タグ

2017年6月8日のブックマーク (16件)

  • タンしゃぶ - パル

    ハロー ハローハロー舌です 牛の 今回はしゃぶしゃぶするだけなので解体で尺を稼いでいます。以前タンを解体した際に通常の台所装備では厳しいという知見が得られており、具体的には皮を手で保持できないことと普通の包丁では剥離が無理という点ですが、これは有鈎ピンセットとメスで解決できます。 便利 とはいえ表面積があるのでメスで皮を全部剥くというのは現実的ではありません(やればわかりますが皮は引っ張って剥けるとかそういうものではないです) 刺身包丁により皮の剥離に成功 便利 前回の100倍はやく処理がおわりました メスがあると血管を抜けるので抜いています(タンの薄切りに小さく丸い穴があるあれです)ヒマだから抜いてたので特にしなくてもいいと思います。あとヒマというのはウソです いつもの これは煮ていましょう 生だといくら頑張ってもこのような厚みになります。半分凍らせてスライサーを使うかしゃぶしゃぶ用ス

    タンしゃぶ - パル
    metroq
    metroq 2017/06/08
  • 母と父はお互いにウソをついている

    日曜日のことだ。 母はジムへ行くと言って出掛けていった。 私もその少し後に家を出て、 駅で友だちと合流してホームに入ったのだけれど、 反対側のホームの先に、母の姿を見掛けたのだ。 もちろん、母の通うジムは、電車を使う必要がない。 (というか、意味がない) あれ?と声が出てしまったけれど、 友だちには理由を話してはいけない気がして、 何でもない、とごまかした。 夕方前に帰宅すると、母もすでに帰ってきていた。 私は洗面所で手を洗い、何気なく洗濯機の中をのぞき込んで、また、 あれ?と思った。 トレーニングウェアが入っていなかったからだ。 トレーニングウェアや、私の体操着など、汗を吸った衣類は、 そのまま放置するのが嫌だからと、いつもなら 洗濯槽に水を張り、漂白剤を入れて漬けておくのに、 それがなかったのだ。 帰ってすぐに洗濯して干したのかな、と思ったのだけれど、 後で母が言うには、ジム仲間とラン

    母と父はお互いにウソをついている
  • あと数回の合鍵

    朝、早く目が覚めたので、 娘や嫁が起きないうちに朝を作る。 卵白をメレンゲにし、黄身を軽く混ぜてスフレ風オムレツに。 カリカリのベーコン、レタス、トマト。 パンをトーストしながらコーヒーを淹れているうちに 娘が下りてきた。いいタイミング。 「お母さんを呼んでおいで」 友だちと買い物だという娘と、 ジムへ行く嫁を見送り、 シャワーを浴びて、彼女の家に行く。 昨日は結婚式の打ち合わせの後、 お酒を飲んでそのまま帰ったと聞いている。 まだ寝ているかな、と チャイムを鳴らさず合鍵で家に入ると、 彼女はもう起きていた。 片手で鍵を閉めながら、 空いた片手で彼女の腰を抱き寄せる。 彼女は10月に挙式する。 9月にはこの部屋を引き払って、 一緒の生活を始めるというから、 鍵穴に差し込む、この合鍵の役割も あと数回で終わるのかな。 「もうすぐ結婚なのに、いいの?」 そう尋ねると、彼女は「いいの」と 甘え

    あと数回の合鍵
  • 春の終わりの不倫

    日曜日。 息子はリトルリーグの試合、 はその付き添いで、 朝早くから出掛けている。 私はキッチンテーブルに置かれていた お弁当の残り物とご飯を電子レンジで温める。 身支度をととのえ、 試合をしているグラウンドとは逆方向の電車に乗り、 終点に着くと、改札の先で、 大学の後輩であり、 友人でもある彼女が待っていた。 「ジムに行くって出てきました。 ある意味、運動するんですから、ウソじゃありませんよね」 小さなスポーツバッグを胸に抱えながら、 いたずらっ子のような表情を見せる彼女は、 サークル勧誘で初めて声を掛けたあのころと、 少しも変わらない。 「うわ、日がたかいですね!」 ホテルを出ると、彼女は目を細めながら、 ちょっとうれしそうに、声を上げる。 10分ほど歩いて駅ビルのお寿司屋に入り、 お刺身と焼き物とビール。 「運動の後のお酒はおいしいですね」と 冗談っぽくはしゃぐ彼女に、ほほ笑み

    春の終わりの不倫
  • 定食屋で警察沙汰、これ俺が悪いのか?

    店員「ご飯大盛り無料ですが」 ↓ ぼく「じゃあ大盛りで、あとあそこの女性大盛りにしてないですよね?」 ↓ 店員「はぁ…」 ↓ ぼく「じゃあ彼女の大盛り分をぼくのに盛って特盛りにしてくれる?」 ↓ 店員「それは無理かと…」 ↓ ぼく「え?なんで?理由説明してくれる?」 ↓ 乱闘 ↓ さらに警察呼ばれる これ俺が悪いの?

