ブックマーク / reasongomainstream.hatenablog.com (12)

  • 若いうちの苦労は買ってでもしろ? - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و みなさんは、 若いうちの苦労は買ってでもしろ、 なんていう言葉、聞いたことはありますか?٩( ๑╹ ꇴ╹)۶ 最近はあんまり聞かなくなったかもしれませんが、 以前は、日ではよく言われていました。 なんで、若いうちの苦労は、買ってでもしたほうがいいのだろう? ふつうは、苦労なんて、 ひとはあんまりしたくないものです。 そのいっぽうで、苦労すると人は成長する、 なんてことも、あったりするのかもしれません。 でも、なんで若いうちの苦労は、 買ってでもしたほうがいいんだろう・・・・? 天機は、そんな疑問をもっていました。 それで天機は、自分なりに考えてみることにしました。 なんで若いうちの苦労は、買ってでもしたほうがいいのか。 1つには、若いうちに苦労することで、 ひとの痛みがわかるようになり、 人間的な成長がうながされる、ということがあるかもしれません。 ま

    若いうちの苦労は買ってでもしろ? - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2021/02/19
    なるほど〜、と思いました。何かを体験したら、そこからアタマを働かせて 今後に活かす経験に熟成させたいものです。そして実を結んだ良い結果を、晩年に味わうことができたら最高だなぁ...^^
  • 不運期をのりきるには、どうしたらいいんだろう? - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、不運期をのりきるには、どうしたらいいんだろう? というテーマで書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約1800字) 人間、生きていると、 運勢がいい幸運期もあれば、運勢が悪い不運期もあります。 運勢がいい時にはできるだけ、その幸運の恩恵に浴せるほうがいいですし、 運勢が悪い時にはできるだけ、その不運の影響を回避できたほうが いいですよね٩(ˊᗜˋ*)و では、どうすればいいのでしょうか。 とりわけ、不運を避ける、なにかいい方法はあるのでしょうか。 古来より、これについてはいろんなことが言われてきました。 そのうちのいくつかをご紹介しましょう٩( ๑╹ ꇴ╹)۶ ① 孤独になる 不運がやってきたときに、その不運を避ける方法の1つに、 孤独になる、というのがあります。 自分が以前読んだには、たしか、 「運は孤者には影響しない」 とかなんとか

    不運期をのりきるには、どうしたらいいんだろう? - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2020/09/06
    たしかに…。卑近な例で恐縮ですが 受験で全落ちして浪人していたとき、この2つを実践していたと思います…その後、良い運に恵まれました^^。
  • 仕事を、やめませんか - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、仕事を、やめませんか、 というテーマで書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約2400字) 仕事をやめませんか。 唐突になにを言い出すんだ((((;゚Д゚)))) と思われるかたも、多いかもしれません。 大人であれば、生きていくためには基的には、 仕事をしないといけません。 当然です。 仕事をしないと、お金は入ってこないのですから。 なので、 最低限の仕事をすることは、もちろん必要なことです。 自分も、そう思います。 自分がここで言いたいのは、じつは、 その必要最低限、生活に必要な仕事のことではなくて、 なんだか現代社会では、 際限なく「仕事」が拡大しているような、 そんな気がしませんか? ということなんです。 この世界では、非常にシンプルな法則があります。 それは、 ひとが快楽を得るとき、 ひとは、力を失うことが多い ということと、

    仕事を、やめませんか - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2020/09/03
    おっしゃる通り、余計な仕事は増やすことないですね…。いい仕事をして、自由時間もゆったりと楽しむ暮らしをしたいなぁ…と思います。
  • 丸と九 - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、丸と九、 というテーマで書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約600字) またまたしょうもないお話です。 そんなに長さもない記事になると思います。 さて。 丸と九。 この2つの漢字は、とてもよく似ていて、 ほんの少しだけちがいます。 丸という漢字から線を1とると九になります。 九という漢字に線を1たすと丸になります。 当たり前の話ですね(´・ω・`) そして、この丸と九、 2つの漢字には、特段の関係もなさそうに見えます。 たまたま、線が1あるかどうかのちがいがあるだけの、 2つの漢字であるように思えます。 さて。 ここからなのですが、こんなことを考えてみましょう。 漢字の丸は、〇をあらわします。 この〇は、アルファベットのOに似ています。 いっぽう。 漢字の九は、数字の9のことです。 この数字の9は、アルファベットの小文字のqに似

