タグ

2016年9月2日のブックマーク (17件)

  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    [ブログj自分も無料ブログ放置してます。暇な人は探してみてください。
  • ゴッドファーザー - チラシ印刷で集客

    特に理由はないのに、しばらくするとまた見てしまう映画がある。 その一つが『ゴッドファーザー』だ。マフィアのコルレオーネ一家を描いたフランシス・F・コッポラの大作で、PART3まである。 PART1の主人公ドン・コルレオーネ役は、マーロン・ブランド。 PART2では、若き時代のドンがロバート・デ・ニーロに代わる。 後継者となる3男マイケル役がアル・パチーノ で、PART3では主演を務めた。 この3人の名前が揃うだけでも、クラクラッとする。 興業的にはパッとしなかったPART3だが、それには「ある理由」があった。 ゴッドファーザーのモデルになったファミリー 映画『ゴッドファーザー』はマリオ・プーゾ著の同名小説映画化したもので、原作者のプーゾが、主役にマーロン・ブランドを強く推した。ブランドも頬に綿をふくんで自ら撮ったVTRを監督のコッポラに送り、この大役を射止めたという。 ちなみに、この役で

    ゴッドファーザー - チラシ印刷で集客
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    超有名なのに、今年になって動画サイトで初めて観たんです。噂に違わず凄い映画でした。/これの後にアンタッチャブルを観たんですが、つまらなく感じました。
  • アニメ「シドニアの騎士」が超絶面白すぎて現実に戻れない - たい焼き親子のキャンプブログ

    俺はなぜアニメの世界に生きていないのだろうか。 いや、アニメは無理だとわかっている。でも今の地球ではなく、未来の地球に生まれたかった。そうすればアニメのようなSF世界が現実だったかもしへない。 もしくは地球ではなく高度に技術が発展した他の惑星でもいい。俺は生まれてくる時代と星を間違えたのだ。 還りたい。。。 来の世界に、生まれるべきだった世界に。。。 神様は残酷で、生まれる場所や時代を選ばせてくれない。 しかし、待てよ? もしかしたら選べた結果が今こうしてこの時代に生きているのではないだろうか? ならその目的は??? そうか、わかった。全てわかった。 嫁と子どもを幸せにする、そしてこの記事を書くために僕はここにいるのだ。全ての時間軸はこの記事に収束され、そして君がこの記事を読むのは必然、宇宙のルールで決まっていたのだ。 始めます。 アニメ「シドニアの騎士」は笑って切なくて悲しくてやっぱり

    アニメ「シドニアの騎士」が超絶面白すぎて現実に戻れない - たい焼き親子のキャンプブログ
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    これ読んで、漫画無料で3巻まで落としているの思い出して、急きょ1巻だけ読んだが凄く面白い。世界観が独特で良い。アニメも面白そうだ。
  • もし自分の子供がいじめられていたら、学校を通さずにまず病院で診断書を取るべき

    ぬえ @yosinotennin いじめについての呟きが回ってくるので、うちの過去の対処法置いときますね。息子をいわれなく殴ったり蹴ったりする生徒がいましてね。学校に解決の申し入れをしても「精神的に幼い子なのです。成長を見守ってやってください」と言われまして。次に息子が殴られたとき、即病院に連れて行きました(続 2016-08-31 21:26:32 ぬえ @yosinotennin @yosinotennin 承前)「他の生徒に殴られた」と話しましたら色々検査してくださった上で「全治2週間」の診断書をくださいましてね。実費で治療費を払い、その領収書のコピーと診断書コピーを学校に持って行って「次に何かありましたら学校は通しません。(続 2016-08-31 21:30:04 ぬえ @yosinotennin @yosinotennin 承前)同じように病院から診断書をもらい警察に行きますと

    もし自分の子供がいじめられていたら、学校を通さずにまず病院で診断書を取るべき
  • 山種美術館「浮世絵 六大絵師の競演」ブロガー内覧会に行ってきました! - あいむあらいぶ