    定食屋で警察沙汰、これ俺が悪いのか?
    metroq
    metroq 2017/06/08
    「俺」と「ぼく」を使い分けた巧妙なトリックだ。
  • 妻に「もう一生セックスできないなんて死にたい」って言われたんだけど

    昨晩、飯をってる途中にがいきなり 「最近、発情してしまって仕方がない」と言って泣いた。 通勤中の電車で、とか、スタバで休んでるとき、とか 特に何かきっかけがあるわけじゃないのに、 めちゃくちゃセックスがしたくなってせつないんだという。 もともとお互い性的に淡白で、 付き合った当初こそ週1くらいでしたが、それからは月1やればいいほうで、 結婚して1年、そういや一度もしてなかった。 そのことを、から何か言われたことはなかった。 遠回しにでも、誘われたことだってないと思う。 けっこう仲は良くて、性的じゃないスキンシップは多かったから、 家族になっちゃえばそんなもんだよなあと思っていた。のに。 泣くほどしたかったのか。 すまんかった。じゃあ今度の週末しようかと言うと 「あなたじゃだめなんだ」と言って、当に悲しそうに泣く。 「あなたはもう家族だから、そんな気分になれない」 「でも一生セックス

    妻に「もう一生セックスできないなんて死にたい」って言われたんだけど
    metroq
    metroq 2017/06/08
    オナニーはどうした。オナニーは。オナニー無し縛りか。
  • Contact Verification Suspension Page

    This domain has been suspended due to non-completion of an ICANN-mandated contact verification. As part of the ongoing effort to improve contact quality, the Internet Corporation for Assigned Names and Numbers (ICANN) requires validation for each registrant contact registering a generic TLD. This is required since January 1, 2014 for all gTLDs. If the domain registrant’s email address is not verif

    metroq
    metroq 2017/06/08
  • ダブルスタン

    パンティー

    ダブルスタン
    metroq
    metroq 2017/06/08
    もう無茶苦茶
  • おならの最長記録更新

    切れ目なく美しいアルトの音域が部屋に響いた日曜日

    おならの最長記録更新
    metroq
    metroq 2017/06/08
    教養ってこういう事かな
  • ポジショントークって、ネットだとなんか逆の意味だよな

    「それってポジショントークだね!」を口癖みたいにしてる女の同僚が居て、一回流石にちょっと辟易したから指摘したんだよ。 「それな、かわいいけどちょっと馬鹿っぽくみえるから止めた方が良いよ」って。 そしたらさ、なんか顔赤くして下でなんかもごもご言った後に、 「……増田君っていま気になってる人いる?」みたいな全然関係無い話するわけだよ 「いたら同僚とは言え会社帰りに女と二人でモスには来ねえよ」って返すと 「そうなんだ。じゃ、じゃあさ、次の日曜映画行かない?アナと雪の」 「俺ディズニー苦手」「えー、じゃあさ」 みたいな会話は実は創作が入ってて映画には誘われてないしモスにも行ってないし、会社の同僚とは少し険悪になった。 まあポジション(持ち株)を上げたり下げたりする、Yahoo掲示板の売りだと思います買いだと思いますが元々の用法なんだろうけど、それはまあいいや。 どっちかというと、「そいつの立場だか

    ポジショントークって、ネットだとなんか逆の意味だよな
    metroq
    metroq 2017/06/08
    ふふふ
  • 察しのいい女

    1 「起きろーー!」 娘の声に促されて1階に降りると、 夫が朝を用意してくれていた。 十八番のスフレ風オムレツに、 ベーコン、レタス、トマト、トースト。 目覚まし代わりに 淹れたてのコーヒーをすする。 「今日は休みなんだっけ?」 「そ。ぽっかりスケジュールが空いてね。 ま、いーかって。ジム行くことにした」 スポーツバッグを抱えて玄関を出て、 ジムへ向かう道……、から 途中で逸れて駅へ。 跨線橋の階段から最も遠い位置で電車を待ち、 人もまばらな車両に乗り込んで、 ポーチを取り出す。 車内で化粧するという行為を、 昔は全く理解できなかったけれど、 今は、その理由の一つだけは分かるようになった。 太陽から隔絶された数時間を先輩と過ごし、 駅ビルの寿司屋へ。 カウンターに並んで座り、 刺身をつまみにビールグラスを傾けながら、 先輩の変わらぬ……少し変わったかな?……横顔を見て、 人生は面白いと、

    察しのいい女
    metroq
    metroq 2017/06/08
    anond:20170607140557▼これは有料noteくるで
  • 人生

