タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

映画に関するmerecoのブックマーク (14)

  • ワラノート:B級映画のパッケージとかの画像でも貼ってワクワクしようぜ

    B級映画のパッケージとかの画像でも貼ってワクワクしようぜ 2011-5-10 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:22:58.13 ID:6c4Oxqc2P ホラーな画像注意 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 17:38:22.07 ID:lYszWIth0 バイオアマゾネスwwケツがプリンとしとるwwwwwwww 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 19:02:56.04 ID:nO2V0xUmO >>1 2枚目新ジャンルキタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/09(月) 18:17:54.03 ID:c6XH3Y

  • 崖の上のポニョ - デイライトバウンド

    Movie, Photoポニョだー!こんなに気味が悪いヒロインで大丈夫なの!?と物議をかもしているポニョだけども、いやあ面白かった。理屈とかじゃないんだよね。これは千と千尋以降既に表れていた傾向なんだけども、映画を成り立たせている論理的な枠組みをこれまで以上に突き崩し、アニメーションとしての快楽をよりラディカルに追い求めていこうとしている。絵が動いているということの純粋な楽しさをよくもまあここまで突き詰められたなあというか、驚嘆に呑まれてしまった。主人公の宗介のお父さんは船乗りで、なかなか家に帰ってくることができない。宗介のモデルが実子の吾朗であるというのは宮崎駿自身が口にしていることで、宗介がおかれた少し寂しい状況は、事情を知る者から見れば吾朗の幼少期にそのままオーバーラップしてくる。「二度と吾朗みたいな子供を作らないために」宮崎駿は、そんなことをコメントしていたらしい。父親がアニメスタ

  • 『崖の上のポニョ』の予告を見たら涙が出てきた - ぼんやり上手

    mereco
    mereco 2008/06/30
    ポニョ(魚の幼女)
  • BL脳の恐怖!*1 〜ジェシー・ジェームズの暗殺〜 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    「ジェシー・ジェームズの暗殺」を観ました(@チネチッタ:チネグランデ)。 801にありがちなこと。の暫定まとめサイト 323 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/10/31(水) 01:59 ID:D6T/PWaX0 ( ゜Д゜)=攻め   (゜o゜ )=受け とすると、BLの表紙はほとんどが次の2種類にあてはまる [1]  ( ゜Д゜)( ゜o゜ ) 攻めは視線も顔も受け向き 受けは視線も顔も読者向き(こっちみんな) [2]  ( ゜Д゜)(゜o゜ ) 顔はやや互いを向いているが視線は二人とも読者向き たまに [3]   ( ゜Д゜ )( ゜o゜ )⊂ ∩ 受けが視線も顔も攻めを向いていて読者の方を見ていない場合、ほぼ確実に攻めは読者の方に顔も視線も右手も向けて「写真撮るな!こっちみんな!」をやり、左手で受けをかばっている 324 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/1

    BL脳の恐怖!*1 〜ジェシー・ジェームズの暗殺〜 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
  • http://d.hatena.ne.jp/throwS/20080111

  • 映画『やる気まんまん』を見る - purr purr purr

    休日の過ごしかた, 映画やる気まんまん出版社/メーカー: マクザム発売日: 2008/01/25メディア: DVD8日の土曜に渋谷のQ-AXで、杉作J太郎監督『やる気まんまん』*1を彼氏と観ました。18禁映画なので、そういうのが苦手な人は注意です。いや〜正直ココに書こうか迷ったんだよね〜。やる気まんまんザ・グレイトセレクション―横山まさみち作品集 (レジェンドコミックシリーズ (8))作者: 横山まさみち, 牛次郎出版社/メーカー: マガジン・ファイブ発売日: 2006/05メディア: コミック若い女子は知らない方が結構おられるんじゃないかと思うので、そもそも『やる気まんまん』とは何であるかを説明しましょう。『やる気まんまん』は横山まさみち氏による成人向け漫画で、70年代後半から2003年まで日刊ゲンダイに連載されていました。基的には主人公が様々な女子とアレやソレをいたすという内容で、上

    mereco
    mereco 2007/12/11
    「アラやだ…」
  • 顔を憎んで鼻を切れば、唇も消える: アバウト・アダム アダムにも秘密がある

