タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (182)

  • ノートPCも読書も寝たまま――PCスタンド「Laidback」

    フォーカルポイントコンピュータは、「ノートPC寝たままスタンド Laidback」を3月中旬に発売する。ベッドやソファーに寝転んだままPC操作や読書が行える。オープン価格で実売価格は1万7800円の見込み。同社が運営するオンラインショップ「Focal Store」で予約受付を開始した。 7~17インチ程度のノートPCに対応する。脚が“く”の字に曲がる構造を利用し、高さや角度を好みに調整して使う。テーブル下部には、PCをホールドして落下を防ぐストッパーが、表面にはPCを固定するための面ファスナーがそれぞれ2つ付いている。ストッパーは左右への位置調整や取り外しが可能なため、前面にディスクドライブを開くタイプのPCも使える。PCに貼り付けるための面ファスナーも付属する。 組み立て式で4パーツに分かれた脚を取り付けて使う。体、脚ともに軽量なポリカーボネート樹脂製で、脚は角度が簡単に変えられるラッ

    ノートPCも読書も寝たまま――PCスタンド「Laidback」
    mfigure
    mfigure 2009/03/12
    こりゃダメでしょ。ふとんどうやって掛けるの?
  • #009 Windowsキーを完全マスターして快適操作!

    知っているようで知らないWindowsキーのショートカットをまとめてみました。完全マスターしてキーボードを有効活用しましょう。ぐっとWindowsが使いやすくなること間違いなし! です。 ライフハックシート第9弾はWindows用のキーボードに付いている、「Windowsキー」についてまとめてみました(付いていないキーボードもあります)。Windowsキーには最初からさまざまな便利機能が割り当てられています。これらをマスターして快適にWindowsを操作しましょう。 それぞれのショートカットにはチェックボックスを付けておきました。習得したものからチェックしていきましょう。このシートは印刷し、見えるところに貼っておきましょう。自分が何を習得していて、何を習得していないかを把握しつつ、完全にマスターするまで何度も見返してみるとよいでしょう。

    #009 Windowsキーを完全マスターして快適操作!
    mfigure
    mfigure 2009/03/12
    スタートメニュー以外にキーの組み合わせでいろいろできる。特にEeePC701のような画面の小さいネットブックで役に立つのでは。
  • 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた

    今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ

    中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた
  • オートバイ運転で脳の機能向上、ストレス軽減も――川島教授とヤマハ発の研究

    “脳トレ”で知られる東北大学の加齢医学研究所・川島隆太研究室とヤマハ発動機は3月4日、オートバイの運転が脳に与える効果を調べる共同研究の結果を発表した。日常的にオートバイに乗ると、脳の認知機能向上やストレス軽減など、脳と心の健康にポジティブな影響を与えるという。 運転時の大脳の前頭前野(記憶や感情、行動の制御などを行う部分)の活動を、日立製作所基礎研究所が開発した携帯型光トポグラフィー機器の試作機を使って計測した。現役ライダー5人(平均年齢45.6歳)と、10年以上ブランクのある元ライダー6人(同46.2歳)に運転してもらい、比較した。 現役ライダーは運転中、常に左半球背側前頭前野が活発化していた一方、元ライダーは発進や加速時に右半球背側前頭前野が活発化するなど、脳の使い方が異なっていた。現役ライダーの方が走行中に集中力が高まっていることも分かった。 オートバイを運転する生活習慣が脳に与え

    オートバイ運転で脳の機能向上、ストレス軽減も――川島教授とヤマハ発の研究
    mfigure
    mfigure 2009/03/04
    一歩間違えれば死にますから、そりゃ脳だって必死ですよ。
  • 3分LifeHacking:Gmailが落ちたときに“アクセス”する方法を考える - ITmedia Biz.ID

