タグ

ブックマーク / labaq.com (95)

  • 犬が倒れた主人を守ろうと警察や救急隊を近寄らせず、飼い主が亡くなってしまう : らばQ

    犬が倒れた主人を守ろうと警察や救急隊を近寄らせず、飼い主が亡くなってしまう ロットワイラーという、警察犬によく採用されている大型犬がいます。 イギリスでロットワイラーの飼い主が倒れてしまい、主人を守ろうとするばかりに警察や救急隊が近づくことができず、飼い主が亡くなってしまったというニュースがありました。 2匹の黒いロットワイラーは非常に大きかったそうで、子犬の頃にレスキューセンターからゲッド・ミッチェルさんが引き取って以来、親子のような関係だったそうです。 そんなある日、年金受給者であったゲッド・ミッチェルさんは散歩中に倒れてしまったのです。 救急隊が到着したとき、この2匹はしっかりとミッチェルさんについて離れず、隊員が近づくことを許しませんでした。 この時点でミッチェルさんにまだ息があったのかは分かっておらず、もし救出できていたとしても助かったのかは判明していないとのことです。 間もなく

    犬が倒れた主人を守ろうと警察や救急隊を近寄らせず、飼い主が亡くなってしまう : らばQ
    memoclip
    memoclip 2009/03/16
    (´;ω;`)
  • 空を舞う躍動感にしびれる連続写真14枚 : らばQ

    空を舞う躍動感にしびれる連続写真14枚 写真や動画にはそれぞれに利点がありますが、連続した合成写真には、両者にない別の魅力があります。 躍動する写真をご覧ください。 気持ちよさそうなターザンごっこ。結構高さがありますよね。 高さを肌で感じるダイビング。 マトリックスみたい。 動きを並べると、とんでもないことをしているのが実感できます。 身長より高いジャンプ。 重力を感じる…。 タイヤの大きなスケートボード。 集団が列を作っているように見えます。 こんなジャンプできたら快感でしょうね。一生縁はなさそうですが。 肉体美。 空中でバイクを掲げて万歳しながら走っている人。 高さも凄いですが、深さも凄いんです。 見てくださいこの躍動…、いや、ただおっさんが海に飛び込んでるだけでした。 その他の写真は以下のサイトにいろいろあります。 30 Radical Photo Sequences | Abduz

    空を舞う躍動感にしびれる連続写真14枚 : らばQ
  • こんな強引なやり方あり?一瞬目を疑うオランダの架け橋 : らばQ

    こんな強引なやり方あり?一瞬目を疑うオランダの架け橋 こちら、オランダ北部の都市、レーワルデンにある"Slauerhoff Bridge"という架け橋だそうです。 実に未来的というか漫画的なデザインですが、船と自動車が交互に渡れる実用的な橋のようです。 道路がつながっている状態。 アーム部分の巨大さが目立ちます。 パネルのような道路が上がった状態。 船が往来するためには、ここまで上げないとだめなわけですね。 巨大ロボットの腕みたい…、すごい光景です。 この構造だと通常のつり橋に比べ開閉が速いと思いますが、実際に動いてるところが見てみたいですね。 薄っぺらい道路の強度は大丈夫なのでしょうか。 Google Mapの衛星写真はこちら。 Slauerhoff Bridge - Session Magazineより 21世紀の歴史――未来の人類から見た世界posted with amazlet a

    こんな強引なやり方あり?一瞬目を疑うオランダの架け橋 : らばQ
  • ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 : らばQ

    ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 第二次世界大戦の少し前、1930年代にソビエト連邦で作られた、K-7(カリーニン7)という航空機。 両翼53m、風の谷のナウシカのトルメキア軍のような重厚過ぎるデザインですが、実際に飛んだそうです。 ですが、やはり無理があったのか飛行中に尾翼が破損、墜落して計画中止となったそうです。 English Russia ≫ Russian Flying Fortresses 旅客機、もしくは爆撃機を予定し、主翼の中に120人の乗客を乗せる予定だったそうです。 当初700馬力の水冷エンジンを6発載せたものの、それでも出力が足りず7発目を追加。 見るからに着陸が難しそう…。 現存していないため、これはCGによる再現画像。 鳥人間コンテストに出てきたら垂直に落ちそうなタイプですね。 たくさんのプロペラを見るとスチームパンクの雰囲気が漂います。

    ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 : らばQ
    memoclip
    memoclip 2009/01/26
    妙にかっこいい。 / 真の空飛ぶ要塞って感じ。
  • 手をかざしたくなる不思議な針金と影のアート : らばQ

