タグ

ブックマーク / skicco.hateblo.jp (24)

  • ファンをランク付けして競争心を煽り金を使わせるなど商売としては下の下である - SKiCCO REPORT

    昨今、アイドルまわりにおけるサービスで、客をランク付けして競争心を煽り金を使わせるネットビジネスが出てきております。 例えば、DeNAが運営する「SHOWROOM(ショールーム)」、ミクシィが運営する「きみだけLIVE」、フォッグが運営する「CHEERZ(チアーズ)」。そしてこれからも出てくるんでしょうね。 これらのサービスは、“アイドルを応援”という名目で、その実はユーザー同士の競争を煽り、金を使わせる手法が取り入れられています。無料で遊べる、といううたい文句ですが、かつての無料ソシャゲと同じで、ユーザーの心の弱みに付け込み金を使わせてるのです。 例えば「SHOWROOM(ショールーム)」では、動画配信を見ながらヴァーチャルなアイテムを購入すると画面上のアバターが目立ちアイドルに注目されたり、配信の最後にユーザーのランキングを発表したりしてユーザー同士の競争を煽ります。金を使ったほうが優

    ファンをランク付けして競争心を煽り金を使わせるなど商売としては下の下である - SKiCCO REPORT
  • 人間生まれる家も土地も選べない - SKiCCO REPORT

    最近……でもないかもしれませんが、アイドルにおいて「現場」(ライヴやイヴェント等アイドルを直接観たり交流できる場所や機会)を重視する声が、すいぶん強まってきたように感じられます。 そのこと自体には意義はありません。何より私自身が、いろんなアイドルを自分の目で観たい感じたいという一心で上京してきたのですから。現場に行かないとわからない、感じられないことがある。それには自分とアイドルの間にメディアが入っていてはダメなんだ、メディアによる選別や加工がなされてないアイドルの真の姿を観たいのだ、と。 ただ、私は上京することが可能だったから上京しただけです。それができない人の方が多いでしょう。人の数だけ人生の都合はあるし、生まれてくる家も土地も自分では選べないのですから。 21世紀に入り急速に普及し発展したインターネットは、このような距離の隔たりを緩和するものです。USTREAMひとつとっても、UST

    人間生まれる家も土地も選べない - SKiCCO REPORT
  • オリコンランキングのレベル低下がひどすぎるらしい - SKiCCO REPORT

    オリコンランキングなど音楽チャートの話題を扱ってるサイト「The Natsu Style」によると、オリコンシングル週間ランキングの様々な順位で史上ワーストの売上記録を更新されているということです。 CDシングル売上がさらに縮小…オリコン週間30位が史上初の1500枚割れ、50位で900枚割れ、100位は僅か354枚 : The Natsu Style - オリコン&音楽ランキング分析 最新のシングルランキングでは、各順位で最低枚数記録の更新が相次いだ。30位の売上枚数は1478枚となり、オリコン史上初めて1500枚を割った。また、40位の時点で1067枚しかなく、50位は891枚となり、史上初の900枚割れとなった。 特に今週だけが異常というわけでもなく、もう何年も前からこうした現象は見られます。 オリコンシングル週間ランキング 各順位の史上ワースト売上記録一覧 : The Natsu

    オリコンランキングのレベル低下がひどすぎるらしい - SKiCCO REPORT
  • ライトニングケーブルや充電池等デジタル製品の周辺機器やケーブル等がお買い得(かもしれない)AmazonのPB「Amazonベーシック」今なら30%OFFセール実施中 - SKiCCO REPORT

    Amazonが全世界で展開するプライベートブランド「Amazonベーシック」が好評のようです。 「Amazonベーシック」では、デジタル製品のケーブルや周辺機器等を、激安とまでは言えませんが比較的値ごろ感のある価格で販売しています。また、日国内限定1年間保証もついているとのことです。 ライトニングケーブルや充電池が人気の模様。 なお、6月1日までは、「Amazonベーシック その場で30%OFFセール」も行われており、より買いやすくなっているみたいです。

    ライトニングケーブルや充電池等デジタル製品の周辺機器やケーブル等がお買い得(かもしれない)AmazonのPB「Amazonベーシック」今なら30%OFFセール実施中 - SKiCCO REPORT
    mesowest
    mesowest 2014/04/02
  • 「日本のアイドルのレベルが低いと言われるのは日本人の大半がアイドルに高スキルを望まないから」なのか - SKiCCO REPORT

