2018年5月10日のブックマーク (7件)

  • シェムリアップのゆったりホテルライフ - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのルパン座3です。 GWを使ってカンボジア旅行を満喫してきました 。 www.rupannzasann.com www.rupannzasann.com 泊まった宿泊先は、カンボジアで最近はやりの別荘形式のビラである です。 HP では、ものすごくオシャレに描かれていますが、 室内の感じはこんなもんです。 でも、プールはいい感じです。 シャワーはいまいち温度上がらないし、勢いも弱いけど、 許容範囲です。 1泊2500円だったから、文句は言うまい。 朝バイキングもなかなかおいしいです。 ただ1日目と2日目どちらも同じメニューでしたので、ちょっとあきる。 もともとフランス支配地だったこともあるので、パンがおいしいです。 とくに、シュガードーナツがちょうど良いかみごたえで最高でした。 あと、パンケーキをその場で作ってくれました! 朝から優雅なスタートができます。 残念

    シェムリアップのゆったりホテルライフ - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    meredeloutre
    meredeloutre 2018/05/10
    捨てるほど果物があるのに・・・に同感です。思わず笑ってしまいました。
  • シェムリアップのホテル周辺でウロウロ - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

    どうも、節約ミニマリストのルパン座3です。GWを使ってカンボジア旅行を満喫した来ました。 旅行中の夕くらい贅沢しようと、 生意気にも思いまして 、カンボジア名物のアプサラダンスを見ながら事ができるというレストランに行きました。 土煙舞う田舎の汚い道の中に、 急に綺麗なレストランがありました。 そこが今回のレストランです。 踊りを見ながら事をするなんて、 貴族の遊びです。 我ながら贅沢しすぎたかもしれないと 、 入店して早々に 後悔をしました。 出されてくる料理は、地元の野菜や魚を使った 健康に良さそうな料理です。 味を伝えたいのですが 、何ともべたことない味すぎて、 うまく伝えられません。 美味しいは美味しいです。 辛くもありません 。臭くもありません。 比較的べやすい料理かなと思います 。 あまり香草も使われていないので、 その点も楽でした。 ただ貧乏舌の私にとって、一番美味

    シェムリアップのホテル周辺でウロウロ - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
    meredeloutre
    meredeloutre 2018/05/10
    生春巻きとフォー、とっても美味しそうです。カンボジア、いいですね!!!
  • 【ドキドキが】スイミー事件【止まらない】 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんにちは。 コツメの母さん。です。 今日はごめんが言えなかったコツメの母さんの母さんのお話。第三弾。 「スイミー事件」 です。 これは私が迷惑を被った母のドジ話のワースト3に入る出来事です。 たらこ唇のマルコ、口のあるキティはかわいいものです。 では行きます。 学校で「プール開き」という行事ってありませんでしたか? 私の小学校ではプールに入る初日は「プール開き」と言って、その日は学年が一斉にプールに入るのでした。 団塊ジュニア世代ですから、子どもの数がとても多く、コツメの母さんの学年は40人のクラスが6クラスありました。 小学校一年生のプール開きの日のことです。 初めての学校のプール、しかも泳げなかった私はいささか緊張していました。 プール開きの時間の前には10分間休み時間があって、その間に水着に着替え、帽子をかぶり、バスタオルをもって教室前の廊下に並ばないといけませんでした。 私は動作

    【ドキドキが】スイミー事件【止まらない】 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    meredeloutre
    meredeloutre 2018/05/10
    ありがとうございます…胸のピノキオワッペンは笑ってたけど、私の胸は泣いてたよね・・・(笑)
  • 毎朝の天気予報は2か所確認です - 葉月日記

    今朝 朝の家事がひと段落して スマホをのぞいたら 珍しい!久しぶりに 息子からラインが \(^_^)/ひゃっほーい 写真つきでの洋服のご相談でした 母さんはあなたの洋服より 背景の部屋の様子に興味深々ですよ 毎朝テレビの天気予報は 自分のとこと 息子のとこと 確認するようになって はや1か月 旦那からは遠恋かっ! と言われていますが・・・ 気温を見て 何着てるかな~とか 寒いかな~とか 出発の時に持たせた洋服を 数枚撮っておいて かぶらないように また買って 荷造りも楽しいです 頼まれたもの詰めて 好きなべ物詰めて 愛も詰めて  おもっ 届いたよラインが 楽しみです 昨日の記事にも嬉しいブクマコメをありがとうございま~す(^▽^) ゴロリ@元芸マネさん、 こちらこそありがとうございます(TT) いつか吉祥寺にべに行こう!と密かに決めています。 どれも美味しそうで選ぶの大変そうだけど・・

