2019年7月10日のブックマーク (20件)

  • お弁当箱 - 葉月日記

    100円ショップで買った 私のお弁当箱が壊れました   パッキーン 結構容量が大きくて 大きすぎでした むすめが既に使っていた ニトリのお弁当箱を もう1個追加で買って やや容量小さめ お揃い むすめはご飯入りの方 容量を小さくしたら 腹八分目だし 材の量も減りました 鶏のからあげ 筑前煮 ハムたまごのレンチン ピーマンとウインナの炒めもの プチトマト むすめ 筑前煮って 温かいのも良いけど 冷めても美味しいね とのこと 昨夜 塾から帰ってきたむすめが 訪問者に気づく・・・ どこから入ってきたの(・・? 可愛いと 2人で撮りまくる 撮り終われば・・・ 父さーん 終わったからー 外に逃がしてー 早くー 早くってばー そういうのは 父さんの担当 読んでいただきありがとうございます。<(_ _)> いつも応援いただき、嬉しいです。 にほんブログ村

    お弁当箱 - 葉月日記
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    アマガエルかわいい(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)お弁当美味しそうです🤤
  • 目に鮮やかなツートンカラーの枝もの - 気が向いたら花活け

    久々にいけばなの稽古に行ってまいりました\(^o^)/ 最初はひと月休むだけのつもりが、あれよあれよと数カ月... 思い返せば、前回行った時はまだ冬の厚いコートを着てました。 今年も半分過ぎてしまったし、全く時の経つのは早いものですね。(聞き飽きたセリフ^^;) 懐かしの稽古場には、いつもの通り枝もの花材がたくさん並んでいました。 どの枝にするか迷うというのも久しぶりの感覚です。 何しろ普通の花屋さんでは草花系が中心で、枝ものの選択肢がほとんど無いようなものなので。 そんな選り取り見取りの枝の中から今回選んだのはマサキでした。 マサキは生垣に使われるので気付かないうちに目にしていることが多いかもしれません。 葉が緑一色のもの、黄色や白の斑入りのものなどがありますが、今回は新葉が黄色になるタイプでオウゴンマサキと呼ばれるものです。 この写真のマサキは稽古で一部カットしてしまったので最初より黄

    目に鮮やかなツートンカラーの枝もの - 気が向いたら花活け
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    夏らしくて素敵ですね😊
  • イスタンブール現代美術館|イスタンブール|トルコ*訪問記録* | にゃんさん

    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    はじめまして。本当に素敵な作品ばかりですね…。美術館で見ているような気持ちになりました。
  • ダイエット中。運動の後の晩御飯! - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 体重が全然減らないとです…(´Д` ) しかもちょっとずつ増えているとです…(´Д` ) 夕方、運動に行きました。 コツメの母さん。の家の近所にリーズナブルなジムがあるのです。 近所のおじいちゃんおばあちゃんが集まり、憩いの場にもなっているジムです。 「面倒だなぁ。今日は休んじゃえ。」とぐうたら悪魔がささやくのですが、がんばって夕方行って来ました。 テンションをあげようと新しいTシャツをおろしました。 ↑じゃーん。分かる方にはお分かりいただけるでしょうか? なんか気持ちがひきしまりますよね!? まぁ…体をひきしめたいんですけどね(・∀・) 今日はトレーニングマシンの種類を増やしてそれぞれ10回ずつ3セット。 太もも、腰、背中、お腹に効くやつをやりました。 最後はクロストレーナーで有酸素運動です。 クロストレーナーとは↓こういう器具で、 組立設置込・組立

    ダイエット中。運動の後の晩御飯! - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    非通知にはもうでないとです…。でもでないとたいてい留守電に繋がった時ファクシミリみたいなぴーぴょろろろろというでかい音が鳴り響いて不快とです…。
  • コーヒー愛 - ハンドメイドと子育て三姉妹