    ちょっとトートロジー的な話かもしれませんが。 日アイドルのレベルが低いと言われるのは日人の大半がアイドルに高スキルを望まないから http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1394530252/ 基スレタイだけで終わってるような話ですけど。 ただ、私の経験上では、「アイドルに高スキルを望まない」というよりは、観る側も売る側も「高スキルなエンタメをアイドルと呼ばない、呼びたがらない」というような気がするんですけど、どうなんでしょうね。 いわゆる「アイドル・アーティスト論争」(こんなのが21世紀にもまだ続いてるとは想像もしませんでしたが)においては、アイドル=レベルの低いもの、という前提で話されているように感じます。 だから、日のある文化圏においては「アイドルのレベルが低いと言われる」というよりは、わざわざレベルの低いも

    「日本のアイドルのレベルが低いと言われるのは日本人の大半がアイドルに高スキルを望まないから」なのか - SKiCCO REPORT
  • 伊達杏子はボーカロイドの夢を見るか - SKiCCO REPORT

    昔から今にいたるまで、アイドルはしばしば偶像と訳されます、というか言葉的にはそうなんですけど。だからアイドルなんてのは実在しない虚構であると考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。 フィクションでは、「メガゾーン23」の時祭イヴや「マクロスプラス」のシャロン・アップルのように、実在しないアイドルとそれに魅了される大衆が描かれたりしています。「機動戦士ガンダムF91」や「機動戦士Vガンダム」では、一人の人間を女王という“アイドル”にしようとする描写があります。「機動戦士ガンダムF91」では「大衆というものは絶えずアイドルを要求するものだ」というセリフもありました。 さて、人は実在しない“アイドル”を愛せるのでしょうか。あるいは、アイドルとは実在する必要があるのでしょうか。 それに対し私は、アイドルは実在してこそアイドルであると考えてきました。生まれてから30年近くを新潟の中都市で過ごして

    伊達杏子はボーカロイドの夢を見るか - SKiCCO REPORT
  • 解散商法とか20世紀の風習だと思ってたんですが - SKiCCO REPORT

    「CDが◯◯枚売れなかったら解散」とか「ライヴで◯◯人集まらなかったら解散」とか、ASAYANの遺物だと思ってたんですけど未だに見かけることがありますね。今もう21世紀なんですが。解散じゃなくても、オリコンランキング◯位以下だったらどうのこうのとかも時々。 目標として数字を掲げること自体は必要な事だとは思います。遊びでやってるんじゃなければ。ですが、それをファンの前に出して、なんというか、ファン心理につけこむようなやり方ってどうなんでしょうね。いやそれよりも、多くのアイドルは未成年、大人になりきれてない(とされる)年齢なのに、そういやって無駄に不安を煽るようなやり方は正しいのでしょうか。 数値目標に取り組むのはバックの大人の仕事だろうとはいつも思うのです。アイドル人(ら)が“余計なこと”にわずらわされずに“来の取り組み”に打ち込める環境を作る、いわゆる運営とか大人とか上の方ってのはその

    解散商法とか20世紀の風習だと思ってたんですが - SKiCCO REPORT
  • 「来年がんばって欲しい女性アイドルグループランキング」1位は…… - SKiCCO REPORT

    がんばって欲しいってお前それどこ目線だよって気もしますが。 gooランキングで「来年がんばって欲しい女性アイドルグループランキング」が発表されています。がんばって欲しいってお前何様だよとか思わないでもないですが、ここは“来年の活躍を期待する”あたりに読み替えておきましょうか。 来年がんばって欲しい女性アイドルグループランキング - 日替わりランキングニュース - コラム - goo ランキング 1位はフェアリーズ。以下、9nine、私立恵比寿中学、ベイビーレイズ、東京女子流、となっています。 ここで、最近実施及び決定した各グループの主なライヴ・イヴェントの大会場を見てみましょう。 東京女子流:日武道館(2013/12/22) ベイビーレイズ:新木場スタジオコースト(2013/12/22) 私立恵比寿中学:さいたまスーパーアリーナ(2013/12/8) 9nine:日武道館(2014/8

    「来年がんばって欲しい女性アイドルグループランキング」1位は…… - SKiCCO REPORT
  • 「なぜ人はアイドルのCDを100枚も買ってしまうのか」と言われましても - SKiCCO REPORT

