タグ

2009年10月21日のブックマーク (5件)

  • 【ニコマス】ねんどろいどを素材にした自然な動画 - ピアノ・ファイア

    先週の土曜日は、敷居邸に数人で集まって、恒例のニコニコ動画鑑賞をしていたのですが、その中で印象深かったのはこの作品でした。 4分ちょっとの動画です。 ねんどろいどぷちのアイマスフィギュアを素材にして、イメージPV風に仕立ててあるのですが、ねんどろいどがもはやただのフィギュアに見えなくなるくらいに、見せ方(撮り方)がものすごく自然。 作者は以前に、リボルテックフィギュアを素材にした動画も制作していたようなのですが、撮影経験を積むうちにセンスや技術が蓄積されて可能になった表現が「コレ」なのだろうなぁと思わせられます。 そもそも「ニコマス動画」っていうのは、元はただの「3Dダンス映像」でしかなかったゲーム画面を素材にして別のテーマを持ったムービーを作り出す……っていう技術に支えられているジャンルだと思うのですが、そう考えてみると、これって「ねんどろいどの写真」を「アイマスゲーム画面」と等価な素

    【ニコマス】ねんどろいどを素材にした自然な動画 - ピアノ・ファイア
  • ネット上のアニメ感想にまつわる著作権ガイドラインを考えてみる - パン焼き日誌

    前エントリの予想以上の反響に正直びっくりしています。世間の著作権への意識が高いのか、それとも別の理由によるものなのかは、私にはわかりませんが、それはそれとして、前回の続きでも書いてみようかと思います。 先のエントリで触れたのはあくまでもフェアユースの話で、日の現行著作権法とは関係がなく、トリビア風に書いてみただけなのですが、やはりアニメのキャプチャ引用やあらすじ紹介が現行法でどういう位置づけになるのかというのは、もちろんそれ以上に重要なことです。 当は、日動画協会のような業界団体がそのあたりのガイドラインを用意してくれているとありがたいのですが、残念ながらそういったものがありません。 そこで、現著作権法の範囲内で、どこまでが合法なのかを考えたメモを、ここに記しておこうかと思います。 A前エントリで、アニメのキャプチャ画像を使う際には、現行法では引用の基準による、というようなことを書き

    ネット上のアニメ感想にまつわる著作権ガイドラインを考えてみる - パン焼き日誌
    mfigure
    mfigure 2009/10/21
    キャプチャ画像も引用の範囲内ならOK?
  • 女子感激!5000円以下で喜ばれるプレゼント | nanapi[ナナピ]

    女子感激!5000円以下で喜ばれるプレゼント に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 誕生日や記念日、ケンカのあとや、何かをしてあげたあと…。女子は少なからずプレゼントを期待しています。そのくせ、自分の趣味に合わないものを贈ると不機嫌になるから厄介ですよね。 そこで、ここでは、失敗が少なそうなプレゼントで、5000円以下のものをピックアップしてみたいと思います。彼女や好きな子だけでなく、女友達や同僚へのお礼や記念品としても最適な額です。 相手の嗜好を把握しているなら、より良いものが選べるはず。喜んでくれそうな人物像と価格も想定しましたので、参考になれば幸いです。 彼女に初めてあげるプレゼントは、人が拒否しない限りは、指輪かペンダントが良いと思います。 服やはこだわりやサイズ感があるので、プレゼントとしては難易度が

  • らばQ:意外?背の高い人より低い人の方が幸運という調査結果

    意外?背の高い人より低い人の方が幸運という調査結果 背が高い人と言うのは男性なら長所が多い気がするものですが、背の低い男性にも利点があるようです。 いや利点かどうか疑問ですが、変わった調査結果が出ていました。 なんと背の高い人に比べ、背の低い人は運が強いと言うものです。 運の強さも、ギャンブル、ビジネス、自然災害での死の回避など、いろんな分野に渡るようです。 スウェーデンのストックホルムで最近開かれた、体の機能と構造についてのセミナーで、驚くべき報告がなされました。 そのレポートによると、 少なくとも世界中で82%の宝くじの一等当選者が162センチ以下の人である。 ラスベガス、モンテカルロ、カリブ海などの、100万ドルのスロットマシーンの的中者の4人に3人は157センチ〜167センチ以内だった。 同じレポートによると、ルーレットでも背の低い人のほうが正しいナンバーを選ぶ傾向にある。 今まで

    らばQ:意外?背の高い人より低い人の方が幸運という調査結果
    mfigure
    mfigure 2009/10/21
    低身長ホイホイ
  • COOKPADレシピは「直リンOK」 ネットの“誤解”でリンクポリシー表記を修正

    レシピ投稿サイト「COOKPAD」が、個別レシピページへの直接リンクを禁止しているのでは――ネットで広まったこんな見方は「誤解」だとして、運営会社のクックパッドは10月20日、同社サイトに掲載しているリンクポリシーの表記を一部修正した。「ブログなど個人サイトでの直リンはOKだが、商用サイトでのリンクは、形態によってはお断りすることがある」という。 誤解の発端は、レシピ横断検索サイト「recipe growler」運営者が公開した、クックパッドから送られて来たというメール。それによると「弊社は特定のレシピへのリンクを禁止させていただいております」とあった。 COOKPADのリンクポリシーにも「リンクを貼りたい場合は、クックパッドトップページをご指定の上、ご自由にご利用ください」とあったため、「COOKPADへのリンクはトップページのみOKで、個別レシピページへの直リンは禁止されている」という

    COOKPADレシピは「直リンOK」 ネットの“誤解”でリンクポリシー表記を修正
    mfigure
    mfigure 2009/10/21
    はてブOKのお知らせ。