    どもー^^ こちらシトシト雨が降っています🐌 梅雨はいつごろ終わるんだろう?(¨ ) 紅茶?コーヒー派 生活の中のコーヒー コーヒー風味パン 水出しコーヒー 若かりし頃 紅茶?コーヒー派 みなさん、どちらがお好みで? わたしはどちらも好きだけど、コーヒーのほうが断然好きです(*^^*) 恋愛で言うと、紅茶は好き、コーヒーは愛してる❤️と言ったとこでしょうか。 ↑うまいこと言った( ̄ー ̄) 生活の中のコーヒー ほんの一部ですが生活の中のコーヒーを紹介したいと思います^^ コーヒー風味パン 愛しすぎて今朝はホームベーカリーでコーヒーパン焼きました(; ̄ー ̄A ほんのりコーヒー色です。 いつも通り、パンを焼く分量に、市販のコーヒースティックを1袋加えただけ(^^) コーヒーの香りが、軽くふわっとします。 コーヒー風味がほんと軽いので、子供でもパクパクイケちゃいました☆ 希望はもう1

    コーヒー愛 - ハンドメイドと子育て三姉妹
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    私もコーヒーを愛してます。ブラック派で毎日飲んでいます。朝起きてしばらくした時や、ご飯を食べたあと、甘いものを見た時など口の中にコーヒーの匂いがふわっとして飲みたくなるんです。紅茶は好き、です😊
  • インスタ映えで人気のスポット!虹と緑のスターバックスの写真撮れるかな??【ハワイ旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    緑のスタバコーヒー 虹が多いハワイ 緑のスタバ情報 ハワイ限定コナコーヒー 最後に 緑のスタバコーヒー ワイキキから車で20分くらいにマノア地区に、緑色の外観のスターバックスがあります。マノア地区は雨がよく降る場所であり、雨上がりの空に虹が掛かることが多く、虹と緑のスタバを撮影する「インスタ映え」のスポットとして有名になっています。 昔は料雑貨店であり、理髪店・洋服店と時代と共に移りゆき、最後に現在のスターバックスになりました。 1930年から現在へと、時代の流れを感じるレトロ感を感じる建物は、マノアの自然に囲まれ、近くのハワイ大学の学生にも愛される、マノアのランドマークの緑のスタバです。 また、オアフ出身のミュージシャン「ブルーノマーズ」も通われていたことで有名です。 虹が多いハワイ 今回、残念ながら虹に出会えることができませんでした。 ハワイでは雨が多く虹を見る機会がとても多いのです

    インスタ映えで人気のスポット!虹と緑のスターバックスの写真撮れるかな??【ハワイ旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    とってもハワイに行きたくなりました(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘)
  • 空、見上げてますか?と自問する。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    おはようございます。 「nonchi(ブログを始めた当初は、のんちじゃなくてnonchiだったんです✨✨)さんは、空を見上げるのが好きですね」と言ってもらってたのに、そういえば、最近、めっきり空を見上げることが減っているって、今朝、気がつきました。 きっと、背にもなってるんだろうな、って思っています。あ、にゃんこちゃんが大好きなみなさまには、この「背」ってちょっと失礼なのかな。「」とつくことばで「姿勢が悪い」っていうネガティブなイメージをつくられること、好きじゃないかもしれませんね、ごめんね💦💦 ご容赦くださいませ。 それからもう一つセットで。たぶん深呼吸もしてない、きっと、結構長いこと。長いため息ならついていたかもしれないけど。ため息は、吐くだけだもんね。胸いっぱいに、吸わなきゃだめなのよ。 梅雨の合間の、ちょっとした晴れの日。青空はもちろんきれい。だけど、白い雲も、意外にきれ

    空、見上げてますか?と自問する。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    ありがとうキャンペーン素敵です🥰
  • 不二家 タピオカミルクティー ペコちゃんのチョコミントクッキー🍪アーモンドクッキー - zuborasyufusann’s diary

    こんにちは(^^)4歳の男の子👦を子育て中のずぼらママです。 先日検診に行った帰りにご褒美として帰り道に不二家によりました♡ 前回は一人ですぐ帰るだけだったのでケーキ🍰を購入しましたが、今回は家族でこの後ぶらぶらする予定だったのでクッキー🍪とタピオカミルクティーを購入しました♡ 前回不二家でご褒美スイーツを購入した記事はこちらです✨ www.zuborasyufu.com タピオカ ロイヤルミルクティー♡ 300円 実は私そんなにタピオカ好きじゃない(笑) 旦那さんが飲んでみたいって言うので1つを3人で仲良く飲みました〜 旦那さんは思っていたよりおいしかったみたいで、タピオカにハマったかもしれないと言ってました(^^)(笑) 私はタピオカ特別大好きじゃないんですが、不二家さんのタピオカは飲みやすくて美味しかったです(^^) 息子くんからは不評で一口しか飲みませんでした😂(笑) ペコ