    2000年米 監督 ジェラルド・ステンブリッジ 脚 ジェラルド・ステンブリッジ 製作 ハーベイ・ウェインステイン  出演 スチュアート・タウンゼント  フランシス・オコナー  ケイト・ハドソン  シャーロット・ブラッドリー   *日未公開作品(DVDスルー) イ・ビョンホンとチェ・ジウが主演した韓国映画『誰にでも秘密はある』のこれは原作なのらしい。しかし、なぜかリメイクの方だけ劇場公開され、こちらはDVDスルーになっている。よくわからないが、韓流ブームだからだろうか。リメイクは観ていないのだけれど、イ・ビョンホンとチェ・ジウでこのストーリーが展開していくかと思うと、正直すごく萎えてしまう。このふたりでは、明るさや軽妙さが、圧倒的に足りない。それどころかマイナスである。湿っぽくて洒落にならない。 ケイト・ハドソンの能天気さがあって、初めてこの脚が生きるのだと思う。チェ・ジウでは重苦し過

    mereco
    mereco 2007/10/27
    おもしろかった
  • ペドが水着に着がえたら 〜リトル・チルドレン〜 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    「リトル・チルドレン」を観ました(@ル・シネマ)。 ボストン郊外の閑静な住宅街に、性犯罪での服役を終えた男:マゴーヴィーが戻ってきた。 専業主婦のサラ(ケイト・ウィンスレット)は、子供を連れ公園に集う主婦の集団に違和感を禁じ得ない。彼女たちは平日の昼間から子守りにやってくる若い男親の話題でもちきりだ。彼の名はブラッド(パトリック・ウィルソン)。サラは、彼に熱を上げる主婦達に見せ付けてやるつもりで、ブラッドとハグし、そしてキスを交わす。その時はとっさの悪ふざけのつもりだったが、子守りで通う市民プールで会話を重ねるうちに、お互い伴侶がありながらも、より深い関係に陥って行く。 そして、公共の場に姿を現すようになったマゴーヴィーに対する周囲の反応も、次第にエスカレートしていき…というお話。 個人的に好きな“サヴァーヴィア物”の映画だったので、期待しつつ観に行ったのですが、これが期待を上回る大傑作で

    ペドが水着に着がえたら 〜リトル・チルドレン〜 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    mereco
    mereco 2007/08/07
    いつもタイトルが最高すぎる!
  • 「大ハード人だよ!」 〜ダイ・ハード4.0〜 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    「ダイ・ハード4.0」を観ました(@横須賀HUMAXシネマズ8)。 <蕎麦屋にて> 「あの人、知ってました?ジョン・マクレーンさん」 「いや、知らない」 「大ハード人なんですけど」 「へぇ〜スゴイねえ」 <街頭にて> 「こないだ大ハード人アメリカ救いましたけど、見ました?」 「え〜見たけど…もう何かマンネリって感じ?」 大体、一作目に代表されるような奇異なシチュエーション物を、主人公だけで引っ張るってのが無理があると思うし、元々「ティアーズ・オブ・ザ・サン」は作用に進められた企画だった、とか聞くと「もうブルース・ウィリス出てれば何でもイイのな!」と思ってしまう。あとやっぱり、9.11みたいな事件に居合わせてしまった人々の体験談を聞けば「wrong man/wrong place/wrong time」とか言われても「何ソレえるの?」って感じだろうし(その後遺症ともいえる象徴的なシーンが

    「大ハード人だよ!」 〜ダイ・ハード4.0〜 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
    mereco
    mereco 2007/07/04
    大ハード人
  • 友達のいない男が選ぶ好きな映画ランキング1位だよね - 無免許タクシー

    昨夜「Castawayって映画でトム・ハンクスが『ウィルソーン!』って叫ぶシーンがあったけど意味わかんなくて笑っちゃった」ってJ-waveのネットラジオで木村カエラさんがヌカしやがった。よりによってあの別離のシーンで笑ったって言うんだから人間性を疑うね。もう彼女はカエラさんじゃなくて、カエラ呼ばわりだ。カエラで充分だ小娘め。もしカエラの野郎がキャバなんとか嬢だったとしてもぜったい指名してやんないね。青白い光を放ちながら空からゆっくりと舞い降りてきたとしてもでっかい井戸みたいなところの上で受け取ってやんないし、パンを齧りながら走ってきて角を曲がったところで衝突しても入れ替わってやんないし、風呂好きすぎる小学生だったとしても青いロボットに道具出してもらってこっそり覗いたりしないし、もしもヒゲ坊主の大男にコテンパンにやられてたとしても「これはカエラの分」とか言って敵を討ったりしない。 キャスト・

