タグ

2021年8月10日のブックマーク (8件)

  • 神奈川県 新型コロナ 5人死亡 1572人感染確認 県内計10万人超 | NHKニュース

    神奈川県内では10日、合わせて1572人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。 1日に発表された感染者の数が1000人を超えるのは14日連続で、1週間前の火曜日に比べて274人増え、感染の急拡大が続いています。 一方、70代と80代の男女5人の死亡が発表されました。 NHKのまとめでは、これまでに神奈川県内で発表された感染者は10万人を超えて10万491人となり、このうち1014人が死亡しています。

    神奈川県 新型コロナ 5人死亡 1572人感染確認 県内計10万人超 | NHKニュース
  • 感染爆発なのに危機感がない 人々の心理に何が起こっているのか 効果的な対策は?(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    感染爆発と五輪開催 東京オリンピックが閉幕した。緊急事態宣言下の五輪開催という異例の事態のなか、まさに感染爆発という事態が続いている。 前回の記事では、五輪開幕直後の人々の心理とそれが感染拡大に影響を与える点について指摘した(コロナ禍の五輪に熱狂する人々の心理とそこで忘れてはいけないこと)。 そこでは、外出自粛や営業自粛などを呼びかける一方で、国を挙げての「お祭り」を開催することによって、「出るな」「出かけろ」という矛盾したメッセージが出されることとなり、人々は都合のよいメッセージのほうを受け取ってしまったことの影響を指摘した。 また、緊急事態宣言が何度も繰り返されることによって、それはもはや「緊急」でも何でもなくなり、むしろ「新しい日常」となってしまったことも要因の1つとして考えられる。新しい刺激や環境に馴れてゆき、それに対する反応が見られなくなることを心理学では「馴化」(じゅんか)と呼

    感染爆発なのに危機感がない 人々の心理に何が起こっているのか 効果的な対策は?(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    memoryalpha
    memoryalpha 2021/08/10
    最後のインセンティブのくだりが面白い。ここら辺はまだ開拓の余地ありそう(´・ω・`)
  • 2人死亡事故 幅寄せの車特定 過失運転致死傷容疑などで逮捕 | 事故 | NHKニュース

    去年、群馬県の北関東自動車道で乗用車がガードレールに衝突し女性2人が死亡した事故で、警察は乗用車に幅寄せする形で走行し、事故を引き起こしたうえそのまま逃げたとして、栃木県の54歳の会社役員を過失運転致死傷などの疑いで、逮捕しました。 去年12月、北関東自動車道の伊勢崎インターチェンジ付近で乗用車が線と出口に向かう車線の分岐点にあるガードレールに衝突し、運転していた群馬県桐生市の三田昌子さん(当時64)など2人が死亡、2人が重軽傷を負いました。 車体にほかの車と接触した跡はなく、当初は単独事故とみられていましたが、助手席に乗っていた女性が「並走していた車が急に幅寄せしてきた」と証言したことで、遺族などが事故原因の究明を求める上申書を提出し、警察が捜査を進めてきました。 その結果、栃木県真岡市の建設会社社長、増山邦夫容疑者(54)が走行車線を走っていた三田さんの車に、何らかの理由で幅寄せする

    2人死亡事故 幅寄せの車特定 過失運転致死傷容疑などで逮捕 | 事故 | NHKニュース
    memoryalpha
    memoryalpha 2021/08/10
    “栃木県真岡市の建設会社社長、増山邦夫容疑者(54)""群馬県の北関東自動車道で乗用車がガードレールに衝突し女性2人が死亡した事故""幅寄せする形で斜めに走って事故を引き起こしたうえそのまま逃げた"
  • テレ朝社員の緊急搬送「大変遺憾」 10人の飲食会合、店の外に転落し負傷 - 芸能 : 日刊スポーツ

    テレビ朝日広報部は10日、東京オリンピック(五輪)閉会式が行われた8日夜に、同社番組スタッフが東京・渋谷の飲店で10人の飲酒会合を開催し、翌9日未明に同社スポーツ局社員1人が誤って店の外に転落して負傷し、緊急搬送されたことを発表した。 スポーツ局の社員6人、社外スタッフ4人は、いずれも東京五輪に関係した仕事をしていた。 誤って転落したスポーツ局の社員は9日午前4時ごろに緊急搬送された。足をけがし、現在は入院しながら治療を行っているという。命に別状はなく、事故に関する経緯などの詳細は明らかにしていない。 同局は、緊急事態宣言下で東京都の要請ルールを無視して打ち上げ名目の飲酒を伴う宴席を飲店で行ったことを認めた上で「当社では従前より、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から宴席等を禁ずる社内ルールを設け、その遵守を徹底してまいりました」と説明。 その上で「しかしこの度、不要不急の外出などの

    テレ朝社員の緊急搬送「大変遺憾」 10人の飲食会合、店の外に転落し負傷 - 芸能 : 日刊スポーツ
  • 強まるロックダウン論 感染防止手詰まり―「最後の手段」菅首相は慎重:時事ドットコム