    不二家 タピオカミルクティー ペコちゃんのチョコミントクッキー🍪アーモンドクッキー - zuborasyufusann’s diary
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    もうずっと昔なんですが近所に不二家さんがあったのに閉店してしまいました。すごく残念です。とっても美味しそうです😭
  • 男性諸君、シュシュをしている女性を見かけたら積極的にそのシュシュ可愛いねと褒めるべき - きままなあさこ

    シュシュとは シュシュで女子力アップ シュシュって何語? 私のシュシュ シュシュという言葉を調べてみると 【厳選】私が知っているシュシュ5選 なぜそこまで魅了する? シュシュをつけている人を見つけたら まとめ こんにちは。 女性の友達、シュシュの話です。 シュシュとは 布でできたリング状のヘアゴム。簡単に手作りできる。 髪を傷めにくく跡が残りにくいという利点がある。 【シュシュをつけた女性のイラスト】 シュシュで女子力アップ シュシュを着けている女性を見ると、女子力が高いなと女子ながら思う。 種類も多く、アクセサリー感覚で腕に着けたりしてお洒落を楽しんでいる。 ずっと見ているとパンツの様に見えてくるがシュシュはパンツではない。 パンツに見えなかった方も、パンツではないと言われるとパンツに見えてしまうかもしれない。そういった方、パンツを見てください。そうするとパンツがシュシュに見えてくるはず

    男性諸君、シュシュをしている女性を見かけたら積極的にそのシュシュ可愛いねと褒めるべき - きままなあさこ
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    ヘアゴムも弄びますよね😂何回も買っているし、ほぼ家の中にあるはずなのに0120312みたいに日々変わります。私はしゅしゅしゅは手裏剣連想派です。
  • 【毒親から結婚の道12】名作映画の53年後『男と女Ⅲ 人生最良の日々』が公開決定、お、おう! シニアの婚活かぁ? - アメリッシュガーデン改

    《オババ》私の姑、人類最強のディズニーオタク。妹の夫とは同級生 《叔母・勝江(仮名)》オババの妹、ヒステリー性障害を患う。娘を溺愛し結婚に反対。 《優ちゃん》叔母のひとり娘、39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛、過保護母に結婚の邪魔をされ、太郎と駆け落ち。 👵      👵     👵 時間の観念は年齢を重ねるごとに違ってきて 例えば、65歳過ぎのシニア世代から上の方。 20歳が、これから夢と希望をもって、未来を描こうって思うかわりに、 シニア世代は、血圧とか血糖値とかを下げる未来を考えるわけで 異性の誰かにドキドキ心臓が高鳴るかわりに 急坂を登るだけで、ドキドキしてる シニア世代は、思考自体がある意味、マイナス思考。 オババに言わせると、女性の平均年齢を考えれば、 そんな考えドブに捨てとけって話だそうで、 「70歳なら、まだ20年はある!」らしく 「70歳すぎて、ま、それ以上の

    【毒親から結婚の道12】名作映画の53年後『男と女Ⅲ 人生最良の日々』が公開決定、お、おう! シニアの婚活かぁ? - アメリッシュガーデン改
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    相性ってあるよなあと思いました。結婚という形に至らなくても相性とかウマがあうってあるんですよね…。叔母さんは突然ひとりぼっちになったけど、このままいけばいつかそうなるってわかっていたのかも…。
  • 罵り合いながら奪い合う - asaの足あと