    友達のいない男が選ぶ好きな映画ランキング1位だよね - 無免許タクシー
    mereco
    mereco 2007/06/28
    カエラだめじゃん
  • 実家に帰らせていただきます! 〜ゾディアック〜 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥

    「ゾディアック」を観ました(@TOHOシネマズ横浜)。 連続殺人事件が起きる。被害者同士に接点は見受けられない。無差別連続殺人。捜査は広域に渡り、思うように捗らない。捜査陣は七転八倒しながらも、わずかな手掛かりから、限りなく“黒”に近い人物を割り出す事に成功するが・・・ お話の基的な構図は、ポン・ジュノの大傑作「殺人の追憶」とほぼ同じ。「殺人の追憶」では86〜91年の韓国、軍事政権下の時代を中心にお話が展開していきましたが、「ゾディアック」の場合は69〜90年初頭のアメリカ:西海岸が主な舞台となっています。69年と言えば、ウッドストックとオルタモントの悲劇があった年(ストーンウォール暴動も69年)。そして70年代に入ってからもウォーターゲイト、ベトナム泥沼化→撤退、ジョーンズタウンで集団自殺(ゾディアックが最後に手紙を送り付けてきた78年)、などなど、様々な事件が起こりました。 そうした

    実家に帰らせていただきます! 〜ゾディアック〜 - スキルズ・トゥ・ペイ・ザ・¥
  • [movie]松ヶ根乱射事件(ぼんやり上手)

    観た直後は背筋がうすら寒くなるんだけど、時間が経つにつれてその世界観にものすごい愛着が湧いてくる不思議な映画。地方在住/地方出身の全ての人に強くお勧めしたいです(ロケ地が諏訪だから、特に長野県の人…!)。外から見るとグチャグチャな泥溜まりなんだけど、中に浸かってるとなんだか暖かいし、ぬらぬらした感じが意外に気持ちいいんだよ、いや、服とか汚れて当は嫌だし早く出なきゃいけないんだけど、もうちょっと入ってようかな……っていう、どんな田舎にも共通するあの感覚がいたるところでにじみ出ていて素晴らしい。普通こういう話だと田舎の若者はくすぶり出すんだけど、この映画の松ヶ根世界では、床屋の知恵遅れの娘、春子がオサセとして一回五千円で村男性の相手をしている(というか春子の母親がそうやってお金を取っている)ので、来なら行き場のないはずの気持ちのモヤモヤもスッキリ解消!!道行く小学生も「おはようございまーす

    [movie]松ヶ根乱射事件(ぼんやり上手)
    mereco
    mereco 2007/03/20
    田舎のここちよいずぶどろ感
  • 007は二度死ぬ(リオ·デ·ジャネイロの祭り)

    007は二度死ぬ〈特別編〉 [DVD] 出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント発売日: 2001/05/18メディア: DVD クリック: 4回この商品を含むブログ (17件) を見る以前『死霊のえじき』をみた時にも思ったけれど、全体的に室内がだだっ広くて人物が小さくみえるところが好き。神戸港でのアクションシーンなんて、空撮でボンドが豆粒みたいなサイズになったりしてすごくいい。火山の中にある秘密基地は実物大のセットを作って撮影したというから、すごく豪華で贅沢な映画だと思った。ボンドが生きるか死ぬかの大ピンチや、女をとるか仕事をとるかという葛藤みたいなものはほとんどなく、クレイジーなストーリー展開のほうが前面に出ている感じで楽しい。 参考にしたい点 魅力的な女性を三人程度登場させる 女性といい雰囲気になったかと思うと騙されてピンチに 上海からスタートするところ

    mereco
    mereco 2007/01/13
    観たいかも…
  • はてなブログ

    31文字へのこだわりへの愛 短歌が好き はじめて短歌集に触れたのは小学生のころ、なんとなく訪れた学校図書館でなんとなくタイトルに惹かれてなんとなく手に取った俵万智さんの「チョコレート革命」、当時のわたしにはまだ解釈というか理解するのが難しいものもあったけれど、この時に短歌と初邂…

    はてなブログ
    mereco
    mereco 2006/12/12
    若林繋がりて
  • 1