ブックマーク / mag.osdn.jp (9)

  • PHP向けWebアプリケーション開発フレームワーク「Symfony 2.1」リリース | OSDN Magazine

    PHPフレームワークSymfonyの開発チームは9月6日、最新版「Symfony 2.1」をリリースした。依存性を管理するためのコンポーネント「Composer」が導入されたほか、多くの変更や新機能が加えられている。 SymfonyはWeb開発向けのPHPフレームワーク。MVCアーキテクチャ、オブジェクト指向などを特徴とし、テストフレームワークやORマッパーを備える。PHP Webアプリケーションの作成とメンテナンスを容易に行えるとしている。プロジェクトは仏Sensio Labsの支援を受けている。ライセンスはMIT License。 バージョン2.1は2011年7月にリリースされた2.0系のメジャーアップデートとなる。開発は非常に活発で、1100以上のプルリクエストをマージし、コミット数は3500件以上にもなるという。 大きな変更点としては、プロジェクトの依存性管理を「Composer」

    PHP向けWebアプリケーション開発フレームワーク「Symfony 2.1」リリース | OSDN Magazine
    mi2ru
    mi2ru 2012/09/10
  • HTML5対応のWebテンプレート集「HTML5 Boilerplate 4」リリース | OSDN Magazine

    8月28日、HTML5対応のWebサイト/Webアプリケーションテンプレート集「HTML5 Boilerplate 4」がリリースされた。アイコンやHTML5開発でよく使われるJavaScriptライブラリ、Google Analyticsコードなどがあらかじめ含まれたテンプレート集で、迅速な開発に役立つという。 HTML5 Boilerplateは広く使われているHTMLCSSJavaScriptコードを集めたテンプレート集。開発者はこれを利用することで、堅牢かつレスポンスの高いWebアプリケーションやWebサイトを迅速に構築できる。モバイルにも対応したHTMLテンプレート、最適化されたGoogle Analytics用スニペット、アイコンなどで構成され、充実したドキュメントも揃える。jQueryとModernizrライブラリ、CSSリセットなどを行う「Normalize.css」と

    HTML5対応のWebテンプレート集「HTML5 Boilerplate 4」リリース | OSDN Magazine
    mi2ru
    mi2ru 2012/08/31
  • JavaScriptでWebアプリを開発できる「Node.js」活用入門 | OSDN Magazine

    昨今注目を集めているWebアプリケーションプラットフォームの1つに、「Node.js」 がある。Node.jsはJavaScriptでWebアプリケーションのサーバーサイドプログラムを実装できる技術で、高いスケーラビリティが特徴だ。記事ではNode.jsの基的な知識やフレームワーク「express」を用いたWebアプリケーション作成方法を紹介する。また、Webブラウザ上で動作するIDE「Cloud9 IDE」を用いてNode.jsアプリケーションをWindows Azureで実行させる方法についても解説する。 JavaScript、そして非同期・シングルスレッドで注目を浴びるNode.js Node.jsはJavaScriptでWebアプリケーションのサーバーサイドプログラムを実装できる技術で、開発プロジェクトのスタートは2009年と、比較的その歴史は浅い。しかし、ここ数年でプロジェク

    JavaScriptでWebアプリを開発できる「Node.js」活用入門 | OSDN Magazine
    mi2ru
    mi2ru 2012/04/26
  • クラウドサービス「Ubuntu One」と同期できるAndroidアプリが登場 | OSDN Magazine

    英CanonicalがAndroidスマートフォン向けアプリケーション「Ubuntu One Files App for Android」をリリースした。同社のパーソナルクラウドサービス「Ubuntu One」にアクセスするためのアプリケーションで、ファイルをAndroidから直接Ubuntu Oneに保存できる。 Ubuntu OneはCanonicalが提供するパーソナルクラウドサービス。Canonicalのクラウドにファイルを保存し、さまざまな端末やWebブラウザ経由でファイルにアクセスしたり共有が行える。最大2GBまでのストレージを無料で利用でき、PC向けにはUbuntuやWindows向けクライアントがすでに公開されている。 Ubuntu One Files App for Androidでは、Android端末内のファイルや写真を直接Ubuntu Oneに保存できる。スマートフ

    クラウドサービス「Ubuntu One」と同期できるAndroidアプリが登場 | OSDN Magazine
    mi2ru
    mi2ru 2011/07/05
  • ソフトイーサ、VPNソフトウェア「PacketiX VPN」をオープンソース化 | OSDN Magazine

    ソフトイーサは6月7日、同社のVPNソフトウェア製品「PacketiX VPN」を「UT-VPN」との名称でオープンソース化すると発表した。ライセンスはGPLv2で、6月下旬よりWebサイトでの配布を開始する。 UT-VPNは「University of Tsukuba VPN」の略称で、同社が2010年3月15日に発売したPacketiX VPN 3.0から一部のコードを除去し、学術実験的なコードを追加したものとなる。ソフトイーサは2004年より筑波大学と共同研究を行っており、その成果を広く一般に公開するものとしている。 UT-VPNは「UT-VPN Server」と「UT-VPN Client」から構成されるSSL-VPNソフトウェア。ソフトイーサによると、UT-VPNでは著作権の問題からDoS防御機能やRadius/NTドメイン/Active Dicrectoryなどを使用するユーザ

