タグ

ブックマーク / smmlab.jp (12)

  • 簡単3ステップ!他社のFacebookページから投稿のヒントを見つけよう

    簡単3ステップ!他社のFacebookページから投稿のヒントを見つけよう Facebookページを始める前や投稿ネタに困ったとき、上司から競合他社の運用状況について調べるように言われたときなど、何かと気になる他社のFacebookページ。今回は3ステップで簡単に他社のFacebookページから投稿のヒントを見つける方法をご紹介します。 こんにちは、SMM Lab ゲストライターの柴です。 他社のFacebookページを調べるのであれば、きちんと自社のFacebookページ運用に活かすためにも、最初からポイントをおさえておきたいものです。 そこで記事では、どのFacebookページを参考にすればいいのか、他社のFacebookページのどこに注目してみていけばいいのか、調べた後はどう活用するのか、などをお伝えしていきます。 234/365 – ::ding:: a stroke of gen

    簡単3ステップ!他社のFacebookページから投稿のヒントを見つけよう
  • 【Facebookページで使えるWEB文章術】投稿がもっと読んでもらえる3つのコツ

    【Facebookページで使えるWEB文章術】投稿がもっと読んでもらえる3つのコツ ファンの興味に合わせたネタ、好感度の高い画像、反響の高い時間…Facebookページ投稿のテクニックにはかなり気を使っているはずなのに、なぜか「いいね!」やコメントが付かないとお悩みではないですか? もしかしたら、文章自体が読みづらいのかもしれません…… Facehands © by Mó_Tlba こんにちは、SMMLabの藤田です。 「ファンが知りたい情報を発信しましょう」「思わずいいね!したくなる画像を投稿しましょう」など、効果的と言われるFacebookページ投稿のテクニックは色々ありますが、渾身の投稿も読みづらい文章では最後まで読んでもらうことができません。 そこで今回は投稿テクニックではなく、「文章表記」に注目した3つのコツをご紹介します。ちょっとしたことに気をつけるだけで、グッと“読みやすい”

    【Facebookページで使えるWEB文章術】投稿がもっと読んでもらえる3つのコツ
  • 【170事例のインサイト分析から分かった!】Facebookキャンペーンがマーケティング効率を向上させる3つの効果

    【170事例のインサイト分析から分かった!】Facebookキャンペーンがマーケティング効率を向上させる3つの効果 Facebookのマーケティング活用は、まずファンを獲得しなければ始まりません。Facebook広告の他に、効率良く新規ファンを獲得出来る施策といえば、やはりFacebookキャンペーンでしょう。「でもキャンペーンって、やってる時しか効果がないんじゃないの?」と思っていませんか?実はFacebookキャンペーンには、開催後のFacebookページを成長させる3つの効果もあるのです。 photo by CEBImagery.com こんにちは、モニプラ運営事務局マーケティングチームの高橋です。 2012年はFacebookが企業のマーケティングツールとして広く普及した一年となり、SMMLabの運営母体であるアライドアーキテクツでも、「モニプラ for Facebook」のご提供

    【170事例のインサイト分析から分かった!】Facebookキャンペーンがマーケティング効率を向上させる3つの効果
  • 【O2O事例】思わず足を運びたくなる!オンラインからオフラインへの誘導が上手なFacebookページ事例4選

    【O2O事例】思わず足を運びたくなる!オンラインからオフラインへの誘導が上手なFacebookページ事例4選 Facebookページを通じて知ってもらった人に、実際に店舗にまで足を運んでもらいたいけれど、このままだと来てくれる気がしない…、。そんな時に参考になるFacebookページ事例を4つご紹介します。 Facebookページを通じて自社の存在や商品を知ってもらった人に、ぜひ実際に店舗にまで足を運んでもらいたい、あるいは店頭で商品を手に取ってもらいたい…。 でも、「実際に足を運んでもらう」という壁は高く、なかなかリアルな現場での効果が実感できずにお悩みの方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、日国内でFacebookを活用する企業事例をWebマーケッターが解説するブログ「Facebookプロモーション国内事例集」より、参考になる事例を4つご紹介します。 いずれも、思わず足を運び

    【O2O事例】思わず足を運びたくなる!オンラインからオフラインへの誘導が上手なFacebookページ事例4選
  • 【保存版】Facebookのソーシャルプラグイン!導入までの5つの基本ステップと全11種類をまとめてご紹介(2/2)

