タグ

2015年3月24日のブックマーク (21件)

  • 女の子女の子してる

    この繰り返す用法大嫌い 誰が考えたの?

    女の子女の子してる
    metroq
    metroq 2015/03/24
    わからないわからない▼ゼヴらしいゼヴらしい
  • 6、7人の団体が道を塞いでいたとき(追記しました)

    みんなどうやって対応してる? 居酒屋から出てきた団体が酔っ払って通せんぼしてる時とか、男女の大学生が談笑してるうちにそのまま広がっちゃって通せんぼしてる時ね。 私はいつも「すみません通ります」って小声で言って団体の輪の端を通り抜ける。 最初は「邪魔だなー」って思ってるけど、団体たちの楽しい談笑を妨げたらなんか悪いし、道を塞がれてそこまで腹立ってるわけでもないし、自分がそこを通り抜けれればいいから、なるべくお互い穏便に済ませたいなって感じ。 そんで私が「すみません通ります」って言うことで、団体の誰かが気づいて「ほら邪魔になってるよー」つって退いてくれたら更に良いし。 悪意で通せんぼしてるわけじゃなくて、会話に一生懸命で気づかないうちにそうなってるんだろうから。 で、こないだまさにそういう状況になった時に、私と手を繋いでた彼氏がそのまま急に歩くスピードを速めてその団体の輪の真ん中を突っ切ろうと

    6、7人の団体が道を塞いでいたとき(追記しました)
    metroq
    metroq 2015/03/24
    浣腸で全員肛門科送りにしてる。
  • 武田邦彦「タバコは健康にいい」説 - 質問学

    武田邦彦の「タバコは健康にいい」という説について、少し詳しく検証する必要が生じた。一度には無理なので、1か月ほどかけて少しずつ… いわゆる「トンデモ」は、すべてが嘘でできているわけではなく、「いい話」と「いい話」の間に「うそ」が挟まれている。専門家でない素人がどんな方法なら「いい話」と「うそ」を区別することができるのか。そんな観点からアプローチを試みてみるつもりだ。

    武田邦彦「タバコは健康にいい」説 - 質問学
    metroq
    metroq 2015/03/24
    先日タバコ屋に飾ってあったのを見たので気になります。
  • おかやまのひみつ | まんがひみつ文庫 特別編 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット

    桃太郎のお話はみんな知っているよね? 「桃太郎伝説」は岡山で生まれたんだ。鬼ノ城と呼ばれる古代山城や巨大墳墓に立ち並ぶ大きな石など、だくさんの遺跡は桃太郎の物語とどう関係しているの? 桃太郎って当はだれのこと? 鬼って当に悪いことばかりしていたの? ワタルたちは、不思議な転校生・ケイタとともに「桃太郎伝説」の生まれたまち・おかやまの“ひみつ”をたくさんみつけていくよ。 第1章 転校生がやってきた! 第2章 鬼退治伝説!? 第3章 吉備津神社へ 【コラム】大吉備津彦命が祀られている神社 第4章 伝説が教えてくれたこと 【コラム】吉備の繁栄を物語る古墳を見てみよう

    おかやまのひみつ | まんがひみつ文庫 特別編 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット
    metroq
    metroq 2015/03/24
    おのれ埼玉…
  • 大橋彩香『◎ 雑誌が出てるよ〜〜。』

    みなさまおっつ~~ん\(^o^)/☆☆ 前回の記事では、たくさんのコメントをありがとうございました( ;゚; ౪ ;゚;)✨✨みんな、ただいまだよ~~!!!! 雑誌が発売中になっています( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )♡♡ 3誌とも、『ENERGY☆SMILE』について取り扱ってくださっています⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ✨✨ 声優アニメディアさんでは、引き続きリリースの密着記事と、連載企画の方では写真をテーマにやらせていただきました!!!!写真は撮られるのも撮るのも苦手なのですが……(スクショは好き)色んな写真をパシャパシャ撮ったので、ぜひ見てみてください~~♪♪ ピックアップヴォイスさんでのオフショットはこちら……。 ハトサーンハトサーンハトサーン撮影していた公園で、愛しのハトサマの大群に遭遇しました!!!!みなさまご想像の通り、シャッターをきった直後、ハトサマ