    毎朝の天気予報は2か所確認です - 葉月日記
    meredeloutre
    meredeloutre 2018/05/10
    私も息子さんを想像してしまいました。いいなぁ。私も男の子の服を選んでみたかった!!!!!
  • 作曲家 木下忠司さんの作品  〜 喜びも悲しみも幾歳月 102歳 ご冥福を祈ります 〜 - 芸術は心のごはん🍚

    4月30日、作曲家、映画音楽家の、木下忠司さんがお亡くなりになりました。 老衰のため、102歳とのことです。 木下忠司さんの代表作を、2曲紹介させて頂きます。 喜びも悲しみも幾年月(昭和32年) 若山 彰 こちら、幻の3番入りは、迷いましたが、やはり歌詞が素晴らしかったので、アップさせて頂きました。使ってはいけない動画でしたら、申し訳ありません。m(_ _)m あゝ人生に涙あり 幻の3番入り 【高音質】ああ人生に涙あり(第33部) 私は、幼い頃からこの歌によく励まして頂きました。 当に素晴らしい曲を残してくださり、深く感謝しています。 ご冥福をお祈りいたします。

    作曲家 木下忠司さんの作品  〜 喜びも悲しみも幾歳月 102歳 ご冥福を祈ります 〜 - 芸術は心のごはん🍚
    meredeloutre
    meredeloutre 2018/05/10
    同じ方の作品なんですね。最近偶然ですがyoutubeで喜びも悲しみも幾年月を聴いていました。
  • 【今年も】バラの季節【咲いたけど】 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 今日は寒かったですね。 五月なのに寒い。寒い…。 我が家は庭がないので、植物は鉢植えです。 今年も鉢植えのバラが咲きました。 でもね…。 今年が一番よくないです。 なぜなら私があまり世話をしなかったからですね。 肥料もあまりあげなかったし、土もきっと何年も使っているからよわよわしい土になっていると思うのです。 そのためか茎もひょろひょろだし、葉も元気がありません。 花も少ないし、元気そうな花ではないのです。 なんでもそうですが、日々の積み重ねが結果としででるんですね。 日々頑張ってもでないこともあるけど、やっぱり積み重ねたほうが結果のでる確率ってあがるってもんですね。 今年は枯らせてしまった植物もありました。 当に反省。。。 花にかわいそうなことをしました。 そして生き物のお別れがありました。 先日体調を崩して持ち直した白い金魚ちゃんが、GWから調子

    【今年も】バラの季節【咲いたけど】 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    meredeloutre
    meredeloutre 2018/05/10
    みなさま、ありがとうございます。金魚はしゃべれないけど、個性があるんですよね。ちいちゃいのに私がいると一番に気が付いて「えさくれー」と浮かんでくる子だったのでおセンチになりました( ; ; )
  • 寄生虫に操られたカタツムリがこわい!:ヘウレーカ!【2018/05/09】 | 何ゴト?

    (※気持ち悪いものが苦手な方は、この先を見ないでください!) 「スズメ」と「カタツムリ」を往復している「ロイコクロリディウム」という寄生虫がいます。 ロイコクロリディウムは、スズメのお腹の中でしか卵を産めないので、スズメの寄生虫として知られていますが、その寄生虫の子どもはカタツムリに寄生しないと発育できません。 ロイコクロリディウムは産卵すると、その卵はスズメの糞と共に、地上に落ちる。 これをカタツムリがべることで、カタツムリの体内で成長。 その幼虫をカタツムリごと、スズメがべることで再びスズメのお腹の中に戻ってくる。 でも、どうして、住みかを変えるのでしょうか? 感染サイクルを複雑にすることによって、自分の種が安全にいつまでも絶えることなく地球上に存在できるということ。 例えば、天然痘ウィルスは人同士でしか伝染らなかったので、患者を隔離することで撲滅できました。 しかし、マラリアは、

    寄生虫に操られたカタツムリがこわい!:ヘウレーカ!【2018/05/09】 | 何ゴト?
    meredeloutre
    meredeloutre 2018/05/10
    キモチワルイけれど、面白かったです。朝から見て目が覚めました( ´∀`)寄生虫、すごい・・・。