    娘と奪い合う。 時に、お互いのい意地を 罵り合いながらも奪い合う。 納豆2パック、きゅうり2、卵1個を 納豆のたれで合えたもの。 きゅうりはもう少し細かく切った方が、 卵はもう少し丁寧にかき混ぜた方が、 きっといい感じになりますね。 この写真、見れば見るほど、雑……^^; オクラやちりめんじゃこや紫蘇をいれると さらに美味しいのですが。 これをごはんにたっぷりかけてべる。 我が家の夏の定番。 去年は私7:夫2:娘1くらいの割合で べていた気がするのだけど、 今年は娘がやたらいつくもんだから、 この量じゃたりなくて。 器をラーメン鉢に変えて 材料倍にしてみた日にも ペロッとなくなりました^^ ヘルシーっぽいものばかりブログにのせてるけど、 ジャンキーなものもこってりなものも大好きです^^

    罵り合いながら奪い合う - asaの足あと
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    美味しそう!私、きゅうりを持て余してしまうことがあるので、すごく助かります。やってみよう!
  • 金澤表参道 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、すっきり青空とはならないですが、晴れの予報です。 金澤表参道は「金沢東別院」の門前町として栄えた商店街で、約300年前、古着屋などが軒を連ねて商売をしたことが始まりだそうです。久々に訪れ、お気に入りの魚のオブジェを撮りました(笑) 【撮影場所 金澤表参道:2019年07月06日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    金澤表参道 - 金沢おもしろ発掘
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    お魚かわいい!
  • Hatena ID

    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    素敵なお店ですね。今度お友達と行ってみようと思います😊
  • 化粧水も共有、数は変わらぬが色味がザワザワ - ミニマリストと呼ばれたい

    若い頃はそれなりに化粧品にも興味があり割とお高いのも使っていたが、結婚後どんどん安い化粧水にになり終いには化粧水を付けない日もあったりした 若いゆえにどの化粧水を使おうがピチピチ艶々綺麗になるし、数年前には安い化粧水を使おうが何も変わらぬと思っていた しかしシミやほうれい線が気になり始める年代になると、そういうのが改善できるという商品を目にすればやはり気にはなっていた そんな劣化を気にしている私に旦那様が通りすがりに一言「ほうれい線ヤバいで」と、ちょっと笑いながら言ってきやがった 知ってる、めちゃくちゃ知ってる、そしてめちゃくちゃ気にしてる 何をしようが日に日にほうれい線が深くなっているような気がする、劣化が日に日に進んでいる気がするが・・・私にはどうすることも出来ぬ 言われたその日は一日中不機嫌やったわー スポンサーリンク 私も劣化しているけれど、私よりちょっとだけ若い旦那様も人の事言え

    化粧水も共有、数は変わらぬが色味がザワザワ - ミニマリストと呼ばれたい
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    いつもスッキリしていて羨ましいです!私もダイエット兼ねてお掃除がんばる(ง •̀_•́)ง
  • ダメージ塗装で古材風ベンチ収納を小屋にDIY。掃除機を隠す収納 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    今回はベンチ作り よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ ↓ワクワクさんミニチュアはこちら 今はね小屋作りを頑張っているよ♪ 素人なんちゃって大工のワクワクさんが 2×4で一から小屋を作り外は完成! 今は助手のゴロ子と一緒に 小屋の内装を頑張っているんだ♪ 前回は端材で机を作ったよ☆ 小屋のインテリアはゴロ子が BOHO×シャビーにしてくれた♫ 今回はさらに収納を増やすよ! 棚と収納ベンチを作るんだ! 小屋の掃除機は隠したい 去年ダイソンのコードレス掃除機 がやってきたんだ☆ 白子に似てるから あだ名はしらこちゃん♫ 今もおうちで大活躍中なの☆ コードレスにしてから ゴロ子は使いやすくて喜んでるよ♫ コードレスだから車の掃除に使えるしね! 今まで使っていた掃除機は 小屋専用にしたよ☆ まだまだ使えるし MS家は捨てない暮らしだか

    ダメージ塗装で古材風ベンチ収納を小屋にDIY。掃除機を隠す収納 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    わくわくさん、すごい!かわいいですね。嫁氏さんの小屋シリーズ、毎回楽しみなんです😊
  • https://www.shirococco.com/entry/megasikakuihitogasuki

    https://www.shirococco.com/entry/megasikakuihitogasuki
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    何となくわかる気がしました😊
  • アメリカの花火はストレスフリー!【初めての独立記念日】 - 新婚夫婦のL.A. life