    【保存版】Facebookのソーシャルプラグイン!導入までの5つの基ステップと全11種類をまとめてご紹介(2/2) 自社サイトやブログに簡単にFacebook関連のボタンを配置できるFacebookソーシャルプラグイン機能。今回は導入の基ステップと全11種類の詳細をまとめてご紹介します! こんにちは、SMM Labの小川です。 自社サイトやブログに簡単にFacebookのいいね!ボタンやコメント欄を設置できる「Facebookソーシャルプラグイン」機能を徹底解説!前回に引き続き、全部で11種類あるソーシャルプラグインの後半をまとめて紹介します。 ぜひこれをきっかけに、自社で導入しているソーシャルプラグインを見直してみてください。 前回記事:【保存版】Facebookのソーシャルプラグイン!導入までの5つの基ステップと全11種類をまとめてご紹介(1/2) ソーシャルプラグイン全11種類

    【保存版】Facebookのソーシャルプラグイン!導入までの5つの基本ステップと全11種類をまとめてご紹介(2/2)
  • 【アンケート調査結果大公開!】ユーザーがFacebookを主に利用するシーンとデバイスは?図解で知る「ペルソナ別 Facebook利用実態」

    【アンケート調査結果大公開!】ユーザーがFacebookを主に利用するシーンとデバイスは?図解で知る「ペルソナ別 Facebook利用実態」 Facebookページ運用に当たり、自社のページのファンがどのようなシーンで、何のデバイスからFacebookにアクセスしているかを知ることは大変重要なことです。そこで今回は、約2, 300名のFacebookユーザーに「主な利用シーン」と「主にアクセスするデバイス」についてのアンケート調査を実施。その結果を代表的な4つのペルソナ別にインフォグラフィックにまとめました。 こんにちは、SMMLabの小川です。 あなたのFacebookページのファンは、どのようなシーンで、何のデバイスからFacebookにアクセスしているでしょうか?通勤・帰宅時、電車の中でモバイルから?それとも夜寝る前に自宅のパソコンからゆっくり?勤務先で昼休みにモバイルからアクセスす

    【アンケート調査結果大公開!】ユーザーがFacebookを主に利用するシーンとデバイスは?図解で知る「ペルソナ別 Facebook利用実態」
  • 【保存版】Facebookページ インサイト機能 徹底活用!~画面説明・用語解説編~

    【保存版】Facebookページ インサイト機能 徹底活用!~画面説明・用語解説編~ Facebookページインサイト機能の画面説明・用語解説と、どの数値を見てどのように運用に活かすべきか、まとめて解説します! こんにちは、SMM Labの小川です。 Facebookより提供されているページ解析機能「インサイト」。 30人以上ファンがいるページであれば無料で閲覧でき、また投稿毎の反応率や、ユーザー属性、流入元、いいね数やリーチ率の推移など詳細なデータを確認できるため、日々活用されているページ運用者が多いと思います。 しかしながら、このインサイト機能のそれぞれの数値の意味がいまいち分からなかったり、またどの数値を見て、それを具体的に日々の運用にどのように活かしたらよいのか、困っているご担当者もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで今回は、2回にわたって「Facebookページ インサイト

    【保存版】Facebookページ インサイト機能 徹底活用!~画面説明・用語解説編~
    mesio
    mesio 2012/07/11
  • 新商品・新企画の発表をソーシャルメディアで盛り上げたい!参考になる9つの事例

    新商品・新企画の発表をソーシャルメディアで盛り上げたい!参考になる9つの事例 ユーザーに新商品・新企画の発表についてソーシャルメディアで盛り上げてもらいたい!プロモーション企画の参考になる9つの事例をご紹介します。 こんにちは、SMM Labの小川です。 自社の新商品や新企画の発表について、ユーザーにソーシャルメディア上で話題にしてもらい、盛り上げてもらいたい!皆さん一度は考えたことがあるのではないでしょうか? 従来から、影響力のあるブロガーを新商品発表会に呼び、ブログやTwitter等のソーシャルメディアで発信してもらうことでクチコミの広がりを図ったり、また新商品発売に合わせて、ソーシャルメディアを活用したプレゼントキャンペーンで盛り上げたりする方法が取られてきました。最近はそれに加えて、Facebookページやmixiページ等の「ファンとつながっていられる場」を上手に活用している例も見

