タグ

2016年10月3日のブックマーク (9件)

  • ペリーが和菓子を食べてひとこと「あ~んこんなの食べたことない~~」 ..

    ペリーが和菓子をべてひとこと「あ~んこんなのべたことない~~」 sugimurasaburo ペリーさん、あまり日料理はお気に召さなかったみたいですね。 https://www.toraya-group.co.jp/toraya/bunko/historical-personage/138/ マジレス 何がマジレスだ西洋人は基的にあんこ系駄目だから避けた方が無難というのは我々インターナショナル増田なら常識であり そこを踏まえて「美味い!」とは言わせてなかったんだがこの知識マウントをしたがるブクバカはホイホイ乗っかってきやがる。

    ペリーが和菓子を食べてひとこと「あ~んこんなの食べたことない~~」 ..
    metroq
    metroq 2016/10/03
    手厳しい
  • エッグベネディクト

    あれ上にかかってるのとろけたチーズだと思ってたわ 何で誰も教えてくれなかったの、びっくりしたじゃん

    エッグベネディクト
    metroq
    metroq 2016/10/03
    違うんだ…
  • いまだにルールがわからないローカルっぽいボール遊び

    ドッキュー 転校した先の山奥の小学校で、4人で陣地の境界線がわかるように十字線を地面に引いて、 ボールを自陣でワンバウンドさせてから他人の陣地に送り込む「ドッキュー」という初めて見る遊びをみんなでやっていた。 何らかのルールに沿ってボールを投げあって、負けた人は周りの順番待ちの子供と交代していくシステム。 他に遊びがなかったのか、子供は一緒に遊ぶものだと教育されていたのかわからないけど、 基的に常に教室に残る一部の女子以外は、学年全員(20人ぐらい)が毎日毎日この遊びをしていた。 他人にボールを送る時は一旦自陣でバウンドさせないといけないという他に、 ボールを送り込まれた側がキャッチしたらだめとか、自分が触る前に自陣で何バウンドしたらだめだとか、なんかそんな感じだった気がする。 最初にルールを聞いたけど、周りでは「みんないつの間にか知ってる」「知らないヤツに会ったことない」系の遊びだった

    いまだにルールがわからないローカルっぽいボール遊び
    metroq
    metroq 2016/10/03
    甲乙丙丁だったな。
  • 混んだ電車内で大股広げて座る男はセックスもクソ

    ・自己中 ・人間は小物のくせに態度がでかい ・客観性が無い ・思いやりゼロ 混んだ電車内で大股広げて座り続ける男は絶対セックスがクソな確率が高い。 長年生きてて普通のマナーすらなってないオッサンであるほどその率は上がる。 いやいや自分のセックスは凄いぞとオッサンが思ってても勘違い。女性側が演技してるのを知らないだけ。 金冷法?むしろ使えなくなってしまえばいいんじゃない? お前たちが全員股閉じて座れば子供やお年寄り、細身の人なら二人座れんだよ。 異常にふくよかで1.5人分位取ってる人もまぁ普通サイズになってもらえればありがたいけど 脚閉じてて幅を取る分には仕方ないじゃん。その場ではどうにもできないことじゃん。 だがお前らは完全に純粋にクソ。 そんなに大股広げて座りたいならスタッキングチェアーになれ。 もう二人一組で重なって座れ。 上下はお前らで相談して勝手に決めろ。

    混んだ電車内で大股広げて座る男はセックスもクソ
    metroq
    metroq 2016/10/03
    あの隙間、スティックタイプの掃除機置くのにちょうど良いよ。
  • 聞こえていても頭が勝手に聞き流してしまってすぐ意識の外に行ってしまう..

    聞こえていても頭が勝手に聞き流してしまってすぐ意識の外に行ってしまう音がある。 特に変化がなくてやや低めで響きのある音が多い気がする、モゴモゴしゃべる男の人とか、目覚まし時計とかのベルの音とか。 iPhoneのアラームごときでは音量最大でも寝てるとまったく聞こえないので、なんとかしないとなーと思って、 ライデンとかいうこれなら起きられると評判の目覚ましを売り場で試したら、店員さんに声をかけられるまでずっと鳴らしっぱなしにしてぼんやり聞き続けてしまった。 確かに大きい音なんだけど、なんというか、逆に落ち着くというか、いつまででも聞いていられるというか、 なんだったら聞いているとどんどん眠くなってウトウトしてくるぐらいの感じだった。 これでは最初の2週間ぐらいは起きるけど、そのあとは完全に慣れてしまって近所迷惑にしかならない気がしたので買うのは断念した。 この件、友達の誰に言っても全く共感して

