タグ

2010年2月13日のブックマーク (3件)

  • 2010-02-13

    http://anond.hatelabo.jp/20100212132124 マスコミで疑似科学が取り上げられたと聞けば早速現物入手、テレビの場合もそれらしき番組は欠かさずチェックして袋叩き、 疑似科学に対し肯定的な記述をしていればそれがマイナー個人ブログだろうとブクマで晒し上げて袋叩き、 (やってる事は2chのヲチ板住民と一緒だよな、あれ) あの原動力はどこから生まれるんだろう。 僕も同じこと言ってんだけどねえ。。。原動力、ネトウヨやはてサの原動力が何かと考えたら、答えは簡単だ。マジの正義感。 http://favotter.matope.com/status.php?id=8930043945&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter 血液型診断を否定したら「冗談に気になるなよ」って空気になるけど、気で怒る人がいる話題を冗談でするって最悪

    2010-02-13
  • SSFSさんのコメントへの返事(1/2) - 杜の里から

    前回記事のコメント欄にいらっしゃったSSFSさんが、「Yahoo掲示板/マイナスイオン監視室」の中で、レジュメに対してダメ出しをなされておりました。 しかしその内容を読んでみると、かなり偏向的な視点から批判なされているように感じます。 コメントへの返事の前に、ここではまずSSFSさんのその指摘について考えてみたいと思います(「マイナスイオン監視室」へのリンクはこちら)。 SSFSさんはまず、(~前略)マイナスイオンについて長嶋(注:「長島」の記述ミス)氏の2008年度版を読んだときに、粗雑なプロパガンダだなぁ、とげんなりした記憶があります。2009年度版も大して変わりはありません。こんなお粗末な代物を学校教育の現場で取り上げるとはとんでもないことです。このレジュメを褒める人は、ニセ科学に対する見識を持っていないといえます。と批判を始めます。そしてここでは、 >粗雑なプロパガンダ >お粗末な

    SSFSさんのコメントへの返事(1/2) - 杜の里から
  • 科学者の心理 - ttrr's blog

    http://anond.hatelabo.jp/20100212132124 最近は疑似科学への風当たりがかなり強くなっていて,血液型が何型だからどーのこーのと言っただけで無根拠だとか差別だとか,声高に批判されるようになった.これが良いことかどうかは一先ず置いといて,疑似科学を叩く人達を見て あの原動力はどこから生まれるんだろう。 という疑問を持つ人も結構いることと思う. 元のエントリが,どの辺りの人を指してるのか(学校の先生なのか,日和見的にdisってるネット弁慶の方々なのか)よく分からないのだけど,ここではとりあえず「科学をやってる人」からみた疑似科学叩きの動機を考えてみることにしよう. まず例外なく言えるのは,疑似科学を徹底的に批判しているのは科学に心酔している人だということだろう*1.これには感情が絡む.自分が神聖視するものが汚されりゃそりゃ目くじら立てて怒るのも頷ける.ちょうど

    科学者の心理 - ttrr's blog
    mfigure
    mfigure 2010/02/13
    アニメのたとえは非常に分かりやすい。らきすた厨は酷いとか、東方厨は…と中で常に叩きあってるのと(ry/オタクが説得しても一般人は引くだけだよな。