タグ

2017年6月20日のブックマーク (10件)

  • 家を建てる土地選びに悩む。どこが正解かわかりませーん!泣 - たい焼き親子のキャンプブログ

    家を建てる土地選びってすごく難しい。 僕はね、土地が欲しいの。 田舎でいいからさ、芝生な庭と、ウッドデッキもあって、夜は小さなテントで寝たり、軽めのBBQしたり。 そう、BBQが好きなの。 冬でも1人雪山に入ってプチBBQするくらい好き。 なのに・・・ なのに・・・ 嫁くんは今住んでる金沢の住宅街がいいって言うんだよショボボボボォォォ〜〜ン(TAT) ギャース!ギャース!田舎がいいじゃん最高じゃん。そんな住宅街じゃ土地高いやないかー! ここにきて夫婦の家問題勃発です。 隊長 自然大好き とりあえず芝生の庭に憧れる 街や都会は嫌 薪ストーブがある家に憧れる BBQできるくらい田舎がいい 壁にクライミングあると楽しそう 将来のためフクロウ飼える家にしたい 自然大好きヒュー! 嫁くん スーパーや薬局やコンビニが欲しい 今住んでる近所がいい(土地は高い) BBQとかできなくていい 子供部屋3人分作

    家を建てる土地選びに悩む。どこが正解かわかりませーん!泣 - たい焼き親子のキャンプブログ
    mfigure
    mfigure 2017/06/20
    埼玉の飯能良いよ。
  • 我が家のリンツ大戦争!このチョコレートはやばいくらい美味い - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    先日保育園に子供を送った帰り道にスーパーへ行ったんですよ。 嫁くんが朝買いたいと言って。さらにチョコもべたいとか言って。 そこで「キノコの山」とやたら高いチョコレートをカゴに入れましてん。 隊長「な、なにこれ高い!」 嫁くん「これべねばなりません、リンツだよ!」 リンツ? リンツ? なんだそれ?パンツならわかるけど。 嫁くんが言うには、金沢駅に入ってるチョコレート屋で最近色んなところにできてるらしい。 あー、そういえば金沢駅でやたら高いけど美味しいチョコレート屋さんあったなぁ。。。 仕方がない、僕と半分こならという条件で買って帰ったのですが・・・ リンツのチョコやばい!やばい! スーパーで買ったのがこちら。 五個で500円くらい、ありえない値段だぜ。 そもそも普通のスーパーでこんな高いチョコレートが売れるのだろうか? とりゃぁぁぁ! いたって普通の外見だが・・・ とりあえずべてみる

    我が家のリンツ大戦争!このチョコレートはやばいくらい美味い - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    mfigure
    mfigure 2017/06/20
    明治も森永も美味しいから、美味しいといわれてもピンとこないな。ゴディバより美味いのか?
  • 椅子を自力で張り替える(その2) - 非常のひと

    www.gen9.net の続きです。 注)作者の裁縫スキルは中学の家庭科以下のレベルなので、適当なことをやってます。 ミシンでビニールレザーって縫えるの?。 針と糸とアタッチメントを買いました。 玉縁の素材はどうする?。 試作してみました。 次回は椅子を分解します。 ミシンでビニールレザーって縫えるの?。 何故かミシン持ってました。大昔、カーテンって高いからミシンと生地買って自作したら安くすむんじゃねって思って買いましたが、カーテンの見た目ってほぼプリーツ(シワの折り目)の数で決まるトコありまして、1枚作ったものの、なんかショボい&プリーツ多いのは面倒すぎるということで、やめて記憶から削除したブツです。 で、調べると家庭用ミシンでもビニールレザーなら縫えるそうです。 でも、針と糸はそれなりのが必要そうです。 あと、玉縁つくるのに今ついてるミシンのアタッチメントじゃ駄目そうです。片側だけ押

    椅子を自力で張り替える(その2) - 非常のひと
    mfigure
    mfigure 2017/06/20
    何か凄い。ミシンは家庭科で挫折したw
  • オタクあるある【ねーよ】 - 『かなり』

