タグ

*あとで読むと*blogに関するmfigureのブックマーク (7)

  • 《ブログ年収250万を超えて》SEOと収益化のために僕が実践してきたこと - Literally

    2015 - 12 - 23 《ブログ年収250万を超えて》SEOと収益化のために僕が実践してきたこと WEB TIPS 6ヶ月ぶりの更新になる。 2015年、ぼくはこのブログで11記事だけ書いた。それでも2015年のブログ収入は250万円を超えた。25〜30万円/月がブログの収入として入ってきている。このまま放置していても、しばらくは同程度の収入が入ってくるだろう。 ぼくには会社員という業がある。いまは某外資系に勤めている。あくまでもブログはぼくの自分の思考や知識をまとめるためのトレーニングツールだ。趣味のひとつとも言えるだろう。副業というほど、肩に力は入っていない。単純に多くの人に読んでもらえるのは嬉しい。戦略を立て、その戦略がハマり、結果として収入があるのは嬉しい。だからぼくはブログを書く。 この1年間は少々忙しかったため殆ど更新できずにいたが、来年からまた再開していこうと思う。

    《ブログ年収250万を超えて》SEOと収益化のために僕が実践してきたこと - Literally
  • 脱貧困ブログ

    私がスタッフとして参加している『貧コン』という合コン、交流会イベントがあります 日一、安い合コン、交流会イベントを作りたいという想いで、仲間達と協力しながら『貧コン』は、過去四回、開催されました。 次回の貧コンは、4月15日(日)14時から開催されます 男性は締切っていますが、女性の参加者はまだ空きがありますので、ぜひ応募してください 以下のフォームから応募できます docs.google.com さて、なぜ、私達が日一安い合コン、交流会を開催しようと思ったのか、は以下の記事を見て頂くとして、今日はゲストが決定した事をお知らせ致します kentaroupeace.hatenablog.com 第五回、貧コンのゲストは、恋愛コンサルタント、カウンセラーの杏奈薫さんに決定しましたぁ~、素晴らしい! 薫さんには、約一時間ほどの恋愛セミナーをして頂きます (写真は薫さんと私です) ぜひ、薫さん

    脱貧困ブログ
  • めんどうくさがりの新米ブロガーが1日/10,000PVを達成した方法

    めんどうくさがりの新米ブロガーが1日/10,000PVを達成した方法 2011-01-18 "ブロガー"といったら大げさかも知れないですが、ブログを格的に始めたのが、2010年12月9日。 ブログを書く前の情報収集 ブログを書く前に情報収集を行います。 複数のニュースサイト、ブログのRSSに登録する。 twitterをする。 1、RSSRSSに登録」はブログを始めようと思う以前の3年前から購読しています。 最初は1日/20件程度の記事を読むことからスタートし、現在では150サイトから平均1日/200件ほどの記事に目を通しています。 毎日RSSを読むことで、Webに関する知識とブログを始める時のノウハウをある程度持った状態で始めることができました。 ブログを始める時にRSSで取得した参考になった記事(思い出せる範囲) 優れたライターになるための73の方法(SEO Japan) はてブと

    めんどうくさがりの新米ブロガーが1日/10,000PVを達成した方法
  • とあるオタクの末期がん

    とあるオタクが末期がん(悪性末梢神経鞘腫瘍[MPNST])を宣告されました。ブログはじめてみましたが余命幾ばくもないかもしれません。癌になっても送るオタ生活や病状、症状などを記録していきたいと思います。 ご無沙汰しております、ゆーたの父です。 このコロナ禍、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私はこの半年で3キロ以上太ってしまい家の階段の上り下りもきつくなりました。 さて、今日はゆーたが旅立ってからちょうど10年目に当たります。10年前も今日のようなとても暑い日だったのを思い出します。 時の経過とともに、あの時のとてつもない悲しみは少しずつ薄らいできましたが、命日の墓参りはやはり涙が出るものです。 しかし、もう10年もたったんですね。こんなに長い間、この代わり映えのしないブログにおつきあいいただき 当にありがとうございました。これを機に、10年目の今日を最後の更新にしたいと思います。それでは

  • ブログのコメント欄を無くすことは臆病者の選択肢ではなくなった - 空中の杜

    しばらく前から、うちのブログはコメントを承認制にしてあります。最初の頃は忙しくなってきたので、その間にスパムが入り込むとまずいからそうしていたのですが、やや余裕が出来てからも解除しないままにしてあります。それはちょっとコメント欄の存在意義が当によい方向に働いているのかという疑問が生じてきたので。今日はそんな感じでブログのコメント欄について考えたことを書いてゆきます。 昔は「ブログのコメント欄は原則あるべきもの」と思っていた コメントが第三者に及ぼす影響 ブログコメント欄の存在意義は変わってきているのではないか 昔は「ブログのコメント欄は原則あるべきもの」と思っていた そのサイトの管理人(書き手)が何か書いたものに読み手がコメントを残せる形のものは、ブログ以前からコメント欄や掲示板の設置などで存在していました。そしてブログが普及すると、そのシステムとしてトラックバックと共に自動的についてく

    ブログのコメント欄を無くすことは臆病者の選択肢ではなくなった - 空中の杜
  • 1年ぶりに評価していく たま速報

  • 前田慶次ブログ | 偉人ブログ

    「強い!」「さすが!」「かっこいい!」と言われて、祭り上げられるままに国の代表になったんですけど、なんかすげー叩かれてます。 敵陣に入った時の服装が悪かったみたいで、「この歌舞伎者!」「うつけが!」とか言われてます。確かにズボンは下がってシャツは出てた。でも、ズボンはお母さんが裾を短く切りすぎたからだし、シャツは手を洗った時に水がはねて濡れちゃって、おしっこ漏らしたみたいになってたから隠す為だったのに。 なんかその件で明日記者さんたちから質問を受けるかもしれないって言われて、今ちょうビビってます。メチャクチャ怖い。なので、今のうちになんて言うか考えておきます。 ・ズボンの件を正直に話す →お母さんがマスコミに責められて、白い目で見られる。(絶対ダメ!) ・シャツの件を正直に話す →「尿漏れ王子」とあだ名がついて、地元に帰れなくなる。(嫌だけど仕方ないか?) ・「すみませんでした」って言って

  • 1