タグ

2016年12月15日のブックマーク (13件)

  • ブログ書いてるのにアクセス解析してなかったの?と罵ってください - 『かなり』

    どうも、坂津です。 このブログ『かなり』は、google先生がご用意くださったアクセス解析ツール「アナリティクス」が使えるように設定されています。 自分で勝手に「かなりティクス」と呼んでいます。 しかし、私は設定するだけで満足してしまっていました。 今までまともに解析結果を見ていないことに加え、実は解析の方法をよく知らないレベルでした。 これではいけないと思い、とりあえず「押せそうなボタンを押してみる」ことにしました。 そして、知ってしまったのです。 なんと、私のブログを閲覧してくださっている方々のうち約7割もの方が、mobile(スマホ?)からアクセスをしているではありませんか! 私自身、PCからしかブログ活動、略してブ活を行わないので、まさかこんなに多くの方がモバイル端末から来られているとは思ってもいませんでした。 で、ちょっと思い当たることがあってはてなブログさんから提供されているア

    ブログ書いてるのにアクセス解析してなかったの?と罵ってください - 『かなり』
    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    うちは早いうちに分かりましたけど、今はどこのブログもそんな感じですよ。
  • 【四コマ漫画】超グラコロを買いに - 旧)脱げないヘルメット。

    もしかして「超グラコロ」ではない普通の「グラコロ」を注文してしまったらいけないと思って念を押したらちょっぴり恥ずかしかったよ! 今や「グラコロ」といえば「超グラコロ」のことみたいだよ! 「超」がつかない「グラコロ」は、「超グラコロ」の礎となったのですね… 「グラコロ」と「てりたま」の時期にはマクドナルドに吸い込まれてしまいます helmet-day.hatenablog.com helmet-day.hatenablog.com helmet-day.hatenablog.com

    【四コマ漫画】超グラコロを買いに - 旧)脱げないヘルメット。
    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    チョー↑グラコロ。
  • ハンドクリームって色々あるけど、ニベアクリームって最強じゃね? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    僕は脂ギッシュなんですけど乾燥肌なんですよ。 不思議だなー、ワキ汗とかすんごいのに肘とか手とかカサカサ。 朝は唇が乾燥してるし、リップ無しで大笑いすると唇キュピーン!と切れて「オウチ!」だよ。あとお尻もよく切れ痔になるけどこれは春夏秋冬問わず。 最近皿洗いの水が冷たいのでお湯使って洗うんだけど、もーーあかん!お湯洗いは1発でアウトォォ! 指先カッサカサよ。 今年もハンドクリームの手放せない季節ですねぇ。 これまで愛用してきたハンドクリーム ザ・ボディショップ ピンクグレープフルーツ ボディバター 200ml リニューアル [並行輸入品] 出版社/メーカー: ザ・ボディショップ メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る ボディショップのハンドクリームっていいよね。 香りがいいので女子力上がります。これツヤツヤになるから好きですわ〜。去年安売りを買ったけど安売り=不人気なの

    ハンドクリームって色々あるけど、ニベアクリームって最強じゃね? - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    体質一緒じゃん。定番商品は良い。
  • 続: Amazon Dash Buttonは田舎を変えるか? -

    2016 - 12 - 15 続: Amazon Dash Buttonは田舎を変えるか? ライフ オピニオン フリーランス農家のきしころ( @kagoshimato )です。 以前書いた記事が非常にシェアされ、2日で4万PVという数値を叩きました。 www.kishikorofreee.com 今回の Amazon Dash Buttonは著名人の方にも言及され、今後の運用などが期待されているようなので続編を書きます。 今回は主に前記事へ言及されたことへの発端者の回答編です。 Amazon Dash Buttonの使い方、これ最高だな。 でも、押したことを忘れて連打するおばあちゃん、そして無限に届くトイレットペーパー…みたいになったらどうしようと思ったけど「連打は無効」らしい。よかった。 元記事→ https://t.co/9YVmyEI1ws pic.twitter.com/i2ZYj

    続: Amazon Dash Buttonは田舎を変えるか? -
  • 東京運輸支局でユーザー車検をしてきました! - リカレント!

