タグ

2010年11月29日のブックマーク (2件)

  • 米Yahoo!で議論された、フロントエンドエンジニアリングの将来(前編)

    Dion Almaer みなさんこんにちは。このディスカッションでは、ここにいるBen Galbraithと、私Dion Almaerで司会をします。まずパネリストを紹介しましょう。 左から、司会のDion AlmaerとBen Galbraith。Tantek Çelik、Joe Hewitt、Elaine Wherry、Doug Crockford、Thomas Sha、Ryan Dahl 私とBenのとなりにいるのが、Tantek Çelik(テンテク・チェリック)。IE 5.5の開発に携わり、その後Web標準に関する活動もしてきました。 Joe Hewitt(ジョー・ヒューイット)はFacebookに所属していますが、Firebugの開発者でもあり、Facebook for iOSの開発もしています。もともとはNetscapeからMozillaになるときのFirefoxのオリジナル

    米Yahoo!で議論された、フロントエンドエンジニアリングの将来(前編)
  • rehashコマンドの使い方: UNIX/Linuxの部屋

    csh や tcsh においてコマンドをタイプしたとき、実行可能ファイルを見つけるために、毎回 PATH で指定されたディレクトリを検索するわけではない。csh・tcsh はハッシュテーブルに実行可能なコマンドを登録し、そこからコマンドを呼び出している。 このため、新しくシェルスクリプトを作ったり、パッケージをインストールした場合、実際はパスの通ったディレクトリに実行可能ファイルがあるにもかかわらず、そのコマンドがハッシュテーブルに登録されていないため、コマンドを見付けることができない場合がある。このようなときは rehash でハッシュテーブルの再構築をすることで、シェルに新しいコマンドを認識させることができる。 % cd /home/user % echo $path /home/user/bin % cat > bin/sample (bin/sample にシェルスクリプトを作る)

    rehashコマンドの使い方: UNIX/Linuxの部屋
    mi_kattun
    mi_kattun 2010/11/29
    パスが通ってる場所なのにコマンドが見つからない場合がある。このときは rehash でハッシュテーブルを再構築すると新しいコマンドを認識できる。