    【2016年9月4日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 8月28日から山種美術館で展示がスタートした展覧会、「浮世絵 六大絵師の競演 ―春信・清長・歌麿・写楽・北斎・広重―」のブロガー内覧会に行ってきました。 美術館や博物館の企画展では、展示開始の直前や当日の閉館後などに、通常のお客さんが入れないマスコミや関係者向けの「内覧会」という特別招待イベントがあります。映画でいうところの「試写会」みたいなものでしょうか。 最近は、各種展覧会でもブログ、Twitter、InstagramなどのSNS経由での口コミ集客がバカにならない影響力があるということで、招待制ではなく、応募可能なブロガー向けの内覧会を開催する展示会が増えてきました。 この、山種美術館も、毎年1年間で5~6展の企画展を実施しますが、そのたびにブロガー向けの内覧会を開催している非常に熱心な美術館です。 今日は、山種

    山種美術館「浮世絵 六大絵師の競演」ブロガー内覧会に行ってきました! - あいむあらいぶ
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    ブロガー内覧会、地方の美術館でもやってるのかな?
  • 【Google AdSense】申請から承認までの道のり(その1) - アイマニ備忘録

    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    日記が良いというのに誤解がありますね。専門ブログにすると似たりよったりになるので、独自性を出すという意味で日記なのです。何よりも大事なのは独自性で、そこを頑張って下さい。単なる日常ではダメです。
  • ウザすぎるクレーム客 - ちるろぐ

    もう、嫌になるよ。 開店そうそう「髪の毛が入っていた」とか、なんとか言って、飛び込んで来た人がいて、朝から当に気分がわるい。 その人がなにを買ったのか、覚えてたから、同じ商品をくれてやったけど、せめて残りを持ってきてよ。 袋もなし、中身もなし、髪の毛一だけ持って来て、「どうしてくれる?」って、当に悪質。 ※ あくまで個人の主観ですホントに、もう他所で買ってほしい。 ひらき直るわけじゃないけど、ウチの店なんか見るからに古いんだから、クリーンルーム?みたいな衛生設備はないって、見りゃわかるんだからさ。 http://e.hobiwo.com 例えば、カウンター席のラーメン屋さんで、目の前で作ってたとしたら、そのラーメンには、絶対になんか入ってるよ。 お客さんは、衛生服を着てるわけじゃないから。 そこで、毎日、100杯も、200杯も作ってれば、髪の毛も入ってるよ。気がつかないだけで。中の人

    ウザすぎるクレーム客 - ちるろぐ
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    エビデンスを示さず、なぞ理論で語るブロガーも似たようなもんだけどな。
  • 俺、いつの間にか(実質的)社長になっていたみたい。 - ロゴスエモ

    2016 - 09 - 01 俺、いつの間にか(実質的)社長になっていたみたい。 俺について 身バレしたくないので、あまり詳しくは書けないが、とんでもないこにとになっていた。今度、名古屋で会う方々には包み隠さず話そうと思うが、俺は今、会社で物凄いポジションに立っていた。 つい最近まで、当事者である俺は頭ん中お花畑状態で全く会社の人たちの話を聞いていなかった。年中、誰かを好きになってはフラれての繰り返しで、会社には社内恋愛を楽しむために通勤していたようなもんだったから。もちろん、女性にモテるため仕事は完璧にこなしていたし、仕事も積極的に手伝っていた。人が嫌がる仕事も進んで引き受けた。上司たちの代わりに同僚たちのモチベーション上げるため、お菓子を配ったり、相談事を聞いたり、やたらと黒ストッキングを履くことを勧めたりもしていた(笑) とにかく、モテるために、頑張った。 その結果、なんでか形式的な

    俺、いつの間にか(実質的)社長になっていたみたい。 - ロゴスエモ
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    島耕作みたいだな。
  • ブロガーカレッジのからくりを暴露します。|三沢文也

    はてなブックマークの中で、「八木仁平vsきょうもえ」というどっちについても幸せにならなそうな戦いが勃発してるからどっちも潰すつもりでこの記事書くわ。 ざっくりと言えば、 きょうもえさんが『八木仁平「俺らの存在がまぶしすぎて陰の人が集まってきちゃうね~」』という記事を書いた。 それに対して、ヤギログが 「八木仁平教祖とその信者はクソだ。」という内容で。 そんなコメントをくれた皆様に一言言っておきます。 あざます!!! ぼくのことを教祖だと言ってくれてありがとうございます!ずっと教祖と言われるくらい自分を持った人間になりたいと思っていました。その目標が達成できてぼくはとても嬉しいです。 http://www.jimpei.net/entry/nakamizero みんながやぎに言いたいことって、そういうことじゃないんだけど…?? いいか、耳の穴かっぽじってよく聞け?? 俺や俺ぐらいにキャリアが