    ユーザー車検 以前何回か、車の整備に関する記事を書いていたのですが、先日ついに、品川にある東京運輸支局で車検をしてきました! 無事に一発合格! まあ、ちゃんと点検してるし早めの整備もしてますからね! さて、以前車検をしたときは盛岡の運輸局で通したので、東京運輸支局に来るのは初めて! 着くなり早々に地図を確認します。 盛岡の場合は建物が1つしかなくて分かりやすかったのに、東京運輸支局は建物が多いですね…。 実際にユーザー車検で行く必要があるのは、A庁舎とC庁舎だけです。 また、構内図の隣には、手続きの流れをわかりやすく示してくれているものもありますが、C庁舎における申請書類・印紙の購入や自賠責の継続手続については記載されていないので注意! ちなみに、税関係の書類は、一定の場合に省略できるようになったため、車検場への持ち物は、①車検証、②現行の自賠責保険証だけで足ります。 印鑑も必要かなぁなん

    東京運輸支局でユーザー車検をしてきました! - リカレント!
    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    ランエボXでしたっけ。絶対に自分は買えませんけど、こうやってオーナーさんもコツコツ節約してるんですね。
  • スマホを充電しながら使用を補助するアクセサリーは糞 - スネップ仙人が毒吐くよ

    これ、いつか言ってやろうと思ってた。良いエビデンスになるサイトがないかなと探したりしてね。もう面倒くさいから書いちゃうけど。 iPhone7用の充電しながらヘッドホンが挿せるアダプターとか、充電しながら使用するのに便利な長ーい充電ケーブルとか、そういう使用しながらの同時充電を補助するアクセサリーがいろいろ出てるけど、全部糞だと思うんだな。 昨夜こういうブログを見たんだけど iPhoneのバッテリーが急に減った、膨張した時の原因と対処法 - 人生の物語を楽しむブログ!ネガティブ・ライト iPhoneのバッテリーは熱にとても敏感なのだそうです。この情報を得た瞬間、あ、そいや最近iPhoneがなんか熱くなってるような気がするなあって思いました。もっと早く気づけよって話ですね。 iPhone主な原因としては充電をしながらアプリゲームをしたり動画を見たりすることですね。バッテリーに余計な負荷を与えて

    スマホを充電しながら使用を補助するアクセサリーは糞 - スネップ仙人が毒吐くよ
  • 不人気車のすすめ

    トヨタ ラクティス(120系) 【PR】 >>ガリバーでラクティスを探す >>不人気車を売るならカーネクスト   今回ご紹介するラクティスと トレジアは コンパクトカーながら 全高:1585mm 室内高:131 […] 続きを読む

    不人気車のすすめ
    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    うちのスズキSX4は3ナンバーでSUVテイストだけど、全然大きく見えませんよ。
  • 身体障害者でもセックスはできる!脊髄損傷を抱える私の性事情 - メンヘラ.jp

    こんにちは、こんばんは。 自殺未遂で背骨をパキッと折って10年、白檀と申します。 今回は、私が脊髄損傷になり、胸から下が動かなくなってから 「脊髄損傷でもセックスはできるんだ!」 と知り、それを実践した経験について書いていこうと思います。 読者の方々の暇つぶしになればいいなあ、と思っております セックスに対する気持ちの変化 飛び降り自殺が未遂に終わりしばらくすると、体が健康であった頃を懐かしむようになりました。 元々、私自身が性に対してオープンな性格であること。 自分の寂しさを紛らわせる為に、安易にセックスに走りがちな傾向があったこと。 背骨を骨折していようが、胸から足にかけて感覚が麻痺していようが、 「そうか、セックスは一生諦めるかぁ…」 などと簡単に考えられるような性格ではありませんでした。 それから、出会い系サイトに紛れ込み、ある男性と知り合いお見舞いに来てもらうも「セックスできそう

    身体障害者でもセックスはできる!脊髄損傷を抱える私の性事情 - メンヘラ.jp
    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    心があるから、交尾とは違うんだよな。何であれ交わる実感があれば幸せになれる。
  • 【タクシーニュース】ノンスタイル井上氏の事故をタクシー運転手視点で見た場合 - 東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』

    お笑い芸人のノンスタイル井上氏が世田谷区の若林で起こした事故。 12月11日の午後11時半という時間帯。 指定方向区分を無視して割り込んで相手のタクシーの前方に接触した案件ですね。 加えて今回は接触を認識しながらも走り去ってしまった点が深刻で、場合によっては救護義務違反を取られてしまう可能性がある訳ですね。 こうなって来ると正直悪質と言わざる負えませんね。 しかし! しかし、僕は当事者でも無ければ間接的にすら被害を被った訳でもないような人が、日頃の憤を晴らすためだけに不祥事を起こした有名人を叩くこの国の恥ずかしいイジメ気質が大嫌いなので、被害者と誠実に向き合って許しを得た後ならば、すぐにでもお仕事に復帰して頂きたいと思ってたりする訳です。 失敗をしてしまってもまたやり直せる社会であって欲しいと思うから。 僕が当に興味があるのは井上さんの処遇などではなく、やはりこの事故の真実と背後要因な

    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    はてなブログでどこかの主婦さんが一時停止していたのに当たり屋にからまれて裁判になっていると書いてましたね。救護義務違反なのか?
  • ぼくが千葉県一周して感じた、再訪したい千葉県の観光地TOP5 - ゴミログ