    手をかざしたくなる不思議な針金と影のアート 針金に光を当てて文字や絵を描きだした、影のアート。 それだけなら不思議ということはないのですが、塗りつぶしたような太さが「当に影なの?」と驚いてしまう、Larry Kagan氏の生み出すファンタスティックなアートをご紹介します。 筆記体を表現した影。見事ですが不思議というわけではありません。 文字通りアートを表現。照明を工夫することで太い影に。 ラッキーストライク。細い針金からこんな影が当に出来るの?とちょっと信じられなかったのですが…。 以下のサイトでLarry Kagan氏の作品展が紹介されています。 JDN /from NY海老原嘉子のニューヨークSoHo通信 /第105回 OKハリス・ギャラリーで行われたLarry Kaganの鉄と影の作品展 まるでペインティングでもされたような絵や文字が、実は影と知り、来観者は一様に手をかざしてみる

    手をかざしたくなる不思議な針金と影のアート : らばQ
  • 死んだ馬を買って大儲けした男の話 : らばQ

    死んだ馬を買って大儲けした男の話 チャックという名の若い男が、農夫から100ドルで馬を買いました。 しかし翌日、農夫が馬を届けに現れると、 「すまんチャック、馬が死んでしまった」と言いました。 チャックは「じゃあ、支払った金を返してくれ」 すると農夫は「それは出来ない、もうあの金は使ってしまったんだ…」 チャックは、「よし、わかった。じゃぁその死んだ馬をとにかくくれ」 農夫は不思議に思って尋ねました。 「それはかまわないが、死んだ馬をどうするのかね?」 チャックは言いました。 「その馬をくじの賞品にするんだよ」 農夫は「死んだ馬は賞品にはできないだろう」と言いましたが、 チャックは「いやできるさ、誰にも馬が死んでるとは言わないでくれよ」と言いました。 1ヶ月経って、農夫はチャックと会ったときに尋ねました。 「あの死んだ馬はどうなったかね?」 チャックは答えました。 「もちろん賞品にして、く

    死んだ馬を買って大儲けした男の話 : らばQ
    memoclip
    memoclip 2009/01/02
    なるほどなー。
  • リアルすぎて怖い…人間のような歯を持つ魚 : らばQ

    リアルすぎて怖い…人間のような歯を持つ魚 大西洋からテキサス沿岸に分布するSheepsheadという魚だそうですが…。 見ての通り人間のような歯を持っています。 アサリや牡蠣といった貝や、カニやフジツボなどの甲殻類も、この強靭な歯で噛み砕いてしまうそうです。 口の中も臼歯のような歯が並んでいますね。 最大80cm近くまで成長するそうで、タイ科の魚です。 見た目からは信じられないですが、タイの仲間だけあって大変美味しいとか。 うーん、何かの眷属みたいです。人間同様に歯並びもまちまちなようで…。 以前、「まるで人間のような歯を持つ深海のイカ 」というのもご紹介しましたが、地球はまだまだ不思議生物であふれているようです。 ところでこの魚、どうやって釣るんでしょう。 釣り糸だとあっさり噛み切られてしまいそうです。 Sheepshead - Florida eco travel guide, She

    リアルすぎて怖い…人間のような歯を持つ魚 : らばQ
  • 75年前に描かれたドイツの感電注意イラスト13枚 : らばQ

    75年前に描かれたドイツの感電注意イラスト13枚 1933年のドイツで、感電防止を目的としたマニュアルが出版されていました。 1931年にエジソンが84歳で他界したとき、白熱電球を普及させた功績を称えて全米では1分間電気を消したそうですが、その2年後ということになります。 当時の設備環境や電気に対する認識などが見えて、なかなか興味深いイラストです。 「陸橋の上から立小便してはいけない」 それ以前の問題と言う気もしますが、実際に感電するんでしょうか、これ…。 「2つの電源から伸びた電気スタンド触ってはいけない」 今時の電気製品は安全に作られているということでしょうね。 「シャンデリア、クリスマスツリー、電気製品に接触していると危険」 かなりテクニカルな状況ですが、可能性は否定できません。 「濡れた状態で電球に触れない」 これは今でも常識ですね、理科の授業で口を酸っぱくして言われました。 バ