    恵比寿や渋谷できれいなお姉さんに声をかけて、ちょっとした縁から逢瀬を繰り返して鮮やかな時を過ごす。 週末は気の置けない仲間たちと車でドライブして、キャンプ場でバーベキューを楽しむ。 大企業に就職して、立派な社会人相応の振る舞いを身につけて、出世街道を邁進する。 ボーナスの使い道はたくさんある。旅行するのもいいし、アクセサリーをプレゼントするのもいい。 上のポストを任され、昇給もあり、貯金も潤沢となってきたなら、そろそろ身を固めてもよいかと考える。 ちょっと良さそうな店を予約して、大切な話をする。 退屈で面白みのない場所と思っていた役所が、まるでテーマパークのチケット売り場のように思える日があると知る。 古くからの友人が大勢駆けつけ、一生の思い出となる式を執り行う。 より一層仕事に励むようになり、ローンを組んで大きな買い物ができるほどの信用を勝ち取る。 車も家もいいけれど、それよりも大切なこ

    metroq
    metroq 2017/06/08
    あたしゃも少し背が欲しい(ちんちんの)
  • ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    原子力研究開発機構が起こした国内最悪の内部被曝(ひばく)事故。これまで何度も問題になってきた、原子力機構による放射性物質のずさんな管理が再び繰り返された。作業員が吸ったプルトニウムは体内に長い間とどまり、がんのリスクを高めると指摘されている。 【写真】記者会見する量子科学技術研究開発機構の明石真言執行役(中央)ら=7日午後、千葉市稲毛区、川村直子撮影 被曝(ひばく)事故があったのは、26年前に封がされた保管容器の中身を確かめようとした時だった。 原子力機構の大洗研究開発センター(茨城県大洗町)にある燃料研究棟。6日朝、作業にあたる職員5人が分析室に直径10センチほどのステンレス製の保管容器を持ち込み、分析用の作業台に載せた。保管容器の中には、プルトニウムとウランなどの酸化物が入ったポリ容器が、二重のビニール袋に包まれて入っていた。 午前11時15分ごろ、50代の男性職員が6のボ

    ビニール突然破裂「想定外」 内部被曝招いたずさん管理 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 「なぜ日本は自販機であふれかえっているのか?」を外国人が考察するとこうなる

    by Daniel Incandela アメリカのニュースメディア「Vox」のレポーターが日を訪れた時に、「自動販売機がどこにでもある」という事に気づき、「なぜ日にはこんなにも自動販売機が多いのか?」ということを考察。自動販売機について調べていくと日の価値観や経済が見えてきたとして公開されたムービーが、100万回以上も再生される人気ムービーとなっています。 Why Japan has so many vending machines - YouTube 日は「23人に1台」と言われているほど自動販売機であふれています、ということでムービーがスタート。23人に1台という数は、1人あたりの自動販売機の数としては世界最多とのこと。 オモチャの自動販売機や…… ジュース たばこなど、自動販売機にも色んな種類があります。 自動販売機について考える前に、まず現在の日の状態について語られていま

    「なぜ日本は自販機であふれかえっているのか?」を外国人が考察するとこうなる
    metroq
    metroq 2017/06/08
    SUVて。うちだってハイエースくらいあるわ。
  • 食べログレビュアー「うどんが主食」が「高評価飲食店」から過剰接待 | 文春オンライン

    グルメサイト「べログ」でカリスマレビュアーとして知られる「うどんが主」氏(以下、うどん氏)が、自らが高評価をつけているレストランのオーナーから過剰接待を受けていることが週刊文春の取材で分かった。 5月に出した著書『うどんが主 私が通うウマい店100+80』のトップグラビアで「ウェスタ」を紹介 ©文藝春秋 うどん氏はステーキ店「ウェスタ」(東京・日橋)に「4.8」の高得点をつけ、〈私はここ以外ではステーキべたくありません〉と絶賛しているが、この店のオーナー、小林達彦氏と銀座のクラブで豪遊していたという。 二人が訪れたクラブのホステスが明かす。 「店でのうどん氏は楽しそうで、自ら持参した『うどんが主』ステッカーをいろんな女の子の携帯に貼りまくっていました(笑)。会計は当然、小林さんです」 ウェスタ関係者もこう言う。 「うどん氏はウェスタでも事代を奢ってもらっています。ロマネ・コン

    食べログレビュアー「うどんが主食」が「高評価飲食店」から過剰接待 | 文春オンライン
    metroq
    metroq 2017/06/08
    あとで
  • うどんが主食氏が食べログ問題に関してひどいポジショントークをしていたので指摘したら速攻でブロックされた話。 - #ほぼにちらーめん

    うどんが主氏というとても著名なべログレビュアーさんがいらっしゃいますよね。その方にあやかるならば、わたしはらーめ人間G。 a.k.a. らーめんが主といったところでしょうか、こんにちわ。 そんなみんなだいすきうどんが主氏、Twitterでひどいポジショントークをしていらっしゃいましたので、これはひどいとわたしがツッコミをいれさせていただいたところ速攻でブロックされてしまいました。ですので、今日はそのことに関連した話を書かせていただこうと思います。 ちなみにわたしはうどんが主氏のべログのレビューは写真は拝見していても、内容はほとんど読んだことはなく、べログに関してはお店の場所や営業時間を調べるのくらいにしか使っていないライトユーザです。やまもといちろう隊長風に言わせていただくならいつも「うどんが主さん頑張れ」「べログさん頑張れ」って思ってました。恐縮です。 当該のTweet

    うどんが主食氏が食べログ問題に関してひどいポジショントークをしていたので指摘したら速攻でブロックされた話。 - #ほぼにちらーめん
    metroq
    metroq 2017/06/08
    あとで