    丸と九 - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2020/08/09
    なんだかとっても楽しいお話です^ ^ 英語のわたし、I ( アイ ) が愛だなぁ…と感じている、わたしなのでした… (*^ω^*)
  • 圭という字について考える - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、圭という字について考える、 というテーマで書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約2200字) ひさびさの漢字考察記事になりますね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶ さて。 この圭(けい)という漢字なんですが。 あまり日常で頻繁に使う漢字でもないですよね。 まあ、見かけるといえば、 圭太(けいた)という男子の名前、あるいは、圭子(けいこ)という女子の名前、 くらいで見るくらいでしょうか。 なので、この字に単体であんまり意味があるようには、 パッと見では思えないんですよね。 そういうとき、天機はどうやって漢字の意味を探っていくか、 というと。 2つ、方法があります。 1つは、漢字のかたちをながめてうんうんと考えていく方法。 この圭という漢字だと、 ああ、土が2つ積み重なっているなあ、と思うわけです。 でも、土が2つ重なっていても、 とくに思いつくことはな

    圭という字について考える - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2020/08/07
    漢字は、奥が深いものですね。。カナと漢字の両方ある日本語は すごいなぁと思います。
  • ごちそうするときは、けちるなかれ - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、 ごちそうするときは、けちるなかれ というテーマで書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約2200字) みなさんは、だれかに事をごちそうする機会というのが、 あるでしょうか。 簡単にいうと、めしをおごってあげる、 ということですが、 そういうことは、よくあるでしょうか。 天機の個人的なことをいうと、 あまり、だれかにめしをおごってあげたことは、 なかったりします。 むしろ逆に、天機のこれまでの人生というのは、 ひとからご飯をごちそうになってばかりの人生でした。 友人にごちそうになったり。 友人の家に遊びに行くと、 そこのおばさんが料理をつくってくれたり。 親戚のおじさんにごちそうしてもらったり。 バイト先の上司にごちそうしてもらったり。 ほんとに、いろいろです。 でも、世の中のおおくのひとは、 自分がごちそうする側にまわった、という経験

    ごちそうするときは、けちるなかれ - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2020/07/26
    なるほど…と感じました。“ ご馳走 ” という日本語の言葉の成り立ちとして、お客人をもてなすために海の幸、山の幸などを新鮮なうちにと 走って集めてくる様子…と聞いたことを思い出しました。
  • しゃべることが苦手なひとも - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、しゃべることが苦手な人も、 というテーマで書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約1700字) みなさんは、しゃべることは得意でしょうか。 それとも苦手でしょうか。 あるいは、ふつうでしょうか。 世の中には、明石家さんまさんのように、 非常にしゃべるのが得意だ、 というひともいるいっぽうで、 いや、自分はしゃべるのが苦手なんだ、 というひともいるかと思います。 その原因は、さまざまだと思います。 生まれつきや遺伝で、そうなっているのかもしれませんし、 あるいは、 生まれ育った家族の中で、 他の家族がやたらよくしゃべるひとばっかりで、 自分が心ならずも聞き役にまわることが多かった、 といったような経歴をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。 あるいは、会話というのは基的に、 なんらかの話題が必要ですから、 自分が期せずして、あまり話題を持

    しゃべることが苦手なひとも - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2020/05/27
    「 だったら こうしてみたら。。」というアドバイスをしてくれる人も、それを受け入れて実行する人も、どちらも素敵ですね✨
  • 英語に関するちいさな発見3つ - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、英語に関するちいさな発見3つ、 について書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約1800字) 天機は日常のいろんなことについて、日々、考えたりしています。 それは、天機がヒマだからでもあります。 以前、人間のからだに関する小さな発見についても記事にしました。 今回注目したのは、英語です。 では、いきましょう。 ① いかり 日語で、「いかり」に相当する言葉には、 腹を立てている感情をあらわす「怒り」と、 船舶を停泊させておくときに使用する船の「碇」とがあります。 怒りも、碇も、日語では「いかり」となり、同じ音(おん)ですね。 では、英語をみてみましょう。 英語で怒りは anger(アンガー) です。 そして、英語で碇は anchor(アンカー) なんです。 なんだか、英語でもこの2つは音が似てますね(*゚▽゚)ノ つぎです。 ② ほこり

    英語に関するちいさな発見3つ - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2020/05/03
    英語の似ている言葉、面白いですね! ブコメ中の“ 筋肉とマウス” のことを考えてみましたところ、“ 力こぶ” の形が、パソコンのマウスのようなネズミに似ているかも・・と思いました (^ω^)
  • たいせつなのは、人間の資質 - この世界の不思議