    握手会(特典会)があるからじゃないっすかね。 ダイヤモンド・オンラインにこういう記事が出てまして。 なぜ人はアイドルのCDを100枚も買ってしまうのか|認められたい私、認めてくれない社会〜「承認不安時代」の生き方〜|ダイヤモンド・オンライン この記事自体、“「承認」をキーワードに、特に若者の間で広がる現代社会の生きづらさの正体を考える”というテーマのようなので、そこでアイドルを取り上げるのはちょっと無理があったんじゃないかなと思ったり。 「自分が育てている感覚」を求めるなら、「誰かを応援して、そこに自分自身を投影したい」なら、AKB48とかじゃなくて、むしろもっと規模の小さいというかぶっちゃけて言えば売れてないアイドルのところへ通ったほうがそういう感覚は得られるわけで。 接触厨にせよ認知厨にせよ、なんでAKB48みたいに握手券手に入れるのも一苦労みたいなところへ集中してるのか、というのは、

    「なぜ人はアイドルのCDを100枚も買ってしまうのか」と言われましても - SKiCCO REPORT
  • 続・撮禁を再考する - SKiCCO REPORT

    (※写真はイメージです) 昨日まで行われていたポール・マッカートニーの来日公演が撮影可だったらしいのですが、その反響がニュースで取り上げられています。 「解禁」相次ぐコンサート撮影に苦情も NHKニュース 「画面の光が正直かなり邪魔」「ずっとタブレットを上にあげていて邪魔」ポール・マッカートニーさんのコンサートの観客が、終演後にツイッターに投稿したコメントの一部です。いずれも、コンサートの最中に一部の観客がしていたステージの写真撮影を非難する内容です。 中には「肖像権の侵害ではないか」という書き込みもありましたが、今回のコンサートを主催する会社のサイトを見ますと、「携帯電話やタブレット型メディアプレーヤー以外での写真撮影は禁止」という記載があり、事実上、携帯電話やスマートフォンなどでの写真撮影は認められていたことが分かります。 記事によれば、観客によるコンサート等での撮影が部分的にでも解禁

    続・撮禁を再考する - SKiCCO REPORT
  • 橋本環奈現象に“撮禁”を再考する - SKiCCO REPORT

    出典:2013年5月3日(金) Rev.from DVL 博多リバレイン(午前)&天神中央公園|宇宙海賊キャプテン博多ロック 今月に入ってやべ〜勢いですげー注目された、Rev. from DVLの橋環奈ちゃん。東京でのイヴェントに合わせたかのように2ちゃんにスレが立ちまくって、わずか数日でソーシャルメディアを総なめにしてヤフーのトップに掲載され、朝の地上波ワイドショーでも特集が組まれました。 この件で、あらためて写真の力強さを思い知ったというか、テキスト書きとして自分の首を絞めるようですが、万の言葉を並べても1枚の写真にはかなわないなあと感じました。 現在首都圏で行われているアイドルのイヴェントやコンサートは、有名無名問わずほとんど原則撮影禁止です。恒常的に撮影可なのはフェアリーズくらいで、一部で撮影可とする試みも無くは無いですが、極めて限定的です。 もし、Rev.from DVLが撮

    橋本環奈現象に“撮禁”を再考する - SKiCCO REPORT
  • 全ては金のために - SKiCCO REPORT

    はっきり言ってしまえば、アイドルはビジネスです。お金を儲けるためにやっていることです。これは、揺るがしようのない大前提です。もちろん、自分や自分の知り合いだけが楽しむためにアイドルに成りきることは誰にも否定できませんし、それはそれで素晴らしい“趣味”だと思います。しかし、仮にも不特定多数の人の前で“アイドル”を名乗り、それを生業として行うというのであれば、その目的は“利潤追求”ということになりましょう。アイドルやスタッフが霞をべて生きていけない以上は、どうしてもお金が必要になります。 それは何もアイドルに限ったことではなく、少なくとも今現在の日社会においては、莫大な遺産や不動産収入がある等お金の心配をしなくていい人を除けば、皆、金のために生きている、ということになります。 これではあまりに身も蓋もありませんね。言い方を変えましょう。 アイドルアイドルで在り続けるためには、事実上、お金