    夫婦でアメリカ移住して1年目。 一年の様々なイベントがすべて、初めての体験になります。 先日、7月4日はアメリカの独立記念日で "4th of July" と呼ばれ、町中が盛り上がりを見せていました。 私たちは、アメリカ人の友達のお家にお邪魔して、 アメリカンな楽しみ方 を教えてもらったのでご紹介します。 花火 キャンプファイヤーする スモアを作る お店がセールになる 感想 花火 独立記念日といえば、とにかく 花火、花火、花火! のようです。 花火があちこちで打ち上げられていました。 どのくらいかすごいかというと、花火だらけで音がうるさいくらい。(笑) 花火といえば、日の夏を思い出します。 日の花火師さんの技術アメリカにはないだろうと甘く見ていたのですが、 ・・・すごくよかったです!!! 日の花火大会は、大混雑の中やっとのことで移動して、 数時間前から席を確保して、花火を見るまでが

    アメリカの花火はストレスフリー!【初めての独立記念日】 - 新婚夫婦のL.A. life
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    こんにちは。ブログ、楽しみに読ませていただいてます。私のおすすめはシカモア温泉です。お風呂が恋しかったのもありますが、朝食が美味しくてとってもよかったです。
  • 【無添蔵】全国で4店舗しかない高級版くら寿司に行ってきた - はなにっき

    【無添蔵】全国で4店舗しかない高級版くら寿司に行ってきた - はなにっき
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    えー😭関東になくてガッカリです。とっても興味がわきました。美味しそう😊
  • 【磯野家の人々】頭いいんだか悪いんだかわからん末っ娘ワカメのはなし - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

    こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 磯野家には3人、それはもう全く顔も性格も特性も違う子供達が3人いるわけですが、今日は一番下の次女ワカメの話です。 なぜなら今日もやらかしていたからです。 【磯野家の人々】頭いいんだか悪いんだかわからん末っ娘ワカメのはなし 家に入れない唯一のメンバー 3人目の宿命。母ほぼ記憶なし(*゚∀゚*;) 先生の覚えめでたし小学校&子役時代 子役から中学受験にシフト 「努力するのも才能」 超楽観的でいつもご機嫌 YDK(やればできる子)≒DNK(出来ない子) まとめ 【磯野家の人々】頭いいんだか悪いんだかわからん末っ娘ワカメのはなし 家に入れない唯一のメンバー 我が家の玄関は電子ロックの鍵がついています。 2階リビングなので、鍵がない人が帰ってくるたびに開けに降りるのは大変。だから後付けでつけたのです。とっても便利。

    【磯野家の人々】頭いいんだか悪いんだかわからん末っ娘ワカメのはなし - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    ワカメちゃん、いつもご機嫌なの、ほんとに宝だと思います😍キャラクターが伝わってきて、ホッコリしました。
  • 洋食屋 五右衛門のパスタランチ・ブログ山の下山

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はお友達と「洋麵屋 五右衛門」でランチした記事です。 テニスの団体戦に関西のサークル仲間と出場するために帰省した主人Gさん。 モカリーナも急遽、一緒に帰省することにしました。 急な帰省でもランチに行こうと誘ってくれる仲間がいて、とても有り難く幸せです。 一緒に行ったのは「洋麵屋 五右衛門」。 ランチメニューハーフ&ハーフは、2種類のパスタが味わえるちょっと欲張りなランチです。 ランチをしながら、関西のテニスがとても懐かしく、その世界から離れてしまったことをさみしく思いました。 モカリーナのいる期間中に関西のサークルがなかったので、お友達はテニスもしようとレンタルコートを借りて、メンバーを集めてくれました。 関西での予定がどんどん詰まっていきます。 ハンドメイドの用意もしてきましたが、きっとほとんど出来ないと思います。 お友達とのランチ テニスの仲間 こ

    洋食屋 五右衛門のパスタランチ・ブログ山の下山
    meredeloutre
    meredeloutre 2019/07/10
    パスタ、美味しそうです。運動を頑張ったことがない私には悩むモカリーナさんもとってもキラキラ見えます。充実した時間を経験したからこそですね😊