    75年前に描かれたドイツの感電注意イラスト13枚 : らばQ
  • 「初心者おそるべし!」PCサポートが遭遇した珍質問いろいろ : らばQ

    「初心者おそるべし!」PCサポートが遭遇した珍質問いろいろ パソコンは初心者にはハードルが高いようで、ちょっとしたトラブルでも、どうしていいのか分からずパニックになりがちです。 相談を受けるカスタマーズセンターも慣れたものですが、質問にならない質問だったり、トラブルではないトラブルだったり、そもそも日語として通じていない場合さえあるようです。 そんな(他人事だと)笑いを誘う、サポートと相談者の会話集をご紹介します。 ケース1:「連中のパソコンは化け物か」 サポート:どんなPCをお持ちですか? 相談者 :白いやつです。 ケース2:「箸を持つ方は…」 サポート:画面の左に出てくるマイコンピューターのアイコンをクリックしてください。 相談者 :そちらから見て左ですか?私から見て左ですか? ケース3:「きっとジョブズなら」 サポート:もしもし、どうされました? 相談者 :印刷ができないんだ。 サ

    「初心者おそるべし!」PCサポートが遭遇した珍質問いろいろ : らばQ
    memoclip
    memoclip 2008/12/17
    サポートする側にはたまったもんじゃないがw / つ[ http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=http%3A%2F%2Forbit.cocolog-nifty.com%2F ]
  • 郵便物を自宅に溜め込んでいた郵便局員が、ヒーローと賞賛された理由 : らばQ

    郵便物を自宅に溜め込んでいた郵便局員が、ヒーローと賞賛された理由 郵便配達員は、文字通り郵便物の配達が仕事です。 当然配達されなければ、大問題になります。 アメリカのノースキャロライナ州の郵便配達員が、かなり多くの郵便物を配達せずに、自分のガレージに山のように積み上げていたとして逮捕されました。 ところが地元の住民から、クレームは一切出なかったのです。 なぜかというと… スティーブン・パジェット58歳は、ぽっちゃりした穏やかな配達員でした。 Los Angeles Timesによると、糖尿病や心臓病を患う彼は、あまりの郵便物の多さにダイレクトメールだけ排除することにしたそうです。 そして彼は広告や宣伝の手紙だけを仕分け、家のガレージに積んでおきました。 もちろん普通の郵便物はきちんと届けていたので、誰にも気づかれずに7年が過ぎたのです。もちろん不達のクレームも1つとしてありませんでした。

    郵便物を自宅に溜め込んでいた郵便局員が、ヒーローと賞賛された理由 : らばQ
  • ソマリア海賊が襲撃した相手は英海軍のフリゲート艦…あっさり返り討ち : らばQ

    ソマリア海賊が襲撃した相手は英海軍のフリゲート艦…あっさり返り討ち ソマリアの海賊と言えば、悪名高き海の武装集団です。 無政府状態で、海賊行為や誘拐など昨今の荒稼ぎぶりは著しく、身代金だけで数十億の収益を上げており、大きな国際問題となっています。 ソマリアの「海賊」に対し米露欧が“共同戦線”…軍艦続々派遣(痛いニュース) そんなソマリアの海賊たちが襲った相手は、なんとイギリス海軍の誇るフリーゲート艦でした。 相手をイギリス海軍と知っていたのか、気にせずに襲ったのかは謎ですが、奪ったイエメン登録の帆船に乗った海賊はイギリス海軍の船に向かって撃ちこみはじめました。 ところが相手は海軍、もちろん黙って撃たれてはいません。この由緒ある王立海軍"ロイヤルネイビー"はSA80アサルトライフルを積み込んでいました。 そのまま銃撃戦となり、2人の海賊が撃たれて死亡、3人目も負傷し、その後死亡したと伝えられ

    ソマリア海賊が襲撃した相手は英海軍のフリゲート艦…あっさり返り討ち : らばQ
    memoclip
    memoclip 2008/11/14
    海賊包囲網というか、パトロールみたいなことをしてるのね。
  • 副流煙の出ない電子たばこ「eシガレット」がイギリスで人気に : らばQ

    副流煙の出ない電子たばこ「eシガレット」がイギリスで人気に 喫煙の時代は終わりつつあり、先進国では軒並み禁煙化を促す傾向にあります。 イギリスでは2007年の7月から(ウェールズ地方では4月から)公共施設の建物内での喫煙を違法とする法律が施行されました。 しかしその法律は副流煙が出ない喫煙は認めているため、ロンドンを中心にeシガレット(電子たばこ)という、全く新しいたばこが広まりつつあります。 BBC Newsによると、このeシガレットはバッテリー、蒸発ユニット、ニコチン含有液のカートリッジ、フィルターで構成されており、ニコチンを含む液体を電気的に霧状にした煙を吸う仕組みとなっています。 従来のタバコと違い、タバコの葉やタールは一切含まれず、一酸化炭素や副流煙が発生しないため、建物内での喫煙が可能とされています。 建物内で吸えるという利点から、イギリスでは1年前に販売が開始されてから、ここ