    全ては金のために - SKiCCO REPORT
  • 楽曲派(笑) - SKiCCO REPORT

    いわゆる音楽ファンの人たちと言うと、幼い頃からFENとかで洋楽聴きまくってて、渋谷のショップで世界のCD買い漁って、夜な夜なクラブに入り浸って、とかそんなイメージありがちですが……ちょっとイメージ偏ってますかね……。 私にとって音楽とは歌、歌謡曲でした。実家にはなぜかジャケットのないドーナツ盤が山ほどあり、それをおもちゃのレコードプレイヤーで聴きまくっていました。おもちゃと言ってもちゃんと45回転で回るので曲を聴くのには十分でした。それが小学生の頃です。家族がテレビの歌番組が好きだったので自ずとそこで流れているヒット曲も覚えるようになりました。まだテレビが一家に一台の時代でしたから。また、母が当時カラオケ好きで、新しい曲を覚えようとするたびにラジカセで1曲エンドレスで流しまくってたので(オートリバースとか無いからもちろんいちいち手で再生してましたが)、演歌も抵抗なく頭に入ってきました。私に

    楽曲派(笑) - SKiCCO REPORT
  • あの日見た桜の花びらたちはどこへ行ってしまったのだろう - SKiCCO REPORT

    今となっては誰も信じてくれないかもしれませんが、私がAKB48に出会った時は、握手会の類いわゆる“接触”は事実上無く、ただ、彼女らのステージにのみ心酔してました。メンバーにとっても、自分をアピールする場所が公演しか無いということでもあり、それゆえに、最初の約2ヶ月は奇跡的ともいえる状態となり、シーンに多大なインパクトを与えることになったのでしょう。 誤解を恐れずに言えば、AKB48登場前夜の2005年当時は、アイドル氷河期寸前でした。 ハロプロがアリーナや武道館でコンサートを行う一方で、それ以外のアイドルと呼べる存在は、少なくとも商業的には成功とは言えない、一強皆弱状態でした。 '00年代前半、メジャーレーベルをはじめ素晴らしいアイドルたちがたくさんいましたが、多くはマネジメント側の失策により、活動縮小や終了を余儀なくされてました。 PerfumeやNegiccoを輩出した第一次地方アイド

    あの日見た桜の花びらたちはどこへ行ってしまったのだろう - SKiCCO REPORT
  • ABサビABサビサビのパターンはいくらなんでも使われすぎ - SKiCCO REPORT

    昨日今日の話ではないのですが、アイドルを含む日のポップスでは、Aメロ、Bメロ、サビ、Aメロ、Bメロ、サビ、サビ、という流れが非常に多いです。 もう何十年もずっとそうなのですから、それだけ日人に馴染みがあり、好評なのだろうとは思います。 しかし、絶対数は少ないもののそれ以外の構成もあり、それらはとても印象深い曲が多いと感じました。 すぐに思い出せるアイドルの楽曲を挙げてみましたが、どれもとても魅力的です。 Wink「淋しい熱帯魚」 SweetS「Love like candy floss」 AKBN 0「純情サテライト」 リル・クミン「意味深スパイシン」 特に後半の盛り上がりがドラマティックで、強く心に響きます。 そのあたりは、アイドル以外の曲だとよりわかりやすいです。 ALFEE「STARSHIP -光を求めて-」 聖飢魔II「EL・DO・RA・DO」 X「Silent Jealous

    ABサビABサビサビのパターンはいくらなんでも使われすぎ - SKiCCO REPORT
  • 無料イヴェントはどうあるべきか - SKiCCO REPORT

    少し前に、無料イヴェントの重要性について書きました。最近では無料イヴェントが増えてきてそれ自体は喜ばしいことです。しかし、中には首を傾げたくなるようなイヴェントも無くはないです。 私は随時イヴェレポを書いてますが、観てきたイヴェント全て書いているわけではないです。観てきたのに書かない理由としては、すでに各種メディアで報じられていて自分自身の特別な所見もない場合、自分は楽しめたけど見る人を選ぶと感じた場合、隠したい場合(笑)、などです。 そして、あまりに非道いイヴェントだったときも、書くことをためらいます。無料イヴェントで「か〜ね〜か〜え〜せ〜(金返せ)」と叫ぶプレイが昔からありますが*1、中には交通費返せと言いたくなる無料イヴェントもあります*2。 無料イヴェントというのは、いわば“おためし”です。そのアイドルの魅力を知ってもらって、新たなファンを獲得するというのが主目的の一つであると考え

    無料イヴェントはどうあるべきか - SKiCCO REPORT
  • レコード会社はいつまで光る円盤を売る商売を続ける気なのだろう - SKiCCO REPORT

