2023年5月11日のブックマーク (5件)

  • ビッグモーター不正報道「完全黙殺」成功の諸事情

    「客のタイヤにネジを突き立てパンクさせて、工賃を請求」「高級タイヤに取り替えたとウソをついて安価なタイヤを使い、その差額を利益にしていた」「車検を行っていたのは無資格のスタッフ」…… 5月5日号のFRIDAYの記事で、このような衝撃的なエピソードの数々が並んだ。厳しく糾弾されているのは、中古車販売大手・ビッグモーターだ。売上高7000億円、従業員数6000名、全国300店舗以上を展開し、「買取台数6年連続日一」をうたう中古車販売業界の「雄」だ。 FRIDAYの記事を受け、ツイッターでも批判が殺到した。この「炎上劇」に対し、ビッグモーターは他の企業がまず取らない対処法をとった。否定コメントを出したわけでも、反対に謝罪文を公表したわけでもない。なんと「完全黙殺」しているのだ。 この類いまれなる「完全黙殺」は、今のところ功を奏しているように見える。FRIDAYを後追いする主要メディアは現時点で

    ビッグモーター不正報道「完全黙殺」成功の諸事情
    mesotaro
    mesotaro 2023/05/11
  • 「日本中からアイドルのCDが届くんだよ」というリサイクル企業にお話を聞いてみた。

    黒熊(くろくま♪) @K8LkcUnToH9V7ti 【拡散希望】 #大量のCDどうしてる? #三星化成工業 さん アイドルヲタ数年分のCDを引き取ってもらい、「日中からアイドルのCDが届くんだよ」という事だったのでお話をきいてきました。 ■なぜ日中から届くのか? やってる所がほとんど無い。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/pbWLKiAoPY 2023-05-01 14:17:10 アイドルヲタ数年分のCDを引き取ってもらい、「日中からアイドルのCDが届くんだよ」という事だったのでお話をきいてきました。 ■なぜ日中から届くのか? やってる所がほとんど無い。 原料にするには厳しいし分別が必要、原料としての買取単価が低いので、手間ばかりかかって商売にならない。 ■なぜ三星化成工業では可能? 「ほぼボランティアです」っと笑顔。

    「日本中からアイドルのCDが届くんだよ」というリサイクル企業にお話を聞いてみた。
    mesotaro
    mesotaro 2023/05/11
  • 楽天G、KDDI回線の利用拡大 数千億円の投資抑制へ - 日本経済新聞

    楽天グループ傘下の楽天モバイルが、これまで自前回線が中心だった東京23区など大都市でもKDDIから回線を借りることを決めたことが分かった。他社から回線を借りる「ローミング」(相互乗り入れ)で両社が新たな契約を結んだ。楽天は今後数年で、携帯電話の基地局建設にかかる設備投資を数千億円抑制できるとみられる。投資負担の大きい自社回線の拡大から方針転換し財務改善を優先する。両社が11日にも発表する。両社

    楽天G、KDDI回線の利用拡大 数千億円の投資抑制へ - 日本経済新聞
    mesotaro
    mesotaro 2023/05/11
  • 「IT大国」台湾の電気バスはどれほど進んでいるか

    4月12日から15日にかけて台湾・台北の南港展覽館で「E-Mobility Taiwan」と題したスマートモビリティーをテーマとした博覧会が開催され、自動車メーカーやサプライヤー各社が2050年のカーボンニュートラル達成へ向けた各種の製品を発表した。 とくに注目を集めたのは台湾国内生産のEVバスだ。公共交通機関が率先して二酸化炭素排出削減への取り組みを求められる中、台湾は2030年に路線バスの全面EV化を目指している。バス大国といわれる台湾ではおよそ1万2000台の路線バスが緻密な路線網を走行しており、その数は日バス協会が2030年までのEVバス導入台数の目標として掲げる1万台を上回る。 台湾のバスメーカーや部品メーカーはIT立国ならではの強みを発揮した充電システムなどをアピールし、スマートフォンなど電子機器受託生産最大手のフォックスコン(ホンハイ)もEVバス製造に乗り出している。台湾

    「IT大国」台湾の電気バスはどれほど進んでいるか
    mesotaro
    mesotaro 2023/05/11
  • 独自のUSB-C規格を設けようとするAppleにEUが「そんなことをするならEUでのiPhone販売は許可しない」と警告

    EUからの圧力を受けて、ついにAppleiPhoneにUSB Type-Cポートを搭載することが確実視されていますが、Appleは自社のUSB Type-Cアクセサリに独自の認証規格「MFi(Made for iPhone)」を導入する予定だと報じられており、Appleの認定を受けていないアクセサリを介した充電やデータ転送を制限することを検討しているとも伝えられています。この報道に基づき、欧州委員会のメンバーが「制限を設けたデバイスはEU市場では許可されない」と警告しました。 EU-Verordnung : EU-Kommission warnt Apple vor Einschränkungen bei Ladekabeln | ZEIT ONLINE https://www.zeit.de/digital/mobil/2023-05/eu-kommission-apple-ladek

    独自のUSB-C規格を設けようとするAppleにEUが「そんなことをするならEUでのiPhone販売は許可しない」と警告
    mesotaro
    mesotaro 2023/05/11