    新商品・新企画の発表をソーシャルメディアで盛り上げたい!参考になる9つの事例
    mesio
    mesio 2012/06/19
  • 超重要!Facebookページのリーチを最大化させるために意識するべき5つのポイント

    超重要!Facebookページのリーチを最大化させるために意識するべき5つのポイント よいコンテンツをつくり、こまめに投稿を行っても、それがファンのニュースフィードにリーチしていなければ意味がありません。今回は、Facebookページのリーチを最大化させるために意識しておくべき5つのポイントをご紹介します。 こんにちは、SMM Labの小川です。 今年2月に開催されたfMCにて、Facebookより「Facebookページからの投稿の、ファンのニュースフィードへのリーチ率は平均16%である」とのコメントがありました。この数字に衝撃を受けた企業担当者も多かったのではないでしょうか? 企業がせっかくよいコンテンツをつくり、マメに投稿をしたとしても、そもそも見てもらえなければ意味がありません。 そこで今回は、Mashableの「5 Tips to Maximize Your Brands’s F

    超重要!Facebookページのリーチを最大化させるために意識するべき5つのポイント
  • 【Pinterestビジネス活用!】極めて高い確率でシェアされるPinterest画像を作るための5つのヒント

    Pinterestビジネス活用!】極めて高い確率でシェアされるPinterest画像を作るための5つのヒント Facebook、Twitterに続き、アメリカで3番目に人気のソーシャルネットワーク”Pinterest”。今回は、Pinterestを効果的にビジネスに活用するために、「極めて高い確率でシェアされる画像」を作るための5つのヒントをご紹介します。 こんにちは、SMM Labの小川です。 Pinterest、使っていますか? 写真共有SNSである「Pinterest」は、米国でFacebook、Twitterに続く第3のSNSと言われています。その勢いは2012年3月がピークであり、4月には成長が鈍化しているとのニュースもありますが、Google+やLinkdeInを抜き、米国で第3番目に規模が大きいPinterestが、今後の成長を期待されているSNSであることに変わりはありま

    【Pinterestビジネス活用!】極めて高い確率でシェアされるPinterest画像を作るための5つのヒント
    mesio
    mesio 2012/05/07
  • エンゲージメントを高める企画立案に役立つ!Facebookマーケティング 64個の戦略的ヒント

    エンゲージメントを高める企画立案に役立つ!Facebookマーケティング 64個の戦略的ヒント SMMLabでも度々お伝えしていますが、Facebookページのタイムライン化により企業やブランドは、より一層ファンとの「コミュニケーション」を意識した運用を求められています。「コミュニケーション」を活性化するためには、なにをおいてもまずコンテンツを充実させることが重要です。そこで今日は、Facebookページのコンテンツを企画するための、戦略的なヒントをまとめたインフォグラフィックをご紹介します。 こんにちは、SMMLabの藤田です。 ついに、Facebookページに「タイムライン」が一斉導入されましたが、新しいデザインはいかがでしょうか? 準備期間が1ヶ月と短かったため、対応に追われてしまった方も多いと思いますが、変更後のこのタイミングで、改めてFacebookページの運用を考えてみる事も大

    エンゲージメントを高める企画立案に役立つ!Facebookマーケティング 64個の戦略的ヒント
    mesio
    mesio 2012/04/07
  • 多様化するソーシャルメディアを使いこなす!(前編)~ブログ、Twitter、Facebook、mixi、Google+の違いを5つの観点から整理する

    多様化するソーシャルメディアを使いこなす!(前編)~ブログ、Twitter、Facebook、mixi、Google+の違いを5つの観点から整理する ブログ、Twitter、Facebook、mixi、Google+の違いを5つの観点から整理します。 こんにちは、SMM Labの小川です。 ブログ、Twitter、Facebook、mixi、Google+など、ソーシャルメディアはますます多様化していますが、あなたの会社ではどのメディアを運用していますか?全てのアカウントを持ち、運用している企業も多いかと思いますが、意外とそれぞれを「何の目的で」運用しているのか、分からなくなることもあるのではないでしょうか。 そこで今回SMM Labでは、代表的なメディアを5つの観点から整理、改めて違いをまとめてみることにしました。「運用すること」自体が目的とならないよう、今一度それぞれのアカウント運用の

    多様化するソーシャルメディアを使いこなす!(前編)~ブログ、Twitter、Facebook、mixi、Google+の違いを5つの観点から整理する
    mesio
    mesio 2012/01/26
  • 1