    副流煙の出ない電子たばこ「eシガレット」がイギリスで人気に : らばQ
    memoclip
    memoclip 2008/10/22
    へぇぇ。
  • 日本の自転車置き場を見て、外国人たちが一言 : らばQ

    自転車置き場を見て、外国人たちが一言 これはおそらく日の、少なくとも日では当たり前に見る自転車置き場の写真です。 (8/19)追記:新潟駅南口の駐輪場だそうです。教えてくださった方、ありがとうございます。 何のへんてつも無い、ごく普通の都市部の駅の駐輪場の光景。 ところがこの写真が海外サイトで、大いに話題となっていました。 理由は、我々も「こうあるべきだ」ということです。 たまたま駐車場には車はなく、自転車がずらーと並んでいるのがエコそのものに見えて、見習わなければと感心させたようです。 欧米人たちのコメントをいくつかご紹介します。 ・残念だが、俺らの国ではみんな太すぎてダメだ。政府でやってくれないと無理さ。 ・そうだ。俺らは情けない。たいていのやつはちょっと歩くだけでも文句言ってる。自転車で角を5つも行けば、大冒険の旅のように大騒ぎさ。 ・多分こうなる頃には俺は歳をとりすぎても

    日本の自転車置き場を見て、外国人たちが一言 : らばQ
    memoclip
    memoclip 2008/08/18
    確かに馬いいなぁ。
  • 驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える : らばQ

    驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える ※画像は再生した指 切断して消失した男性の指が、爪や神経、さらには指紋まで再生して生えてきたというニュースです。 それも、豚の細胞を利用した粉を傷口に塗っただけで、勝手に生えてきたというのだから驚きです。 夢のような信じがたい話ですが、BBC NEWSが映像と共に取り上げており、アメリカのピッツバーグ大学が研究中のものだそうです。 いったいどんな粉なのでしょうか。 ホビーショップに働くリー・スピーバク氏が指を切断したのは、模型の飛行機のプロペラに指をうっかり入れてしまったためでした。 1cm以上切断されてしまい、しかも切断された部位はどこへ行ったのかもわからない状況でした。 写真に写る指の切断面はくっきりと映っており、医師から指は一生切断されたままだと告知されたことに頷ける状態です。 ところがこの69歳のスピーバク氏が見せてく

    驚きの最新治療─パウダーをつけただけで切断した指が完全に生える : らばQ
  • らばQ:女子の試合で起こったちょっといい話

    女子の試合で起こったちょっといい話 アメリカのオレゴン州、大学の女子ソフトボールで起きた話です。 両チームとも初めての決勝戦という大事な試合で、サラという選手がホームランを打ちました。ところが1塁をまわったところで彼女に悲劇が起こります。 ヒザを故障してしまい動けなくなったのです。 チームメイトが助けたり選手交代した場合、ホームランは無効になります。彼女にとって4年間で初めてのホームランでしたが、他に選択肢は無いと思われました。 そのとき、彼女を抱えてホームまで運んで行ったのは…… 敵チームの選手だったのです。 ウェスタン・オレゴン大学4回生の、サラ・トゥホルスキー(Sarah Tucholsky)はソフトボールの決勝戦に出場していました。 対戦相手はセントラル・ワシントン大学。両校とも過去にディビジョン2のトーナメントで勝ち上がってきたことは無く、とても大事な試合だったわけです。 4月の

    らばQ:女子の試合で起こったちょっといい話
    memoclip
    memoclip 2008/05/01
    素晴らしい。あと相手選手は触れても大丈夫だったのか。これは気付かなかった。盲点。
  • 赤っ恥!?フリー・チベットの旗が中国で作られていたことが判明 : らばQ

    赤っ恥!?フリー・チベットの旗が中国で作られていたことが判明 オリンピックの聖火リレーだけで連日大騒ぎになってますが、この状況で番がまともに運営できるとは到底思えません。 中国側は必死に「フリー・チベット」の抗議を鎮圧しようとしていますが、皮肉なことにデモで振られているチベット旗の多くが中国の工場で作られていることが判明したと、BBC NEWSで報じられました。 広東省にある工場で製造されていたのですが、製造元は「カラフルな旗だと思って作っていただけで、旗の意味までは知らなかった」と伝えているそうです。 テレビを見ていたら、この旗が抗議で振りかざされていたことを気づき、警察に通報したそうです。 工場主は海外からの発注を受け製造していたそうで、チベットの独立に関連するものとは知らなかったと主張しています。工場で働く労働者がインターネットで事情を調べたそうです。 すでに何千もの旗がパッキング