    大橋彩香『◎ 雑誌が出てるよ〜〜。』
    metroq
    metroq 2015/03/24
    これがへごちんのへあちぇんか
  • 最近増田がホッテントリになる機会が多すぎるので、暗号を使って会話したい

    jr@fntt^ytyw@te0d94p@

    最近増田がホッテントリになる機会が多すぎるので、暗号を使って会話したい
    metroq
    metroq 2015/03/24
    みかか
  • 俺の小説ブクマ数0すぎんだろ。 笑えねえ。

    俺の小説ブクマ数0すぎんだろ。 笑えねえ。

    俺の小説ブクマ数0すぎんだろ。 笑えねえ。
    metroq
    metroq 2015/03/24
    ソーシャルリンク先生かな。楽しく読んでるよ。
  • 中年童貞だが、生れて初めて彼女ができた

    凄くうれしい。 独りよがりの一人騙りになるだろうが、記念パピコしておく。 ついでに自分の失恋史も書いておこう。 僕の初恋はたぶん中学生だと思う。 幼稚園のとき、親がよくいくパン屋の子が仲良かったらしいが、 小学校で隣の学区だったので、そのまま連絡は途絶えた。 名字しか覚えていない。 小学校高学年で、仲良いクラスの女子がいたが、彼女がスポーツできる男子を好きなことを聞いて、 なんだかさみしかったのを覚えている。 中学二年のとき、バレー部で隣の席だった女子のことを好きになった。 告ったがフラれた。クラスが別れて、自然と話さなくなった。 高校のとき、中学3年の同級生だった子と別々の高校だったが行きが同じなので、途中まで一緒にいってた。 告りに行ったら、向こうから伝えたいということがあると言われて、25歳の彼氏が出来たと聞いた。 大学入ってからも、二人ほどいいなと思ったことがあるが、いずれも良

    中年童貞だが、生れて初めて彼女ができた
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • リクルートを炎上させよう

    あれ、ドラマのワンシーンなら炎上しないよねこれに限らずサイボウズだとかとにかく、最近の炎上ってCMばかりだといっても過言じゃないじゃ、CMはフィクションでないかというとそれもちがうくてならリクルートのCMはもっと炎上してもいいのではなかろうかというか炎上させましょうゼクシィのCMなどは最悪だと思うのだけれど、こういうのにセンシティブな人たちが静かな理由がわからないリクルート出身者が多いから言えないだけ?ツイートする

    metroq
    metroq 2015/03/24
    14歳の母もあれだったので15歳の花嫁ドレスもやっちまえという事なのだろうか。
  • クラムボン・ミトが語る、バンド活動への危機意識「楽曲の強度を上げないと戦えない」

    ミトは、ある種のランナーズ・ハイの状態にあるのかもしれない、と思った。こちらの質問に対して、そんなこともわからないのかと言わんばかりに呆れたような表情を見せながら、畳みかけるように饒舌に語り続ける。その話はある種の衝撃だった。 クラムボンが結成20周年を迎え、5年ぶりのアルバム『triology』をリリースする。9枚目のアルバム。彼らのバンドとしての個性もスタンスもすっかり確立されているはずなのに、しかし、このアルバムは、これまでの作品とはまったく違う意識で作られているようだ。何度も取材して気心が知れているはずのミトの変貌は、いつもと同じつもりで呑気にインタビューしにいった僕を戸惑わせるには十分だった。 彼と話していて思い出したのは、約20数年前、テクノにはまったころの自分。耳が変わり、意識が変わり、聴くものもすべてが変わって、それまで聞いていた旧来のロックみたいなものがすべて聞けなくなっ

    クラムボン・ミトが語る、バンド活動への危機意識「楽曲の強度を上げないと戦えない」
    metroq
    metroq 2015/03/24
    おもしろいなー
  • 「福祉行政は風俗産業に敗北している」:日経ビジネスオンライン

