タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/s-koide (1)

  • Lispと学ぶLOD(13) −SKOS− : セマンティックウェブ・ダイアリー

    basics リポジトリの最後にするつもりですが,SKOS (スコースと読みます) について述べます.SKOS とは Simple Knowledge Organization System の略で,その名の通り,ユーザがあまり難しいことを考えなくても,とりあえず直感的に知識を記述できるようにすることを目的としていて,機械による推論機能の提供はありません.LODの立場から言えば,ある人の作ったSKOS知識体系と別の人が作ったSKOS知識体系を一緒にしたときに,整合性を保証することはありません. SKOSデータ・モデルは、既存の知識組織化体系をセマンティック・ウェブに移植するための、標準的で安価な移行パスを提供します。SKOSは、新しい知識組織化体系を開発・共有するための軽くて直感的な言語の提供も行います。[SKOSリファレンス] SKOS 開発の動機は,図書館情報学などの分野における「シソ

    Lispと学ぶLOD(13) −SKOS− : セマンティックウェブ・ダイアリー
  • 1