    みなさん天機です。٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、たいせつなのは、人間の資質 について書いてみようと思います。 (この記事の字数は 約2300字) ところでみなさんは、願い事とかするでしょうか。 もし、たった1つだけ、願い事をなんでもかなえてあげる、 と言われたら、 どんな願いをかなえてほしいですか٩( ๑╹ ꇴ╹)۶ もし、その願い事をじっくりと考える時間があるのなら、 たっぷり時間をとって、 自分や、大切な誰か、あるいはこの世界のみんなが、 より幸福になれるような願い事を考えるかもしれません。 しかし、時間がほとんどなかったら。 とっさに、 100億円ください! とか、 かっこいい彼氏が欲しい! とか、 可愛い彼女が欲しい! とか、 そういった願い事を口走ってしまうかもしれませんね。 多くの人は、自分も含めて、 なにか普通では簡単に手に入らないようななにかを、 手に入れることで 幸せというも

    たいせつなのは、人間の資質 - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2020/04/26
    幼いときから資質を伸ばしたいし、成長してからも一生、資質を高めていきたいですね。。^^
  • 「分断」は、本当に悪いことなのだろうか? - この世界の不思議

    みなさんこんばんわ。天機です。 (約 1900字) 最近、世界中で、分断と対立が数多く発生していると言われています。 そして、主要メディアの多くは、そのことを否定的に報じています。 ローマ教皇なんかも、折に触れて、分断ではなく協調を、 なんて呼び掛けていますね。 このような報道に接していると、 ああ、分断ってよくないものなんだなあ、 みんなもっと和合すればいいのに、 なんて思う人も、いるかもしれません。 でも、当に分断や対立って、よくないことなのでしょうか? そもそも、なぜ最近の世界では、分断や対立が 目立つ ようになってきたのでしょうか。 じつは、人間の歴史においては、 分断や対立は、けっしてめずらしいものではありませんでした。 分断や対立こそが常態であった、といっても過言ではないのです。 日にも、戦国時代がありました。 文明の誕生以来の世界史は、帝国どうしの戦争で満ち溢れています。

    「分断」は、本当に悪いことなのだろうか? - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2020/01/12
  • 西洋占星術で、凶星とされる星。 - この世界の不思議

    こんばんわ。天機です。 きょうは、占いと昔話のお話を書いてみようと思います。 (この記事の字数 約2600字) 天機がはじめて西洋占星術に出会ったのは、大学生のころでした。 はじめて手に取った西洋占星術のは、 ルル・ラブアさんという女性の書いただったと記憶しています。 西洋占星術で使用する星は10個です。 ルル・ラブアさんのでは、その10個の星を、 ざっくりと吉星と凶星に分けていました。 ここで、西洋占星術で使用する星について、 吉星には〇を、凶星には✕をつけると、以下のようになります。 太陽 〇 月 〇 水星 〇 金星 〇 火星 ✕ 木星 〇 土星 ✕ 天王星 ✕ 海王星 ✕ 冥王星 ✕ どうでしょうか。 非常にざっくりと言って、 地球に近い星はだいたい吉星が多くて、 地球から遠い星はだいたい凶星が多いなあ というふうに自分は思ったのですが、いかがでしょうか。 じつは、西洋占星術に

    西洋占星術で、凶星とされる星。 - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2019/08/18
    “ 愛憎 ” は表裏一体で、親しい間柄というのは デリケートなものですね。。近い関係こそ油断することなく 冷静に相手を知っていきたいと思いました。
  • 重力が存在する理由について考えてみた。 - この世界の不思議

    こんにちわ。天機です。 きょうは、引力や重力について、考えていきたいと思います。 地球には重力があって、 地球上のいろんなものは、地球に引っ張られて、重さを持っています。 また、太陽なんかも重力をもっているので、 それにひきつけられるかたちで、 地球をふくめた太陽系の惑星は、 太陽の周りを公転しています。 こういった、引力や重力なのですが、 現代物理学においても、 この宇宙における基的な力の1つとして、 重力や引力が存在していることはわかっていても、 いったいなぜ、そのような重力や引力のようなものが 発生するのか、といったことや、 引力の正体は何なのだろう、重力の正体は何なのだろう、 といったことなど、 その根的な原理や理由については、 十分に明らかにはされていない、といいます。 もちろん、こういった重力や引力の発生原理についても、 現代物理学の専門家たちが、日夜、研究に励んでいること

    重力が存在する理由について考えてみた。 - この世界の不思議
    meymon
    meymon 2019/04/13
    あとで じっくり読ませていただきます。。
  • 1