    どうも、坂津です。 学生時代に「この質問をしてこう答えた奴とは友達になれる」みたいな話しで盛り上がり、実際にそれで友達の輪が広がった、ということがありました。 Q.「おねがい」に言葉を続けて作品タイトルにせよ A1.『おねがい!サミアどん』 おねがい! サミアどん 作者: イーディス・ネスビット,石井桃子 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 1963/12/30 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る ⇒一瞬で友達になれました。 A2.『おねがい☆ティーチャー』 おねがい☆ティーチャー Blu-ray Box Complete Edition (初回限定生産) 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2012/01/27 メディア: Blu-ray 購入: 2人 クリック: 55回 この商品を含むブログ (25件) を見る ⇒友達になるのに3日必要でした。 ※『おねがい

    オタクあるある【ねーよ】 - 『かなり』
    mfigure
    mfigure 2017/06/20
    どうやら三日必要らしい。
  • 写真の掲載依頼を頂いていろいろ思ったこと - あれこれやそれこれ

    きれいな景色だけが求められるわけではない メールをチェックしていたらブログの問い合わせフォームにご連絡を頂いていました。出版社さんから「あれこれやそれこれで使った写真を使いたい」とのお話。 でも使いたい写真っていうのが、僕も記憶に残るほどの「大したことない写真」。 えっと、これです。 www.nubatamanon.com 琵琶湖の南側(南湖)を回りながら桜を愛でる自転車散歩。最後に立ち寄った大津市の浮御堂に到着したころには天気が残念なことに。夕焼けに浮かぶ浮御堂や青空に映える浮御堂というのは写真写りもすごく良いんですけど、空はどんより、琵琶湖は真っ黒、浮御堂も瓦が目立つし黒っぽい。 なんかなー。自分で撮りながらも「冴えないな」と思ったので変に記憶に残ってたんですよ。 それに対して出版社さんは「条件を教えてほしい」とか言われて逆に面らった私は友達にヘルプミー。とりあえずリンクだけ貼っても

    写真の掲載依頼を頂いていろいろ思ったこと - あれこれやそれこれ
    mfigure
    mfigure 2017/06/20
    写真素材サイトでも素人っぽい写真に需要があるといいますし、何が受けるか分かりませんね。
  • ブラックボックス展に行った後の話 -

    trhbi.hatenablog.com このブログを書いたあと、友人に付き添ってもらい麻布警察署に行ってきました。 警察に行った方がいいと心配してくださった方がいたので、一応ご報告。 麻布警察署に到着すると、階段を上って2階の受付に行く。 「どうしましたか?」 「被害届を出したいのですが…」 「何の被害ですか?」 「痴漢なんですけど」 そう伝えると、5階の生活安全課に案内された。 生活安全課で女性の方が対応してくれた。 「いつ、どこで痴漢に遭いましたか?」 「6月17日の土曜日、芋洗坂のAXIOMというギャラリーで開催されていたブラックボックス展です。」 そう伝えると、女性の警官は「既にこの件で他にも被害報告を聞いているんですよね」と言う。 でも、麻布警察署に直接来たのは、わたしが最初だったそうだ。 部屋が空いていなかったそうで、廊下のソファーにわたしと付き添いの友人が座り、クリップボー

    ブラックボックス展に行った後の話 -
    mfigure
    mfigure 2017/06/20
    事件性の高い事案。
  • 一応、花菖蒲撮ってきたよ - スネップ仙人が毒吐くよ

    一応ね。 他にも、福井県内には花菖蒲の名所と呼ばれる場所はあるんだけど、遠距離だったり、お寺の庭で拝観料が必要だったりと、自分にはちょっと都合の悪い場所だったりするので、某公園内の小さな菖蒲園。 あまり期待してないで行ったら、そんな感じ。管理している人の苦労に悪いので、何処とはいわないけど。 一番咲いているところでこんな感じ。 密度もだけど、花の形がいまいちで、絵になる花を探すのが難しかった。 詳しくないから花菖蒲ってそういう物なのかもしれないが。 この花は整った形だったが、ティッシュを丸めたようなのが多かった。 後適当に貼る 人が全然いなくて自由に撮影し放題だったのは良かったw やっぱり、花菖蒲祭を絶賛開催中の大安禅寺へ行って500円の拝観料を払うべきだったかな。でも宗教心のない自分が行っては迷惑だろう。 北潟湖にも行きたかったが、片道車で1時間近く、その上今年は観覧用の木道が破損して一