    どこからでもアクセスできて大容量のGmailはすごく便利なサービスだが、2月24日のようにサービス全般にわたって障害が発生するケースもある。大規模なサーバ群で運用しているとされるGoogleのサービスが一斉にダウンするとなると、何をしてもアクセスは不可能だろう。 だが、方法を変えることでGmailに“アクセス”できるかもしれない。 オフラインGmailを利用する 24日のサービス障害でもメールを見ることができたのが「オフラインGmail」機能。これはGoogle Gearsを活用した機能で、ネットワークにつながっていない電車の中でもメールを読んだり書いたり、一般的なメールソフトに近い操作ができるのだ。 Gmail Labsによる機能なので、言語表示を「英語」に変更したり、障害の前にあらかじめ設定しておく必要があったり、設定していてもメールの送信は難しかったりするが、それでも読めるだけでもう

    3分LifeHacking:Gmailが落ちたときに“アクセス”する方法を考える - ITmedia Biz.ID
    mfigure
    mfigure 2009/02/26
    使った事が無い俺は勝ち組w
  • DVDドライブ搭載Netbookはアリなのか!?――「LB-F1500W」を検証する

    2008年に大ブレイクした低価格ミニノートPCだが、2009年に入っても引き続き人気を集めている。インテルが使う「Netbook」(ネットブック)という呼称もこの分野の製品の総称としてすっかり定着した感がある。マウスコンピューターから登場した「LB-F1500W」は、Netbookとしては非常に珍しい光学ドライブ内蔵の製品として注目の存在だ。さっそくレビューしよう。 手にした第一印象は、「カッチリしていて重い」というもの。ボディのサイズは266(幅)×203(奥行き)×35(高さ)ミリで、Netbookの平均的なサイズと比べて少し奥行きが長い程度で、それほど大柄な印象はない。しかし、重量は約1.6キロと、一般的なNetbookと比べると500グラムほども重く、ずっしりとした重みを感じる。 そのぶん、バッテリーは約54ワットアワーと大容量で、公称の駆動時間も約5.2時間と、Netbookとし

    DVDドライブ搭載Netbookはアリなのか!?――「LB-F1500W」を検証する
    mfigure
    mfigure 2009/02/19
    重厚長大化するネットブックは恐竜のように滅ぶだろう。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    mfigure
    mfigure 2009/01/28
    今後の動きを見守りたい。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    mfigure
    mfigure 2009/01/20
    元工場労働者は接客が苦手。農業とかの方が人気がある→ http://www.j-cast.com/2009/01/19033866.html
  • 同人誌作りは甘くない 「焼き肉焼き鳥恋物語」ができるまで

    「ニコニコ動画」や「pixiv」が流行し、素人の作った動画やイラストをネット上で目にする機会が増えてきた。リアルな作品発表の場としては、同人誌即売会が盛り上がっている。そんな状況を取材しながら記者は思った。「同人誌を作ってみたい」と。 「みんながやってるんだから、自分にもできるような気がする」――同人人口は増え続けており、コミケには3日間で50万人が訪れると聞く。なんだか楽しそうではないか。軽い気持ちで記者は、同人誌を作ろうと決めた。 制作に参加してくれた仲間は4人。編集者で、学生時代に同人誌を作った経験のある岡田育さん、歌人でフリーライターの西川留美さん、小説家になりたいという、ロケットスタート社長の古川健介さん、高校時代の同級生のA子さんだ。 制作は、五里霧中で始まった。岡田育さん以外は同人活動はほぼ初めて。記者は高校時代に漫画研究部部長だったにも関わらず漫画制作経験は一度もないという

    同人誌作りは甘くない 「焼き肉焼き鳥恋物語」ができるまで
    mfigure
    mfigure 2008/12/30
    コミスタ全然使えてないorz
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    mfigure
    mfigure 2008/12/07
    SFのネタになりそう。えっ、もうなってる?!
  • 香港人は「出前一丁」がお好き?

