タグ

2009年12月2日のブックマーク (4件)

  • 生き物のようなクッションロボ

    ドイツのデザイナーStefan Ulrich氏によるコンセプトアートFunktionide。この白いモコモコは人工筋肉が中にはいっていて刺激に反応して、まるで生き物のようにもこもこ形をかえ「寂しさをまぎらわして」くれるそうです。

    生き物のようなクッションロボ
    mickoh
    mickoh 2009/12/02
  • Twitterとはなんだったのか——「コンテンツ」としての日本Twitterユーザー(後編) - コンテンツ編 - マぜンタとシアん

    Twitterは「残念」だったのか?はてな村は、なぜそう呼ばれるのか前半では、Twitterの「アーキテクチャ」を分析し、その上で日TwitterユーザーはどのようにTwitterを利用し、どのような活動を行ってきたのか、ということに焦点を当ててみました。さて、前半冒頭の問題意識に戻ってみましょう。この記事は「日Twitterは残念だったのか?」という問いから始まりました。この「残念」という言い回しは、梅田望夫さんの岡田有花記者によるインタビュー記事のタイトル、「日のwebは残念」から取ったものです。そこで、まず、「なぜこの記事で、日のwebは『残念』と呼ばれているのか」について確認しておきましょう。かつてweblogの発明を「一億総表現社会の到来」と言祝ぎ、進化していくウェブの姿を機敏に捉えた梅田さんはなぜ今になって「日のweb」を見切らざるを得なかったのでしょうか。それは

    mickoh
    mickoh 2009/12/02
    コミュニティとbot
  • eDays

    Termuat kementerian dalam negeri tertulis website Slot Bonus New Member 100  terupdate murah sekali dia Republik Indonesia menciptakan web slot sagu hati new berikan terpercaya kemudian menjadi ruang slot lapak online terpopuler ia thn paling baru kemendagri sediakan game slot online24jam Paling baik Pasaran paling lengkap dia segala kementerian dalam negeri gede beliau beragam pemaparan di dunia

  • 迷子の道案内 - matakimika@hatenadiary.jp

    このところのおれといえばひとに道を聞かれる男だ。近所でボサッと煙草吸ってると、やたら道を尋ねられる。おばちゃん、おっさん、OL 風のひと、子供、営業中のリーマン、長距離バスの運ちゃん、手動 SPAM 業者、ect。おれから「道を聞かれたら答えます」フェロモンでも出てるのかという勢い。こないだなどはついにガイジンだ。よくわからないがたぶん中部アジアのひと。完全に別方向に迷い込んでしまっていて、説明もめんどくさかったので、行き先の家に電話してもらって、家のひと(日人で助かった)から住所を聞いて、手元の Google map で調べて、遠いから帰り用の自転車取りに帰って、目的地まで案内してきた。ここまでくれば「道を聞かれるひと」から「道案内するひと」にランクアップだ。大概の場合お礼すら言われないのに、なんか「どうせ因果律的に結局おれがやることになってんだろ?」みたいな気分になって引き受けてしま

    迷子の道案内 - matakimika@hatenadiary.jp