タグ

2010年4月29日のブックマーク (2件)

  • 脱脂粉乳は本当にまずいのか(デジタルリマスター)

    1978年、東京都出身。漂泊の理科教員。名前の漢字は、正しい行いと書いて『正行』なのだが、「不正行為」という語にも名前が含まれてるのに気付いたので、次からそれで説明しようと思う。 前の記事:ウォッカで10円玉が超ピカピカになる > 個人サイト まさゆき研究所 新棟 あっさりと買えた 製菓材料コーナーにある 脱脂粉乳は「スキムミルク」という名前で売られていた。言われてみればこれは見たことがある。大学でやった生物学の抗体染色実験でも使った気がする。さっそく開けて、水に溶かしてみた。 200mlに大さじ4杯を溶かす。 歌丸さんや父が言っていた脱脂粉乳の味の感想をまとめてみると、以下のようになる。 まず色が黄ばんでいて、飲む意欲を失わせる。 匂いが非常に悪く、鼻をつままないと飲めない。 味もひどく、水に薄く味がついている程度 戦後とはいえ、当にそんな全五感に総訴えするような激マズ飲料が流通してい

    脱脂粉乳は本当にまずいのか(デジタルリマスター)
    mfigure
    mfigure 2010/04/29
    すいとんを今作ると美味いのと、多分同様なんだろう。
  • Operaブラウザに未修正の脆弱性情報、コード実行の恐れ

    セキュリティ企業のSecuniaとVUPENは4月27日、Operaブラウザに未修正の深刻な脆弱性が報告されたとしてアドバイザリーを公開した。 両社によると、脆弱性は「document.write()」機能を使ってWebページに大量のデータを書き込む際にメモリが初期化されない問題に起因する。攻撃者は細工を施したWebページをユーザーに閲覧させ、任意のコードを実行できてしまう恐れがある。 脆弱性が存在するのは現行のOpera 10.52までのバージョン。危険度はSecuniaが5段階評価で上から2番目に高い「Highly critical」、VUPENは4段階で最も高い「Critical」としている。 Operaの公式パッチはまだリリースされておらず、SecuniaとVUPENは当面の対策として、JavaScriptを無効にすること、信頼できないサイトを閲覧しないようにすることなどを挙げてい

    Operaブラウザに未修正の脆弱性情報、コード実行の恐れ