    「香港の『出前一丁』はスゴイらしい」――記者がその噂を初めて聞いたのはいつのことだったか。何がどうスゴいのか分からないまま数年が過ぎてしまって今に至るのだが、今回の香港出張で、その“スゴさ”の片鱗に触れることができた。記事では、香港における出前一丁についてご紹介したいと思う。そう、香港の出前一丁は確かにスゴかったのだ。 スーパーの乾麺コーナーを出前一丁が埋め尽くす? 外国に行き、そこに住む人々の舌の趣向を知りたければ、まずはスーパーマーケットに行ってみるのが近道だ。麺好きな香港の人たちは、普段どんなインスタントラーメンべているのか。ある大手スーパーに行ってみた。 そのスーパーで乾麺が置かれているコーナーには、背が高い棚が全部で3列並んでいた。各国産のインスタントラーメンや日製のカップ入りはるさめヌードルだけでなく、米線や麺線、海老麺など中国独自の乾麺もさまざま並ぶコーナーである。

    香港人は「出前一丁」がお好き?
  • 森公美子さん、一転してiPhone絶賛 ブログで「ダメ、無理」→「アップルすごい!」

    ブログでiPhoneを「ダメ、無理」と批判して話題になったオペラ歌手の森公美子さんが、その後のエントリーでは一転して「アップルすごい」と絶賛している。 森さんは10月27日のエントリーで、iPhoneを購入した際に操作法の説明をしてもらえず、使ってみると電話帳の移行などが難しかったと指摘。「かなりダメなところが多い。使い方ぜんぜん分からない。iPhone無理無理! 解約したい」などと批判した。30日のエントリーでも「いまだに使い方が分からない。流行りに乗ってしまった私が悪い」と書いていた。 11月5日のエントリー。森さんはMacBookも持っていたが使いこなせなかったようで、ブログではMacBookをしばしば「アップルノート」と呼び、iPhoneMacBookを含めて「アップル」と表記しているようだ 森さんのiPhone批判を取り上げた記事が「mixiニュース」に転載された。森さんは読者

    森公美子さん、一転してiPhone絶賛 ブログで「ダメ、無理」→「アップルすごい!」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    mfigure
    mfigure 2008/10/24
    インストール時にMicrosoftの方針に同意するボタンを押しているんだからダメ。嫌なら使わなきゃいい。
  • 「エロゲーは危険な社会を作り出す凶器」――規制を求める請願、衆議院に

    「アダルトゲームで青少年は心を破壊され、人間性を失う」「ランドセルを背負った小学生の少女をイメージしているものが多く、幼い女の子にとって極めて危険な社会を作り出す凶器となる」――アダルトゲームやアニメ、雑誌の規制を求める請願が衆議院に提出されている。 「美少女アダルトアニメ雑誌及び美少女アダルトアニメシミュレーションゲームの製造・販売を規制する法律の制定に関する請願」で、10月3日に受理された。紹介議員は村井宗明議員(民主党)。 アダルトアニメゲーム・雑誌は「幼い少女達を危険にさらす社会を作り出していることは明らかで、表現の自由などという以前の問題」と指摘し、製造・販売について罰則を伴った法律の制定を求めている。1万449人の署名も添えられている。 一方、児童ポルノ禁止法について、新たに単純所持の禁止などを追加する改正の動きに対し、慎重な議論を求める請願も、255人の署名とともに衆議院に提

    「エロゲーは危険な社会を作り出す凶器」――規制を求める請願、衆議院に
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 3分LifeHacking:他人にPCを貸すときの設定法 - ITmedia Biz.ID

