タグ

ブックマーク / holidays-l.hatenadiary.org (4)

  • Catalyst::Runtimeのバージョンチェックをしているようでしていない件 - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    Catalyst::Helperが出力するMyApp.pmに、 use Catalyst::Runtime '5.70'; ってあるじゃないですか。 あまりHelper使わないから気付かなかったけど、良く見たら文字列になってるんですよね。ってことは、Catalyst::Runtimeバージョン5.70以上を要求してるわけじゃなくて、sub importに'5.70'という引数を渡してるだけなんですよ。 これを use Catalyst::Runtime 5.70; このように書くとバージョンチェックが働いて、Catalyst::Runtimeのバージョンが5.70未満だとコンパイルエラーになります。 $ perl -e "use Catalyst::Runtime '5.70';"; $ perl -e "use Catalyst::Runtime 5.70;"; Catalyst::Ru

    Catalyst::Runtimeのバージョンチェックをしているようでしていない件 - ヒルズで働く@robarioの技ログ
    mickn
    mickn 2009/05/12
  • indexアクションへのtrailing slash - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    筆者は、なるべくデザインをローカル(つまりfileプロトコル)で確認できるように、外部JS/CSS/画像へのパスは絶対パスではなく相対パスで書くようにしています。また、少し話はズレますが、あるアクション固有の静的リソースの配置を /action/ /images/action/foo.png /js/action/bar.jsではなく /action/ /action/images/foo.png /action/js/bar.jsとして、/action/内のHTMLには「./images/foo.png」「./js/bar.png」と書くようにしています。 /action/以下を丸ごとアーカイブして他所へ持っていってもそれなりに見えたり見えなかったり。 新規に作り直したいと思ったら、色々ファイル名を変更しなくても % mv ./action ./action_old % mkdir ./

    indexアクションへのtrailing slash - ヒルズで働く@robarioの技ログ
    mickn
    mickn 2007/12/19
  • 第2回社内勉強会〜IRC勉強会〜 - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    というわけで社内IRC勉強会を開きます。 というわけで社内IRC勉強会を開きました。その時の資料を公開します。江島さんの記事(http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/002189.html)を参考…という名のコピペしちゃいましたがっ!(><) あとブクマコメントしてくださった方の発言を勝手に使っちゃいました。すみません(><) 少しでも誰かの役に立てれば、当に嬉しいです(><) ファイルをCodeRepos.orgに移行しました。 プレゼン:02IRC.html ダウンロード:02IRC.zip 色々突っ込みを受けそうですが、お手柔らかにお願いします(><) 資料中「IPMessengerは儀礼的沈黙が無いかもしれない」と書いてますがそれは間違いで、ある種の儀礼的沈黙はあります。IPMessengerで全員で会話をしようと思っても「迷惑だと思う人

    第2回社内勉強会〜IRC勉強会〜 - ヒルズで働く@robarioの技ログ
    mickn
    mickn 2007/06/25
  • テンプレートファイル名を$c->stash->{template}に入れる必要は無い - ヒルズで働く@robarioの技ログ

    久しぶりにCatalystのマニュアル見てたら sub foo : Global { # called for /foo, /foo/1, /foo/1/2, etc. my ( $self, $c, @args ) = @_; # args are qw/1 2/ for /foo/1/2 $c->stash->{template} = 'foo.tt'; # set the template みたいな記述があって、「そう言えばテンプレートファイルはいちいち指定しないよなあ」と思ったので念の為書いとく。 $c->stash->{template}を指定しない場合、fooアクションでは"foo"というテンプレートが使用されます。defaultアクションやindexアクションの場合も同様に"default"や"index"というファイルが使用されます。 また、View::TTのconfigで

    テンプレートファイル名を$c->stash->{template}に入れる必要は無い - ヒルズで働く@robarioの技ログ
  • 1