タグ

2010年3月7日のブックマーク (3件)

  • カビラ「白鳥が強すぎる件について。いかがでしょう北澤さん」

    偉大なる元ネタ様→sm9448577草原の支配者カピバラ対美しき暴君白鳥の激戦をお送りいたします。作ったもの→mylist/11666460

    カビラ「白鳥が強すぎる件について。いかがでしょう北澤さん」
    mereco
    mereco 2010/03/07
    白鳥おとなげないなー
  • どえらいもんができてます! - BOX

    このサイトの内容で発生した損害については、全て免責とさせていただきます。 掲載している内容に問題がありましたら、メールにてお知らせください。 また、リンクもフリーです(知らせていただければ、お邪魔させていただきたいです)。 tomov808@gmail.com ↑のメールアドレスはHTMLエンティティ化により、変換されています。 ねたたま!さん、情報ありがとうございます! Twitter とか 管理人:tomov

    mereco
    mereco 2010/03/07
    すげーーー 大人のトイざラスだ!
  • 飛べないオウム、カカポ - 蝉コロン

    動物かわいい。この鳥、全然知らなかったんだけど、wikipedia:フクロウオウムがやたら充実してます。それによると、フクロウオウムもしくは現地のマオリ語でカカポ。ニュージーランドの夜行性のオウム。世界で唯一飛べないオウム。最もでかくてデブいオウム。他の地域においてのウサギの位置に入り込めて、飛ぶのやめたんじゃないかという話。レックという繁殖様式:オスがゆっくりと、「レック」という競技場に集まり、互いに、メスを魅了し、つがいになるべく競い合うのである。メスは「レック」に現れると、オス達の「ディスプレイ」を観察する。メスたちはオスのディスプレイのできばえに基づき、つがいになるオスを選ぶのである。すなわち、メスたちは他の普通の鳥のように、オス達によって個別に追い駆けられることはない。つがいになるためだけに、オス達とメス達が「レック」で出会うのである。ふしぎ!飛ぶのを忘れたどころか、飛ぶのを忘れ

    mereco
    mereco 2010/03/07
    あの羽ビンタはやはり求愛またはコウビなのかなー