タグ

2008年6月22日のブックマーク (4件)

  • http://www.hirokiazuma.com/archives/000419.html

    mic1849
    mic1849 2008/06/22
    '社会は、もはや犯罪に社会的な意味を求めていない''犯罪というイレギュラーなできごとを契機として議論を立て、イレギュラーをレギュラーのなかに包摂し、社会の全体性や正常性を回復しようという意志がない'
  • 命名、妖怪「どっちもどっち」 - 猿゛虎゛日記

    パレスチナ かつてこちらの記事 http://d.hatena.ne.jp/sarutora/20041219/p1で引用した、土井敏邦氏の言葉をもう一度引用します。 もちろんパレスチナ人の自爆テロは許されるべきではなく、糾弾されるべきである。ただ、自爆テロをはじめとするパレスチナ人側の暴力とイスラエル側の「報復」の暴力を並列し、「暴力が暴力を呼ぶ悪循環」「どっちもどっち」といった描き方で終わってしまいがちな現在の報道や識者の評論は、問題の質を見誤らせると私は考えている。問題の根源はイスラエルによる”占領”にある。”占領”という状況がパレスチナ人を自爆テロにまで追い込んでいるといえよう。[(『パレスチナ ジェニンの人々は語る――難民キャンプ イスラエル軍侵攻の爪痕――』69-70頁) イスラエルとパレスチナ、機動隊と活動家、警察と西成の労働者、の対立についてのニュースなどがあると、かなら

    命名、妖怪「どっちもどっち」 - 猿゛虎゛日記
    mic1849
    mic1849 2008/06/22
    どっちもどっちは強いものの味方
  • 『その母親に言ってもらいたかった当たり前の一言』

    少年担当ジェイのつぶやき 少年、非行、犯罪、審判、保護観察、少年院、裁判官、調査官、弁護士、検察官、警察官、学校、家庭‥‥ まあ 人に伝えるというより独り言なんですけど 水商売をしながら、母親ひとりで子どもを育てるのは、並々ならない苦労があるだろうと思います。 体を二つに分けることはできないですから、店の仕事をするなら、夜は子どもと一緒にいられません。 子どもは勝手に夜遊びして、悪さをしてきてしまう… 実は、この少年、詳しく書きませんが、なかなか見どころがありました。 身柄で送致されてしまいましたが、こっちとしては、まだ、少年院に収容しなくてもいいだろうと思っていました。 しかし、この先は、わからない… これまでと違って、子どもが鑑別所に収容されたことに母親は参っている様子でした。 「お母さん、彼のこれからはどうなるんですか?」 そう尋ねました。 わたしが男と長続きしないのはなぜかしら…と

    『その母親に言ってもらいたかった当たり前の一言』
    mic1849
    mic1849 2008/06/22
    「非行事件を起こした少年を監督する能力が親にないなら、違うところで監督してもらうしか、ないんですよ」
  • 自覚なし - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/152546/ 「知事を人として尊敬できない」「民間では考えられない物言い。上司として注意する」。12日午前、大阪府庁新別館で開かれた朝礼で、職員と橋下徹知事との間でこんなやりとりがあった。知事の改革への姿勢を批判した男性職員に対し、橋下知事は厳しい言葉で応酬。「私のやり方が気に入らないなら、職を変えてくれ」とやり返した。 公務員は知事個人とかの上司に仕えてるわけじゃなくて、公益に仕えてる公僕だからねぇ。公益に有害と思ったら言いたいこと言うのがスジってもんだろね。*1 もとより民間と同じやり方が通用すると思っているのならば、とっとと会社更生なり破産手続なり民事再生なり開始すればいいだけの話*2。それでもそうなりゃこの程度の罵倒では済まないよね。民間では。 後払い賃金であり、

    自覚なし - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
    mic1849
    mic1849 2008/06/22
    争議権が制限されているのも'民間では考えられない'ものなあ。