    仁藤:困窮状態にある10代の女の子を中心に支援活動をしています。中身としては大きく分けて4つあって、1つ目が夜間巡回と相談事業。夜の街を歩いて、ひとりでいる女の子とか、帰れずにいる少女たちと出会うような活動と、全国から寄せられる相談に対応します。 手法は様々で、直接会うこともあれば、LINEや電話を通してということもあります。やっぱり人たちになじみのあるツールからの連絡は多いですね。去年1年間で90数人から相談があって、そのうちの3割ぐらいが地方の子でした。北は北海道から南は九州まで。週末に講演で全国を回っていますが、その機会を使ってその土地で相談者に会うようにしています。 一緒に事することが支援に 仁藤:活動の2つ目が、料面での支援です。これにはとても力を入れていて、一緒にご飯を作ってべたりするような場所や時間を持つんです。当に貧困状態の子は、今日べる物がないとか、誰かと

    「福祉行政は風俗産業に敗北している」:日経ビジネスオンライン
    metroq
    metroq 2015/03/24
    "「敗北」を認めて現実的な対策を"
  • 僕の経験から言います。男がフェミニストの口撃を過剰に恐れるのは、女に負けると恥になるという常識があるからです。男側の差別的行動を指摘されて、貶められたと感じるのも同様です

    metroq
    metroq 2015/03/24
    “僕の経験から言います。男がフェミニストの口撃を過剰に恐れるのは、女に負けると恥になるという常識があるからです”
  • 『バラの花束を贈ることも暴力になる - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)』へのコメント

    とりあえず、みんなでご飯でもどうですか。そんでツイキャス中継しましょう。font-daさんもzeromoonさんもポコナンさんも、みんな同年代の同性なんだし、ネットよりリアルで話す方が面白いと思います。

    『バラの花束を贈ることも暴力になる - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)』へのコメント
    metroq
    metroq 2015/03/24
    場所によっては「良いですね、会って話しましょう。ボコボコにしてやりますよ^^」みたいなインターネットもあるのかもしれないな。
  • 小松原織香「承認欲求の牢獄から抜け出すために」

    承認欲求の牢獄から抜け出すために 文=小松原織香 インターネット上で、自らを「非モテ」と称する男性の存在を初めて知ったとき、驚いた。彼らは「女はイケ面とばかり付き合う。だから、不細工なオレはモテない」と言う。それは、私が長く抱えてきた「女の恨み辛み」にそっくりだったのである。私は、「男はカワイイ女の子と付き合う。だから、不細工な私はモテない」と、自分の境遇を憐れんできた。自分が女性であることによって、抑圧されていると感じても、フェミニストは名乗れなかった。なぜなら「ブスのヒステリー」という典型的揶揄を、心底恐れていたからだ。そのように、私が女の痛みとして抱えてきた美醜問題が、男の口から、しかも女を批判する形で出てきたことは、私にとって青天の霹靂であった。 かつて、ミスコン批判が、フェミニズムの大きな運動であったことがある。フェミニストは、「女性は美しくあるべき」という言説が女性を抑圧してい

  • 小松原織香「「言葉にできない痛み」とは何か」

    「言葉にできない痛み」とは何か 文=小松原織香 トラウマになっていることを語りだすためには、大変なエネルギーが必要だ。だからこそ、「話したい/話さなければならない」という思いが生み出す言葉は、多くの人を釘付けにする。 私は大学生のとき、小さな教室で行なわれた慰安婦問題についての勉強会に参加したことがある。ある学生が、「日戦争中に、朝鮮を近代化してあげた。だから、朝鮮人は感謝すべきだ」と主張した。十人ほどの老若男女の参加者が、しーんと黙り込んだ。 ある年配の男性が、自分は在日コリアンである、と前置きして、語り出した。「私たちは、日が敷いた鉄道を毎日眺めていた。あれは、近代化だった。でも、私たちは一度もあの鉄道に乗ったことがない。だから……」男性は小さな声で、学生の顔を見て、ためらいながら、言葉を探していた。学生は気圧されたように、こわばった顔で聞いていた。男性は怒りも涙もなく、ただ、「