    違法ダウンロード刑事罰化は、音楽業界の強い働きかけで実現しました。 違法ダウンロード刑事罰化・著作権法改正案が可決・成立 10月1日施行へ - ITmedia ニュース 当初、政府が提出した改正案には違法ダウンロードへの刑事罰導入は含まれていなかったが、音楽業界の要望を受けた自民・公明が6月15日、刑事罰を導入する修正案を議員立法により衆院委員会に提出し、これに民主も賛成して衆院で可決していた。刑事罰化は修正案の提出から5日間で成立したことになる。 日レコード協会はこれについて歓迎するコメントを発表しました。 日レコード協会、違法ダウンロード刑罰化成立に「歓迎」コメント - ITmedia ニュース ざっくり言えば、「音楽CDの売上が下がった!インターネットで無料で音楽がやり取りされて我々は損している!けしからん!」ということなのでしょう。 「市場を公正なものに」「CDが売れるようには

    レコード会社はいつまで光る円盤を売る商売を続ける気なのだろう - SKiCCO REPORT
    mesowest
    mesowest 2012/06/21
  • アイドルにおけるフリーミアムとマネタイズ - SKiCCO REPORT

    NMB48がプラメ(有料メールサービス)をスタートさせるという話を知って、「以前からやってたAKB48はともかく、Google+がある今やる意味があるのか?」と一瞬思ったのですが、ワールドワイドに誰でも見れる無料サイトと、自分のためにお金払ってる人に向けた内容は自ずと違ってくるだろうなあそりゃそうだ、とあらためて気づきました。 つまり、ブログなどの無料で見せる場所はファンを増やすため。そして、増やしたファンからお金を取る(ちょっと言葉悪いですが事実だからしょうがない)のが、メールサービス、というわけです。 最近では、津田大介さん、元切込隊長ことやまもといちろうさん、など、非芸能人な著名人の皆様も続々と有料メルマガをスタートさせています。だからといってブログやツイッターをやめているわけではありません。津田さんは、ツイッターをメルマガの宣伝に有効に使いつつ、メルマガの主要記事は無料で読めるよう

    アイドルにおけるフリーミアムとマネタイズ - SKiCCO REPORT
  • 流行過多 - SKiCCO REPORT

    おぼれそうさ あふれるCDの波に飲み込まれ はびこるのは統一されたヲタ芸とブログコメント さらに悲しいかな最先端の話題は 握手と認知とブッパンのカラミ! 私は幸いなことに、今まで、いろんなアイドルさんたちと、素敵な瞬間を過ごすことができました。それぞれのアイドルさんや、同じ現場や体験を通じて知り合うことのできた人たちには、どれほど感謝してもしきれないと思ってます。 さまざまな出会いや経験の全てが今の私の元になっていて、どの時期が、どのアイドルさんが、一番かというような順番や優劣はつけられないです。ただ、“密度”という点だけで言えば、2005年12月からの約4ヶ月、AKB48とともに過ごした日々は、極めて濃かったと今振り返っても思います(当時の詳細はアイドル向上委員会をご覧ください)。 当時は(誇張ではなく)狂ったようにAKB48に夢中でした、文字通り汗水たらして劇場に通ってました。公演観て

    流行過多 - SKiCCO REPORT
  • アイドル大航海時代〜ネットの海から新天地へ〜 - SKiCCO REPORT

    21世紀に入り、ネットサービスとモバイル環境は大きく発展しました。それは、20世紀にあった 人、時間、場所、という3つの隔たりを格段に減らしました。そのことで、アイドルアイドルファンの行動様式は大きく変わりつつあります。 かつてのアイドルファンは孤独でした。同朋を探すことは、砂漠で一粒の砂金を探すような偶然に任せるしかありませんでした。しかし、モバイルネットとソーシャルメディアの普及で、我々はどこにいても情報を共有することができるようになりました。 YouTubeなどの動画公開サービスは、一期一会だったアイドルとの出会う機会を格段に増やすこととなりました。 モバイルインターネットとUSTREAMなどのサービスにより、手軽に中継が行われるようになり、自宅に居ながらにして現場の雰囲気を味わうことが出来るようになりました。 テン年代は、こうした隔たりを超えて、アイドルたちがネットの大海原から新

    アイドル大航海時代〜ネットの海から新天地へ〜 - SKiCCO REPORT