    ブロガーカレッジのからくりを暴露します。|三沢文也
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    古参のはてな村住人も、改革できない老害と言ってるようなもんで、敵に回しそうな文章。
  • 日常に溶接を——気軽に使える家庭用半自動溶接機 「sparky」|fabcross

    同社が開催するワークショップでは女性の参加者が大半ということもあり、アースグリップに開閉が容易なプレス製を採用し、デザイン面においても60年代アメリカ風のレトロなデザインを採用するなど、女性ユーザーを意識し、生活シーンに溶け込むような工夫が図られている。 sparkyは、溶接にシールドガスを使わないノンガスタイプ。軟鋼とステンレス用に以下のノンガス専用ワイヤが用意されている: PF-01(軟鋼用ワイヤ径0.8mm×0.8kg) PF-12(ステンレス用ワイヤ径0.8mm×0.45kg) 体サイズは211×330×235㎜、重量は11.3kg。電源ケーブル長は3mで、同クラスの溶接機よりも1m長いのが特徴だ。自宅のガレージや庭など、コンセントまでの距離が遠い場所でも使用できる。 入力電圧はAC100V±15V、定格使用率は20%。溶接電流の設定が出来ないが、家庭用コンセントに接続する場合は

    日常に溶接を——気軽に使える家庭用半自動溶接機 「sparky」|fabcross
  • キャベツ、どうしてる?

    みんなはキャベツを洗ってる? どんなふうに? A:「え? 洗うの?」 「外葉をむいたらキレイじゃない。そのままザクザク切るよ」 B:「もちろん洗う」 「外葉をむいたあと、まるごと洗ってから刻む。あたりまえじゃない?」 C:「水にさらすもんでしょ?」 「まるごと洗ったってキレイになるわけないじゃない。あれは刻んでから水にさらすんだよ。シャキッとするから見た目も良くなる」 D:「切る前に洗わないと、うまみが逃げるよ!」 「軸の近くに包丁を入れたら葉っぱが一枚ずつ剥がれるから、そうやってから洗ってね。葉っぱを並べて刻んだら、キレイに仕上がるし」 思いつく説だけでもこんだけある。このほかにもある? ちなみに私は、結婚するまではAで、結婚してからはDになったかな。

    キャベツ、どうしてる?
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    一枚ずつ洗わないと気持ち悪い。外食はどうしているのか気になる。
  • 新しい、おもしろい漫画家見つけた。yomina-hare

    明日発売の新刊レビュー 『剥き出しの白鳥(はくちょう)』鳩胸つるん 異端の「露出狂」漫画は、王道少年漫画だ!

  • 「ビジネスジャーナル」捏造事件、そしてリテラと株式会社サイゾーの関係についての謝罪と説明|LITERA/リテラ

    NHKニュース7』が取り上げた貧困女子高生に対するバッシング問題で、サイトと提携関係にあるニュースサイト「ビジネスジャーナル」の捏造が発覚した。 昨日、同サイトが掲載した「お詫びと訂正」によれば、8月25日付で同サイトが配信した『NHK特集、「貧困の子」がネット上に高額購入品&札束の写真をアップ』という記事内で〈エアコンがないと言っているにもかかわらず女子高生の部屋にはエアコンらしきものがしっかりと映っている〉と記述したが“事実を確認できなかった”、そしてNHKに“疑惑”に対する問い合わせ結果の回答コメントを〈入手〉したとして記載していたが、実際はNHKに取材も行っておらず〈架空のもの〉だったのだという。 事実無根の誹謗中傷を行い、取材への回答を“捏造”するという行為はジャーナリズムへの信頼を裏切るものであることはもちろん、なによりも一般人である高校生を事実ではない情報で貶めたという点

    「ビジネスジャーナル」捏造事件、そしてリテラと株式会社サイゾーの関係についての謝罪と説明|LITERA/リテラ
  • 【ホンダNBOX試乗レビュー】利便性はバツグンだが走りのストレスはいかに!? - たい焼き親子のキャンプブログ

