2021年3月23日のブックマーク (3件)

  • 菅首相 “大企業の人材 地方の中小企業に派遣 活性化を” | NHKニュース

    菅総理大臣は経済財政諮問会議で、政府のファンドを通じて大企業の人材を地方の中小企業に派遣するため、金融機関や商社などから早期に1万人規模の人材をリストアップし地方の活性化につなげていく考えを示しました。 22日夜、総理大臣官邸で開かれた経済財政諮問会議で、菅総理大臣は「緊急事態宣言の解除後であっても、引き続き緊張感をもって対策を実施し、リバウンドを防いでいく。そして雇用と事業を支え、経済を回復させていく」と述べました。 そのうえで、東京から地方への人の流れを加速させるとして、政府のファンドを通じて大企業の人材を地方の中小企業に派遣するため、金融機関や商社などから早期に1万人規模の人材をリストアップし、地方の活性化につなげていく考えを示しました。 会議では今後の経済運営についても意見が交わされ、菅総理大臣は「非正規労働者の処遇改善といった構造的な課題にも答えを出すため、最低賃金をより早期に全

    菅首相 “大企業の人材 地方の中小企業に派遣 活性化を” | NHKニュース
    mezamashi0540
    mezamashi0540 2021/03/23
    公的追い出し部屋。パソナの追い出し部屋サービスが国の事業に格上げになるような感じでは。受け入れ先は外国人労働者を酷使するようなところか。
  • リテラシー低い幹部をサポートする「IT介護」は問題の巣窟、放置すれば企業が衰退

    「何でも屋」の状態になってしまったIT職場が散見される。新規システム開発はもちろん、運用保守に問い合わせ対応、トラブルシューティング、機器選定と購入のための社内稟議(りんぎ)作成、社内部門の利用者に配布する端末のセットアップに操作説明。朝から晩まで、多種多様な業務に追い回される。新しい技術を学ぶ暇も心の余裕もない。この状況は、IT担当者を疲弊させるのみならず、企業そのものに危機的状況をもたらしかねない。 中でも、ITリテラシーの低い幹部や社員に対するサポート、いわゆる「IT介護」がIT担当者のモチベーションを低下させるなど問題の巣窟になっている。今回はこのIT介護をテーマにする。 筆者は「IT介護」を大きく2つに分類している。「ローレベル」なIT介護と、「ハイレベル」なIT介護だ。まずはローレベルなIT介護から取り上げる。

    リテラシー低い幹部をサポートする「IT介護」は問題の巣窟、放置すれば企業が衰退
    mezamashi0540
    mezamashi0540 2021/03/23
    うーん、ややもすると「ハイレベル介護」と対策方法がデッドロックしそう。問題意識のない要ハイレベル介護者に対しての処方箋は、本当に難しい。
  • 「ドコモメール」に公式アカウント機能、信頼できる送信元を明示

    「ドコモメール」に公式アカウント機能、信頼できる送信元を明示
    mezamashi0540
    mezamashi0540 2021/03/23
    Gmailでも似たチェックマーク表示があるけど、あれはS/MIMEの署名。SPFとDKIMは普通にチェックしている。ドコモがSPFをどう利用しているかはわからないが通常のSPFでチェックマーク表現だったら自分なら躊躇う仕様。