    強まるロックダウン論 感染防止手詰まり―「最後の手段」菅首相は慎重 2021年08月10日07時05分 ロックダウン(都市封鎖)が実施されたオーストラリア・メルボルンの様子=6日(EPA時事) 新型コロナウイルス新規感染者の急増を受け、ロックダウン(都市封鎖)を可能にする法制度を日でも導入すべきだとの声が専門家や自治体の間で強まってきた。現在の枠組みでは限定的な強制措置しか取れず、感染拡大に歯止めがかからないとの焦りからだ。菅義偉首相は慎重だが、自民党内からも検討を求める意見が出ている。 薄れる効果、繰り返す宣言 専門家「ロックダウン」を 「ロックダウンを検討してほしい」。まん延防止等重点措置の地域拡大が決まった5日、政府の基的対処方針分科会で専門家からこんな声が上がった。分科会の尾身茂会長は記者団に、感染を抑え込めなければ「ロックダウンの法制化さえ議論しなければいけなくなる」と語った

    強まるロックダウン論 感染防止手詰まり―「最後の手段」菅首相は慎重:時事ドットコム
    memoryalpha
    memoryalpha 2021/08/10
    感染爆発してからロックダウンしても期間は大して短くならんと思うよ。ドイツなんて今年春に4回もロックダウン延長してたっしょ。やるなら初期段階や沈静化してから封じ込めを実現するための徹底策として(´・ω・`)
  • 新型コロナ 福島・福島市の遊技場でクラスター 従業員と利用客計6人

    福島市は3日、市内の遊技場で従業員と利用客計6人による新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。市内のクラスターは18例目となった。 市によると、感染が確認されたのは従業員の50代男性と60代女性、利用客の50~60代男性4人。7月28日に利用客の60代男性の陽性が判明し、1日に利用客の60代男性、従業員の50代男性、3日に従業員の60代女性、利用客の50代と60代の男性2人の感染が確認された。3日に感染が判明した3人は県の発表分に含まれていない。 遊技場には従業員2人が勤務しており、マスクを着用して接客していた。店舗は7月31日から休業している。

    新型コロナ 福島・福島市の遊技場でクラスター 従業員と利用客計6人
    memoryalpha
    memoryalpha 2021/08/10
    パチンコホールでのクラスター発生事例
  • 韓国が日本の高級ブドウ「ルビーロマン」を盗んで栽培 韓国農家「先進国なんだから大目に見て」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国が日の高級ブドウ「ルビーロマン」を盗んで栽培 韓国農家「先進国なんだから大目に見て」 1 名前:コリネバクテリウム(神奈川県) [JP]:2021/08/09(月) 20:18:01.06 ID:GaRGR3Rk0 2021年7月、石川県金沢市の中央卸売市場で行われた初セリで、1房140万円という驚きの値がついたブドウがある。その名は「ルビーロマン」。 宝石を彷彿とさせる鮮やかな赤色の実はピンポン玉サイズで、糖度は18度以上と濃厚な甘さ。開発に14年もの歳月を要した超高級ブドウだ。年々更新される初セリの最高額は、開発者や生産者の努力に報いるものだろう。 そんな喜ばしいニュースからわずか2週間後、韓国メディアが驚きのニュースを報じた。 石川県でしか栽培されていないはずのルビーロマンが韓国で栽培され、販売されるというのだ。県や生産者が細心の注意を払い、管理を徹底してきたはずのブドウが、ど

    韓国が日本の高級ブドウ「ルビーロマン」を盗んで栽培 韓国農家「先進国なんだから大目に見て」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • サラダ油の引火点なんか知るか(当方、危険物免許甲種所持)

    サラダ油が燃えないことぐらい常識だろw と言われていて焦った。 え、そうなんだ。知らなかった。 当方、国立大博士課程修了、危険物取扱免許は甲種所持。ついでに薬剤師免許所持。 仕事でもさまざまな有機溶媒を取り扱っている。もちろんそいつらのおよその引火点は知ってるし(正確な数字は忘れたが)、引火の原理とか引火点と発火点の違いも分かってる。 でもサラダ油の引火点なんかピンポイントで知るかよ。まあ料理に使うものだし、当然ガソリンみたいに引火しやすくはないだろう、ぐらいは想像はつくが、即答はできん。 知らんし。普段使わんし。放火したことないし。 ほんとに常識なの?ミステリーとか読んでれば分かるのか? てか、蒸気に引火はせずとも油体に火をつければ燃えるのでは? そもそも火とは何か? とか色々考え始めて、ネットで調べまくって小一時間つぶれるはめに。 話が脱線したけど、言いたかったのは、専門家だってこん

    サラダ油の引火点なんか知るか(当方、危険物免許甲種所持)
    memoryalpha
    memoryalpha 2021/08/10
    雑な実験結果に意味はない、ということは常識として広まって欲しい。工業化学出身者としては、特定の現象を発生させるにはその条件を満たす準備が全てとしか言えない。引火点なんて複数の要素の1つ(´・ω・`)