    聞こえていても頭が勝手に聞き流してしまってすぐ意識の外に行ってしまう..
    metroq
    metroq 2016/10/03
    俺もバンドがギャンギャン音出して練習中のスタジオ内は逆に眠くなる。多分寝ても眠りは浅いんだろうけど。
  • 年齢確認がウザい

    明らかに二十歳超えてる容姿なのに、 年齢確認ボタンを押させてくるコンビニの店員がウザい。 しかも買い物した直後に買い忘れに気付いて、 さっきと同じ店員のレジで買うときも、 まーたボタン押しを強要される。 絶対顔覚えてるだろーよ。 何回説明しても、「決まりなんで」の一点ばり。 マニュアル人間が。ちったー融通きかせろや。 最終的にボタン押すのがめっちゃ屈辱的。

    metroq
    metroq 2016/10/03
    キスタップすると次回から免除されるとか聞いた。
  • 情報を受けることの雑感 - あのにますトライバル

    最近いろいろあった燃える事件を遠目で見ていて、ちょっと思ったことを少し。 今までいろいろ人並みに生きてきたつもりなんだけど、当に世の中には口の悪い人がいる。その人自身は口が悪いと思っていなくて、その言葉遣いが誰かを傷つけると思っていなくて、どうしてそれを言うことで自分が責められなければならないのか理解できない人がかなりいる。「あなたの発言で傷ついた」「ごめん、次からは気を付けるよ」がうまく行っていれば、こんな世の中にはなっていない。 もちろんそういう人を許してはいけないのだけれど、注意するにも限界があるし、上記のとおり「何故俺が責められなければならないのか」が理解できないので注意をしても不毛なやりとりが生まれるだけだ。また、都合のいいことばかり聞いて都合の悪いことは全部スルーした結果よくないことが起こっても、何が悪かったのか理解できない人もいる。ここはコミュニケーションでどうにかしていか

    情報を受けることの雑感 - あのにますトライバル
    metroq
    metroq 2016/10/03
    “発信元にばかり責任を求めがちだが”
  • Gラン大学でのエピソード

    Fラン大学エピソードを見かけたので、Gラン大学エピソードも書いておくね。 すぐ喧嘩する自分が理解されないことに苛立って怒りだす。 入学当初、会話がへたすぎてこういうことが多い。 すぐ殴り合う男女関係なくすぐ殴り合いになる。 1年終るぐらいまでこんな感じ。 うんこ漏らす大小限らず漏らす。そしてそれを隠さない。 限度を知らず飲み過ぎて大小解放、口からも解放という人がいた。死にかけていた。(女 女がすぐ脱ぐ女が多いせいか、夏など下着姿でトイレから出て来たりする。 水辺を見つけると脱ぎだすのも大抵は女。 レポートがコピペよりやばい「ポップミュージックの考察をしてこい」という課題に、「だんご三兄弟」の歌詞を規定文字数に足りるだけリピート記述して出したやつがいる。(可 今思えば、リピート記述することで"考察してる感"を表現したのかもしれない。 課題を提出しない「僕は"課題の提出を断る"という答えを提出

    Gラン大学でのエピソード
    metroq
    metroq 2016/10/03
    “ちなみにわたしは、いけないことはいけないとおもっています”
  • 蛭子さん教えてください「KYなのに愛されているのはなぜ?」 | For M

    人生の岐路で思い悩んでいる30~40代のビジネスマンたちに“追い風”を与える連載企画──今回ご登場いただいたのは、皆さんご存じのタレント兼漫画家・蛭子能収さん。 テレビではいつもニコニコ笑顔を絶やさず、その満面の笑みで、ときにとんでもない爆弾発言やKYな行為をケロッと披露してくれる蛭子さんが『For M』読者に向けて、独自の人生論や幸せ論を大いに語ってくださる……のか、当に? 写真:佐坂和也 文:山田ゴメス タレント 蛭子能収 漫画家・タレント・イラストレーター・エッセイスト・俳優・映画監督……と、活躍は多岐にわたる。1947年10月、熊県に生まれ、上京するまでは長崎県長崎市で育つ。看板屋・ちり紙交換・ダスキンのセールスマンなどの職を経て、『月刊漫画ガロ』(青林堂)で漫画家デビュー。以降、自販機や官能劇画誌などアンダーグラウンドを中心に、数多くの不条理漫画を執筆し、ヘタウマ漫画家とし

    蛭子さん教えてください「KYなのに愛されているのはなぜ?」 | For M
    metroq
    metroq 2016/10/03
    “とりあえずは、必死に覚えたてのマジックをやりました”