タグ

2016年6月1日のブックマーク (2件)

  • UMLやSysMLを活用できないエンジニアのための実践的活用術(前編)

    UMLやSysMLを活用できないエンジニアのための実践的活用術(前編):プロジェクトを成功させるモデリングの極意(1)(1/6 ページ) モデリングの手法やツールの基礎を覚えるだけでなく、モデリングの目的やその質をつかんで、ソフトウェアの開発現場で実際に役立つように基を学んでいきましょう。 はじめに 連載ではソフトウェア設計を行うために必要不可欠な技術であるモデリングについて紹介していきます。第1回である今回は「モデルとは何か?」から始め、モデルの目的からモデルに求められるものを前編で、モデリング手法やツールを後編で紹介したいと思います。 モデルとは モデルとは物事を分かりやすく説明するために、不要な部分を捨て、注目するところのみを記述したものです。このモデルという用語は広く使われている用語で、「マクロ経済モデル」や「流体モデル」などのように一般の用語となっています。 ソフトウェア開

    UMLやSysMLを活用できないエンジニアのための実践的活用術(前編)
  • 無線親機を無線LAN中継器として使用する方法

    無線親機と無線子機(パソコン)の間に障害物があると、電波が届きにくくなったり、通信速度が低下することがあります。 製品の無線LAN中継機能を使用すると、中継器として設定した製品を介して電波が届くため、障害物を回避し、 安定した通信を行うことができます。 ここでは、製品を無線LAN中継器として使用する方法を説明します。 ※製品と弊社製WHR-G301Nのイラストを使って説明しています。 製品の無線LAN中継機能は、従来のエアステーションシリーズに搭載されているリピーター(WDS)機能や中継器(WRP-AMG54)と互換性はありません。 ここでは、無線LAN中継器として使用する製品と、無線親機との接続設定に、AOSS(かんたん設定)を使用した設定方法を説明します。 AOSSを使用せず、手動で接続設定を行う(上級者向け)場合は、こちらの手順を参照してください。 Step1  無線親機