  • 【絵画】イエス・キリストの顔はどう変化したか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    「神の子」の顔はどのように表現されたか 我々が想像するキリストの顔と言えば、 肩まで垂れた長髪 面長な輪郭 二重でぱっちりした目 こけた頬 口元とあごに生えたヒゲ のような感じでしょうか。 絵が下手な人に「キリスト描いてみて」って無茶ぶりしても、 だいたいこのイメージに従って書いているような気がします。 それにしてもいつの時代からこのイメージが出来上がっているのでしょうか? 初期キリスト教時代のイエス像 とにかくなんかすげーやつ キリストがゴルコダの丘で十字架に磔にされて死亡してから、イエスの弟子たちはローマ帝国各地にイエスの教えを伝えるべく伝道の旅に出ます。 徐々に信者数は増えていったのですが、どうも最初の頃はキリスト像など特に存在しなかったようです。 ヨハネによる黙示録には、イエスの姿についてこのように記述がなされています。 そこでわたしは、わたしと、七つの金の燭台が目についた。それら

    【絵画】イエス・キリストの顔はどう変化したか - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    metroq
    metroq 2015/03/24
    教祖▼面相▼キリスト七変化
  • 民家から人骨…と思ったら豚骨 東京・昭島:朝日新聞デジタル

    23日午前9時50分ごろ、東京都昭島市の民家の解体現場の作業員から「人骨らしきものが出てきた」と110番通報があった。警視庁が骨を回収、鑑定したところ、骨は豚のものと判明。元の住人がペットとして飼っていたとみられる。 昭島署によると、解体現場で、作業員ががれきを運び出そうとしたところ、土の中から長さ10センチ前後の骨片が50~60個見つかった。署は事件の可能性もあるとみて、警視庁科学捜査研究所で鑑定したが、ほとんどが豚の骨だったという。 署が近隣住民などから話を聞いたところ、以前この家に暮らしていた男性が、ペットとして豚や猿などを飼っていたという情報が寄せられた。男性は数年前に退去しており、豚が死んだ経緯や詳しい状況はわかっていないという。

    民家から人骨…と思ったら豚骨 東京・昭島:朝日新聞デジタル
    metroq
    metroq 2015/03/24
    おお、可哀想な豚よ。ラー…アーメン。
  • グノシー:東証マザーズに4月28日に上場へ、時価総額400億円も - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    グノシー:東証マザーズに4月28日に上場へ、時価総額400億円も - Bloomberg
    metroq
    metroq 2015/03/24
    どこの倒し方知ってるのかな?
  • 火曜日は燃えるゴミの日 - 斗比主閲子の姑日記

    自分が好きなブログに、Hagex-day infoというサイトがあるのは、このブログの重度の読者であればご存知だと思います。 6年間ブログを読み続け、『ミザリー』のアニーのような執着力で持って、人と直接お会いしたこともありました。 このブログには不思議な魅力があり、これを見なければ一日を終えられないと思っている人は自らをHagex脳患者と自称することができ、 実に約9年分ある全てのログを読みきった読者は到達者としてどこかで崇拝されたり崇拝されなかったりします。(少なくとも自分は3人、その存在を確認しています。) そんなHagex脳患者の一人、id:kiku-chanさんがこんなTweetをしていました。 Hagexブログのコメント欄ヲチって基なんだろうなあ — キクチャン (@kikukikuchan) 2015, 3月 23 基なので、自分から基とコメントしておきました。 @ki

    火曜日は燃えるゴミの日 - 斗比主閲子の姑日記
    metroq
    metroq 2015/03/24
    キクチャンさんが自分で蒔いた子種が原いn…この度は蒔きたくても蒔けない方々への配慮が足りず大変申し訳ございませんでした。
  • 日本語の活用に"過去形"は無い - 殴る壁

    語で動詞等の活用形は 未然 連用 終止 連体 仮定 命令 古文法では仮定形に替わって已然形が用いられたが、過去形は存在しない 「面白かったのか」の「た」は助動詞の連体形 助動詞「た」は必ずしも過去の意味を持たない 「面白かったのか」の「た」は確認の意味 以上。 b.hatena.ne.jp

    日本語の活用に"過去形"は無い - 殴る壁
    metroq
    metroq 2015/03/24
    わかりました