    N-BOXに乗る機会があったので、せっかくだからドライブしてきました。兄貴も乗ってるので便利そうだなーとは思ってましたが、これは納得、売れるわけだ。 N-BOX試乗レビュー 特筆すべきは車内空間 運転性能 加速は軽レベル 静かだけどうるさい? ロールします その他いろいろ ホンダらしい工夫 アイドリングストップ機能 サイドミラー メーター ライバルはダイハツのタント? まとめ N-BOX試乗レビュー 特筆すべきは車内空間 N-BOX|Honda 広い、ただただ広い!ステップワゴンの小さい版だな〜って感じ。 日光を思いっきり浴びます。光合成がはかどります。 窓も広く、開放感がありとても気持ちいい。 ちなみにガラスは全面UV99%カットで嬉しい。 2列目もメチャクチャ広い! 嫁くんが座りましたが空間の余裕がまだまだある。僕の車より広いじゃないか。 トランクは狭いです。ベビーカー載せたらもう限界

    【ホンダNBOX試乗レビュー】利便性はバツグンだが走りのストレスはいかに!? - たい焼き親子のキャンプブログ
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    一番の欠点は売れすぎちゃって、どこへ行ってもNBOXだらけのところ。それはタントも同じなのでスペーシアを推したい。
  • 「未来の私」よ、どうかこの記事を読んでくれ! - 駄ブログ

    私は記憶力がとても弱くて、それはもうハッキリと自覚できるほどなんですが。 アナタは、どうですか? 私の場合、子供の頃の記憶も、数えるほどのシーンしか覚えていないし。 中高の頃の記憶だって、同じようなものなんです。 その頃の知り合いと飲む機会があったり、同窓会なんかでも思い出話に花が咲くわけですが。 私はだいたい聞き役で、しかもほとんどの話題が初耳のようなものでして。 「あーそんな事もあったっけねー」 とか言って笑ってますが、内心では「え?完全にそんな記憶は無いんですけど・・・」と冷や汗をかいてたりします。 映画なんかでも、一度劇場で観たものでもしばらく経つとストーリーやオチを忘れてしまいまして。 それが半年ほどしてテレビで放映されたりすると、まるで初見のように最後まで楽しめて観ることができてしまうというのは、記憶力の弱さのメリットと言って良いのかどうか悩むところですが。 同窓会で話題になる

    「未来の私」よ、どうかこの記事を読んでくれ! - 駄ブログ
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    そんなものですよ。自分だって、昔読んだ漫画のストーリーなんて殆ど忘れていたりしますから。
  • お風呂の湯おけ代わりにインスタント焼きそばの空き容器を使うには熟練が必要 - 移転→hapilaki.net

    湯おけは風呂でしか使わない。少ない持ち物を合理的に使いたい筆者としては、浴槽から水を汲めればそれでいいので湯おけにこだわる理由はない。折りたたみバケツだとふにゃふにゃで扱いにくい。そこでインスタント焼きそばの空き容器に白羽の矢が立った。

    お風呂の湯おけ代わりにインスタント焼きそばの空き容器を使うには熟練が必要 - 移転→hapilaki.net
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    防災の日だからヘルメットか?
  • 【宮崎県日南市】鵜戸神宮に行って写真を撮ってきました【写真大量】 - PHOTO for LIFE

    2016 - 09 - 01 【宮崎県日南市】鵜戸神宮に行って写真を撮ってきました【写真大量】 宮崎 写真 スポンサードリンク Google+ Pocket 人気記事一覧 写真撮影が上手くなるかも!?おすすめのカメラグッズ 【一眼レフ・ミラーレス一眼ユーザー必見】 かっこいいカメラバッグ Incase DSLR デザイン、収納性抜群です sony α7とLightroomでRAW画像のテザー撮影をする方法 先日、宮崎県日南市にある鵜戸神宮に行ってきました。 海岸沿いにある有名なスポットで景色も楽しめるおすすめな場所です。 鵜戸神宮 宮崎県日南市 道中の景色 駐車場が二カ所あります 境内 運玉 娘の写真 鵜戸神宮 宮崎県日南市 宮崎空港から車で約30分の場所にある鵜戸神宮。道中は日南海岸を眺めながら南国気分を味合えます。鵜戸神宮は安産、子育て、縁結び、海上安全のご神徳があると言われています。

    【宮崎県日南市】鵜戸神宮に行って写真を撮ってきました【写真大量】 - PHOTO for LIFE
    mfigure
    mfigure 2016/09/02
    波が荒いですね。台風の影響かな?