国連

  • 「きつ音」の悩み 救いたい | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    会話の最初の言葉が出てこなかったり、つまったりする「きつ音」のある人は、 国内で推定100万人に上ると見られています。 田中角栄元総理大臣。海外では、プロゴルファーのタイガー・ウッズ選手、女優のマリリン・モンローさんなどが、子どものころ、きつ音に悩まされていたそうです。子どもの5%前後に現れますが、大半は大人になる前に治るとされています。しかし、成人しても続く場合、完全に治すことは難しいのが現状です。今、自らもきつ音のある1人の医師が、その仕組みの解明や社会的な理解の向上に取り組んでいます。 菊池医師は「自分がなんで声が出なくなることあるのか知りたかったし、それを知るには医者になるしかなかった」と言います。医学部へと進みましたが、当時、きつ音を専門にした医師はほとんどいなかったため、独自に研究を続けてきました。 きつ音は、なぜ起きるのか。菊池医師が注目したのは、脳の働きです。脳の働きを比

  • 世界初、統合失調症の貼り薬 大日本住友と日東電工が本格試験へ - MSN産経ニュース

    大日住友製薬は27日、テープの粘着技術を持つ日東電工と共同開発している統合失調症の貼り薬について、患者を対象にした第2相臨床試験(治験)を始めたと発表した。有効性を検証したうえで厚生労働省の認可を受け、平成30年にも発売したい考え。大日住友によると、統合失調症の貼り薬は世界でも例がないという。 20年から経口タイプで販売している統合失調症薬「ロナセン」に貼り薬を加える。皮膚に貼って使うため、血液中の成分濃度を保ちやすく、経口剤と異なって肝臓などで代謝せず、高い効能が見込める。 ロナセンの24年度売上高は前年度比3割増の130億円の見通し。貼り薬だけで年50億円以上の販売を目指す。健康成人を対象にした第1相臨床試験では、良好な経皮吸収性や安全性などを確認した。

    memoclip
    memoclip 2012/07/28
    貼り薬っていいな。
  • 脱原発デモ:政党は距離感つかめず- 毎日jp(毎日新聞)

    雨が降る中、首相官邸前で大飯原発の稼働停止を訴える人たち=東京都千代田区で2012年7月6日午後8時3分、竹内幹撮影 毎週金曜日夕方に、東京・永田町の首相官邸前で行われる原発再稼働への抗議行動に対し、各政党に危機感が高まりつつある。自発的に集まる人々がほとんどで、政党側には意思疎通のパイプがない。矛先が既成政党全体に向かうきざしもあり、「なめたらえらいことになる」(自民党幹部)という声も出ている。 自民党の谷垣禎一総裁は、26日の記者会見で抗議行動について「不安を表現する道を探している人がたくさんいる。その不安感の根底にあるのは何か。そういう不安を払拭(ふっしょく)するのは、どういう立場にあっても政治の大事な仕事だ」と厳しい表情で語った。 政府が原発の再稼働を進める方針は揺るがず、自民党も再稼働の必要性を認める立場だ。電力総連出身の民主党参院議員は「原発を止めれば料金も上がる。好き嫌いで語