タグ

privazationに関するmic1849のブックマーク (3)

  • 自覚なし - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/152546/ 「知事を人として尊敬できない」「民間では考えられない物言い。上司として注意する」。12日午前、大阪府庁新別館で開かれた朝礼で、職員と橋下徹知事との間でこんなやりとりがあった。知事の改革への姿勢を批判した男性職員に対し、橋下知事は厳しい言葉で応酬。「私のやり方が気に入らないなら、職を変えてくれ」とやり返した。 公務員は知事個人とかの上司に仕えてるわけじゃなくて、公益に仕えてる公僕だからねぇ。公益に有害と思ったら言いたいこと言うのがスジってもんだろね。*1 もとより民間と同じやり方が通用すると思っているのならば、とっとと会社更生なり破産手続なり民事再生なり開始すればいいだけの話*2。それでもそうなりゃこの程度の罵倒では済まないよね。民間では。 後払い賃金であり、

    自覚なし - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
    mic1849
    mic1849 2008/06/22
    争議権が制限されているのも'民間では考えられない'ものなあ。
  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080613k0000m020043000c.html

  • 巨鯨が泳ぐと色々波紋が起きますな=嗚呼、郵貯よ、哀れなる存在よ | 本石町日記

    財政等要因に組み込まれ、インタバンクの資金需給では民間から隔離された存在であった郵貯は、いきなり出て行けと言われ、泳ぐ気もなかったのに、民間の海で泳げと言われ、「えぇーーー」と内心思いつつ、泳ぎ始めてしばらくが経った。世間的には窓口の風景とかが民営化の象徴として報道されたが、マネーマーケットでは巨鯨の泳ぎがいろいろ波紋を巻き起こしている。まあ、テクニカルには非常に興味深い現象が見られ、職業的には「とても面白いものを見せてもらっている」と感謝しているのだが、嗚呼、巨鯨よ、哀れなる存在ではないかと同情する。 何が起きたか、箇条書きに並べてみたい。 ・まず、予兆があったのは、日銀輪番オペ。やたら残存期間の短い債券が打ち込まれ、長期資金を供給するはずの輪番が短期オペ化した。 ・最初は、何が起きたか不明だったが、誰かが必要に迫られて残存の短い債券を打ち込んでいるのが判明してきた。 ・その誰かは、どう

  • 1