タグ

2019年10月11日のブックマーク (4件)

  • アートという「避難所」が消えた世界は

    前々回に引き続き、「あいちトリエンナーレ」(以下「あいトリ」と略記します)の問題を取り上げる。 補助金交付(あるいは不交付)の是非については、前々回の当欄で比較的詳しく論じたので、今回は、別の話をする。 別の話というよりも、そのものズバリ、最も基的なとっかかりである「表現の自由」ないしは「アート」そのものについて書くつもりでいる。というのも、「あいトリ」問題は、各方面のメディアが取り上げた最初の瞬間から、ずっと、「表現の自由」それ自体を考えるべき事案であったにもかかわらず、なぜなのか、その最も大切な論点であるはずの「表現の自由」の議論をスルーして、「公金を投入することの是非」や「日韓の間でくすぶる歴史認識の問題」や「皇室への敬意」といった、より揮発性の高い話題にシフトする展開を繰り返してきたからだ。 ここのところを、まず、正常化しなければならない。 今回、私がつい2週間前に扱ったばかりの

    アートという「避難所」が消えた世界は
    mfigure
    mfigure 2019/10/11
    常識を信じて疑わない常識人は頭を使わない。
  • 昭和天皇を燃やすやつなんだけど(あとあいトリ2019の感想)

    昭和天皇の写真が燃やされて「日国民が傷つく」とか思ってる人、実際よくわからんのだけど。 昭和天皇の写真燃やされてウケる〜とか思っちゃいかんのだろうか、そのひとたちにとっては。 少なくとも私は昭和天皇の写真が燃えてるのを間近で見ると興奮すると思うので、「傷ついた日国民」に勝手にカウントしないでほしい。T田さんとかH田さんとかK村さんのことね。 私のそういう発想が不愉快なら私のことをべつに「非国民」とか呼んでくれてもいいけど、私にとって昭和天皇の写真が燃えるのは、後醍醐天皇の肖像画が燃えるのとあんまり大差ないよ(ウケるのは昭和天皇の写真が燃える方だけど)。 なんにせよ、自分の所属するカルトを飛び越えて主語を大きくするのはよくないよね。ここに存分に罵倒ツリーをぶら下げてもいいから、「昭和天皇の写真燃やされても別に不愉快でなくむしろウケる」と思うやつが標1個ぶんいることは、その罵倒の中でさら

    昭和天皇を燃やすやつなんだけど(あとあいトリ2019の感想)
    mfigure
    mfigure 2019/10/11
    安倍首相の写真が燃やされたら大うけと共に反発もそれなりにあるだろう。昭和天皇も日本人全員が不快感を持つというには無理がある。
  • 2019.10.11 ぜったい許したくない神戸教師のイジメ - カメキチの目

    カメキチの目 (きょうは、テレビの旅番組で心が熱くなったことを「ラパスのサッカー少年」 というタイトルで書くつもりだったが《それは次回にして》、いまは真反対の、 怒りでまっ赤に燃えている心境を書きます。内臓にまで飛び火した思い) 腸が煮えくりかえっている。 何に対してか? 「モリカケ」「トランプ」(最近は「香港」、「関電」のこと もあり)など国や社会の不正・不合理・矛盾は限りが ないほど多いが、「神戸の小学校教師の同僚いじめ」 ほど許せないと感じ、怒りくるったことは、長い(長くは ないか)人生でもない。 「小学校の先生が…先生が…」である。 私には天地がひっくり返った出来事に感じられた。 愛読しているおしょぶ~さんが4日に書いておられ、初めて知って驚きました。 いまじゃ全国的に広がった。 あっちこっちで似たようなのが出てこないことを祈るばかりです。 ↓ osyobu-osyobu-3889

    2019.10.11 ぜったい許したくない神戸教師のイジメ - カメキチの目
    mfigure
    mfigure 2019/10/11
    身内が教師なので、世間のイメージとは違い、案外ろくでもない事は子供の頃から良く存じ上げております。
  • クロモリ自転車に乗り始めて一年がたった(やっぱりClarisで組んだ自転車) - 自転車旅CAFE

    およそ去年の今ごろだったと思う。僕が乗るブルーのクロモリが手もとに来たのが。僕は記念日とかすぐに忘れてしまうきわめて評判が悪い(特に女性から)タイプなので、それが何月何日だったのかもう覚えていないけど、確か9月の終りとか10月のはじめとかだった。 それからなんだかんだと乗り続けている。最初なんてどうなることかと思った。試しにと出かけた桐生からの三境林道は全然上れなくて、何度も休むし、それを「これって自転車のせい? 重さゆえ?」と思ったりした。とにかくその日は散々で、そのあとの細尾峠もまったく上れず、あまりに止まりすぎてこれでは峠に着けないんじゃないかって気で思うほどだった。そして細尾峠の下り、折れ枝や落石が散乱する下りで一の枝に乗りあげて転倒、ああこれって転ぶんだと思う頃には新品の自転車ごと地面に叩きつけられ滑ってて、ヘルメットは割れるわメガネは曲がるわ、そんな初乗りの一日だった。上手

    クロモリ自転車に乗り始めて一年がたった(やっぱりClarisで組んだ自転車) - 自転車旅CAFE
    mfigure
    mfigure 2019/10/11
    何故かクランクはティアグラ。