    みんな、おはエコ! ただの大学生のゴミクルーン(@DustCroon)です。 ところで、ぼくは今、猛烈に怒っています。 その原因はこの記事です。 あまりにもお粗末な記事なのでクリックしないで引用箇所だけ見てください。 この中に 4位@千葉 正直東京でいいでしょ?笑 温泉も特に無いし、房総半島はアクセス悪すぎ。 魚うまいとか言われても別に?って感じ。 は???? この発言、ランクづけは名誉千葉県民のぼくには看過できませんでした。 しかも1位ならまだしも4位ってところが千葉っぽくてなおさら不愉快です。 あえて言いましょう、あの記事はゴミです。 千葉県は決して東京で代役が務まるような県ではありません。 こんな頓珍漢な発言をしてしまう人は日一周ではなく千葉県一周引き回しでもされるべきです。 しかし、批判ばかりしていても仕方がありません。 ということで今回は皆さんに絶対に何度も行きたくなる千葉県の

    ぼくが千葉県一周して感じた、再訪したい千葉県の観光地TOP5 - ゴミログ
    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    ゴミ記事にブクマしちゃったけど、本当にあれはひどい。応援ブクマ。
  • スーパーカブに巨大ボックス(JMS)導入!アイリスオーヤマと比較してみる〜郵便屋さんからバイク便に転職します〜 - とうふday

    2016 - 12 - 14 スーパーカブに巨大ボックス(JMS)導入!アイリスオーヤマと比較してみる〜郵便屋さんからバイク便に転職します〜 レビュー-レビュー シェアする Twitter Google+ Pocket SPONSORED LINK 人気記事 無理しないゆる〜い感じが最高!内村さまぁ〜ず超まとめ! 【2016最新】PS vita 厳選オススメソフトランキングTOP10 初心者向け!元テニスコーチがおすすめするガットについての豆知識! 車中泊日一周記事まとめ 【プロフィール】ギャップまみれなとうふブロガーぬつを構成する要素をご紹介 どうもーぬつです 以前 スーパーカブ を買った時に アイリスオーヤマ のボックスをリアキャリアにつけたのですが、どうにも容量的に考えて物足りなさを感じていました www.tofuday.com そこで今回新たなボックスを購入しました ジェイエムエ

    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    固定は紐で大丈夫なんでしょうか?ゴムでないと伸びて緩むような気がします。トラック結びしてたりして。
  • 【危険】iPhoneのバッテリー膨張した時の原因と対処法【爆発するかも】|前向きなネガティブブログ

    今日は風が騒がしいなと感じているiwakoです。 突然ですがiPhoneのバッテリーがやばいです。どんくらいやばいかというと僕がやる気をだすくらいやばいです。 あの、電池の減りが著しく早いんですよね。 早いだけならね、もうこれ使って3年になるしバッテリー自体が弱くなってんのかなあって思いますけど、電池のメモリが満タンからいきなり真っ赤になって『電池が残り少ないです』みたいな表示がでたり、メモリがまだ半分あるのに電源がいきなり落ちたりね・・・もうえらいこっちゃですよ。 そんな時会社の人に言われたんですけど、 「お前のiPhone何か生まれそうだな」 ( i _ i ) ほんとや! 膨れ上がっとる!! その時初めて気付きましたね。 修理しなきゃいかんと思って最初駆け込んだのはドコモショップです。 僕はWi-Fiの接続方法も分からないレベルの素人です。 修理はアップルストアに行かなきゃ行けないん

    【危険】iPhoneのバッテリー膨張した時の原因と対処法【爆発するかも】|前向きなネガティブブログ
    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    充電しながら使ったり、充電終わっても繋げたままが良くない。だから親切でわざわざ7で充電しながらイヤフォン使えないようにしたのに、余計なアクセで同時充電する馬鹿が後を絶たない。
  • 聞いてください。これがブログ中毒患者の末期症状です。|30代派遣社員の逆襲

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる こんばんは ブログ中毒患者で 無職のうさぎたんです。 どう考えても、僕はブログ中毒者になってしまいました。 自分でも自覚しています。 一日の大半をブログのために無駄な時間を費やしています。 かなりやばいです。 ブログの記事の投稿は、ブログ運営開始して79日目で291投稿しました。 一日、3~4個の記事投稿ペースですね。 それだけでも、狂気に思えてきました。 そのブログ中読者の末期症状をご覧ください。 一日のアクセス数を30分に一回チェックする。 自分のブログのアクセス数が気になって気になって仕方がありません。 下手すると、10分に1回チェックすることもあります。 アクセス数が一日の気分のバロ

    mfigure
    mfigure 2016/12/15
    大丈夫だ。本当の末期症状は、チェックの時間の方が多すぎて、ブログが書けなくなる。