    赤っ恥!?フリー・チベットの旗が中国で作られていたことが判明 : らばQ
  • モーターショーのキャンギャルやコンパニオンが女でなくちゃいけない理由 : らばQ

    モーターショーのキャンギャルやコンパニオンが女でなくちゃいけない理由 レースクイーンやモーターショーのコンパニオン、キャンペンガールといった美しい女性たちは、自動車にまつわるイベントに華を添えてくれます。 でも「女性じゃないといけないの?」「男がやっちゃだめなのか?」「男女差別じゃないか!」 と、いらん事を思ったのかは定かではありませんが、男がやるとどうなってしまうのか実際に検証がなされました。 まあ、ある程度予測つくと思いますけど… かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 かわいい。 ……。 やはり女性はすばらしいようです。 Parody Car Photosetより レバレッジ英語勉強法posted with

    モーターショーのキャンギャルやコンパニオンが女でなくちゃいけない理由 : らばQ
    memoclip
    memoclip 2008/04/14
    スーツ着てかっこよさを演出しろw
  • らばQ:「神はいない?」偉人たちの無神論的な50の格言

    「神はいない?」偉人たちの無神論的な50の格言 日では無宗教の感覚が強い人が多いと思いますが、逆に普段あまり宗教や神を意識しないので、無神論についてもあまり深く考えたりしないのではないでしょうか。 正しいかどうかや支持するかどうかはともかく、宗教色の濃い文化で、なおかつ無神論的主張をするに至った偉人たちの格言には、それなりの理由や意味があります。 そんな「偉人たちの無神論的な50の格言」の紹介です。 ジョージ・カーリン(George Carlin) 1.「宗教は常にありえない物語を説いている。考えてもみてくれ。見えもしない奴…が空に住み、そいつが毎日毎分の全てをお見通しで、さらにその見えない奴が、10個のしてはいけないことを並べている。そしてしちゃいけないことをしたときには特別な場所へ追いやられ、そこには永遠に続く火や煙や拷問や激痛が用意されている。そこでこの世の終りまで焼かれ、叫び、苦

    らばQ:「神はいない?」偉人たちの無神論的な50の格言
  • 笑っちゃいけません、警察だって必死なんです…な画像23枚 : らばQ

    笑っちゃいけません、警察だって必死なんです…な画像23枚 治安が悪かったり、特殊な文化背景だったり、世界は広いので現地の警察は治安維持のために必死なわけです。 しかし真面目だったり必死であるほど、滑稽な場面ではそのギャップが面白かったりするのも世の常なわけで。 いろんな国の風変わりな警察の日常・非日常の画像を紹介します。 警察なのか軍隊なのか見分けがつかないけど、ご苦労様です。犬神家のポーズ? こんなの相手にしなきゃいけないのは気の毒ですが、ちょっとびびり過ぎのような。 現場に残されたブリーフでしょうか。犬の嫌がる気持ち、わかるよ。 今日も過酷な任務、お疲れ様です。ぃゃぃゃ…。 功夫の国より。市民の平和のためには、この通り、根性なくては勤まらんのですよ。 でも君たち、ちょっとやらされてる感が強くないかい? 戦士にも束の間の休息が必要です。レクリエーションだって必要でしょう。でも当に楽しい

    笑っちゃいけません、警察だって必死なんです…な画像23枚 : らばQ
  • 惚れ惚れするほどに美しいアフリカの大地 : らばQ

    惚れ惚れするほどに美しいアフリカの大地 アフリカといえば、弱肉草や厳しい大自然の象徴ですが、ときに穏やかで、そして美しく、生き物を等しく受け入れてくれるのもアフリカの大地です。 ただ12枚の景色があるだけなのですが、ハッと目を奪われてしまう、ビューティフルアフリカの紹介です。 夕焼け、地平線、キリンのシルエット。 サイの親子、悠久の大地、虹の架け橋。 フラミンゴの群れでしょうか、雲の合間からカーテンのように照らす日光。 米粒のように小さくて判別つかなくても、群れが動いているかのような躍動感を感じます。 夕焼け、草原、ゾウのシルエット。 生きる 草原の王者 渡り鳥 休息 威嚇 咆哮 アフリカの一日がおわり… また一日が始まる。永劫の間繰り返してきた営み。 Beautiful Africaより アフリカにょろり旅posted with amazlet on 08.02.27青山 潤 講談社

    惚れ惚れするほどに美しいアフリカの大地 : らばQ