    「ちょっとPCを貸してください──」。こんなとき一瞬躊躇した経験はおありだろうか? セキュリティを保ったまま、他人にPCを使わせるときの設定方法。 「ちょっとPCを貸してください──」。来社したお客さまがインターネットに接続してデモンストレーションをしたいと言っているときや、同僚に少しだけPCを使わせてほしいと言われたとき、自分が普段使っているノートPCをそのまま渡していないだろうか。 こうしたノートPCには、業務で使っている各種ファイルが入っているのはもちろん、他人に知られてはならない情報がたくさん詰まっているもの。Webブラウザ1つ取ってみても、ついさっきまで業務でアクセスしていたサイトのURL履歴も残っているし、サイトパスワードも保存されているかもしれない。日語IMEには(ATOKにもIME-2007にも)推測変換が搭載されつつあり、残された変換履歴から、入力していた文章も読み取れ

    3分LifeHacking:他人にPCを貸すときの設定法 - ITmedia Biz.ID
  • 高橋敦の「Macでいいじゃん!」第19回:Win相手にMacでZIP圧縮は使えない……そんなふうに考えていた時期がオレにもありました - ITmedia +D PC USER

    この連載の第16回「Macでファイルを圧縮するときのポイントは?」について、ZIP形式での問題回避策があるのでフォロー記事を用意した。 まずはおさらい。Mac OS X標準のZIP圧縮機能の問題点、その1つはファイルをWindowsで解凍すると、多数の“ゴミファイル”が一緒に現れてしまうというところだ。 これについては読者の方から「圧縮にCleanArchiverを使えば回避できる」というご指摘をいただいた。 確かに「CleanArchiver」には「.DS_Storeを含めない」「アイコンファイルを含めない」という設定が用意されており、それを有効にすれば前述のゴミ問題を回避できる。 文字化けの問題は残るものの、これについては(原始的な方法だけど)「圧縮するフォルダ/ファイル名に日語を使わない」ということで回避できる。LZHファイルとちがってWindows側でも追加のソフトウェアなしで解

    高橋敦の「Macでいいじゃん!」第19回:Win相手にMacでZIP圧縮は使えない……そんなふうに考えていた時期がオレにもありました - ITmedia +D PC USER
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • XP SP3トラブル解決で個人ユーザーがヒーローに

    これこそ、わたしが米Microsoftに望んでいるトランスペアレンシー(透明性)だ。 わたしは現在459件のRSSフィードを購読している(この数字は明日には確実に増えるはずだ。わたしのRSSフィードの登録件数はほぼ毎日増えている)。そのうちの1つが、ジェスパー・ヨハンソン氏のブログだ。同氏は自らを「Windowsセキュリティに関するMVP」と紹介しており、確かに同氏は今週のMicrosoft Most Valuable Professional(MVP)プログラムで表彰されている。同氏は自身のブログをひんぱんに更新しているが、最近はそのブログにおいて、Windows XP Service Pack 3(SP3)でトラブルに直面している人たち向けに非常に有用な情報を提供している。 Windows XP SP3をめぐっては、インストールすると再起動が繰り返されるというトラブルが一部のPCで生じ

    XP SP3トラブル解決で個人ユーザーがヒーローに
  • 3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する - ITmedia Biz.ID

    長くて困るAmazonの商品ページのURL。これをできるだけ短くする方法を紹介しよう。ただし、URL短縮サービスは利用しない。 Amazonで商品を検索すると、検索ワードや著者名がエンコードされた長いURLで表示される。ただブラウザに表示している分には気にならないが、メールに張り付けようとした場合、メールソフトによっては折り返されて2行にまたがってしまうという問題が発生する。掲示板やブログに張り付ける場合、ブラウザによってはこれらのURLが折り返されないこともあって、レイアウト崩れの原因になりがちである。 こうした場合、URLの削れる文字列は削ってしまうとよい。もともとAmazonの商品ページは、書籍であれば10けたのISBNコード、それ以外の製品もASINの10けた番号さえあればアクセス可能だ。エンコードされた検索ワードや著者名、そのほかのパラメータはすべて省略してしまって構わない。 具

    3分LifeHacking:Amazonの長いURLを短縮表示する - ITmedia Biz.ID