    一応、花菖蒲撮ってきたよ - スネップ仙人が毒吐くよ
    mfigure
    mfigure 2017/06/20
    id:sirocco フォーカスはオートです。ピント甘いですか?こんなものだと思いますが手厳しい。このレンズはAFが迷ってなかなか合わないのですが、MFも難しいです。昔はスプリットイメージで合わせれば簡単でした。
  • 滋賀県守山市「もりやま芦刈園」のあじさい記録 - sek****

    あじさいのシーズンとなりました。とりたててきれいな写真をとりたいとかそういった趣味はないのですが、あじさいを観にでかけることが結構あります。 京都だと藤森神社や三室戸寺が有名ですが、滋賀県守山市の「もりやま芦刈園」にここ数年、毎年いっています。 なんといっても品種が多いのと人がそんなに多くないのがいいですね。 www.biwako-visitors.jp 公式サイトは閉鎖というかたぶんドメイン更新してなくって見られなくなっていました。 園内にはヨーロッパから集めた西洋あじさい50品種5000と日あじさい50品種5000が植栽されていて、その他にもバラ・ボタン・ショウブなども見られ、秋(10月頃)に咲く桜として、ジュウガツザクラもあり四季を通じて花が見られます。 というわけで、気に入ったあじさいをいくつか。 ドイツランド ゲルマンの息吹を感じます(適当) 白花 花火 これは結構株がそろ

    滋賀県守山市「もりやま芦刈園」のあじさい記録 - sek****
    mfigure
    mfigure 2017/06/20
    いろんな種類がありますね。
  • 札幌丸井今井のルパン三世フェアとルパン一家の3Dフィギア! | 空手ヲタと人間は共存できる

    この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 うちの息子が父の日に名前入りのタンブラーを買ってくれました。 せっかく仕事が休みなのに、これを代引で買ったばかりに代金を払うため1日中家で待機していたらしいです。 物よりもそういうことの方が嬉しいですよね。 いつもゲームばかりしていますが、結構優しいところもあるんですね、うちの息子ちゃん。^_^ 私はこういうことがあると、フィリピンで腕時計を買ってやってよかったなと思う甘い父親です。 札幌丸井今井のルパン三世フェアに行ってきました 実は前から看板が出ていて、ルパンなら行かねばと思っていたんですが行きそびれていました。 今日その看板の前を通ると、明後日21日でフェアが 終わると書いてあり会社の帰りがけに寄ってみました。 モンキーパンチ先生は北海道の浜中町出身です モンキーパンチ先生(名:加藤一彦)は北海道出身です。 もう80歳なんですね。 浜

    札幌丸井今井のルパン三世フェアとルパン一家の3Dフィギア! | 空手ヲタと人間は共存できる
    mfigure
    mfigure 2017/06/20
    小栗旬かと思いました(酷
  • [速報]Windows10 Creators Update で Outlook2016 の検索が使えなくなる現象が別のパソコンでも再発 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    この件の続報。パソコンは安価なものを2台持ちしている。アプリもファイルも不安定なので、今のところそれが一番マシだと思っているので。 watto.hatenablog.com 要点を書くと、メーラ(メールソフト)は Outlook2016 を使っていたが、Creators Update が適用されたら検索機能が使えなくなった。いろいろやってみて、結局 Creators Update 未適用のマシンのドキュメントフォルダから「Outlook ファイル」というフォルダの中身を丸ごとコピペしたら検索機能が使えるようになった、ということだ。 ただしその解決にたどり着く前に、業を煮やしてメーラの乗り換え先として Thunderbird を導入したことを、翌日の 5月30日のエントリー に書いた。現在は両方を中途半端に併用している。 スポンサーリンク そして昨日、 Creaters  Update 未適

    [速報]Windows10 Creators Update で Outlook2016 の検索が使えなくなる現象が別のパソコンでも再発 - 💙💛しいたげられたしいたけ
    mfigure
    mfigure 2017/06/20
    修正プログラムは役立たずだったんでしたね。