    ソフトイーサ、VPNソフトウェア「PacketiX VPN」をオープンソース化 | OSDN Magazine
    mi2ru
    mi2ru 2010/06/07
  • 小さな画像を美しく拡大する「SmillaEnlarger」 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載

    デジカメ写真などの画像ファイルを拡大したいときは画像編集ソフトを使うのが一般的だ。しかし、通常のソフトで解像度が低い画像を無理やり拡大すると、まるでドット絵のような輪郭がギザギザの画像になったり、ノイズが目だったりして画質が大きく低下してしまう。そこで利用したいのが今回紹介する「SmillaEnlarger」である。 SmillaEnlargerは画像拡大専用に作られたツールだ。画像の拡大時に輪郭などのデータを自動で解析・補完して、とてもなめらかに美しく拡大してくれる。処理には独自のアルゴリズムを用いており、拡大後の画質は広く高画質として知られているバイキュービック法をしのぐ(図1、2)。 読み込みに対応している画像の形式はBMP/JPEG/PNG/PPM/TIFF/GIFの6種類。この内GIFを除く5種類での出力に対応しており、拡大しながら形式変換を行える。切り抜き機能もあるので、必要な

    小さな画像を美しく拡大する「SmillaEnlarger」 - SourceForge.JP Magazine : オープンソースの話題満載
    mi2ru
    mi2ru 2010/02/26
  • 米Microsoft、PHPを高速化する拡張技術をオープンソースで公開 | OSDN Magazine

    Microsoftは11月19日、PHP向けの拡張技術Windows Cache Extension for PHP 1.0」(WinCache)をPHP拡張ライブラリサービス「PHP Extensions Community Library(PECL)」で公開した。BSD Licenseを採用、無料でダウンロードして利用できる。 WinCacheはPHPエンジンのWindows向けキャッシュ技術PHPオペコードキャッシュ、ファイルシステムキャッシュ、相対パスキャッシュで構成される。これらを利用することで、アプリケーションのコードを変更することなくWindowsおよびWindows Server上でPHPアプリケーションの高速化が図れるという。 Microsoftは「PHP on IIS」や「PHP on Windows Server」といったPHP関連プロジェクトを進めており、Wi

    米Microsoft、PHPを高速化する拡張技術をオープンソースで公開 | OSDN Magazine
    mi2ru
    mi2ru 2009/11/24
  • アーティストのビジネスモデル | OSDN Magazine

    このところ、私的録音録画制度の見直しを巡るあれやこれやに少々足を突っ込んでいる。なかなかややこしい話なので中身についてはあまり触れないが、この問題に限らず結局著作権を巡る諸問題の質にあるのは、どうすれば今後才能あるアーティストがアーティストとしてっていけるか、ということである。 そんなことは人たちが考えればいいことだろうというのは確かに道理ではあるのだが、今までそれなりに彼らを(そして若干の寄生虫をも)わせてきた仕組みが音を立てて崩れつつあり、それが主に彼らとは無関係の外的な要因によってもたらされたものであるというのは否定できない。ある意味で、彼らは被害者みたいなものなのだ。現在は、そうした彼らの問題意識が仕組みをいびつな形で再建する方向に向かってしまっている。それよりは、アーティスト位の立場で次の方向性を考えたほうが、私たち皆にとって生産的だと思うのである。 音楽のみならず、こ

    アーティストのビジネスモデル | OSDN Magazine
    mi2ru
    mi2ru 2009/11/02
  • WMVやMP4、FLVといった動画ファイルをDVDビデオ化する「DVD Flick」の使い方 | OSDN Magazine

    インターネット上の動画配信などでは、Windows Media Video(WMV)やMPEG-4、DivX、H.264といった形式が多く使われています。これらの動画形式は高品質のままファイルサイズを小さくできるという特徴がありますが、これらのファイルは一般的なDVDプレーヤーでは再生できません。今回紹介する「DVD Flick」は、このようなPC向けの動画ファイルをDVDビデオに変換してDVD±R/RWなどに書き込めるフリーソフトウェアです。 DVDFlickはWindows Media VideoやH.264、MPEG-1/2/4、Flash Video、MotionJPEGなど多くの動画形式に対応しており、簡単な操作でメニュー付きのDVDビデオを作成できます。DVD FlickにはDVDライティングソフトが同梱されており、作成したDVDビデオをそのままDVD±R/RWなどに書き込むこ

    WMVやMP4、FLVといった動画ファイルをDVDビデオ化する「DVD Flick」の使い方 | OSDN Magazine
    mi2ru
    mi2ru 2009/07/15
  • 1